X



トップページ運用情報
1001コメント227KB

p2.2ch.net総合スレ Part34 【不具合/要望】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
p2.2ch.netとは2chを快適に閲覧する為のASP形式のp2サービスです。
PC&携帯、両対応。ASP形式なのでブラウザだけで利用できます。
尚、現在βテスト期間中ですので不具合等が出る場合があります。
サイトURL:http://p2.2ch.net/

このサービスを利用するには2ちゃんねる検索のアカウントが必要です。
サイトURL:http://find.2ch.net/
2ちゃんねる検索のアカウントは無料で取得できます。
新規登録ページ:http://find.2ch.net/regist.php

p2ログインの際には2ちゃんねる検索アカウントのメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
尚、書き込みにはモリタポが必要となります。
モリタポについて:http://moritapo.jp/index.html

※要注意
p2.2ch.netは2ちゃんねる公式のp2サービスです。
p2.2ch.netからの書き込みの際はユーザID等の情報も2chに送信しています。
荒らし行為をしたユーザーについては書き込み機能の停止、またはアカウントを停止します。

【p2.2ch.netホストからの荒らし行為に対する書き込み権限停止処理の依頼もこちらへ】

前スレ
p2.2ch.net総合スレ Part33 【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203571049/
0892動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/02(金) 23:41:17ID:Ja/6oRSZP
クラウンで「公開proxyからの投稿は受けつけていません」といわれてしまった……
5分前には書き込めていたのに。
0894かとうす●め ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/03(土) 02:19:44ID:2l3qara60
0895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 04:59:29ID:UCcD1lDkP
>>893さん乙
携帯ならバッファ不足カモ。
まとめはともかく、開けないスレは(ν速在日‥/荒らし報告スレ)
串やフルブラで一度開くと見られます。
0898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 09:52:27ID:uYfyL6LHP
かろうじて真ん中
0899動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 15:45:04ID:zIyMjww7P
まちBBSに書き込めません。
「ホスト規制中! 210.135.99.5」って出たのですが
自分のトコのIPじゃないです。

PCと携帯両方ともp2にログインして書き込もうとしてダメでした。
p2使わずに書き込んだら書き込めたので、p2側の問題かなと思ってご報告です。
0902動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 17:17:33ID:zIyMjww7P
>>900
私もそう思います。p2使ってる人全員書き込めないってコトですよね。
他の板は、p2のIPではなく、書き込みしたユーザのIPで規制をしているようで
こういった現象は発生してないですよね。

だとすると、p2から渡しているIPアドレスが、
まちBBSのような2ちゃん以外の板に対し正しく渡されてないのでは、
と思ったのですねー。

>>901
えっ、仕様ですか?
0905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 17:59:06ID:tvjpszqkP
>>899
まちBでは、公式p2は串扱いされていると聞いたことが…
ドコモの携帯も、近畿版では串扱いだから、しかたないよ
0908動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 18:09:09ID:tvjpszqkP
>>907
210.135.99.5 は「p2.2ch.net」ですよ

あう以外でも、p2から書き込んだらそうなります
もちろんPCからでもです(だから串扱いされているわけで)
0910ノtasukeruyo
垢版 |
2008/05/03(土) 18:28:58ID:tvjpszqkP
>>909
ためしにやってみる

私のホストは[p4208-ipbfp901kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp]なので
client_ip は[122.21.183.208]になるはず


Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 122.21.183.208; p2-user: 64789)
0913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 18:31:19ID:sQuoY68qP
まち関東(他は試していない)は、P2、あう、自宅のプロバ、全て大規模ホスト規制中で書き込めない
唯一会社のパソから人目を忍んで書いてるが、連休中はお手上げw
0917 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/03(土) 19:27:26ID:b6+4Zwlp0
t
0918 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/03(土) 19:40:20ID:b6+4Zwlp0
>>915
kwsk
0919883
垢版 |
2008/05/03(土) 20:50:51ID:j5jve6NDP
>>884
> http://p2.2ch.net/p2/?b=k&user=このあと登録メアド

もちろんその URL でアクセスしてます。

> 携帯から ログインした時に 一番下まで見てたか?

何度やってもこんな画面ですが。
http://www.uploda.org/uporg1401129.png.html
http://www.uploda.org/uporg1401129.png

クッキー認証で IP アドレスをチェックしないにチェックを入れても、
PC からアクセスしたあと再度携帯からアクセスすると、必ずこの画面です。
0921883
垢版 |
2008/05/03(土) 20:53:39ID:j5jve6NDP
イー・モバイルですって。
0924883
垢版 |
2008/05/03(土) 20:57:23ID:j5jve6NDP
EMONSTER はキーボードをスライドして画面が縦横切り替わるんですわ。
0928動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 21:25:51ID:Bfxlk2eL0
>>919
お前馬鹿だろ?

> PC からアクセスしたあと再度携帯からアクセスすると、必ずこの画面です。

あ た り ま え だ

「クッキー認証でIPアドレスをチェックしない」は「同一端末」で使用する場合の話。
PCと携帯を使うならそれぞれに変えた時必ず認証が必要。
0929aki ◆...p2/2...
垢版 |
2008/05/03(土) 21:29:50ID:w6Ci7BOD0
イーモバイルって端末固有IDはないんですかね?
(EMONSTERに興味アリなこの頃)
0932883
垢版 |
2008/05/03(土) 21:36:11ID:j5jve6NDP
>>929
ユーザ ID というのがそれです。
ただし、これはユーザ側で ON/OFF 選択できるので、
すべての端末がユーザ ID を吐いてるわけではありません。
わたしはユーザ ID つきでアクセスしてるはずなので、
ログなどに残っているようでいたら、確認していただけたらと思います。
0933883
垢版 |
2008/05/03(土) 21:40:46ID:j5jve6NDP
あ、このスレには PC から書きこんでます。
0935 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/03(土) 21:42:46ID:b6+4Zwlp0
akiがおいでなすった
0936aki ◆...p2/2...
垢版 |
2008/05/03(土) 21:43:45ID:w6Ci7BOD0
これかな
http://developer.emnet.ne.jp/useragent.html

あとはIPアドレス帯域と、ユーザIDの偽装ができないことがわかれば、
イー・モバイルの端末固有IDでのログインをサポートできるかも。
0937883
垢版 |
2008/05/03(土) 21:45:14ID:j5jve6NDP
この書きこみはイーモバイルからです。
0939動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 21:46:34ID:uYfyL6LHP
たすけるよ したら参考になるんじゃアルマイカ
0940aki ◆...p2/2...
垢版 |
2008/05/03(土) 21:49:39ID:w6Ci7BOD0
EMnetのIPアドレス帯域
http://developer.emnet.ne.jp/ipaddress.html

イー・モバイルでもEMnetだけってことですかね。
ユーザIDの偽装は、どうなんだろうなぁ。
0942aki ◆...p2/2...
垢版 |
2008/05/03(土) 21:55:44ID:w6Ci7BOD0
EMnet で x-em-uid を詐称できるかどうかさえわかれば、
対応できそうな気がする。
0943 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/03(土) 21:57:15ID:b6+4Zwlp0
俺もそう思う
0944883
垢版 |
2008/05/03(土) 21:58:15ID:j5jve6NDP
>>936
それですね。

>>940
それはイー・モバイルのプロクシを使った場合かと思います。
直接接続も可能です。

ユーザ ID が偽装できるかどうかはちょっとわかりません。

さきほど "前回のログイン情報" を見たところ、
"HOST: EM***-**-*-*.pool.e-mobile.ne.jp" と出ていました。
# 数字部分は伏せ字にしてます。
IP アドレスの逆引き結果から、アクセスの可/不可を判断できないでしょうか?
# ネットとかくわしいわけじゃないので、変な提案だったらすいません。
0945883
垢版 |
2008/05/03(土) 22:01:01ID:j5jve6NDP
>>944 のホスト情報は、EMnet を経由せず、直接接続したときの結果です。
0947aki ◆...p2/2...
垢版 |
2008/05/03(土) 22:03:19ID:w6Ci7BOD0
直接接続だと、x-em-uid を詐称できちゃいそうな気がしますね。
0948 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/03(土) 22:07:18ID:b6+4Zwlp0
そうですね
0950p2.2ch.net(205577)
垢版 |
2008/05/03(土) 22:26:06ID:j5jve6NDP
tasukeruyo ってこんな感じですか?
試しに EMnet 経由で書きこみ。
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 117.55.1.235; p2-user: 205577)
0953動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 22:50:06ID:BFhkFcSL0
重いよ
0956動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/03(土) 23:08:03ID:yT9qattSP
流れをぶった切って申し訳ないですけど
ラウンジクラシックって今もしかしてp2規制されてます?

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!

て出るんですけど
0957動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/04(日) 00:01:37ID:lJ0YZ0Ay0
sports2 は設定が古いから今はもう無いはずのポートチェックとかがまだ残ってたような気がする。
しかも管理人直轄鯖だからいじれる人もいないという。
0961 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/04(日) 01:59:05ID:bXUtiGXw0
んなこと言ってもakiは知らんぷりだよ
んなこと言ってもakiは知らんぷりだよ

まろゆきが降臨するの待つしかないな


http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1200838091/
0962 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/04(日) 02:11:51ID:bXUtiGXw0
>あき

ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
0963 [―{}@{}@{}-] かとうすずめ ◆telhbkTOwE
垢版 |
2008/05/04(日) 02:13:09ID:bXUtiGXw0
aki ◆...p2/2...↓
0964Apteryx australis ◆KIWIfHesuc
垢版 |
2008/05/04(日) 03:41:02ID:v068H4DFP
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        └─────────→
0965動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/04(日) 07:33:11ID:bMUI5PzlP
Safariでのヘッドバー表示まだー?

iPod touchでの縦画面=文字が中サイズ→横にする=文字が特大サイズすぐる
→縦に戻す=文字が大サイズになって中サイズに戻らない現象の修正まだー?
0967動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/04(日) 08:24:06ID:bMUI5PzlP
Safari 3の件はakiさんがバグかも知れないから様子見とおっしゃってましたが
3.1でも修正される気配がないんでp2側で対応していただけると嬉しいです。

iPod touchの件は以前にp2側が何もしなかった頃は問題なかったのに
p2側でiPod touchでユビキタスp2を使ったときのフォントサイズを
弄ったときから横にする=文字が特大サイズすぐる →縦に戻す=文字が
大サイズになって中サイズに戻らないという現象が出て困ってます。
対応がムリならせめて元に戻して欲しいです。お願いします。
0972動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/04(日) 13:55:33ID:0hFF393JP
あ、壊れてるのはわかってるんだけど、メッセージが化けるのはしかたないのかなーって


このスレ荒らしてるの、公式p2でやんの…orz
0976動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/04(日) 13:58:43ID:3ml/F4SZP
元スレが壊れてるんだから、p2側ではどうしようもないかと
復帰依頼してみたらどーですかね

誰が荒らしてるとかも、ここでする話じゃなさそうですよ
0977動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/05/04(日) 14:00:28ID:0hFF393JP
>>976
あ、いやいや、そんな深刻なもんじゃないです
このスレに思い入れあるわけでもないです
ブラウザに表示できるメッセージを公式p2にも反映できないのかなーって思っただけで
たまたまこのスレがサンプルになっただけです
すんません
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況