>>745
デビットカードでいいじゃん。
以下、説明するのは、VISAデビットカードの話。(他の会社も始めてるみたいだが)
VISAデビットカードは、口座に入ってる金額分をVISAのクレジットカードとして使えるもの。
逆に口座に入ってる残高以上の購入は、できないしキャッシングもできない。

自分→VISAデビットカード→VISAデビットカードの提供会社→VISA→クレジッドカード→デビットカードを使った会社

自分から見たらVISAデビットカードでも使った相手からは、クレジットカードにしか見えない(つまりクレジット
カードの代替になりうる)。

16歳以上から持てて未成年でも親の同意がいらない。ただしクレジットカードとして使えないところもたまにあっ
たりするからクレジット板の各利用日記スレを参照のこと。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1177520031/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1195062256/


入出金の手数料がうざいしネットバンク専業でいまいち安心できない
が口座開設とデビットカード(イーバンクマネーカード)発行が無茶苦茶
簡単なイーバンクと革新的な地方銀行のスルガ銀行が提供しているスルガ
デビットカードの二つがある。スルガ銀行の口座開設方法は、他の銀行と変わらない普通の方法。

イーバンクの口座は、携帯のアプリをダウンロードして指示に従うだけで書類も印鑑も不要で開設できる。
※免許証の写メ等を送信する必要がある(SSLは一応効いてるが少々不安)。

おもちゃ感覚で持てるから●とか怪しいものを買うのにはイーバンクの方がお勧めかも。純粋
にクレジットの代わりとして使うなら地方銀行という安心感もあるしスルガが良いと思う。