>>805
そっくりそのまま描くのはまた別の技術がいるので
求めてないならそこまで必要ないですよ

その対象に見えるための構造理解のため、その目を鍛えるための模写は有効ですけど、イラスト描きたいだけなら遠回りになってしまいます(イラストってのはそう見える要素を簡潔に表したものなのでそれで十分補えます)

意識するポイントはパーツ、無視していい比率とそうでない比率(沢山のイラストの共通点見出すのがいいです)

どうしても描き初めは目がついてこないのでよく分からないままの模写よりトレスの方が有効だったりします
頑張ってください