X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント357KB

弱小絵師なので誰か私をプロデュースしてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/03(水) 20:52:32.81ID:LYzwUGaV0
(初めてスレ立てるのでなんか失敗してたら教えてください)

友人が受験勉強でログアウトしている今のうちにすごい絵師になって帰ってきた友人を驚かせたいので、どなたか親切な方はお力添えお願いします。
先週描いたイラストを添付しておきます
https://imgur.com/zUklBrh.jpg
0265名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 19:06:58.28ID:WXYmpjKx0
>>241
あー、親のやつかーなるほどねー…
美大とかに行ってたらもっとうまくなってた…のかもしれない…けども、
逆に他の学科の人が異業種で活躍するっていうのはアメリカとかだとよく聞くから、もしかしたらその経験がいきるかもしれないね…
神さまは細部にやどるっていうし…(何もわかってない)
理系の話だけど、たとえば今までコンピューター系の研究をやってた人が、大学院では神経科学のほうにすすんで複合領域のやつで大きな業績を上げてきたのをみたことある…
だから絵画以外にもなんかすきなものがいっぱい見つかればもっといいんじゃないかなーっておもった!
0266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 19:36:18.00ID:fjQERsZX0
>>265
美大は絵上手くなるために行く場所じゃなくて、既に絵が上手い人間が行く場所だってどこかで聞いたことあります
周りが自分より上手い人だらけの環境だったらストレス大きかっただろうなと思うと、趣味で好きなものだけ描けている今の状態がベストだと思いますよ
いちおう立派な大学に行かせてもらってるわけですし大学でおもしろい分野見つけたい…ですね(見つかるのか…)
0267名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 19:45:42.63ID:gvXE/yQw0
>>265
学んだことが忘れたころに活きることもありますからね、知識はあって損はないものです
確かに他にも好きなものが見つかるといいですねぇ!
>>266
自分よりうまい人ばかりが周りにいるときつそうですね……(自分はネットで揉まれまくったから慣れてるけど)
別に学校からでなくとも友人とか好きな人とかの影響を受けてみるのもありかもしれませんね
0268名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 19:55:30.10ID:DChds0Tx0
普通の大学で正解かもしれないよ
有名美大卒業しても筆おる人がほとんどで
他の仕事しながら趣味で描いてるひとばっかりだよ
0269名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 20:25:45.46ID:WXYmpjKx0
>>266
そーなんだね
うまいやつがもっとうまくなるところなんだ…
美大sageしたいわけじゃないけど就職がやっぱりむずかしくなったりするもんね…
それだったら潰しの利くそっちのほうがむっちゃいい…
大学は教えて教えてーっていうひとにはすごくやさしいんだけど、それ以外の人には厳しいから
どんどん聞いてったほうがいい…
でもこれは理系だからなのかな…ちょっとそれはわからない…
まぁ色んな人に出会っていろんなこと聞いて価値観を分けてもらうといいとおもうよ…
おれもわけるよ…
0270名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 20:35:16.94ID:WXYmpjKx0
>>267
そーそー、ベーコンのおっちゃんも知識は力なりっていってたかんねー…
いろいろ体験しなきゃってことなんだなぁ…(ブーメラン)
0271名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 20:41:12.77ID:fjQERsZX0
大学生で自由時間があるうちにいろんな楽しい思い出作っていろんなこと吸収したいです!
将来もきっとどうにかなるの精神…
0272名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 20:52:30.17ID:gvXE/yQw0
>>270
私も母がよく言ってるんですよね
知識だけでなく技術もそうで、私は動画制作が縁で色々広がっていったのですが、その動画制作で培った技術が今でもたまに役に立ってます←
体験は大事ですわね……
0273名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 20:54:22.87ID:WXYmpjKx0
もし知ってたらスマソだけど、将来ためになりそうな(?)YouTubeのチャンネル貼っとくね…

ゆる言語学ラジオ
https://m.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg

みてるとすげーかしこくなる
回ごとの知識量がむちゃくちゃ濃い

山田五郎 大人の教養講座
https://m.youtube.com/channel/UCq1r8Nq3nwI9VhvyiwcpF2w

美術のおもしろネタがたくさんある
これみて上野の国立美術館いくとおもしれー!ってなる

【グレートジャーニー】関野吉晴・探検家
https://m.youtube.com/channel/UCdLrAl57vGOPPDv94qGwJ2Q

むかしフジテレビでやってた旅番組(らしい)
いろんなひとの国とかおもしろい
ヤノマニ族の回がすげーおもしろかった
あとモンゴルの回はかなしい…
0274名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 20:54:53.28ID:gvXE/yQw0
あっ一人目の色塗りと三人目の下書き置いときますね
https://imgur.com/a/ssTjcA1
0275名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 20:57:41.57ID:WXYmpjKx0
>>272
動画制作のやつですか…すご…
なんか一つ深くほっていくとその知識がどっかで繋がってることがあったりして、それを見つけるのがすごい楽しい!みたいなこともありますよね…
0276名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 21:01:45.81ID:gvXE/yQw0
>>275
画像切り抜きがほんと無駄に役に立ってますw
https://imgur.com/a/MZP2iNL
そういう楽しみ方もあるんですか、それもそれで楽しそう……
0277名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 21:57:28.21ID:fjQERsZX0
>>273
すごい!ためになる系のYouTubeチャンネルあんまり知らないのでありがたいです
暇があるときにちょこちょこ見てみます!
チャンネルで取り扱ってる内容とはずれてるかもしれないですが私は言語も好きで…
大学で何個か外国語とる予定なんですよね

>>274
めちゃ良いと思います!!
2枚目のポーズすごく綺麗ですし、何より1枚目も2枚目もかわいいです〜〜
0278名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 22:14:05.21ID:WXYmpjKx0
>>276
おー!たしかにこれはむつかしい切り抜きのやつですね…
ひとつひとつファジー選択してたら日が暮れちゃいますもんねー…
0279名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 22:28:14.56ID:gvXE/yQw0
>>278
パス選択からの切り抜きですが、慣れてても30分はかかりますねこれww
ありがとうございます!適当に切り抜いてほしい画像あったらとても難しいものじゃないなら切れますよ
イラストのほうもありがとうございます!
0280名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 23:05:54.62ID:fjQERsZX0
すみません
ちょっと考えたのですが、このスレが荒らしやらで下のほうに落ちてしまっているとき以外は基本sage進行をしてくださるとうれしいです
お絵描きからちょっとずれた話題をしているときにスレが上のほうに来ていると少し申し訳ないので…
0282名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/30(火) 16:48:17.23ID:YQl/rrXX0
>>277
あー、文系だからそっか…なんこも取れる感じなんだねー
理系だと英語とスペ語かドイ語かフラ語か中国語かで一つしか選べないから知っていけば知るほど言語を比較できるみたいなのができてむっちゃ面白そう…
もしかしたら「言語がその話者の思考に影響するんじゃね?」とかのサピア・ウォーフの仮説とか音象徴のはなしとかは1さん結構すきかもね…
0283名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/30(火) 16:50:12.49ID:YQl/rrXX0
>>279
これパス選択でやったやつなんですねー!
ずーっとやってると目がしょぼしょぼしちゃいそうw
0284名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/30(火) 16:55:09.23ID:Ze9DPtW50
>>283
慣れたからか気にしたことなかった……
集中力は結構必要ですw
0293名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 00:36:25.35ID:OIzSRItg0
次のラフです!!!かわいく!!描きたいです
一瞬見たときの第一印象でデッサンおかしかったら教えてください

https://imgur.com/JBqnyqe.jpg
0294名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 00:42:18.95ID:OIzSRItg0
こんな感じの絵はほんと無数にありそうですけど気にしたら…負けだ…
俯瞰っぽい構図、デッサンの正解がわからないまま描いているのでぱっと見で「おかしい」って気付くほどひどかったら直したいです
逆に、よく見ないと気付かない程度の違和感だったら(言い方悪いですが)騙せると思うのでそのままいきます
0298名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 11:05:39.16ID:OIzSRItg0
>>295-296
ありがとうございます
楽しく続けられているのも皆さんと交流しながら描いているおかげですよ〜

>>297
わかりました!このまま進めます
0300名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 12:23:49.04ID:OIzSRItg0
>>299
軌道修正をするのは段階が進めば進むほど難しくなるはずなので
とりあえず第一段階でチェックしていただくのがいいかなと思いまして…
難しいことをお願いしてしまっていたのでしたらすみません
0302名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 23:23:15.54ID:OIzSRItg0
線画しました!
怪しい部分はごまかしごまかしで描いてみたのですが、よろしければチェックお願いいたします
https://imgur.com/SfMUrLm.jpg
0303名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 23:30:41.26ID:LLm/ld730
うーんラフ段階より肩から胴体まわりのデッサンが怪しくなっちゃってるかも
0304名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 23:43:17.49ID:OIzSRItg0
やっぱそうですか…!
しかし自分じゃよくわからないんですよね 難しい…
0305名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/02(木) 23:56:13.29ID:oKHCnxNk0
某有名成年同人作家が利権を巡って一騒動起こした船長な
1なら描くと思ってたけど上手いな
0307名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 00:07:39.72ID:ASPOfbfc0
>>305
そんなことあったんですか!
いや、事件は知っているけど船長さんと結びついていないのかな…
ホロライブの人の動画見たことなくて、試しに少し見てみたら雰囲気良かったので思い切って描いてみました〜
0308名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 00:09:20.12ID:ObAqhJZ50
上着のデッサンが甘いかな
右側の衣装袖から下まで全部
着崩れさせた曖昧な衣装の描画せいで元々よい素体のボディラインが失われている様な気がする
0309名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 00:15:57.22ID:ASPOfbfc0
>>308
おっしゃる通りです
この衣装もう想像で描くしかなくてよくわからないことになっております
どうせ描くなら脱がしたくないな〜と思いつつ でも画力が追い付いていないジレンマ…
0310名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 00:16:54.01ID:ObAqhJZ50
宝鐘マリンてちょくちょく炎上しているよね
BLとか
利権というか巡って揉めたのは壁サーの水龍敬でしょ
マリンを使って一儲けする気満々だったよね
騒動後ツイ垢もマリンの絵も全削除していた
0311名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 00:24:26.82ID:ObAqhJZ50
素体(裸体)はうまく描けても衣装込みになるとまた変わってくるよね
右側の衣装の様な袖口をダブつかせた感じは描き慣れないと苦労すると思う
頑張ってね
0314名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 00:44:15.13ID:ENBufTvA0
>>310
そういうのここで言っても反応に困ると思うよ
0317名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 06:02:57.46ID:/PtEjdL50
私も>>316氏と同じ印象
胸が見えてお腹は見えない状態を考えると、頭の高さが背骨に合わないように思いました
首のラインはほぼ頭部に隠れるのじゃないかな?

参考にならないかもだけど、DesignDoll(3Dポージングモデル)弄ってみたので置いてきます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2661516.jpg

もひとつ 帽子がちょっと気になるかも
0318名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 10:30:45.86ID:ASPOfbfc0
>>316>>317
参考になります!!
3Dモデルの左側に近いイメージで描いてましたが、確かに多少はおなかが見えそうだし首は隠れそうですね…
帽子も少し公式絵と見比べてみます!
本当にありがとうございます
0320名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/03(金) 23:36:16.31ID:ASPOfbfc0
修正がてらに画面内の配置や角度を少しいじりました
今の私の画力ではこれが限界のようです……
https://imgur.com/qOhQQws.jpg

他の方の描いたファンアートを見て回っていたら、
なんとなくこの上着に苦戦していそうな絵がちらほらあってひそかに親近感を覚えました
0321名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/05(日) 01:18:58.13ID:km582QcC0
一部を除いて塗り終わりました
残った部分を塗って、細かいところを書き足して、影の境目に色を入れて、反射光を入れて、背景となじむようにちょっと色をいじったら完成です
https://imgur.com/Wixk9Ja.jpg
0323名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/05(日) 09:19:56.78ID:adspSciP0
塗りのクオリティ高いよなぁかわいい
0324名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/05(日) 11:26:28.37ID:tLNY9S5e0
髪の毛や帽子のフサフサには影とかハイライト入れないの?
他の場所は影とか細かく書き込んでるのに
髪がのっぺりしててもったいない
0325名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/05(日) 11:55:48.20ID:km582QcC0
>>322>>323
やったー! ありがとうございます

>>324
髪と帽子のふさふさはまだちゃんと塗ってない状態で、画像のは下塗りだけやっている状態です
中途半端ですが…髪の塗り方は難しいので後回しにしちゃうんですよね
0329名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/06(月) 00:13:49.48ID:OitVB9Eq0
すこし話変わるのですが最近って厚塗り流行ってるんですかね
この絵すごいな〜って絵をよく見たら厚塗りだった、みたいなのが多い気がします
厚塗り難しい…できる人すごい
0330名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/06(月) 00:26:09.52ID:smOn36zD0
俺も普段はセル塗りしかしないが昨今流行りの厚塗りは言うほど難しいものでもないぞ
>>121の辺り見るに1でもやれんじゃない
輪郭とか主線を適当に消したり肌色とか着衣の色に馴染ませてみ

まぁ絵画みたいな厚塗り目指すと言うなら話はまた変わってくるけどな
0331名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/06(月) 01:02:16.48ID:OitVB9Eq0
>>330
なるほど
確かに厚塗りの中にもいろいろやり方ありそうですね
できそうだったら取り入れてみようかな…
0335名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/06(月) 19:25:36.90ID:OitVB9Eq0
イラストtwitterに投稿して寝かせる時間が始まりました
今回はもう気楽に明日を待とうと思います
0336名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/06(月) 19:41:17.09ID:OitVB9Eq0
>>334
オッドアイの子です!
ただでさえ目の書き込み楽しいのに左右の色が違うとさらに楽しかったです…
なんかお得な気がしました
0339名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/06(月) 21:47:09.35ID:2nMyTHhq0
進捗貼りたいけどあっち系だから貼れません()
0340名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 00:16:26.35ID:RZR8Y//A0
次のラフです
アニメで見て「やば……」ってなったスーロンキャロットちゃん
たぶん色数が少なくなるんですがどうやって塗ろうかな…
https://imgur.com/ZPlPsT4.jpg

>>339
自重ありがとうございます…(?)
0341名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 09:28:02.25ID:RZR8Y//A0
船長さんの絵が全然伸びなかった………!!!
まあそんな思い通りにはいきませんよね…難しいな〜〜〜〜〜
気にしない気にしないの精神でがんばります
0343名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 10:49:31.01ID:ZGLReueD0
あそこは競争率異常でタグも絵以外の画像も混じってるしすぐ流れちゃうからな
0344名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 11:42:29.19ID:QTRIS1KC0
ポーズがおかしいって指摘されているのに直せなかったで押し通した絵が評価されるとおもった根拠が知りたい
0345名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 12:28:21.40ID:RZR8Y//A0
>>343
なるほど競争率…確かにそうですね
私が投稿したのとほぼ同じ時間帯の絵もたくさんありましたし、確認したらツイートインプレッションもかなり少なかったです
見つけてもらうまでがまず第一関門って感じでしょうか

>>344
おっしゃる通りです…そうですね
難しい衣装・ポーズに挑戦しているからと自分の中で言い訳をつけて妥協してしまった部分もありますが、塗り段階ではかなり力を込めたので完成度もある程度高くなったと感じていました
また、Twitterでいろいろな絵を見ているとデッサンに違和感があるにもかかわらず評価を得ているものもありました。「だからデッサンが狂っていても問題ない!」と思っていたつもりはありません、が、少しそのことに甘えてしまっていたと思います
0346名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 12:37:45.18ID:V42Jvh610
>>344
えー、なんか意地悪いなw
そんなの完全完璧目指してたらいつまでたっても完成しないよ
今の自分にはこれが限界!!ってとこまで描いたらそれで完成でよくない?
結構限界まで頑張ってたと思うけどな
0347名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 12:53:36.69ID:drWZvpQY0
実際ポーズで肩首の位置を調整したと思ったらやっぱり若干元に戻っちゃったかなとはちょっと思ってたかな
そのせいで伸びなかった何てことはないと思うけどね
少しの違いだけど320より319のほうが首肩は自然だと思うよ
0348名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 13:05:29.82ID:yGZN4xkt0
おれは1頑張ったと思うけどな
そんな完璧にポーズ描ければスレタイよろしくプロデュース/アドバイス請わんだろう
次も頑張れ
次作も期待してるわ
0349名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 13:23:42.96ID:p2SHTFp+0
1さんの絵は十分可愛いし上手いけど、あの界隈はネームバリューもあるイラストレーターがガンガン描くからなぁ
公式絵師のファンアートとかも投下されるし、やっぱり競争率激しいよね
0350名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 15:59:10.93ID:luyTBa3q0
めっちゃ上手いやん!ワイはすこ
色選びも綺麗やし、ツイッタは上手くても伸びんことザラやから気にせんでええで
しいて言うなら輪郭が顔のパーツと比べてちょい野暮ったいかもなってぐらいやわ。この角度で頭と体描くのむずいし十分すごいと思うで
0351名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 17:15:43.08ID:RZR8Y//A0
>>346-350
優しいお言葉の数々ありがとうございます!
ちょっと背伸びして描くいい経験になりました
人気あるジャンルに飛び込みさえすれば良いわけではないとわかって、それもいい経験です

>>347
もったいないことをしてしまいました…
改めてみてみるとおっしゃる通り首を詰めたほうが自然なような
今後に生かしたいと思います
0352名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/08(水) 00:06:54.12ID:CfI29AiY0
あげておきます
0353名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 01:04:40.56ID:fUgfVbVK0
いろいろ雑さがありますが息抜き楽しかったです
ワンピース面白いけどボリュームすごくてなかなかワノ国編にたどり着けないという…
https://imgur.com/SYMVrTu.jpg
0358名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 15:02:55.68ID:oTtP5HM+0
>>357
お褒めいただきありがとうございます!

ところで、
>>1で話した友人なのですが、実は推薦入試を受けていたらしく(全くの初耳でした)先程合格の報せが来ました!!
2月末〜3月頭までのつもりでスレを立てただけに驚きが大きいのですが、とりあえずスレ完走までは描き続けようと思いますので
これからもよろしくお願いいたします!
0359名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/11(土) 11:13:12.89ID:8nQDtVY50
次のラフです
またデッサン難しい感じのラフを生み出してしまった…
https://imgur.com/oLUtVLp.jpg
0361名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/11(土) 13:34:35.90ID:994HVFg60
ここからいきなり清書→ペン入れに行くのは難しいと思う
もう何段階か挟んで2ラフ3ラフくらい一旦描いてから進めてくといいんじゃないかな
前前作のもラフから清書で手癖が出て若干崩れちゃった印象があるので。。。
0362名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/11(土) 14:40:28.56ID:8nQDtVY50
>>360
やった!ありがとうございます

>>361
そうですね
いつも面倒くさがってラフから線画直行なのですが頑張ってみます…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況