X



独学で絵を覚えた人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/24(日) 09:51:36.77ID:om8Bj7XU0
やっぱり参考書とかyoutube参考にして覚えた?
知識はいくらでも参考書やネットに載ってるとして技術はどうやって覚えたのか知りたい
0251タコ ◆tgCEjlIMI8XN
垢版 |
2022/05/15(日) 20:32:36.55ID:TqPgkjdW0
>>249
それに近いかもしれません
0252名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/16(月) 00:49:21.27ID:67TAdfPf0
>>248
現在でもローカル局で再放送している必殺シリーズでは
女性キャストの顔は白飛びしそうなくらい強い照明を当てて撮影していて
当時の女優さんたちからは「綺麗に撮ってもらえる」と喜ばれたそうな
写真と絵画という表現の違いこそあれ「簡略化」という発想では
どこか共通してると思うんですよ
0253名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/16(月) 13:33:02.50ID:wOH1RFuv0
>>243
影が大事なのは化粧だな
自分で影を描き足してると知ったときは正直衝撃だったよ

でもあくまで凹凸情報の表現の一手段であって本質ではないと思うね
それを必要としてるかどうかってだけの話
絶対必要なこともあるだろうけどないこともある
0254名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/16(月) 20:03:50.87ID:iwBJJ/Li0
シェイドとシャドウもわかってないバカ同士の会話w
0256名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/18(水) 10:53:21.69ID:UW8V3RJD0
馬鹿は馬鹿を呼ぶ
コレ常識ネ!
0257名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/18(水) 10:56:32.56ID:j0Eu6/6H0
馬鹿に付ける薬はない
コレも常識
0258名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/21(土) 23:34:19.80ID:GFJLukyp0
馬鹿は風邪ひかないって言うしな
0259名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/24(火) 04:15:29.16ID:fnxS2wK/0
クロッキーのジェスチャーとかが、いまいちなんのことかわからない人
習字やったほうがいいぞ。
結局いい文字といい絵は同じだとわかる。
バランス、重力、勢いや流れ、空白の取り方。
0260名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/29(日) 09:17:27.66ID:XTMDzjW/0
馬鹿でもアホでもいいから、くだらない文章の
書き込みしてないで、絵を貼っていこうぜ
0262名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/09(木) 23:55:25.09ID:O0DoE2Jj0
全部独学で学んだけどやっぱり学校出てるとコネあるからいいなって思った
今でも絵が好きって言ってくれる人いるし、教えてくれとも言われるけど
0264名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/10(金) 13:21:34.67ID:2twj2OPd0
大学でコネを得るほどコミュ力無かったか
自分でコネがあると気付けずに使わないままでいるか
0265名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/10(金) 19:59:42.30ID:NV2w8OBs0
学校行きたかったなぁ 学校は知らんけど外に出て人と会うのは必須だと思った プロデュースは自分でするしか無いからな
0266名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/13(月) 16:53:31.18ID:ADtvD+ZD0
学校行っててもそうそうコネってないと思う
自分からアピールしていかないとコネなんか作れんわな
0267名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/13(月) 22:27:31.87ID:Ex843Vff0
絵の知識なんて義務教育で十分、あとは描きまくれ
0268名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/07/17(日) 04:38:10.68ID:of7z+I6+0
義務教育は真面目にやったから、厨房時は割と上手かった部類だわ
あとは兎に角描きまくった、少なく見積もって2,3万枚はキャラクター中心に描いたわ
0272名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/28(日) 05:57:01.36ID:Ujx3gX6q0
7年くらい独学で描いてるけど、塗りだけ絶望的に出来ねえわ。
SNSだと塗りが重要視される傾向にあるから厳しい。やっぱりインパクト出すには塗りが上手いと強いよな…と思いつつ塗りの努力してないだけなんだけどな…
0273名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/03(土) 01:46:36.21ID:Eee7KeXP0
諦めるのは早い
塗りの努力は大切
0275名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/03(土) 12:09:04.26ID:NalUyG2n0
7年間何を描いてたんだ?
参考までに何か上げてほしい。
そもそも塗りが出来ないって思ってるのが間違いかもよ。
0276名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/10(土) 01:54:44.27ID:pRQlJchR0
おっしゃるとおり
0279名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/09(月) 07:44:21.89ID:jJV2uEE40
>>250さすがに盛ってるやろルーミスの人体比率とか陰影はアニメーションでも役に立つと思うんだが
0280名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/09(月) 13:10:06.71ID:NqBmvFqH0
そんな他人のものいきなり破く先生なんて
いるわけないだろ…
基地外かよ
0281名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/11(水) 01:51:24.48ID:VUtsJ6gS0
世界的アニメ監督がスタジオにおいてあったルーミスの本かき集めて焚き火したのは有名な話だろ
「こんなものに頼るな、人を見て描け」
実際ルーミスの本は間違いだらけで特に骨格や人体比率はアジア人は全く異なる
アニメキャラの人体比率とも違うからなんの参考にもならない
0282名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/11(水) 03:08:36.76ID:3FTcmsAr0
生徒の所持品
いきなり破く先生なんていたら
すぐクビになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況