X



トップページ運用情報
1001コメント478KB

看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/11(水) 19:39:02.96ID:exrhjYT00
ここは、板についての各種変更に関する相談及び議論スレッドです。

それぞれの依頼スレッドは下記のとおりです。

なお、申請する際は各スレッドの決まりを守って申請してください。
 ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/
 ■ 板設定変更依頼スレッド15
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/
 ■板独自1001表示 変更依頼スレッド5
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296100055/

また、ローカルルール及びID制に関する相談及び議論は下記のスレッドでどうぞ。
 ローカルルール設定変更議論相談 ★14
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1325862788/
 ID制変更を願うスレ・8
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294846025/

【前スレ】
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1333026006/
0064動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 00:07:34.51ID:dpt5Le0UO
正義の狐の残件なすスレは普通の人には分かりにくいというならば
じゃあ分かりやすいように新たにスレ立てれば良いジャマイカ
0065フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6
垢版 |
2012/07/20(金) 00:10:23.61ID:nbitfqDo0?S★(505072)
普通の住民なんて来ても知識ないから
懐古名無しと懐古★に排除されるのみ
スレタイとか場所の問題じゃないんだなぁ

普通の住人気にするなんて建前にしか思えないがな
0066トオル@せっている ★
垢版 |
2012/07/20(金) 00:11:01.98ID:???0
ああ、「sec2ch」と勘違いしました。「sec2chd」なんですねー。
そこなら十分ですよねえ。おいらはここでたむろってますけど。。。
0071行け〜ウ●コマン!
垢版 |
2012/07/20(金) 01:32:19.03ID:JmG2bd/Z0?2BP(0)
>>56
この板にトオルの掘りスレ立てたら?正義はおいちゃんのルールで掘り進められてるし、おいちゃん遊び場だから奪っちゃダメ!この板でトオルルール・感覚で掘ればいい
0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 01:36:53.12ID:7oHO0fXH0
同意しても良いのだろうか・・
0074名無しの妙心
垢版 |
2012/07/20(金) 01:41:31.33ID:omDorJcp0
「この時は、あんな事になろうとは……夢にも思わなかったのです……」
0075動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 09:17:33.48ID:08L7elfy0
ここに報告スレ立てさせる気かいな?
別にいいけど保持数の設定でも変えないと他のスレみんな落ちるだろ・・・
0077動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 09:23:39.63ID:08L7elfy0
あと、報告人の方も誰の代理で動いてるのかハッキリさせてやらないとそのうち相手にされないというか
自然解散するんじゃね?
0080動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 09:47:37.29ID:mA4uaLjFi
どっちみち警察に睨まれてるうちは2ちゃんにゃ関われんやろ。
全責任を取ると言う管理人でも現れない限りは。
0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 10:53:01.41ID:T5TIC5U50
芋が茄子に変わってもう芋スレは立たないだろうから

こっちに芋スレニューヴァージョンを立てれば?
支部もsec2chdから運用情報に引っ越したことだし・・・・って昨夜書いたけど連投になるからやめた。
やっぱし言いたいことはその時に言っておかなきゃ後悔するね?

被ったネタ(>>71)の後だしみたいになってしまうから案は取り止め。
0086◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2012/07/20(金) 18:39:07.85ID:VBEpv4Gm0
規制の話は規制議論でやるのが一番良いです。

運用情報に荒らしが来ても困るでしょ。
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 18:50:39.94ID:P6v5lZkt0
>>89
正義の掘りはおいちゃんの遊び場、おいちゃん感覚で掘りたい案件を掘り、掘りたくない案件は無視する、この形を崩すのはおいちゃんを追放するという意味と同義
0093動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 18:58:22.85ID:ZlBmu0/V0
>>92
堀がなければ登録できない
規制議論のルールを無視して設定人がIP開示をするなら別だがな
IP開示はそんなに軽いものではない
0096動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 19:04:46.45ID:Dht4ZFSJ0
>>90
遊び場にするのは構わんけど、他の人が使ってはいけない理屈にはならんが。
他者の利用を拒むのは理屈が通らんよ。
メニューにも載っている2ちゃんねるの板なんだから。
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 19:24:33.19ID:jji5mIiA0
規制議論板にあった荒らし報告スレを荒しに来たのは数レス以内でもログ掘りされていたと思うし

芋スレなどもふざけた雑談をしている風に見えたけど、下手に手を出すと1resでも掘られかねない恐ろしいスレの印象だった。
0101ノtasukeruyo
垢版 |
2012/07/20(金) 19:26:44.49ID:jji5mIiA0
ノtasukeruyo
tasukeruyo その違いってなんなのか知らないからテスト
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta63/1.63.1.819
0102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 19:27:04.55ID:08L7elfy0
面倒だから削除と同じように規制議論もホスト表示にしちまえばいいじゃないか。
荒らし?も減るだろ。
0106◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2012/07/20(金) 19:36:47.42ID:VBEpv4Gm0
>>95
>>56の言っているのは トオル がほりをするのではなく、2ちゃんねるとして再開する目途があるってことだろ。
>>66で「おいらはここでたむろってますけど。。。」と言っている。

>>94
あと規制議論は“おいちゃんの遊び場”ではなく、2ちゃんねるでの規制を議論する場だよ。
規制人がおいちゃんだけだったから、規制議論≒“おいちゃんの遊び場”のようになっていただけ。
0107ノtasukeruyo
垢版 |
2012/07/20(金) 19:38:44.09ID:ZlBmu0/V0
UA晒すの流行ってるの?
Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.1; SEGA/ROOMMANIA203)
0108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 19:44:37.75ID:irpPw7U10
>>106
お前は知らんだろうが、お前がびんたんでおいちゃんに鯖弄る権限くださいって聞きに行っただろ?アレのせいでおいちゃんが2chについて一切の発言が無くなったんだぞ?お前の自分勝手のせいで
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 20:01:42.09ID:W8YUPLfG0
規制で人減らしをするのは自治を使った荒らし行為だと思うんだよね
人が減れば減るほど情報の質も量も下がっていく
これ等を推進する規制は俺にとっては荒らし行為となんら変わらないのだけど

自治と言う名前を冠すれば、結果として情報の質が下がったり人が減っても問題ない
と言うのは納得いかないし、相手が自分が正義だと信じて疑わず、こちらに荒らしのレッテルを貼り付けるのも納得いかない
0111動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 20:09:50.98ID:jbGEPJYf0
>>110
規制ってのはホスト規制のことかい?
それって、自治だの正義だのとは関係ないと思うさ〜

てか、情報の質?
便所の落書きは、これ以上下がらないから安心したまえw
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 20:30:40.24ID:jbGEPJYf0
>>113
では、忍法帖もばいさるも何もかも
面倒な規制とやらは廃止にしてだな・・・

代わりにホスト表示にすれば、ズバッと怪傑
0117ノtasukeruyo
垢版 |
2012/07/20(金) 20:47:17.20ID:ZlBmu0/V0
>>116
尖兵は帰ってどうぞ
Monazilla/1.00 (V2C/2.9.0)
0120◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2012/07/20(金) 20:53:31.81ID:VBEpv4Gm0
>>108
誰のせいであれ、それを決めたのは当人だ。

わたしは自分のやりたいことをやる。
彼もまた自分のやりたいことをやっているに過ぎない。
0121動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 20:57:15.51ID:9Cv3+NT80
すいません、板名を変更しようと自治で話し合ってるのですが
正式名称とは別に板一覧に載る略称の
文字数制限に関しての質問はここで聞いてもよかったでしょうか?
0122動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:07:01.97ID:W8YUPLfG0
>>118
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それしたらばでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
0125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:12:22.97ID:W8YUPLfG0
ここでくだらない事をだべっていられるのも2ちゃんに人数が多いおかげ
過疎掲示板なんて広告ぐらいしか荒らしなんて居ないからな
荒らしや自治が一つのジャンルとして板が成立するのもそもそもがマンパワーがあってこそ
その恩恵にあずかっていながら「何で?」と言えるアスペ臭さが人間には必要なのかもな
0128動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:17:30.16ID:W8YUPLfG0
>>124
そう言う極端な例あげて何したいんだ?
規制で荒らしを締め上げると言う事は荒らしよりもっと弱い一般ユーザーがどういう惨状になるのか理解できないのか?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/575
削除依頼や水遁依頼がきちんと行われ、かつ、住人さんが減りすぎていないように、
導入前後40日のレス数・ID数の比が2割減以内なら、忍法帖導入を継続します。

まほらやトオルなどはきちんと規制による過疎の弊害が考慮の対象とされている。
ここまで言っても理解できないのだったら頭が悪いとしか
0129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:20:09.98ID:W8YUPLfG0
住人が2割減るのと荒らしが継続されるのだったら、実際の所荒らしの方がマシだと思うが
規制による過疎の辛さを知らないと、過疎のほうがマシと思うかもしれないが
0131動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:26:04.49ID:jZfJsxWD0
>>124
2chは高価な装飾に着飾った人間も名声ある人間も一円のために働く人間も無職の人間もみな一緒、同等に扱われないといけない、例え荒らしであっても人間だ、だから正式に処理されなければならない
0132◆/y.Ychk2JQ
垢版 |
2012/07/20(金) 21:27:59.30ID:VBEpv4Gm0
板によるな。
専門板の質問スレなどなら過疎でもちゃんと回答が貰えればそれでいいわけで。
荒らしによってスレ(質問や回答)が流れるとかそっちのほうが困る。
回答できる人がすべて規制中と言うのもまぁ困るので程度の問題ではあるが、
大規模規制でもないかぎり滅多になかったからな。

しかし、実況や雑談系の板はコミュニティとして活発であるほうが楽しいわけで荒らしの存在は二の次だろう。
0133動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:29:47.41ID:W8YUPLfG0
ここまで言っても理解できないのだったら頭が悪いとしか
「理解できない」ではなくて「聞きたくない」方だと思うけど

二割も減らすのなら荒らしの方がマシだと思うし
荒らしに二割も人を実際に減らす効果は絶対に無いし
こんな簡単な主張まったく理解したくもないし聞きたくもないわけ?

二割人減らして荒らし居なくなったかな?
と言う効果を得れば満足なのか?
人がいなくてもいいなら2ちゃんじゃなくて他所でやってくれよ
人が居ないかわりに荒らしも居ないから
0135動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:31:59.34ID:ZlBmu0/V0
>>133
以前のような大規模規制バンバンがお望みか?
そりゃエロで規制なんて発動しないからおまえには関係ないだろうが
規制で過疎ること甚だしいぞ
0137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:34:06.61ID:WH+ZZejE0
>>133
> 二割も減らすのなら荒らしの方がマシだと思うし
それはあんた個人の考えであって
2ちゃんねるの方針とか共通認識じゃないしね
0139 ◆HBLeZc17Ww
垢版 |
2012/07/20(金) 21:53:59.40ID:jbGEPJYf0
東亜板のエロを守る会会長 か・・・

なにもかも懐かしい       -more-
0140動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 21:55:42.27ID:W8YUPLfG0
>>135
まず理解できたと思っていいんだな?
ではお前の発言の>>118>>130
はどういう意図の元に発言したんだ?
相手の言う事を理解したくなかったでいいんだな?

もしくは頭が悪いから理解できなかっただな
0141動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:01:57.72ID:W8YUPLfG0
忍法帖より大規模規制のほうが楽しいと思うが

何度か言っているが
大規模規制はPCのキーボードをオカンが取り上げる。
大変怒るがキーボードを返せばまた打ち込みを始める。

忍法帖は携帯での打ち込み、8割の人が問題なく書き込めるがポチポチ打つのが面倒臭い。
面倒で投げ出してしまう。
しかも友達が時たま書き込みを邪魔してくる。

大規模規制はパイの縮小事態は起こらない
忍法帖はパイ自体が縮小する。
データーにも出ている、大規模規制は回復しているが
忍法帖による規制は決して回復しない、これは投げ出されてしまったから。
0143動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:04:49.68ID:ZlBmu0/V0
> 忍法帖による規制は決して回復しない

その根拠を提示してくれ
newsplusは一件さんも多いが投稿数は減っているのか?
0144動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:05:12.28ID:W8YUPLfG0
>>142
お前の質問に答える前にお前自身の適当な発言の責任を取れ
お前の質問に答えるのはそれからだ。
吐いた唾ののまんとけよ〜
0151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:10:12.13ID:W8YUPLfG0
>>148
連帯責任の規制です。
皆が少しずつ不便になる連帯責任規制です。

しかも別に大規模規制に比べて何も弱くない規制
種類がまったく違う規制を大規模規制に比べて弱いとか言うのがそもそもおかしい。
0153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:12:30.16ID:PfMx/Ske0
忍法帳システム自体、おいちゃんがメンテできなければ終焉なんじゃないの?
誰がメンテするんだろう、この先。
0154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:16:26.20ID:W8YUPLfG0
>>150
クッキーが取得できないとレベルが上がらないとか
アンチウイルスの設定によってもレベルが上がらなかったり
そう言う潜在的なトラブルや(質問スレの質問の大半が技術的なトラブル、ちなみに未解決)

長文が書き込めない、スレを立てられない、スレを立てられないことによる、ネタや多様性、発展性未発生
それによるレス数の低下

忍法帖規制の諸々影響によってID数の1〜5割、書き込み数の2〜5割、スレタテの3〜6割が減少する。

規制なんだから当たり前だけど多くの人が普通に困る。
0155動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:18:12.96ID:08L7elfy0
連帯責任じゃねえ。
ネットの現在の性格上(技術上)、そういう対処しか出来ないだけ。

それはデメリツトでもあるけどメリットでもある。
匿名というメリットを最大限活かしてるのが2ちゃんねるだから。
0156動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:18:53.15ID:W8YUPLfG0
>>152
馬鹿に何言っても無駄だろ
人の話も聞きたくないし理解したくないんだろ?
すっごい頭が悪い人と評価しているのだけど。

お前の好き嫌いもお前の勝手、俺の知ったこっちゃない。
お前が仕事しているつもりなのも俺の知った事ではないし関係ない
そもそも2ちゃんの為に何かしているつもりなのか?

お前が2ちゃんに何か貢献しているのか?
0157動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2012/07/20(金) 22:20:12.62ID:W8YUPLfG0
>>155
そう言う対処しか出来ないのを
「連帯責任」と表現しても間違いではないと思うが。

各個人の表現の範囲内だと思う。
表現として全然違和感感じないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況