本筋から外れたレスが多いので一旦まとめてレスします。
誘導されたもののここに書くこと自体既にあまり意味がない気がしてきていますが。

>担当者がボランティアだから、経験が浅いから

利用者が運営に対応の要求をすることを何ら妨げるものではないと思います。
また、ボランティアでない運営が任命している以上は対応が遅れていい理由にはならないです。

>>875 分からないから何言ってもいいって訳じゃない

何を言ってはいけないのか、自分がそれに該当することを言っているのなら具体的に指摘してください。

>>875 (運営の経験やランクについて)分からないのなら過去ログでもあさって調べれば良い

>>878でレスしました。

>>877 それすら知らずに運用情報にほいほい批判書き込む

知っていますし批判を書いてはいません。

>>881 催促すると後回しにされるぞっていう最低限のルール

そういう傾向があるのは承知ですけどルールではないはずです。ルールなのでしたらどこに書かれているか教えてください。
過去の対応状況から見て現在は放置状態なので後回しと何ら違いはありません。


その他は本筋から外れているレスです。