X



デッサン等の「練習」と作品を完成させる「本番」はどっちが大事か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 08:26:11.94ID:oITnad1l0
「人による」とか「どっちも大事」みたいな”逃げ“なしに
どちらの方が絵が上手くなるために大事だと思うか意見を聞かせてください
0004名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 09:00:54.19ID:G7s1e48h0
"それは逃げだ"みたいな言い方で正しい意見を封じるのはどうかと
0006名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 10:53:19.95ID:I6pyFyO/0
練習の方でしょ
ていうか最近のColosoの講座見てても分かるだろうけど
練習のためには作品をちゃんと完成させましょうなんて言ってる講師おらんよw
そんな事言ってるのパルミーの日本人絵師ぐらいなもんだよ
0007名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 10:54:00.74ID:orVhIz860
比較しろって言われてるのにどっちもって何の答えになってないんだから逃げでしょ
0008名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 10:57:37.63ID:l8eCMlQi0
どっちもとしか言えんでしょ
デッサンでインプットした分自分の絵でアウトプットせんと身につかん
どっちかだけやってりゃいいというモンでもない
0009名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 12:21:28.34ID:iPugI2nx0
それって線画と塗りや仕上げどっちが大事?って聞いてるようなもんでしょ

絵は人体としてヤベーけど塗りだけ流行最先端
絵自体はこなれてるのに原色エアブラシ塗りのダサい仕上げ
どっちになりたいかって聞かれたらどっちも嫌だって答えるの当たり前じゃない?
0010名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 12:25:30.95ID:Hyzwc4Je0
強いて言うなら本番

本番は練習を兼ねることができるけど
練習は本番になり得ないから
0011名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:22.75ID:DYqfrPl50
>>9
本番はアタリから仕上げまでを含む一連の工程で
クロッキーやらデッサンやらはいずれかの工程の練習なんだから全然違う
0012名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 14:32:21.78ID:I6pyFyO/0
どっちかしか出来ないって話じゃなくて
どっちが大事か?って話なら練習しかないでしょ

スポーツで当日の試合とそれに至るまでの練習どっちが大事?って言われたら練習だし
将棋だって実戦より研究じゃん
受験美術だって100時間かけて良いから一つのものを作れ!なんて言わないし
〇時間かけて△出来るようになりましょうね、でしょ
0013名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 14:55:45.06ID:Kx1geSmS0
本番のための練習なんだから練習偏重もどうかと思うけどな
クロッキーはうまいけど本番は上手くできません、とか何のためにやってるのかって話になるし
スポーツで言うなら強豪校は毎週末練習試合組んだりするよね
0014名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/24(水) 15:00:10.98ID:I6pyFyO/0
>>13
結局練習じゃんww

偏重とかどうでもよくて誰も言ってなくて
「どっちが大事か」というテーマがあればそれは練習だよね、
というだけの事だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況