???「25歳限界説ってあるだろ。あれは別に能力が落ちるからとか体力的にきついとかそういう話じゃない。」
「例えば絵を描き始めた子供と大人がいるとする。」
「子供は最初は上手さなんて気にせずただ自分の好きな絵を描いていく。顔だけとか好きなキャラクターだけとか。絵を描くことに慣れたら、次第に向上心が湧いて眼の前の上手くなる本や動画を見て、純粋に素直に従って練習していく。」
「大人は絵を描こうと思ったらまず絵の描き方を調べる。時間が惜しいから最初から効率的にやろうとする。しかしそこで色んな思考やプライドが邪魔をしてくる。」
「他にも良い資料があるかも知れない。この人の絵、あの人の絵より下手だから参考にしたくない。絵は上手いけど人間的に好きじゃない。」
「そして1年後には絵が劇的に上手くなった子供と資料集めだけが上手くなった大人が出来上がる。」