X



トップページ削除議論
1001コメント543KB

声優 レス・スレッド削除議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671必殺名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 02:11:53HOST:p2162-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>670
移転対象の選別理由のみで、
”なぜ”、移転したかの説明が不足しています。
0672 
垢版 |
2005/11/25(金) 02:17:07HOST:P222013023077.ppp.prin.ne.jp
>住人さんたちの自然な住み分け、混在をみまもると言うことです
これを完全に無視して勝手に移転を決意されたということですか?

放浪人 ★さんは長期未処理を中心にご活躍されているようですが
たった9日しか経過していないのに
声優板を破壊するおつもりでしょうか?
0673削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/11/25(金) 02:17:13ID:???0
dat落ちする方がスレの利用者にも、板の利用者
にも不利益があると判断したからですが?

それと、板名がvoiceactorとなっている以上、
少なくとも声優個人のスレが板違いになることは
あり得ませんし。

それと自治スレを見ると、声優板を個人板にという意見を
書いてる人もいますが、管理人さんが「そんな分かり
にくい板名変更」を認めるとは思いませんけど。

voiceとvoiceactorがあって、voiceの方が声優個人に
なることはあり得ないですよ。
0674必殺名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 02:21:15HOST:p2162-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>673
現在板名・LR共に声優板2を個人別板にする申請をおこなっていますが、
その判断は、まだ行われていません。

今回の移転は明らかにフライングだと思われますが?
0676 
垢版 |
2005/11/25(金) 03:19:40HOST:l254211.ppp.asahi-net.or.jp
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
0677
垢版 |
2005/11/25(金) 08:08:37HOST:i196098.ppp.asahi-net.or.jp
フライングでも何でもいいよ
自治スレが機能してないんだから、dat落ち回避が優先
0678名無しの良心
垢版 |
2005/11/25(金) 09:13:26HOST:p2162-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp
>>677
はいはい、フライング申請した本人乙。
0679HG名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 11:45:03HOST:YahooBB219168004082.bbtec.net
そういう根拠の無い決め付けは何も生み出さないよ。

もし議論を続けるのなら、これからの2板の方向性が決めだされるまでは
たとえdat落ちる可能性・危険性があっても
現状維持のほうが利益が大きいというのと説かないと
0680名無しの良心
垢版 |
2005/11/25(金) 12:04:53HOST:p2162-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp
今回の問題は、板2の性格が何ら決定されていない段階で、
個人の独断による申請を、削除人が板主旨を独断で判断し、
移転作業を行ったこと。

現状維持とかそういうことは、全く関係ありません。
0681阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/11/25(金) 12:37:27HOST:cthrsm018098.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
とりあえず、一つだけコメントを。

>>667
「この依頼は無効であり、移転の心配はない」と自治スレで言ったそうですが、
それを判断するのは、あくまでも私たち削除人です。

#さて、この件に関して私たち削除人を説得するに足る説明が出てくるかどうか、
#おいらは様子見しますので。
0682名無しの良心
垢版 |
2005/11/25(金) 13:04:52HOST:p2162-ipad01oomichi.oita.ocn.ne.jp
そもそもの移転依頼理由が、

5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
他にふさわしい掲示板があるもの

で行われています。
削除行為は削除ガイドラインに沿って行われるものと認識していますが、
この場合、声優板よりも声優板2が、果たしてふさわしい掲示板であったのか。
もしくは、声優板にふさわしくないスレッドに該当したのか、が問題になるはずです。

移転依頼が出されたスレは声優板にもともと存続していたスレであり、
板主旨にもLRにも反していなかった(削除基準に全く該当しない)為、
自治スレでは今回のような移転が行われるはずがないと解釈し、
移転が行われる心配はないと説明を行ったのです。

放浪人 ★ さんのコメントによると、
> dat落ちする方がスレの利用者にも、板の利用者
> にも不利益があると判断したからですが?
とあり、dat落ちしそうなスレッドを空いているスペースに移したという趣旨による作業であり、
削除ガイドラインに全く無関係に思われます。
0683名無しの良心
垢版 |
2005/11/25(金) 19:55:15HOST:p57d326.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>673
>voiceとvoiceactorがあって、voiceの方が声優個人に
>なることはあり得ないですよ。

そのフォルダ名を決めた本人の話↓と今回の強制的な移転が真っ向から矛盾するのはどう説明がつくんでしょうか?

257 名前: ちょろ ★ 投稿日: 2005/11/14(月) 01:47:33 ID:???0
http://anime.2ch.net/voiceactor/

新設されたのは 声優2(仮)です
auto,car train,rail と同じようにどちらがどうと言うわけではなく
同じ板の二枚目ということで作りました。
住人さんたちの自然な住み分け、混在をみまもると言うことです。

291 名前: ちょろ ★ 投稿日: 2005/11/14(月) 09:56:39 ID:???0
スレ立てたい人が勝手にどっちか好きなほうに決めるだけなのに、
両方にあったって別にどうてことないし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1131829644/
0684削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/11/25(金) 20:21:50ID:???0
まず、自治スレでなんか保証したところで、それに従って処理されるとは
限らないです。あまり保証を安売りしない方がいいかと。

それから、申請中の板名やらローカルルールが決まるまで、処理をしては
いけないというルールもありませんです。

声優2が出来たあとで、すでに圧縮は1回あったようですけど、圧縮によって
スレが落ちるという不利益が生じるわけで、それを新たに出来た声優2に
一部移転することで出来るだけ緩和しようとしてるわけですが。

dat落ちの場合、少なくとも50スレ以上は一気に消えてしまいますし、
●などを使わなければ、過去ログとしても読めなくなります。
話もそこで途切れてしまいます。
移転は一時的にスレが見つからない人も出ますが、一度移動してしまえば、
スレを使い切るまでは、ログをそのまま利用することが出来ます。
たった1回の手間と、ログが読めなくなる可能性と、どちらがいいのか。

それと保守ばかりが続くことによって、スレの内容もどんどん薄まり、
コミュニケーションも取りにくくなりますので、そういうものを、
とりあえず今回は優先して移動しました。
今回の移転の際には、可能な限り保守のみのレスも削除してあります。
差し障りのない範囲で、ですが。

声優2の趣旨が決まってないと言いますが、voiceactorという板名が
ありますので、それに従って先々も板違いにはならないと思われるものを
中心に移転しています。
voice板では板違いではないのは確かです。しかし、dat落ちの方が、
利用者には不利益が大きいと考えましたので。
0685削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/11/25(金) 20:29:37ID:???0
>>683
管理人さんの性格からして、どちらかに決める段で
そういう選択肢は有り得ないと思うだけですが。

利用者が、ある程度棲み分けを決めるのは構わない
ですし、推奨もされています。ちょろ ★さんの発言も、
それを踏まえた発言ですね。

けど最終的には、管理人さんの基本姿勢=「初見の人
にも判りやすい棲み分けと板名」が適用されると思います。

voiceactor板よりも、voice板を個人板にすべきという合理的な
理由があるなら、可能性はあるでしょうけど、見る限り管理人
さんが納得しそうな理由は、何も出てないと思いますが。
0686名無しの良心
垢版 |
2005/11/25(金) 21:04:46HOST:p57d326.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>684
voiceactorというのはフォルダ名であって、板名ではありません。
板名は「声優2(仮)」です。

>>685
「どちらかに個人板を作らなければならない」という前提はどこから来てるんですか?
利用者が勝手に住み分けるのではなく、削除人が勝手に住み分けさせる事が推奨されているんですか?
0687名無しの妙心
垢版 |
2005/11/25(金) 21:30:55HOST:212.130.26.104
そこら辺で今現在どういう風にするのか決まってるなら、
ちゃんとそれを示すべきだと思うし、そういうのが話し合い中なら
DAT落ち防止の緊急避難として今回の事は許容すればそれで済むような。
ちゃんと話し合いが終わってから改めて戻してもらうなりすればいいわけだし。
そこに関してはきっちり確約取っておいたら、放浪人氏も対応してくれるだろう。

結局、どういう方向性なの、今?
そこが全く決まっていないのなら、ある程度の判断は受け入れた方が
事はうまく進むと思うけど。
0688 
垢版 |
2005/11/25(金) 23:07:07HOST:218-42-241-85.eonet.ne.jp
正直(仮)スタートの板はちょっとくらい見守ってやれよと
まだ一ヶ月も経ってないのに何をそんなに焦ってるんだろうと
いつも新板出来たそばから嬉しそうに移転してる人を見て思う
まあ、dat落ち回避のためらしいから正式に決まれば
それに沿って最後まで世話焼いてくれるんだろうしいいんじゃね?

>>681
板趣旨は住人と管理人の合意の上で決定されます
現時点でそれが成されてない以上
削除人がそれを飛び越えて判断できる根拠はないですよ

>>685
確認もしないで管理人を利用するのは止めましょう
0689声優2板改名キボンヌ
垢版 |
2005/11/26(土) 00:34:37HOST:p1190-ipbfp01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
>>688
確かにねぇ

>正直(仮)スタートの板はちょっとくらい見守ってやれよと
>まだ一ヶ月も経ってないのに何をそんなに焦ってるんだろうと

近いところで最近最大の変革があったアニメ系スレでも、最終的に纏まったのは、数ヵ月後ではあった。
ただ、アチラは住人の数がとにかく膨大だったから、レスに困るという事は無かったのだけど、声優板は
住人総体の数だけで言うなら普通でしかないから、今の状態だと声優板(2)とやらが暗黙の内に無視されてしまいかねないのですよ。
現に、どうでもいいような訳の分からない削除対象スレがムダに立てられているしね>2板

そもそも、声優2板、というのが圧倒的に分かりにくい。
アニメ板3が最終的に改名されたように、業界板、個人板、とキッパリ区別すべきなのでありますよ。

この辺の事情を分かってる人達から見れば、現状のじわじわと「死に板」に向ってる姿がはがゆくてならない、という部分があるのを
認めて頂きたいものです。
0690
垢版 |
NGNG
そもそもdat落ち回避ってそんなのガイドラインに書いてあるっけ?
0691名無しの妙心
垢版 |
2005/11/26(土) 20:31:49HOST:202.146.15.20
片方で個人板として使うかどうかも決まっていないという人がいて、
そういったことは住人が(管理人の同意を受けて)決める事だと言ってる人がいて、
個人板とかの使い分けは運営が決める事だと言ってる人もいて、
それぞれの人が削除人の処理をお互いに頷きあいながら非難してる。

変な状況。

>>690
現状全く板の使い分けに関する情報の提示が無いんだけど、
結局どういう感じになってるのかな?
そこがある程度固まっている(もともとの声優板を個人板とするなど)のなら、
それを示した上で処理を非難するべきだと思うけど。
そういう事が決まっていないのなら、むしろ死に体のスレの
サルベージとしては都合がいいと考えていいんじゃないの?


運営板で「スレがDAT落ちして困る」と言う意見が大勢で、
その結果として板が新たに作られたのに、スレがDAT落ちするのを
良しとするような意見が出るのは理解できない点がある。

何が問題なのよ、具体的には?
0692名無しの妙心
垢版 |
2005/11/26(土) 20:37:49HOST:202.146.15.20
あ、単純に疑問なだけだから、お前なんかしらね、関係ねーだろってんなら
レスはイランのでスルーしたってください
0693
垢版 |
NGNG
処理できる理由がないなら充分問題でしょ
そういうシステムなのにそれを回避する為の処理が許容されるとは思えないが
つか決まってないなら黙ってろ的物言いはさっぱり意味不明だ
0694名無しの妙心
垢版 |
2005/11/26(土) 20:49:53HOST:202.146.15.20
>>693
voiceactorというフォルダ名と、運営板での新板設立の経緯等を鑑みるに、
二板を個人板として暫定的に処理するのは十分可能だと思われ。
無論、その後それが住人の話し合いとかで否定された時は、
きっちりケツを拭く必要があると思うけど。


んで、>>691の質問に対する答えは?
0695
垢版 |
NGNG
俺住人じゃないし知らんよ
ただおかしなことしてるからそれに言及してるだけ
つかフォルダ名に大した意味ないことは常識だろあほか
0696名無しの妙心
垢版 |
2005/11/26(土) 21:13:41HOST:202.146.15.20
>>695
だから、それをおかしな事と言うには、
板趣旨が個人板として適当でないという事を
言える必要があるわけだ。
見た限りでは、当初からそういう形を取るような
話がポツポツはあったみたいで、実際
■ 板設定変更依頼スレッド7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122667837/446
ここらにそういう形での依頼は出てたりもする。

無論、それをもってすぐ様板趣旨の暫定的な決定と見て
動くのは早急ではあるといえるかもしれないが、
現状二つの板は並立という形を取ってるようで、
そもそもの設立経緯はDAT落ち緩和の為である事をそれに合わせて考えると、
処理については問題はあるとも無いともいえない、
とするのが正しいんじゃないか?


と個人的には思うわけですよ。
なのに問題だ問題だと言ってる人から
そこら辺に関して何がどう問題なのかの説明がされてないから
気になって聞いてるわけさ。
0697
垢版 |
NGNG
どう見ても声優2板で個人に限定されてません
よって他にふさわいし云々適用できません
本当にありがとうございました
0698名無しのガヤ
垢版 |
2005/11/26(土) 23:58:51HOST:z244.58-98-197.ppp.wakwak.ne.jp
やっぱり名無しの妙心氏とあ氏の話がかみ合ってないような希ガス
0699
垢版 |
NGNG
で変な削除はもう収まったの?
0701トラックバック ★
垢版 |
2006/01/15(日) 13:05:42ID:/bKuTcWC0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 声優板自治スレ34
[発ブログ] 声優@2ch掲示板
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1134569181/l50
[=要約=]
荒らし対策、スレ立て協議、削除依頼、重複スレッド誘導、ローカルルール変更・申し立て、
板ロゴ変更、各種規制、負荷削減等について話し合うスレッドです。
住人の皆様、自治協力お願い致します。

※ 尚、住人への周知徹底のため、議論はage進行でお願いします。


※ 分割に関する意見に関しては、分割議論スレにてお願いします。
★分割議論スレ
声優板分割議論スレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1133886362/


★前スレ
【板分割】 声優板自治スレ33 【しますた】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132581036/

★関連スレ
声優2(仮) 自治スレッド 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1132814075/

0702無乳大好きっ子
垢版 |
2006/01/17(火) 06:22:10HOST:s212103.ppp.asahi-net.or.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1135337696/38-45
において板移転依頼が出ていますが、早急に移転する必要性を感じません。
またローカルルールを提出した時点において
改変時点で声優総合板にあるスレに関しては移転の対象から一定期間外そうという運びだったはずです。
よってこの依頼の正当性が感じられません。
0704声の出演:
垢版 |
2006/01/17(火) 15:58:56HOST:ntkngw078177.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
何故pl029.nas312.matsumoto.nttpc.ne.jpの依頼を何の躊躇もなく受け入れた?
こいつが自治荒らしであることは明白だ
既に移転してしまったものを戻すことはできないのだろうから諦める

だが一言謝罪しろ
この移転は一部の人間のためでしかなく、多くの利用者の意向を無視したものだ
当然LR提出も然りだ


さもないと
0705おさげ
垢版 |
NGNG
帰れ。
「誰が出した依頼であるか」は一切考慮されない。
0706削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/17(火) 16:32:47ID:???0
「多くの利用者の意向を無視した依頼」を受けた理由がまるで説明できないのか?
ヒューザーの小嶋じゃあるまいし。
0707声の出演:
垢版 |
2006/01/17(火) 17:36:59HOST:ntkngw078177.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
さもないと の以下はどうでもいい駄文だったので省いた

あとこっちでもツッコミ入れとく
KHP222000043152.ppp-bb.dion.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1135337696/49
それユニットで、個人板向きじゃないんだが
それとも何か?荒らし?
0708名無しさんの声
垢版 |
2006/01/17(火) 22:46:09HOST:143.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
板利用者の総意であっても左右されるべきではありません。
0709削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/18(水) 02:52:27ID:???0
利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
0710声の出演:
垢版 |
2006/01/18(水) 07:16:38HOST:ntkngw078177.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
なんかいろんな奴が移転依頼出してるんだけどさ
これって全部一人の自治厨の自演だろ
なあ>>708
0711散歩中
垢版 |
2006/01/18(水) 11:11:44HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>709は削除人の存在意義であって、、具体的な行為に関しては>>708
0713散歩中
垢版 |
2006/01/18(水) 19:08:34HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
(具体的処理に関する議論で、それが表現されていない)≠(忘れている)

推測に基づく指摘、あるいは具象を伴っていないチャチャ、を入れることが
利用者を尊重し、利用者と共に歩む、削除人の態度であるとは、到底
思えませんけど・・・。
0714削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/18(水) 21:00:52ID:???O
>>713
推測が含まれるというだけで全否定されるものではありません。
なぜ私が利用者を尊重してない事になるのかもまるで意味不明です。
チャチャ入れとはあなたのレスのようなものを指します。
0715ワイルドセクスィー ◆NAO/AloveY
垢版 |
2006/01/19(木) 00:31:48HOST:ntkgwa020240.kgwa.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
報告、連絡、相談、「ほうれんそう」って大事だと思いませんか? 

人間関係の基本ですよね?

FOX ★氏は、板移転の際、該当スレへの報告、運用情報板での連絡、相談をいつも欠かさずやってくれています。
先日の市況実況1のex13への移転の際、ライブドアショックの影響で、移転を行った夕方の時点での板レス数が過去最高記録を更新していましたが、
それでも、たいした混乱も起こさずにスムーズに移転が行われました。
スレと板では、移転の質が違いますが、それまでいた場所から住人が強制的に移動させられると言う点では、移転は移転、同じです。

削除人にも、最低限の住人への配慮が必要です。今回LRが決定して、1人の人間に申請が出された後、即移転処理が行われましたが、
この案件が、そこまで緊急性を伴うものとは、私には到底思えません。本来ならスレを立てるなり、自治スレに伺うなりして
一定の猶予期間を設けて、移転処理を行うといった行動は十分取れたはずです。それらの努力を怠ったのだから、住人の反発が出てくるのはごく当然です。
今の自治スレの荒れ具合を見て何も感じないようなら、それはただの嵐です。


移転が上級スキルになっているのは、何故だか1度でも考えた事ありますか?


声優板は、削除屋@放浪人 ★のおもちゃじゃありません。今やっていることは海王と同じ、そう私は感じています。
0716散歩中
垢版 |
2006/01/19(木) 12:22:24HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>714
全否定はしていませんし、あなたが利用者を尊重していないとも書いていませんので
私宛のレスとしては、お門違いかと・・・。
0717削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/19(木) 17:37:45ID:???0
>>716
私の指摘をチャチャだという事にして全否定してますし、私が利用者を尊重してるとは到底思えないとも書いてあります。
この期に及んで嘘までつくようでは話になりませんね。
0718散歩中
垢版 |
2006/01/20(金) 13:51:21HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>717
○○という行為は云々・・・といっているだけで、行為に関する言及と、人物に対する言及は
別のものです・・・。
まぁ、自身に思い当たるフシがある人がよく陥る勘違いではありますが、お門違いです。
0719削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/20(金) 17:11:54ID:???0
>>718
私も人物に対する言及などしておりません。

あなたは、私の「行為」に対して「利用者を尊重していない」と、極めて曖昧な主観に基づいて言及していますが、
論理性が皆無で意味不明であり、嘘までついて見苦しく「チャチャ入れ」を行っていると指摘しているのです。
0720散歩中
垢版 |
2006/01/20(金) 17:39:04HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>719
ご自身の、>>709 >>712が、極めて曖昧な主観に基づいて言及していて、
論理性が皆無で意味不明であると、私は思います。(つまり主観です)
人への批判は、ご自身に降りかかるということをお忘れなく。
(うそなどついていませんので、うそであるとの指摘がうそですね。w)

というか、まぁ、これ以上はすれ違いですから、やめておきます。w
削除人さんもそう思うでしょ?こういう主観に基づいた言葉のやり取りが、
このスレの予定している議論とは違う・・・ということを・・・。
0721削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/21(土) 01:14:32ID:???0
それじゃ話を戻しましょう。

「多くの利用者の意向を無視した依頼」を受けた理由がまるで説明できないのか?
ヒューザーの小嶋じゃあるまいし。
0722散歩中
垢版 |
2006/01/21(土) 09:28:46HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>721
どうもよくわからないのですが、まず、具体的に

1、「多くの利用者の意向を無視した依頼」を受けた・・・の具象の提示
2、「多くの利用者の意向を無視した依頼」を受けたことが、ガイドラインに抵触していること

をあなたが書き込みましょう。
0723削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/21(土) 10:03:22ID:???0
>>722
>>685以降説明も無く同様の処理をし続けた事」を指しています。
これのどこが「利用者を尊重し、利用者と共に歩む削除人」と言えるんでしょうか?
0724散歩中
垢版 |
2006/01/21(土) 11:19:51HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>723
もう少し丁重に、その行為が「多くの利用者の意向を無視した依頼」に基づくものである
ことと、そのことが、どうガイドラインに触れる行為なのかを書かないと、話にならない気が
しますし、

「利用者を尊重し、利用者と共に歩む削除人」であるかどうか・・・つまり、行為ではなく
削除人としての資質などに関することなら、スレ違いでしょ?(こういうのを釈迦に説法と
いうのかもしれませんが、削除人が釈迦ほどに解脱しているとも思っていませんので
あえて・・・。)

で、どういう行為がどういうガイドラインに反しているというのか、もう少し丁重にご説明
なさらないと、「チャチャ」といわれてしまう恐れがあり、あなたにとって本意でないと思い
ますがいかがですか?
0725削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/21(土) 21:02:25ID:???0
>>724
「ガイドラインは方便」と管理人さんも言っているように、
削除判断もガイドラインだけを読んで行うものではありません。
その辺に誤解があるように思われます。
声優板の処理において「妥当な処理だったかどうか」を問題にしてるので、こちらのスレで行われるものでしょう。
0726散歩中
垢版 |
2006/01/22(日) 09:12:14HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>725
「この板のローカルルール」に
「削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。」
とあるのは、削除判断がガイドラインだけを読んで行われるものでないにしろ、
削除がガイドラインに反していなければ諦める=この板で行う議論の
範疇から除外する、と、私は思っています。

それ以前に前提たる「多くの利用者の意向を無視した依頼に基づく削除行為だ」
の根拠さえ示されていませんので、この辺で・・・。

0727阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2006/01/22(日) 12:42:05HOST:cthrsm016116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そもそも、削除依頼が「多くの利用者の意向を無視した」かどうかなんて、
はっきり言ってどうでもいい話である訳で。

つーか、「妥当な処理だったかどうか」を問題にするのなら、
その処理の妥当性そのものについて語るべきだと思うのだが。
0729散歩中
垢版 |
2006/01/22(日) 15:14:20HOST:p3246-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
妥当な処理を「説明が状態は妥当ではない」といわれても・・・ねぇ。w
0732名無しさんの声
垢版 |
2006/01/24(火) 02:11:53HOST:143.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
削除が「妥当ではない」ことを示して貰わないと・・・。
説明の有無は削除の妥当性とは関係が無いし。

「当該削除が妥当ではない」という主張が言い掛かりにしか見えないから
削除への反論が妥当な意見に見えないから
処理した人も反論の必要性を感じられないんじゃないかな?

ぶっちゃけ相手にされてないだけなんじゃ・・・。
0734散歩中
垢版 |
2006/01/24(火) 09:17:23HOST:p1137-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
示されているとは思えない人が何人かいるんだから、丁重に説明すればいいのに・・・。
0735名無しさんの声
垢版 |
2006/01/24(火) 13:14:45HOST:143.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
板分割議論に自分は參加してないからよう解らんが、
730を見るに730の形で板分割の議論が落ち着いてたと見るのが妥当なんじゃない?
板名変更が実行されるのが遅いのはいつものことなんで置いとくとして、ディレクトリ名を見るに
その方向性は板が作られた段階で目安的には存在したんじゃないかと思われ。

ネトゲ系板分割のようにとりあえず分割しまくって後から利用者が遣い方を決める板もあるが、
葉鍵板のように成立時点で目的を持った板であるなら利用者が存在する前の段階で主旨が
存在する板もあるので・・・。

なんで、妥当性を示すために時系列で纏めてくれるとありがたい。
どの時期にどういうコンセンサスがあり、削除はその中のどのタイミングで行われたのか。
これが判らんと自分なら利用者の意見よりもディレクトリ名による板主旨を優先するだろう。
ネトゲ板とかの分割の時とは全然違うんじゃないの?


運営系板に常駐してる自分はディレクトリ名の変更についての敷居が若干高いのを知っているし、
であれば逆に、ディレクトリ名が決まっている時点で板主旨は決まってるように思える。
# 新規板を作る際に何の板か判るように名前を付けろっていうひろゆきの裁定があるし
# 板作った人もその辺は配慮して「主旨を明確にした上で」作ってるんじゃないかと思うんだけれども。
0736名無しさんの声
垢版 |
2006/01/24(火) 13:18:53HOST:143.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
この板名変更が「板作った人のこの削除議論に対する意思表示」と取るのはちょっと深読みしすぎかな。
0738異議
垢版 |
2006/01/24(火) 15:25:36HOST:102.125.111.219.dy.bbexcite.jp
>>737
総合版にあった2スレの移転問題であり、削除依頼先スレ単独の問題ではありません。
今現在個人板にある金田朋子スレは、一括移転申請で移転したもので
総合板に残ったのは、申請に漏れていたからです。

その後の申請では、削除申請が出ているスレと金田朋子スレがすでにあり
重複になるので移転は見送りとなっただけで、どちらが個人スレにあるべきか
という結論が出た訳ではありません。

現状でどちらのスレが個人版にあるべきかの結論が出てない以上、片方のみを削除するのは問題があると思います。
0739散歩中
垢版 |
2006/01/24(火) 15:50:53HOST:p1137-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>730は読んでいないのか?

>現状でどちらのスレが個人版にあるべきかの結論が出てない以上
って・・・。
0740散歩中
垢版 |
2006/01/24(火) 15:55:08HOST:p1137-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
あ、誤読だ、スマソ>>739取り消します。
0741削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2006/01/24(火) 23:00:23ID:???0
ガイドラインに無い理由で処理をする
 ↓
処理に(真っ当な)疑問・異論が出る
 ↓
それを無視して同様の処理を続ける
 ↓
「利用者を尊重し、利用者と共に歩む」という心得に反する
 ↓
妥当ではない

ここまでの一連の行為を「妥当でない処理」と言っている。
単に「処理したものが何か」という話でも、「説明しなかった」というだけの話でもない。
0742阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2006/01/24(火) 23:25:59HOST:cthrsm012024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そもそも、「ガイドラインに無い理由で処理をする」が事実であれば、
その時点で「妥当ではない」ことになるのだが。

#はっきり言って、説明の有無は妥当性とは関係ないから。
#個人的には、放浪人さんの更なる説明が欲しいところですが。
0743
垢版 |
2006/01/24(火) 23:51:22HOST:58-70-5-188.eonet.ne.jp
放浪人さんの件はこの辺りですかね
>>669-675
>声優板2を個人別板にする申請をおこなっていますが、その判断は、まだ行われていません。
この時点で移動したのはフライングではないのか、という質問に

>>684
>申請中の板名やらローカルルールが決まるまで、処理をしてはいけないというルールもありませんです。
と反論


(´-`).。oO(個人的には、確定していない誰かが提案しただけのルールで判断はイクナイと思ふ)
無茶なローカルルールも提案するだけなら自由ですし
0745 
垢版 |
2006/02/15(水) 21:24:40HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>744
野球ゲームスレ、サッカーゲームスレ、サッカー漫画スレ
このように2つの要素を持つものは両方の板に存在しています。
それと同じこと。
0747 
垢版 |
2006/02/15(水) 22:39:18HOST:softbank219176214093.bbtec.net
訂正
誘導先を→重複先を
0748削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2006/02/16(木) 00:32:31ID:???0
同じようなタイトルのスレを幾つも立てて
重複じゃないというのはどういう事ですか?
0749 
垢版 |
2006/02/16(木) 00:46:53HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>748
ということは残っている同じようなスレタイのスレに重複ということですか?
スレ住人は合意もなく相当なフライングで立っていたので次スレを立てて
誘導・削除依頼までしたんだと思いますが。
結果的に声優板にまでスレが立ち更なる混乱を招いてしまったのではないでしょうか?
0750声の出演:
垢版 |
2006/02/20(月) 07:34:20HOST:ntkngw025007.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>744のスレ、何でまた消さなかったのか?
削除担当者の見解等求む
0752名無しのガヤ
垢版 |
2006/02/21(火) 01:49:50HOST:z128.211-132-148.ppp.wakwak.ne.jp
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
0753 
垢版 |
2006/02/22(水) 21:11:05HOST:softbank219176214093.bbtec.net
まぁ議論するつもりでなく聞くだけなら問題ないよ
0754道化師の案山子 ◆EPopYClock
垢版 |
2006/02/22(水) 21:52:46HOST:p6046-ipad305osakakita.osaka.ocn.ne.jp
ヒント:言質

>>750
まぁ、ネタスレとしては良いのではないかと そういや、かなり以前に某声優さんを基にしたドラマをやっていたはずなんだが・・・
0755声の出演:
垢版 |
2006/02/23(木) 07:25:03HOST:ntkngw025007.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
んーネタスレねぇ・・・
0756
垢版 |
2006/02/23(木) 09:27:53HOST:P061198136208.ppp.prin.ne.jp
要するに、声優総合板は何でもありって事ですか?
0757 
垢版 |
2006/02/23(木) 22:05:12HOST:softbank219176214093.bbtec.net
ルールに違反しない以上なんでもあり
0759声の出演:
垢版 |
2006/03/11(土) 07:32:48HOST:ntkngw167147.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
あのプリンはやっぱ「乙」だろ
0761◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/03/19(日) 01:16:24ID:???0
加藤鷹さんは声優経験あったんですか?
それならば、その事を1に明記して立て直してくださいー


>本職が声優でない声優経験者のスレは削除対象か
本職は歌手です、とか自称している人もいるのでそれは重要視しません
0762 
垢版 |
2006/03/19(日) 02:12:59HOST:softbank219176214093.bbtec.net
>>761
本職は重要視しないということですね。回答ありがとうございました。
0763声の出演:
垢版 |
2006/03/19(日) 07:49:43HOST:ntkngw065153.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
む?それでは鬼岩の思う壺ではないか?
0764 
垢版 |
2006/04/08(土) 03:41:57HOST:P211018239113.ppp.prin.ne.jp
>>削除桃 ★

>>堀江由衣スレ
>スレタイで判断して処理

住人の意見とスレ内ルールを無視した、勝手なスレストに異議を申し立てます。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1144378798/ 

レスをちゃんと読んだのですか?
両スレ様子見ではなく「削除依頼の提出されていない方のスレをスレスト」するなんておかしいじゃないですか
スレストを解除して下さい。
0765阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2006/04/08(土) 04:47:45HOST:cthrsm014126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>764
「住人の意見とスレ内ルール」なんて、極端な話どうでもいい代物です。
特に、「スレ内ルール」とやらは処理判断に影響しないと思って下さい。

……とは言え、私なら後発の(削除依頼が出ていた方の)スレッドを処理するところです。
当該スレのタイトルはそれほど問題有りとは思えませんでしたし。
「スレタイで判断して処理」の真意は如何なるものでしょうか?>桃さん
0766声の出演:
垢版 |
2006/04/08(土) 07:56:22HOST:ntkngw120063.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>ナナちゃんにはかなわない
これがいかんのでしょう
以前ゆかりんスレにも「ほっちゃんにはかなわない」って入れてあぼんされたことがあり
0767◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/04/08(土) 10:15:30ID:???0
『ナナちゃんにはかなわない』は声優の水樹奈々さんだと判断しました
アンチスレが他にある、って事情も考えると
本スレのスレタイに他の声優との比較はよろしくないと考えました

「スレ内ルール」は完全に無視しました

立てられた時期・時間、レスがどれだけついているか
は大差無しと判断
0768 
垢版 |
2006/04/08(土) 11:00:57HOST:P061198254113.ppp.prin.ne.jp
>>767

・ナナちゃん。が水樹奈々とは限りません
・かなわない。がアンチスレを意味するとは思いません
・過去にスレタイに問題が無く、テンプレ内のたった1つの記号(Д→Α)が変わったと言う理由で、削除依頼を認めた例がありますが、桃★氏ならどう判断しますか?
・しかし、この程度のスレタイで削除されるなんて、他板の削除人にも見習って欲しいですね(苦笑)
・ところで、レス"数"。よりもレス"内容"を優先させて、住人に気持ち良く使う様に導くのが、削除人の心得では無いのですか?
・後発のスレ立てに関して、スレ住人からも異論が出ていましたし、先発の方を使うとの流れになっていましたが…いきなりスレストですか(苦笑)

0769◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2006/04/08(土) 11:18:05ID:???0
>・ナナちゃん。が水樹奈々とは限りません
限りませんが、私はそう解釈しました
違うのならスレッドを立てた時に詳しい説明を明記してください

>・かなわない。がアンチスレを意味するとは思いません
本スレのスレタイとしてはよろしくないと考えました

>・過去にスレタイに問題が無く、テンプレ内のたった1つの記号(Д→Α)が変わったと言う理由で、削除依頼を認めた例がありますが、桃★氏ならどう判断しますか?
ケースバイケースです

>・ところで、レス"数"。よりもレス"内容"を優先させて、住人に気持ち良く使う様に導くのが、削除人の心得では無いのですか?
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
GLの6番をお読みください

>・後発のスレ立てに関して、スレ住人からも異論が出ていましたし、先発の方を使うとの流れになっていましたが…いきなりスレストですか(苦笑)
どっちを使うかの流れ的には大差無しと判断しました
0770阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2006/04/08(土) 12:35:57HOST:cthrsm014126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>767 >>769
了解。そういうことでしたか。

#つまり、私とは違ってタイトルに大きな問題有りと判断したのですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況