X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント457KB

初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/06/05(土) 20:27:57.43ID:xTeY2Mfi0
個スレに迷い込む人もいるようなので
それっぽいスレを立てときます
0448名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/18(日) 23:27:25.12ID:GirAPnHD0
>>446
焦茶さんだったらメイキング動画やメイキングありのイラスト集あるけど見てる?
見てないならまずは見るといいよ

部分的に先の書き込みが多い箇所があるけど
塗る時に変に目立ちそうなので他と合わせて線を少なめにした方がいいかも
0449名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 00:17:48.05ID:gvgCN3Dr0
>>448

> 焦茶さんだったらメイキング動画やメイキングありのイラスト集あるけど見てる?

そうなんですね!!
去年の中頃初めて知ったばかりでございまして、まだまだイラストを一つ一つ眺めている段階でした。メイキング動画があるのでしたらそちらも拝見します。
ありがとうございます!

線の書き方についてのアドバイスありがとうございます。
仰る通り書き込みのムラや拙さが目立っております…。
まだまだ書き込みが足りないかと考えておりましたが、あえて線を減らして全体の統一感を図る方が良いのかもしれません。挑戦してみます。
0450名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 00:24:31.76ID:+nZ93nhs0
>>437
https://i.imgur.com/JZUYJ6B.png
塗りについてのアドバイスでないのでもし気に障ったらスルーで
鼻のない状態で一度顔の輪郭を描いてみるとバランスとりやすいです
(意図的なものならすみません)
体操座りで背筋を伸ばすと脚を引き寄せて縮こまる感じになります
今回はリラックスした雰囲気なので上半身を前に倒して脚もゆるめた座り方が自然かなと思いました
0451名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 00:33:48.41ID:NoDw76Wi0
>>446
個人的には描いてて楽しい顔をまずは練習して、ある程度線画や塗りの基礎を学んだら全身にトライしてみるのが良いかな。人それぞれなので自分のやりたい方向で感張ってみてください。
0453名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 00:53:48.92ID:gvgCN3Dr0
>>450
とんでもございません。ありがたく拝見します。
より可愛く見えるかと思い、今回は意図的に鼻を強調して描いてみました。しかしこの横顔の角度では不自然でした…。
私の描きたかった姿勢を図示していただきありがとうございます!私はまだまだモノや人体の構造に対する理解が足りていないのだと改めて感じました。
課題の再確認ができ嬉しいです。
0454名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 00:58:59.70ID:gvgCN3Dr0
>>451
ありがとうございます。
そのような練習方法も定石の一つとしてあるのですね。
可愛い・カッコいい顔を描きたいと強く思っているので、もしかするとその方法が私にも合っているかもしれません。
0455名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 01:16:55.87ID:+nZ93nhs0
>>453
マズルっぽい鼻は二次元特有のウソ(デフォルメ)ですが好んで描く方も多いですし
もう少しバランスを調整すれば自然に取り入れられるかもしれません

焦茶さんの塗りは階調化フィルターなどを使っていないならかなり正確な明暗・立体の把握が必要なので
他の方の言う通りアニメ塗りから始めて面の分割数を増やしていく練習が効果あるのではないでしょうか
0456名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/19(月) 07:40:27.28ID:gvgCN3Dr0
よく見受けられる特有の特徴ですし個人的にも好きな作画方法でございますので、できるだけ取り入れたいと考えております。
焦茶様のイラストや他のリファレンスを参考にしながら調整していきます。
(あの器具はマズルという名前なんですね…!)

皆さまのアドバイスのおかげでアニメ塗りという光明をいただきましたので、その方法を習得できるように取り組んでいきます。
ありがとうございます!
0457名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 05:33:47.02ID:4hNLC5ej0
https://i.imgur.com/PQ7d3J9.jpg

FGOの宮本武蔵ちゃんの私服姿を描きました。
身体の厚みや反対側の腕、足を違和感なく表現するにはどうしたらいいでしょうか?
赤も入れて貰えるならお願いしたいです。
0458名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 20:16:12.46ID:co+IucCT0
>>457
立方体とかで身体のアタリ取り直してみるといいかもよ

真横を想定してるなら胸周りが怪しくみえる。
骨盤が水平に近く見えるけど上体の向きからそこまで曲がらないと思う。俺の身体が硬いだけかもしれんが…
0459名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 22:06:12.16ID:+r8g4TTe0
>>457
コピックでしょうか? めちゃくちゃ丁寧に仕上げてあってすごい!
髪の混色にこなれ感があっていいですね

違和感を少なくするためには3dモデルなどでポージングするか、自分でやってみて写真を撮り、それを見て描くのが一番いいと思います
また、服を着せる前に一旦裸で描いてみて、不自然に見えないか確認するのも大切かなと
真横や真正面などの構図は側面が見えづらく、奥行き感が出しづらいです
人体のパーツがどの順番で並んでいてどのくらい離れているかを意識しながら描くと奥行き感が出るかもです

赤は参考までにどうぞ
https://i.imgur.com/X0POC2B.jpg
https://i.imgur.com/iCMWZfa.jpg
0460名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/20(火) 23:43:36.67ID:P5HEvoGj0
>>457
色使いがすごく綺麗なイラストですね
こちらのイラストに赤入れというか素体の修正をさせて頂きました
かなりガバガバですが目を通していただけると幸いです

https://i.imgur.com/9zeo5To.jpg
0461名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/21(水) 05:11:50.33ID:/M1kbwag0
>>458
ありがとうございます!
胴体を立方体でアタリをとったのですが背中を丸めたかったので丸めようとしたらよく分からない形になってしまいました。
0462名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/21(水) 05:16:18.59ID:/M1kbwag0
>>458
すみません間違えて途中でレスしてしまいました。
横からみた胸をどう描いたらいいか分からずこんな風かな?と形取りましたが、やっぱり違和感ありますよね。
骨盤の位置も自分でポーズをとってみてこのぐらいかな?と決めて描いてしまったのでもう少し勉強します。
アドバイスありがとうございました!
0463名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/21(水) 05:24:24.08ID:/M1kbwag0
>>459
ありがとうございます!コピックで頑張ってます!
腰あたり、胸あたりはうーん?となりながらも服を着せれば誤魔化せる?と思いあまりしっかりとアタリをとっていませんでした…
そうですよね、アタリが適当だと完成した絵も適当になってしまうし不自然に見えないようなアタリをとれるよう勉強します。

赤ありがとうございます!!
手前の太ももから見えない奥の部分が凄く理解出来ます!
パース、意識していませんでした…それによって女の子の顔も変わるんだからちゃんと決めないとですね!
アドバイスと赤本当にありがとうございました!
0464名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/21(水) 05:31:02.22ID:/M1kbwag0
>>460
ありがとうございます!自分の色選びに自信が無いので凄く嬉しいです!

アタリをとる時に胴は長方形1つで描いていたのですが、細かく分けるとそれぞれのパーツが分かりやすくなりますね!右上の説明とっても参考になります!
見えない所は描いていませんでした…だから腕と膝周辺がごちゃごちゃしてしまったんですね…
直していただいた素体見て「描きたかったのはこれだ!」となりました!
分かりやすい説明も素体もありがとうございます!
0465名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/21(水) 05:33:10.64ID:/M1kbwag0
それぞれ長文レス、連投になってしまい申し訳ありません
皆さんから頂いたアドバイスと赤を参考に勉強してまた同じ構図で描いてみようと思います!
本当にありがとうございました!
0466鈴木
垢版 |
2021/07/23(金) 16:20:46.63ID:+cQHyjsK0
東方Projectの博麗霊夢を描きました...
雰囲気の出し方や小物の描き方がまだよく分かってないので
アドバイスもらえたら嬉しいです
https://i.imgur.com/behIqgb.jpg
0468名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/23(金) 17:42:55.49ID:RWhn5EVx0
>>466
顔描いてから余った余白になんとなく体描いてみましたってやると、こんな感じの絵になってしまうので
先にポーズを決めてから、キャラクターを当てはめていくような感じにすると良いです

ポーズは検索するか自撮りした物を必ず見ながら描きましょう
0469名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/23(金) 17:46:14.71ID:jQdR2x+70
霊夢は髪の毛一部縛ってるイメージあるんで頭の形はしっかり描いた方がいいかな?って思いました
あとは塗りも綺麗だしフリルは女の人の方が上手なイメージなのでいっぱい付けていけば東方は見映えするのでがんばって!
https://i.imgur.com/wNoytS9.jpg
0470名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/26(月) 07:31:13.60ID:jruBKqnP0
ipadクリスタでjpgで書き出しても肝心の書き出したデータがどこにあるのかわからんくなるんだけどなんでですか?
ipadのギャラリーで認識されてなくてしかたなくスクショしました
まだ清書前ですがおかしいところあったらご指摘ください
https://i.imgur.com/VznOJdM.jpg
0471名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/26(月) 08:07:04.48ID:U/MbzO510
>>470
顔めちゃくちゃ可愛い!凄い好みな絵柄!
違和感があるのはキャラの右脇あたりかな
腕の付け根の位置か身体の線がズレてるのか胸がなく見えて男性っぽくある
あとその辺の水着のフリルの濃い線は他のフリルと一緒で薄くてもいいかも

上半身見ると身体を軽く捻ってるかと思ったらウエストは正面、下半身は右側が下がって左側が上がってるからこの子がどんな体勢なのかいまいち分かりにくいかな
赤出来ないから分かりにくいレスになってごめんなさい
0472名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/26(月) 08:51:14.37ID:eGF6hgTt0
>>470

ファイル→開く→このiPad内→clip Studioで出てきたファイルから保存した画像ファイルを長押しでポップアップが出てくるので、そこから共有→画像を保存
でカメラロールに保存
0473名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/26(月) 09:48:57.35ID:F8P8mJMT0
>>470
ざっと言ってしまうと
・右肩の付きかたがちょっとおかしい、左肩とのバランスが悪い
・女性としては胸郭が少し大きい、骨盤の位置が低すぎ、女性のウエストのくびれはへその位置よりも上
・左腕前腕が気持ち長すぎ、上腕が少し短いかも
と言った箇所がぱっと見で気になりました
参考までに少し赤してみました。
https://i.imgur.com/iuuT4ZZ.jpg
0475名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/26(月) 12:11:13.78ID:nDidAph70
こういう絵柄にしては頭身が小さい印象
今はリアル人間のバランスに近いから
イラストにするときは肩幅小さく頭大きくした方が
可愛いらしく見えると思う
0479名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/29(木) 04:05:22.37ID:8qQVJycl0
初めて赤入れてみたけど
こっち直したらこっちが変?あれ?ってなって全然おわらんw
赤いれるのってすごく勉強になるね
そして先生にさらに赤入れて欲しくなってる
0481名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/29(木) 17:35:58.87ID:k2WPKB1n0
多いね
ここに限らずかもだが期待してたレスと違うのかシカト多いわ
せめて絵付きには返事してくんないと描いてくれた人ただの徒労
0483名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/29(木) 19:29:38.29ID:8qQVJycl0
どこも質問系のスレはそういう人多いよ
次にまたアドバイス欲しくなったら
どうすんのかなーって思ってるw
絵柄でわかるもんね
0484名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/29(木) 20:39:37.57ID:eGjPdAh20
>>481
そうだよね
赤入れてる人にもレス無かったりすると何のためにアドスレに書き込んだんだろうって思う
0485sptg ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2021/07/30(金) 10:16:05.39ID:IV5ZK44W0
戻った
なんかよく戻らないと荒れそうだから定期的に戻ってくる
皆39
0488名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 13:49:12.39ID:lryrYwD+0
赤お礼レスとかいらんよ
本人は見るだろうし他の人も参考にするだろうし馴れ合いはいらん
0490名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 14:58:11.29ID:VldX3KsX0
長くて丁寧なお礼じゃなくていいから
読んでくれたかどうかは知りたくない?
「アドバイスあざすw」くらいで全然いい
0491名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 16:00:09.41ID:CQfwB3VP0
どころか役に立たなかったでも全然いいくらい
見てすらいないじゃないかとモヤモヤしながら
その人の為に描いた絵がシカトのまま流されていくのが1番嫌
0492名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 16:43:17.65ID:7b8WY8tl0
そんな気にするようなことかな
隣のおっさんのぼやきに返事したら返事ないみたいでちょっと気恥ずかしくはなるけど
0493名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:58.79ID:VldX3KsX0
隣のおっさんの例は独り言に反応して返事してきたヤバイ人って思われてそうw
0494名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 17:20:53.45ID:CQfwB3VP0
気にならない?
頼まれもしないのにいきなりアドバイス絵出してシカトされたならそれでいいんだけど
アドバイスお願いしますからのその人の為に時間かけて描いてシカトだよ?
あまり言いたかないけど正直人としてどうよって思ってるよ
別に礼を言えとまでは言わんけど何らかの反応あって欲しいから描くわけじゃない?
アドバイスは役に立ったかどうか知りたいって言うくらいいいじゃない
0495名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 17:32:58.81ID:yYSeZPQ30
理想と違う方向性だったとか気に入らないアドバイスだったかもしれないし
赤ペンやるけど無視されても別にいいかな
0496名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 17:36:16.44ID:yYSeZPQ30
あとこんな匿名掲示板で反応とかお礼とか期待してないし
スルー上等見られなくてもいいやと思いつつ赤ペン描いてる
0497名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 17:48:47.02ID:CQfwB3VP0
この人らみたいなキリストの化身ばかりいるわけじゃないんだよ
普通に無視されたら何か思う人間もいるってことは頭に入れてアドバイス聞きに来て欲しいかな
0498名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 17:49:56.63ID:7b8WY8tl0
>>493
確かにそうだわ例えが悪かったw
自分の練習がてら赤してたりするしその人の役に立ったかは分からなくても自分の役に立ってるからいいやって感じ
0499名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 18:20:46.12ID:pXV+PPcz0
アドバイスもらいにきてんのにそれでシカトは俺もどうかと思うけけど
そうは言っても仕方ないしなにより暇なのでアドバイスほしい人は気軽にうpするんだよバンバン
0501名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 21:16:57.61ID:PaWooaCY0
人に金を貸す時は返ってこなくても後悔しない相手か金額にしとけって言うじゃん
自分はこうするから相手も同じようにするだろうなんて期待して
期待通りにならなかったら怨むなんて疲れるだけよ
0502名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/30(金) 23:02:54.45ID:CQfwB3VP0
しつけーなw
それぞれどう思おうが勝手でいいだろうが
赤ペンシカトされてもヘラヘラスルー出来るんだったらこっちもさらっと流せや
0504名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 15:47:22.60ID:ZcRbJPC50
ゲームに使う立ち絵書いてる、まだいっぱい書かなきゃいけないんですけど
アドバイスください、なんか足りない感じするけど何が足りないかわかりません
https://imgur.com/mqEWaOv
0505名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 15:50:34.77ID:m6a5jp1x0
こういう少しのっぺり気味のアニメ塗りなら実線もう少しクッキリしていてもいいかもね
あと眉毛が無いかな
0506名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 15:54:44.28ID:ZcRbJPC50
>>505
ありがとうございます
輪郭の線ですか?
最初太めで書いてジャギジャギになってので細くしました。
設定的にはptいくつですか?
0507名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:18:00.47ID:m6a5jp1x0
ゴメンPT調べても理学療法士ばかり出てくる
なんのソフトで描いてるのかわからないけど解像度低いか2階調なのかな?
何はともあれ眉毛描くのが1番かと
0508名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:23:56.36ID:m6a5jp1x0
あと余計なお世話だけど立ち絵たくさん描くならもう細かな違和感は無視して次々描いていこう
途中画力上がって始めの方のが気になったとしても描き直したりせず味と諦めて取り敢えず完成させよう
そうしないとまず完成しない
完成しなかった自分が言うんだからほぼほぼ間違いない
0509名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:24:36.96ID:ZcRbJPC50
clip studio です
Gペンの太さ5です
0510名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:27:00.68ID:ZcRbJPC50
>>508
そうですね、とりあえず形にしたほうがいいかもです
0511名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:28:38.16ID:ZcRbJPC50
あぁ解像度上げればいいのか幅1200高さ1800で書いていました
ありがとうございます
0512名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:33:11.01ID:m6a5jp1x0
クリスタ使ってないから詳しくはわからないけど
自分はいつもアイビスのGペン0.9ミリでペン入れしてるわ
取り敢えず頑張って!
ちょこちょこここ覗けばクリスタ詳しい人も来ると思うから
また来てみてね
0513名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 16:39:20.78ID:ZcRbJPC50
ありがとう、優しい人
0514名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 17:01:33.62ID:tpNIWykE0
>>504
ペン入れしたレイヤーの上か、ペン入れしたレイヤーそのものに着色してる?
それやると線が消えてしまうから、線のレイヤーは一番上に置くと良いかも!
立ち絵作成頑張って!
0515名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/07/31(土) 17:17:10.46ID:ZcRbJPC50
>>514
一番下でした…
教えてくれてありがとう
0516名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/01(日) 18:19:54.38ID:vuMNLAYo0
初音さん頑張って描きました
自分なりによくできたと思いつつも、線とか顔とかに違和感を覚えています
自分の目だとよくわからなくなってしまったので、良ければアドバイス、添削お願いします
https://imgur.com/a/ih9b2IB
0517名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:39.16ID:bIi7IYQw0
初カキすまぬ。ここのスレって3DCGのモデルデザインとかもアドバイス対応してる感じ?
0520名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 00:28:35.77ID:pMB4xvcC0
>>519
ありがとうございます!
好みです 参考になります
修正して頂いたおかげで、ぼんやりしていた違和感が明瞭になりました
頭部周辺のバランスを学びなおします
0522名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 08:31:45.51ID:MUqqfoEa0
お絵描き歴一週間くらいの超初心者です
小学生みたいな絵なんですがアドバイスお願いしても大丈夫でしょうか?
0524522
垢版 |
2021/08/02(月) 10:18:13.81ID:MUqqfoEa0
恐縮です
シンジくんですがどう直しても良くなりません(特に顔の違和感が酷い)
どこを直せば良くなるかアドバイス頂けたら嬉しいです
https://i.imgur.com/Vs4PYV0.jpg
0526名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 12:49:30.65ID:BI/7zJcI0
>>524
まだ絵を始めたばかりなのに、きちんと背景描いて
素材とかを使っていてすごい
ただせっかくの背景だけれど、今のままだと水平線が低くて、
桟橋?がせりあがって坂になってるように見えちゃうのがもったいない
てっとり早くは、水平線を手すり以上に高くする (1)
床の素材も、もっと遠方は小さくしてあげると見栄えがすると思う

手すりの高さを下げてあげる手もある (2)
この方が構図的に人物が引き立つ

1)と(2)では視点の高さが違うから、顔、肩や腰などの見え方も変わってくるんだけど
それはおいおいパースを勉強するといいです
https://i.imgur.com/kap5M8B.jpg
0527名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 16:17:48.92ID:KutUXXpX0
>>525
ありがとうございます。す、凄い…顎もすっきりしてちゃんとシンジくんになりましたね。上下左右反転で確認する癖付けてみます。

>>526
桟橋は明らかに高い気がしていたのですが具体的な対処法を教えて頂きとても助かります。
(2)の構図凄くいい感じですね。描きたかった雰囲気に近いです。ありがとうございます。
0528名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 16:57:22.97ID:yEOO8DIF0
今まで描いた絵にほとんど色を塗ってこなかったからそろそろ色塗りも勉強していこうと思っているんだけども、
初めは単色でバケツ塗りでもいいのかな?
0529名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 17:08:56.68ID:bd7v29Ek0
ぜんぜんいいよ
その上に乗算レイヤー作ってクリッピングして透明度30%くらいにして灰赤色で影になりそうなとこ塗ると簡単に影ついて感動するから試してみて
0530名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 18:05:07.56ID:yEOO8DIF0
>>529
ありがとう。
ちょっと試してみます。
0531名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 18:33:53.12ID:qG4nMbDY0
よければアドバイスよろしくお願いします
キャラはFGOのモルガンです

https://imgur.com/a/g4d8jAh
0532名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 21:29:04.07ID:VBMu22V20
>>531
しっかりと描かれていて特に指摘するような所はないと思います。素敵なイラストですね!特に構図や髪の流れが美しくて好きです
あえてアドバイスをひねりだそうとするなら(これは私のこのみですが)もう少し抜け感があるといいと思いました
0533名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 21:43:30.54ID:qG4nMbDY0
>>532
ありがとうございます
抜け感の意味がよく分からないのですが、描き込みを減らすってことですか…?
堅苦しい印象なのかな?
0534名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 22:03:39.95ID:3IrI/xU+0
>>531
リボンからの髪の流れと肩からの腕のライン、そして武器の柄の3つが視線誘導で右手の辺りの集まるのだけど、そこに見せ場が無いのがもったいないかも
右手の芝居又は尻のラインなんかで魅せる何かが欲しい感じ
あと、おっぱいの下のライン辺りの体の厚みが少し分厚く見えるかも知れない
もともとすごく良い絵なので蛇足になりそうな気もするけど感想ということで
0535名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/02(月) 22:57:26.59ID:VBMu22V20
>>533
すみません!自分で読み返したらめちゃくちゃ説明不足な内容でした
先程の説明の補足ですが、反射光の表現を入れるなどして儚い雰囲気を演出してもまた違った印象になるのではないかと思ったのでそういった意味で「抜け感」という表現を使いました
今のままでも素敵な絵なので無理に取り入れる必要はないと思いますが、少し雰囲気を変えたいなというときにこういった効果を追加してみても面白いと思いました
0536名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/03(火) 00:33:55.87ID:zOL7JqFL0
>>534
言われてみると分厚く見えますね
アドバイスありがとうございます
>>535
反射光で儚さの演出になるですね
アドバイスありがとうございます
0538名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/03(火) 11:09:24.29ID:zOL7JqFL0
>>537
言われてみるとそうかも
アドバイスありがとうございます
0539名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/03(火) 11:10:47.34ID:OyVpov7c0
>>531
自分も頭がちょっと奇形に感じたな
脳勃起とは別にしてしゃくれてるというか顎の位置なんかずれてる感じする
あと頭の上のリボン絡みの飾りだと思うけど位置と角度がおかしい
→真後ろじゃなくて左寄りになってるから真ん中の角を顔の中心線やリボンの中心に合わせる
→顔が斜めなのに頭の飾りは正面向きすぎる(位置がおかしいからそうなってるせいもあるだろうけど

上で抜け感っていわれたのもそのとおりだと思う
全体的に暗い絵でその中で目を引くところがないから暗いだけで終わっちゃってるというか
杖に金属感がないのでもう少し金属感出すだけで変わるかも
ただ逆に頭の飾りは塗りのせいでゴム製なの?って感じてしまった
元の絵がマットな塗りだからなかなか難しい気がするど

最後にアドバイスとはずれるけどあなたに関してはそこそこ塗りができてる分
塗りでごまかせられるところがあるから塗ったのと一緒に線画もあげると
もっと色々意見もらえるかもと思ったよ
0540名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/03(火) 19:11:42.51ID:zOL7JqFL0
>>539
アドバイスありがとうございます
塗りで誤魔化してるってよく言われるので線画も上手くなりたいですが中々上達できないですね…
今度から線画も一緒に載せます
0541名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/03(火) 19:22:30.31ID:StA8D1FE0
Twitterでチヤホヤされたいから頑張るぞぉぉぉ
0547名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/08/04(水) 07:34:21.50ID:TLjl7agM0
>>546
十分上手く見えるけど。
せっかくリップ塗ってるなら、アイメイクもさせてあげたら良いと初心者は思いました。睫毛とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況