X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント369KB

【1専用】初心者イラスト練習日記part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行 ◆tgCEjlIMI8XN (6段) (アウアウウー Sa35-Q1hZ)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:46:39.41ID:MmGlnKW+a
初心者イラスト練習日記part4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/

初心者イラスト練習日記part5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/

!extend:checked:vvvvv:1000:512 
※前スレ
【1専用】初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0433名無しさん@お絵かき中 (スフッ Sd9f-6iWX)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:14:33.29ID:ZxD0wc1cd
>>426
違和感の原因は第一に重心がおかしい
足の位置、頭の位置とかでそのポーズに違和感のない重心なのかとか
第二に奥行きが不安定な違和感
(例えば山が二つあったら手前の山が優先的に見えて書くとか、動物とか人間はこう言う小さいのが多いから違和感がでやすい
第三にイッチが絵として消化してフィギュアをかけない
(デッサンじゃないから書いてるのはあくまで絵のルンちゃん?なのに顔はアニメちょうなのに首の長さから見てフィギュアの特徴がでてるんだよね
自分もそうで絵を書いて説明してる人は10人中10人フィギュアではなくルンちゃんを書いてる
0436名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fc1-I8u9)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:20:48.88ID:oFqOzeFJ0
>>428
バナーの問題で一万円損したっていうのは
著作権違反(無断転載?)のバナーによるトラブルですか?二次創作キャラだとだめなのかな
全然責めるつもりはないんだけど気になって
0438名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1fe2-w78u)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:29:10.14ID:hNHzhsT70
サイトの話は個スレで話してって言われたから戻ってきた
livedoorはカスタマイズ性が低いってことで却下してるみたいだけど、そもそも納期がガチガチに押してるのにプランBの妥協案を全く視野に入れないのはなんだかなぁと思う
サンクコストを回収したいんだろうけど、見切れるうちに見切っとかないとね

まあ俺の人生じゃないし、好きにすればいいけどさ
0441名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:35:24.43ID:Ky1fS5/Ma
>>436
まー普通はそう思うわな。
でも本人の口から語られた真実聞いたらびっくりするぞ。

865 名前:デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa63-LN3e) :2021/08/23(月) 22:15:13.77 ID:xp75siXWa
>>862
無料期間じゃなく正式に契約しててキレたんですよ
半年文 1万円無駄にしたって書いたでしょ

つまりバナー描いてる間にサーバ契約してたのにファイル削除されたので料金(1万円分)損したって事なんだぜ。エスパーでもなきゃわからないよな。
0443名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fc1-I8u9)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:49:15.03ID:oFqOzeFJ0
>>441
サーバーを正式契約していて突然ファイル削除されるってどういうケースなんでしょうか?
バナー絵が原因なら九月のバナーもそれに引っかからない内容でないとと思ったんだけど関係ないのかな
0446名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff61-VAjL)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:24:15.53ID:fxcFOLny0
>>188,194,259

「運営してたサイトがバナーの著作権問題で消された」って本当かな
サイト運営のためサーバー借りたままちんたらバナー絵の練習してるうちに契約切れただけじゃないのか
04491 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:52:33.41ID:Yhx8JLjSa
>>433
フィギュアの身体にアニメの顔を入れると変って事ですよね
一応フィギュアの目の位置や口の位置を合わせたんですが
形でしょうか?
0451名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:14:08.42ID:Iw6JmsYD0
>>449
顔はすごく繊細なバランスで成り立ってるから位置合わせただけでは変な顔になるしそもそもちゃんと合ってもない。
顔周り写真トレースしてパーツの形だけ後から変えてみな
0453名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f62-Awm0)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:58:16.61ID:33egjlxs0
>>448
まわりくどい事抜きで言うと
垂直、平行のラインに対して自分が今から引こうとしているラインはどちらに傾いてるか意識しようって感じ
完璧な角度にすることはないが、少なくとも逆に傾くことはないようにしたい
0454名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff19-6iWX)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:58:33.74ID:NeLbrCEd0
>>499
難しいけどフィギュア書きたいならその本体見てデッサンして改良したほうが早いかも
普通にそのポーズのルンちゃん書きたいなら下書きとかペン入れして、んーなんかバランス悪いな…っと思ったらフィギュアはこの位置じゃん!も大事だけど自分で多少ずらしてもバランス調整したほうがいい(初心者に多少って言うとガッツリやりそうだから超超超多少勝手にバランス調整でずらして
>>135とか見たらわかるけど細かいところまで一緒ではない、だけど自分でバランス調整してしっかりとした絵に仕上げてる(ここまでうまいとうまいだけじゃんとか言いそうだが
0458名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:23:26.51ID:uLwVzVYta
>>443
普通はローカル環境構築してそこで開発なりテストなりしてから、レンタルサーバーにファイル送信して最終確認→公開って手順をふむ。
推測になるが1の言動から察するに、ローカル環境を構築せずに直接レンタルサーバー内にファイルを置いてそのファイルをいじってテストしてた可能性がある。しかも自分でコードを書けないから他人が書いたコードをコピペ。当然それじゃあ1の環境じゃ動かない(コピペ元と環境やサイトの構成が違う)のでエラーが出る。結果として処理が完結せずにエラーが出続けてサーバー側に高負荷をかけ続けてしまいファイルを削除されたんじゃないかと思われる。
0459名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fe2-GUk/)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:26:35.49ID:Y34cCx8V0
大きさってどういうこと?描いてるサイズってこと?それなら別に大きく描こうが小さく描こうが見えてる通りに描けばスタイルは悪くならないし、小さく描いたらスタイルが悪くなって当然なんてことはないけど
まあ小さく描きすぎるのは細部書き込めないからオススメしないけどね
0462名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-LN3e)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:36:33.53ID:8WZWcSaAa
>>460
足が太すぎますねさすがに…
0463名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-LN3e)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:37:05.22ID:8WZWcSaAa
全体的に太く書いた方がいいと言われて太くしてみたんですが、正解が分からず…
04641 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:38:59.54ID:8WZWcSaAa
>>458
単純に契約期間が切れたんですよ
コードが間違ってればword pressならそもそもセーブできませんし
word press以外で有ればcpanelのファイル構造が表示されます
04651 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:40:47.09ID:8WZWcSaAa
>>461
全体的に縮小してるわけですから拡大されたイラストに比べると、胴と足の長さに違いが少なくなりスタイルが悪くなるはずです
0470名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fc1-I8u9)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:14:15.60ID:oFqOzeFJ0
>>464
じゃあバナーは全く関係なく1のうっかりミスね

正解がわからないのはなぜ太く描いた方がいいか理解せずただ言われたままに描いたからではないですか?
直す前の絵は太ももは細いけど他はそうでもない
首から上がデカすぎて相対的に身体が薄っぺらく見えていたんだと思う
0482名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1fe2-w78u)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:28:39.79ID:hNHzhsT70
>>480
頭の天辺から足先までの長さを決める線だから、先に大まかなアタリを決めれば余程のことがない限りはみ出しはしないと思う
不安ならボールペンで線を引くとか、工夫できるところはあると思う
0484名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd9f-7Mq8)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:43:46.62ID:mWdkq85Dd
>>483
独り言なら気にしなくてもいいんだけどいいんだけど
誰かに聞かせたいのなら主語は極力書いた方がいいよ

何の写真を撮って
何のライン(補助線?)を引いて
何と何を重ねるのか
0487名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:34:39.75ID:Iw6JmsYD0
>>486
あんま横道にそれたくはないんだけど、意味が伝わらないからもう少し日本語がんばってくれ。
「撮って重ねるのが難しい」
→撮って重ねるってのはそもそも何だ。自分の絵を線画抽出してフィギュア写真に重ねることか?
それのどの部分が難しい?お絵かきソフトの使い方がわからないのかなんなのか省略せず書いてくれ。
「並べてみて」
→何と何をだ。1の日本語はまじでわからん。自分の頭の中にある映像は人には見えてないっことを認識してくれ。頼む。
0488名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd9f-C21V)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:48:02.09ID:JFjnsMS1d
主語がないのは自分と相手が同じ物を見ている前提で話を進めるADHDの特徴だから1に改善求めてもそういうもんだから治らない
その都度こっちが聞くようにしないとだめだと思う
0490名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:02:44.39ID:s7GiR6h50
ADHDでも、そういう自分の特徴を認識して意識すれば丁寧に伝わる日本語を話すことはできる。
「解けなかったらアスペ」みたいな問題をアスペの人が「健常者ならこう答える」って正解できるみたいにね。
0491名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:04:50.25ID:s7GiR6h50
もちろん根本の脳みそが変わるわけではないので完璧に治すのが無理なのはその通りだけど、
絵も都度都度直す、それを受け取る1の日本語も都度都度齟齬がないか確認して再度アドバイスする、ってやってたらスレがpart7の今絵がこんな感じ。
本当に絵上手くなるつもりならコミュニケーションも治していったほうが障害が少なくていいと思うけどね。
0492名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f99-cOah)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:15:22.16ID:8UpmNtg50
1がそこを全く問題視してないのが一番の問題なんじゃないのか…?

>>486は単純に先日線画と写真重ねたら練習にならないってキレちゃったから並べて見比べますと言うしかなくなちゃったっぽいけど
0493名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fc1-I8u9)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:16:39.04ID:M1qWqDue0
コミュニケーションの問題は深刻だと思う
1は書き込む前に文章を推敲する・コメントやアドバイスをよく読む(思い込みで内容を勘違いしない)ことを心がけてもらいたい
あと逆ギレはやめてほしい…
04941 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:16:51.19ID:J/qRVUy3a
タブレットが届いたのでシリアル番号が書いてあるものを探したんですが見つからず…

Wacom Bamboo Comic CTE-450
なんですが
04951 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:18:09.73ID:J/qRVUy3a
いつ何処で誰が何をどうしたって言うふうにかけって事でしょ?
文章が固くなるので遠慮してましたが、見にくいならそうしますよ
0500名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:27:45.65ID:s7GiR6h50
>>495
そう!そういうこと!これからはそれを意識して頼む。

ちなみに >>494 も全く意味がわからん。
「シリアル番号が書いてあるもの」ってのは何のことなのか。
納品書か何かからタブレットそのもののシリアル番号がしりたいのか?
最低限それが必要な理由とか書いてくれたりすると推測しようもあるんだけど、中古のペンタブのシリアル番号が必要になる状況って何?
0501名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:30:23.67ID:s7GiR6h50
ドライバがインストールできないってこと?
ワコムは基本的にどの板のドライバも公式サイトからダウンロードできるから「Wacom ドライバ」でクグりな。

別にこれくらいは教えるんだけど、パソコン得意なんだからまずググろう。
05021 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:31:49.39ID:7gG8m88Ka
買ったペンタブを使ってフィギュアの写真にラインを引き、画像を横に並べて描いた模写フィギュアと比べたかったのですが、ソフトを使用する為のシリアルコードが書いてある場所が分からなかったので、比べる為のラインが引けません
後日ペンタブの出品者からシリアルコードの番号が書いてある場所を聞くので、フィギュア写真にラインを代わりに入れて頂けますでしょうか?
フィギュア写真
https://i.imgur.com/Ey3O0We.jpg

フィギュア模写
https://i.imgur.com/cK1pCOq.jpg
0507名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM0f-0GAB)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:38:14.97ID:skm8J8wIM
バンドルソフトのインストールをしたいんだろか?
それってすでに使われた(他人が登録した)やつで
中古で買った1が使えるもんなのか?
本体のシリアルなら本体裏の型番なんかが書いてあるシールとかにあると思うけど
説明が不十分すぎてまたまた分からんなw

まさか中古ペンタブをバンドルソフトも目当てに買った……?
05081 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:40:06.09ID:OwOr34hDa
やっぱりスマホのアイビスの指でなぞります
メディバンペイントでなぞってみたのですが、ラインに沿って引くとか無理でした
0509名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:40:24.19ID:s7GiR6h50
ソフトってのは何?クリスタのこと?
クリスタなら、ほぼ間違いなく前のユーザーがシリアルナンバー使っちゃってるから使えないと思うんだけど。
ドライバさえ入ってれば普通にペンタブとして使えないか?
0513名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM9f-UVXr)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:45:16.38ID:YoLEx2AYM
>>508
なかなか笑えた
0514名無しさん@お絵かき中 (オッペケT Sr73-Y0h+)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:46:02.69ID:g7fyHCyer
https://imgur.com/Ve0AIHm.jpg
こちらのばんごうです
0518名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM9f-UVXr)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:52:14.63ID:YoLEx2AYM
関係ない
0524名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:55:55.14ID:s7GiR6h50
これで「バンドルソフトをインストールするのでシリアルナンバーを送ってください」とか相手に言うなよ。ペンタブ送ってくれたネットの向こうの人を怖がらせるな。
0529名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/25(水) 01:02:09.49ID:s7GiR6h50
>>502
こんな若干ヤケクソなくらい説明する文章書いてて、状況を把握するのに一番大事な「シリアルナンバーで製品登録することで使えるお絵かき用のバンドルソフト」の部分だけは「ソフト」としか書いてないの天才すぎるだろ。
0531名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f62-4C80)
垢版 |
2021/08/25(水) 01:14:15.90ID:yH3EqSGv0
検索能力の低い「自称パソコンが得意」な1の代わりに調べてきた
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_press.html?nno=483

Bamboo Comicには五種類のお絵かきソフトがバンドルされている
当然それにはペンタブレット側のシリアルが必要で1の言ってるのはそれだな
ただソフトの対応状況ちゃんと調べたか? Windows10は全滅だぞ
入れたら案外動くかもしれんがリスクがでかいしマジでおすすめはしない やめとけ
おとなしくメディバンにしとけ

イラスト作成:Pixia ←フリーウェアなのでシリアルいらない
イラスト作成:DELETER CG illust 4.5体験版 ←Windows10非対応
マンガ制作: Comic Studio Mini ←Windows10非対応
マンガ制作: COMICWORKS 体験版 ←Windows10でも動くと言う記事を見たが保証されていない
お絵描き: 水彩LITE ←Windows10非対応
(全てWindows対応ソフト)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況