X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント404KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2019/11/28(木) 23:36:56.73ID:iEEUmKN+0
自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼もう

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1571397077/
0616名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 01:21:52.45ID:kQIzBODU0
簡単なアニメを作成しました。
感想を聞きたいです。
貼っても宜しいでしょうか?
イラストもアニメも初作品の初心者です。
0620名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 10:17:28.56ID:kQIzBODU0
エロ でもグロでもなく、簡単なアニメ動画です。
客観的に面白いかどうかを知りたくて。
0623名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 13:48:17.75ID:kQIzBODU0
今仕事中なので、18時以降に貼ります。
0624名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 13:49:23.79ID:kQIzBODU0
ちなみにYouTubeの動画になります
0625名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 18:20:40.79ID:kQIzBODU0
https://m.youtube.com/watch?v=jJFIfUWg-0I
これですが見れますか?
クリスタ で作成しました。
感想をお願いします。
0626名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 19:47:17.94ID:moUguLHJ0
>>625
取り敢えず動画について
口がチラチラチラチラ目障りなレベルで動いてるのに他は大して動かない
駒が駒に見えない
駒の見分けが文字でしかつかないのと目がうざい
背景は一億歩譲ってどうでもいいとして駒は図形ツール使った方がいい
絵が下手
止め絵の方がマシ

シナリオについて
これを見せられたらイライラする
何を伝えたいのかわからん、笑い?無理
将棋者がこれ見たらなんか笑いどころがあるんかもしらんが…
居飛車研究会なのに最初にメイン来るのは銀将で性格ゴミで飛車も加えてパワハラ野郎
これ誰向け?

ごめん自分は褒められる部分見つけられない
可能な限り再生したくない不快
0627名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 20:17:10.09ID:Uzm8EvR60
言い過ぎ言い過ぎ
まあ内容には同意かな
1ターゲットがよく分からない
2話的に画力は必要ないけれど、せめて文字や注釈無しで駒とわかるだけの造形力は欲しい
3口パクの早さとテロップの遅さが気になる
4比喩によって将棋の駒が生きてて学校に通う世界とはわかるけど、じゃあ駒同士が戦う描写は人間における何なのって設定が気になる。物語の設定背景は一番最初に入れたほうがいい
5もっと端的にまとめて、ボケとツッコミを激し目にした方がメリハリが出そう
ざっとこんなかんじ
0628名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/18(金) 22:15:07.40ID:kQIzBODU0
コメントありがとうございました。
何処ターゲットはまったく考えてないです。
作りたい物を作った感じですね。
実は自分なりには良く出来たぁ、と思ってたんですが、シュールな感じにしたのが分かりにくいと感じるんですね。
参考になりました。内容的にハッキリさせて、分かりやすいボケとつっこみを考えてみます。
0631名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/19(土) 14:16:19.78ID:OoymMwgm0
線画だけだとフリー素材っぽくは見えない
どっちかというと比率デッサンとしわが気になる
塗りの問題ではない?
0633名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/19(土) 22:49:30.29ID:YYm8E2eE0
>>625
四秒で閉じてしまった
理由がなければ再生すらしなかったろう
サムネイルとか工夫すべし
例えば太文字で目立つ興味をひくあらすじを書くとか(サムネイル画像に)あと絵が雑でわかりにくい…可愛い女の子や動物にしてみれば
0635名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/20(日) 01:39:34.22ID:mQcrU1gi0
>>630
上手いね!
個人的にもうちょっと足が大きいと嬉しいっていうのは置いといて、
妙に綺麗になっちゃって固有の魅力が分からなくて
アニメーションさせやすそうな絵柄
っていうのは共感がすごい……
線でも、アウトライン以外は細くする、乗算にして透明度を下げる
塗りの色をスポイトして少し濃くしたので色変する
とかしてみては?
納得がいかないという、塗ったやつも見てみたい
0637名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/22(火) 12:25:27.20ID:PJZVBxNm0
>>630
構図とポーズ変えて線の太さもっとばらつかせたら一気に良くなりそう
もっと雑でもいいからのびのび描いていいと思う。整いすぎて面白みがなくなってる
0641名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/23(水) 06:20:57.22ID:Vg1YLVQZ0
https://i.imgur.com/vf1P7NC.jpg

何故か前回画像載せたら次からエラーメッセージが出てレス送れなくなったので返事が遅れました

まだ線画状態ですが四肢のサイズ調整と多少の線の太さ調整、その他諸々をしてみました。
アナログ絵をスマホに取り込んで線画ツール使いながら描いてるので、絵の固さは直せなかったのですがアドバイス助かりました!

着色済み画像は、塗っては納得出来ずにレイヤー削除を繰り返しているのでないです、、、(_ _)
猟奇的な殺人鬼であってます◎
0642名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/23(水) 10:22:43.45ID:G5QXIFle0
>>641
背中の線が薄いのに腕がやたら太いなど強弱がセオリー的に曖昧かな
ペン溜まりも要所に抑えて緩急を、このまま色塗ると確実にくどくなる

表情と設定的に大股に早く歩くよりもう少し体重の預け方が残るような動きかな?
って想像したけど元ネタあるならそれ準拠で
0643名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/23(水) 15:51:52.18ID:0CYe8jqa0
>>642
手当たり次第に削りやすい直線の所の線を削っちゃってました、!体の外側の線をしっかり、内側を抑えるようにしてみます。
四肢のサイズ感は大丈夫でしょうか、、、?

液だまりも好きな絵師さんの真似して過剰に入れてる自覚があったので改めて指摘されて良かったです(笑)

あー!まんまそれです!俊敏に、よりはジリジリ寄ってきてる感じというか。体重移動とか体の動かし方がまだよくわかってないのに察して貰えて嬉しいです。

やっぱり画像載せると書き込み規制されちゃうな、、、
0644名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/26(土) 19:50:17.68ID:csuKNUyR0
ラフですみません
少し身体を丸めたポーズが描きたいのですがどうしても上半身の真っ直ぐ感が抜けません
腕や足の根本周りも気になります
違和感はあるのですがどう直していいのか分からないのでどなたかアドバイスいただけないでしょうか…
https://i.imgur.com/BIROeTM.jpg
0645名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/26(土) 21:56:54.06ID:iSh3x9Qy0
>>644
もう少し前のめりになって手は膝に顔小首傾げるように手の上に預けるようにするとか…?可愛いから顔周辺はいかしたい

左腕は前腕がカーブ描きすぎてるし右前腕は体の前に出した方がいいから左右とも肘の位置を変えて左腕は脇しめると丸まり感上がる

あと単純に腰とお尻がずれてる
太ももの感じだと付け根は前にあるけど袴スカートの背中ライン見ると腰がすごく後ろにきてる
なので太ももと膝下の長さのイメージ違いがすごい
丸まった身体というイメージに引っ張られてるせいかな
帯の結び目を体の中心ラインに決めて修正してみて
尾羽?尻尾?も下ならお尻〜足に沿う、上なら背中に沿う感じで丸めてみると雰囲気出るかな
0646名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/27(日) 19:06:33.54ID:3xlslv8N0
>>645
ありがとうございます!
確かに丸めよう丸めようとして何度も微修正してしまいました…
腕を修正するという視点はなかったので目から鱗でした
頂いたアドバイスを元に修正してみます!
0650名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/28(月) 20:08:02.80ID:SCT8jLIi0
>>647
ありがとうございます!
赤を入れていただいてやっと自分が前後の奥行きの丸まりと左右(平面上?)の丸まりをごっちゃにして描いていたことに気が付きました…
立体を意識して書き直してみます
0651名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/30(水) 02:44:47.47ID:00nhD3/M0
うんこの描き方おしえろ
0652名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/30(水) 02:47:38.87ID:00nhD3/M0
うんこが巻き巻きしてるやつ










ぶりぶりぶりーーー!!!!!www
0656名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/09/30(水) 11:30:09.53ID:00nhD3/M0
ブリブリのうんこが朝起きたらブリブリ出たけど
おまえの朝飯がブリブリうんこだった場合の描き方をおしえろ










ブリブリーーー!!www
0661名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/01(木) 18:43:37.95ID:plOzmsnZ0
ブリブリうんこの描き方おせーて
0662名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/01(木) 18:52:59.94ID:plOzmsnZ0
>>660
これだとうんちが軽い感じがして存在感が薄い。
もっとブリブリな感じにして欲しいけど難しいかな。
うんちがブリブリって感じにして欲しい。
うわーすげ〜、うんちモリモリみたいな。
これはすげ〜うんちみたいな。
臭そうそうな匂いそうなうんち。

ブリブリぷすーーーーーーって感じ。
0664名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:48.17ID:plOzmsnZ0
>>663
ちょっと下痢っぽくてイイね。かなり臭そうだ。
お尻消してうんこをもっとリアルな感じにしてくれ。
0665名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/02(金) 22:51:27.21ID:ao0YdL/10
https://imgur.com/CnPUvDG

漫画家になりたくて絵の練習始めました。
道具はGペンと丸ペンです。
効果的な練習法があればご教授ください。
0666名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/03(土) 02:05:24.67ID:3981ioUx0
>>665
ユーキャンのデジタルイラスト講座一択です。
0667名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/03(土) 02:39:32.48ID:3981ioUx0
>>658
非生産性ではない。
ウンコを生産しているからな。
おまえもうんこ生産してるだろ。
おまえはバカだな。
何が非生産性だ、アホか w
0668名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/04(日) 00:20:24.68ID:VjVSf3pI0
ピチピチの女子高生です。
うんこの描き方をどなたか教えて頂けませんか?
謝礼は私の◯◯です。
0670名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/04(日) 09:17:15.82ID:oWONPldu0
しょーもない中途半端な荒らししかできない時点で十分非生産的なんだよなぁ…
0671名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/04(日) 17:16:37.88ID:EBkEw9MG0
>>669
ショタコンだな。
きもっ!w
0676名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/05(月) 11:37:07.39ID:BEABSllu0
>>674
上手い人は落書きしても上手い。
0677名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/05(月) 11:52:02.87ID:vX5NUz+C0
なるほど
「自分が認められない世界はおかしい」と思うタイプが荒らしてたのね
0678名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/06(火) 01:50:49.93ID:qqhG3IkC0
よろしければアドバイスお願いします!
線画もですが塗りが上達しなくて悩んでいます。
アニメ塗りしかできないので厚塗りも練習したいけど汚いだけの何かになってしまう。。

風呂上りのイメージです

https://imgur.com/Nmk6yc4
0679名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/06(火) 03:07:53.49ID:hglo5YMu0
模写かトレース練習をかなりしてきたタイプかな?
よく表現できてると思う
重箱の隅のデッサン的なことを言うとタオルの浮きと右肩の位置が(肩幅が広いにしても)外すぎるのと、首や鎖骨あたりの影で立体感がおかしなことになってるのが気になる
0680名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/06(火) 13:59:08.44ID:pP8OHo5q0
>>679
ありがとうございます!
これもそうですが、模写に好きなキャラクターを乗せたりすることが多いです

違和感を感じても自分では具体的にわからないので指摘してもらえてありがたいです
影は正直つけ方が分からず適当につけていました;立体感がおかしいというのがしっくりきたので意識してみます!
0681名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/09(金) 23:35:10.90ID:OhOASbit0
https://imgur.com/gallery/XPLYVCW

リンクがおかしくなっていたので再アプ
描いてる途中ですが、違和感があるのでアドバイス、感想をお願いします。
0682名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/09(金) 23:47:25.94ID:YdGkdut00
最初に目についたのは首
次が足かなあ
とりあえず服を着せないで素体でバランス取る練習した方がいいかも
0683名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 00:00:44.85ID:DZng4rQ40
>>682
ありがとうございます!
やっぱり脚は違和感ありますね

ファッションポージングの資料を参考にしましたが、上半身に比べてヒョロヒョロにしすぎたかな

首はどう描き直そう
0685名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 00:22:31.66ID:DZng4rQ40
>>684
?
0687名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:02.74ID:r1/0BhzS0
>>686
首はまあ、、太すぎるんだけど
自分の絵ってそういうの分からないからね
他のパーツと比率比べる癖をつけるといいと思う
服着せたキャラ描くのは少し早い気がする

手はちゃんと描けてるよ
0689名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 13:28:01.50ID:DZng4rQ40
1から書き直す前に
りあえず全部描いてみてから再アプします。
0690名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 14:21:53.50ID:DZng4rQ40
何度もすみません
https://imgur.com/gallery/zck0XhQ.jpg
このラフと>>686の下塗りしたもの全体ののバランスどちらが良いですか?
ラフだとそんなに脚はそんなに細くないのに塗ったら異様に細くなっている気がする
0691名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:26.28ID:CwN/L0v80
アナログのラフを取り込んでレイヤー変えずにデジタル着彩したから元の線が消えたって意味かな?
いや、確かにそういう部分はあるけど依然としてラフの時点で一般的な比率と比べて上半身に対して細いままだよ
上手い人とか自分が魅力的だと思った絵師さんの正面絵を探して繰り返し模写なりトレースなりして練習する段階だと思う
0692名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 14:54:17.67ID:/H3awhSu0
678です

肩とタオルを修正して手を足してみました

首から鎖骨の影はいろいろ試したのですが難しいですね。。

https://imgur.com/LWlpcMH.jpg
0693名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 14:57:30.58ID:0OtMnpRP0
影が付くとちょっと細く見えるんだよ
そういうTシャツあるでしょ
それは別として体のバランスがおかしい
まずはデフォルメ無しの人体を描く練習すると良いよ
0694名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 15:08:30.03ID:0OtMnpRP0
>>692
首の付け根とかもうちょっと暗くなるんじゃないかな
影の重なるところは暗くなる感じ
でも違和感はそんな無いよ
基礎は分かってる感じだし取り敢えず描きまくれば良い
0695名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 20:25:49.26ID:1ySzkIAV0
描きまくるのはいいと思うけど、影の塗りが着色も境界もしっかりしすぎてて90年代のCGみたい

女の子の柔らかいふっくらした部分も描いてみて欲しいなあ
0696名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/10(土) 20:46:38.70ID:CwN/L0v80
特に古いとは思わないけどなぁ
所々エアブラシにはなってるけどアニメ塗りベースでしょコレ
0697名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/11(日) 17:20:03.46ID:qpBQLMyH0
678です。
見てくださってありがとうございます!経験値足りないのは明白なのでたくさん描いていきたいと思います!

初心者におすすめとあったのでベースはアニメ塗り、ベタ塗りするとしつこい箇所はブラシに逃げていました
徐々に影の濃さを増やして馴染ませる塗りも練習したいなと思っていたところです
0698名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/11(日) 18:49:57.69ID:KAt9pewJ0
アニメ塗りは難しいからねぇ
初心者におすすめってのは工程が少なめで済むって意味であって簡単というわけではないんだ
むしろごまかしが効かないぶん難しくて上級者向き
それを踏まえた上で陰影の付け方を学ぶには最適だと思う
頑張れ
0699名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/12(月) 02:42:22.05ID:x58b+GKu0
陰影の理解がある前提なんですね、他の塗りもそうですが、、
引き続き頑張ります

ひとりで描いてるとわからないので聞けてよかったです
ありがとうございます!
0700名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/15(木) 00:50:15.02ID:UrEq4lbf0
最近遊戯王のアニメになぜかハマってブラックマジシャンガール可愛かったから描いてみました
https://i.imgur.com/xfD9QFb.jpg

知り合いに見せたら線が酷すぎると言われました
たしかに言われてから気づきましたが自分で見ても酷いとおもいます
線を綺麗に描く方法知りたいです

また、目はカメラ目線にしたかったのですがいくら試行錯誤しても無理でした
なぜこっちを向かせられないのでしょうか?
ぱっと見こっち見てる感もありますが…
0701名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/15(木) 02:35:42.40ID:tGEI1sHV0
>>700
いやどうあがいてもこっち見てないが…
だって顔が杖の先見てて瞳動いてないんだからこっち向くわけないじゃん
このままこっち見せたかったら瞳を動かさないと無理

ほぼ全身を描くのはえらいと思うけど線が綺麗とか綺麗じゃない以前の問題
遠近を使ってるところ(杖)と使ってないところ(腕)混ざっててちぐはぐになってる手小さすぎ
綺麗な線が引きたいなら練習するしかない
理想の線が引けるまで引いてはctrl+zして引くか消しゴムとかで直しながら作るか

画力上げは模写(練習はいいけど自分の作品としてUPしていけない)かポーズ自撮りして参考にするとかだな…まあほどほどに頑張れ
0702名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/15(木) 03:10:09.75ID:Ia+QQKxc0
>>700
確かに線は雑だけどそこまで酷いとは思わない
視線は杖の先を見てるようにしか見えない
カメラ目線にしたいなら左の眼球を右寄りにしてハイライトを逆にした方がいいと思う
それより腕が短すぎ&手が小さいのが気になるので遠近感のあるイラストを参考にしてみるといいと思う
0703名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/15(木) 14:53:13.90ID:tEnW029U0
身体描いてから服着せたほうがいいよ、首のとこ髪の毛でごまかしてるけどどうつながってるのとか
ブローチの位置に引きずられて胸の谷間が変な位置になってるとか
ウエストから骨盤なくてそのまま太ももになってるとか
服履いだらかなり奇形
0706名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/15(木) 22:05:14.82ID:U0qY0kbL0
>>700
あちこち突っ込み入れてくとキリがないので
とりあえず目だけね
https://i.imgur.com/LTXvug7.jpg
0709名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/16(金) 14:19:40.47ID:tNGGGM3t0
目がーーーー
0710名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/16(金) 15:07:26.28ID:KSVRFC100
皆かわいいね〜
杖を自然に収めるならパースを変えるよりもキャンバスのサイズを横に広げて描いたほうが良さそう
0711名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/16(金) 17:11:12.88ID:tNGGGM3t0
横に広げて描いたら迫力が無くなるから杖のポジショニングはあんま変えないべきというのがワイの意見
もっと上手いことバランスとかを調整したら違和感も消えるはず(できない)
0712名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/16(金) 17:24:49.63ID:5r/MiTTe0
杖を前に出したいなら圧縮パースで視線と同じ方向に向けるのが定石じゃないかな
まあキャラ的にかわいさを強調すべきだと思うけど
0713名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/16(金) 18:23:37.54ID:tNGGGM3t0
定石とかベタな設定は外すのが個人的には”良い”のでは、と、思ってしまうんだが
わかりやすくて安定したもののほうが受け入れられやすいんやろなあ
0716名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2020/10/16(金) 21:25:32.27ID:78XXQ3T30
>>708
杖を左に向けるの変えたいなら杖を持つ手を変えるべきでは?
その方が体無意味に隠れないし
BMGの画像探して確認したけど特別左利きってわけじゃないよな
左に杖を持ってないわけじゃないけど構えは大体右っぽかったが

しかし相変わらず遠近つけたいらしい所の感覚狂ってるな
なんか棒持って半裸自撮りくらいして参考にしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況