X



トップページ削除議論
432コメント337KB

エロパロ板削除議論スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138 
垢版 |
04/11/23 14:14:10HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp<pd3f84e.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
>>137
削除屋@cyan★さんは、>>110-111という背景を考えて処理してる訳です。
しかし、住民さんは「そんな事しなくていいよ!」と言っているわけです。
だから、削除屋@cyan★さんは、「なりきりスレを重複スレとして削除依頼があっても
これからは緩めに判断しますよ、住民さんがそうやって望んでいるのだから」と>>125で言っている訳です。

また、少なくともエロパロ板において、「ローカルルールに書かれている」事に基づいて判断してしまうと
後から文句が出てきてしまう可能性が高い板だ、という風に削除人さんに認識されてしまった訳です。
とすれば、少なくともグレーゾーンのものは処理されなくなる可能性が高い、と考えた方がよろしいかと。

その結果として、板のキャパシティをはるかに超えるスレ数になってしまって、
住人が少ないまったりスレが次々にdat落ちしてしまったり、保守合戦になってしまって
「保守」「age」がレスの大半を占める状態になっても、文句は言わないで下さいね、と思います。
それが問題ないのならばそれでいいんじゃないですかね。
0139単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
04/11/23 14:15:17HOST:p4247-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>137
>エロパロ板で多数稼動している作品なりきりスレの一つがいきなりゴミ箱行きに

争点はこれかい?
処理が何か釈然としないな。
0140名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/23 14:49:19HOST:eatkyo507215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>138
>また、少なくともエロパロ板において、「ローカルルールに書かれている」事に基づいて判断してしまうと
>後から文句が出てきてしまう可能性が高い板だ、という風に削除人さんに認識されてしまった訳です。
えっと。エロパロ板の現行ローカルルールには「『キャラ』『カップリング』単独でのスレ立ては控えめに」
とありまして(禁止ではない)、これがなりきりスレを容認する一つの根拠になっているのではと思います。
(本来、そうした意味合いで書かれた文章ではないかもしれませんが)
よって>>125の解釈もちょっと違うのでは、と感じました。
0141名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/23 15:43:03HOST:KHP222006136244.ppp-bb.dion.ne.jp
>>138
> その結果として、板のキャパシティをはるかに超えるスレ数になってしまって、

今のところ、それはありえないとしか言いようがないです。現実を見ましょうよ。
0142削除屋@cyan ★
垢版 |
04/11/23 19:30:37ID:???
>>130
ほう。
意見をふまえて議論中に判断を転換するな、逃げるな僕とバトルしろとおっしゃる。
削除議論板って、削除人が当初の判断を戦って守り抜く板だったんですか?
そういう議論のための議論をしたくないからこうしたことが分からないかなぁ…。

>>102
>んー、随分乱暴な処理のような。他板でもその作品や有名人などを
>語る本スレとは別になりきりスレがあるものが多数ありますけど、
>それらも貴方が言うように
>>雑談や閉鎖的利用と判断される可能性が高いですね
>という理由で削除なさるのでしょうか?

はい、削除する場合もありえます。
ジャンル総合系の板で1作品1スレというLRの場合、その1スレでなりきりを行った場合は
雑談や閉鎖的利用と判断される可能性が高いと思います。

>>107
これは同じく、キャラサロンかエロキャラかで文章の意味が全然違うので保留で。
0143
垢版 |
04/11/23 19:37:41HOST:211.239.170.46
>ジャンル総合系の板で1作品1スレというLRの場合、その1スレでなりきりを行った場合は
>雑談や閉鎖的利用と判断される可能性が高い

えええええ
0144単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
04/11/23 19:48:38HOST:p3082-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>142
>ジャンル総合系の板で1作品1スレというLRの場合、その1スレでなりきりを行った場合は
>雑談や閉鎖的利用と判断される可能性が高いと思います。

エロパロ板のスレはほとんど残らないような・・・
0145削除屋@cyan ★
垢版 |
04/11/23 19:52:07ID:???
1作品1スレの板で「○○専用スレ」は、削除されやすいと思うのですが。。
0146
垢版 |
04/11/23 19:54:43HOST:211.239.170.46
もしかしたらとそうじゃないかと思ったけど、
「ジャンル総合系の板で1作品1スレというLRの場合に、その1スレを
なりきりスレ化した場合」ってことを言いたいんだよね?
>>142 は「なりきりキャラなレスをする人が現れた場合」と読めるよ
0147
垢版 |
04/11/23 20:25:40HOST:202.239.148.13
なりきりキャラはコテハンでは無いです。(管理人裁定)
ゆえに、閉鎖的利用が処理項目の
3. 固定ハンドル(2ch内)に関しては適応外ないかと
0148削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/23 20:25:47ID:???
>>108
どうもすみません。誤読してました。。
Pinkのキャラサロンの事なんですね。

>>142
>>145の「1作品1スレ」というのは、ローカルルールの「2.」ですよね?
確かに「まとめるように」とは書いてあります(禁止とは書いてないので、
表現がかなり微妙ですけど)。。

けど、「3.」の「。『キャラ』『カップリング』単独でのスレ立ては控えめに」は、
なりきりとまでは行かなくとも、キャラ系のスレを許容する文言だと思うんです。。
微妙な言い回しと共に、乱立したら削除とか書いてあるので、解釈が
難しい部分ではあるんですけど。。
ただ、ここまでの議論を読む限り、乱立までは至ってないと思うのです。。

厳密に言えば、エロパロ板には、ピンクのキャラサロン板への誘導は無い
ので、ピンクのキャラサロンのローカルルールも関わってくる話ですし。。
                       ↓
●他板にあるスレッドをこの板に誘導することは、
  その板のローカルルールに抵触していない限り禁止です。

と、このあたりは、既に指摘もされてる事の整理みたいな感じですが。

で、>>142の理由の中に、この文言が、私は引っかかってるんですが。。

>>雑談や閉鎖的利用と判断される可能性が高い

なりきりは、雑談スレに相当するんでしょうか?
ある意味では、ネタスレに相当すると思っていたんですが、ネタと雑談は、
違うものですよね?
>>107の下で引っかかったのは、この部分なんですけど。。
閉鎖的という部分は、確かに「雑談スレだ」とすれば、言えないこともないんですが。。
0149削除屋@cyan ★
垢版 |
04/11/23 20:31:03ID:???
>>148
> >>雑談や閉鎖的利用と判断される可能性が高い
> なりきりは、雑談スレに相当するんでしょうか?

うーん、私は「二次創作」か「ネタ・雑談」かという軸で捉えたんですよね。
そういう視点からですと、なりきり=ネタスレ というのは納得です。
0150
垢版 |
04/11/23 20:38:51HOST:202.239.148.13
4. 投稿目的による削除対象
雑談系以外の専用板では、(中略)板の趣旨よりネタを優先するもの

エロパロの趣旨は二次創作(主要題材をネタにするのが趣旨)ですから
なりきり=ネタスレは適応外じゃないかなー
0151名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/23 21:11:40HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
なりきりも、キャラを用いた寸劇と捉えれば二次創作の範疇に入ると思うのですが…
0152ボヤッキー ★
垢版 |
04/11/23 21:14:12ID:???
なりきりスレってガイドライン3に抵触したり
ローカルルールで禁止されてない限り処理の対象にはならんと思うんだけど。
0153
垢版 |
04/11/23 21:19:14HOST:211.239.170.46
なりきりキャラハンだけが会話してて、普通にレスすると (空気読めない奴)
みたいな反応されるスレだとアレだけど、それ以外は別に
0154名無しさんの声
垢版 |
04/11/23 21:36:12HOST:122.121.180.203.dy.iij4u.or.jp
>>152
なりきりは確かに通常の固定とは違うけれども
なりきりでも閉鎖的利用はありうると思われ。

ただ、なりきりだとそれ以前にむしろ他に適切な板が・・って
ところで処理されそうな悪寒。
0155千影 ★
垢版 |
04/11/23 21:49:34ID:???
>>134-135さん
ホテルからでもインターネット接続できたのです^^

>>133
ですので、板の住民さんが必要であるならLRなどで、明示化する必要も
あるのでしょうね、という事です。

>>136 海王さん
その前の時点での問題点に対して答える必要はあるときもあるでしょう。
今回はcyanさんの処理に関する問題なのでそれに関する質疑を行う事と
いうこと事態がアンフェアであるとは到底思えませんけど^^;

>cyanさん

>ほう。
>意見をふまえて議論中に判断を転換するな、逃げるな僕とバトルしろとおっしゃる。
初期の判断に誤りがあれば、それを誤りかどうかの確認の意味含め、
ある程度の質疑応答に答えるのは当然でしょう。
こういうことに対して、バトルなどという風にしか捕らえられない考え方がおかしいかと。
どかかの削除人もそうでしょうけど、プライドや自分の判断を人に指摘されるのが
お嫌いならボランティアなどやらない方が自分にも住民さんのために
良いかと思いますよ。

人の意見を聞かずに自分の処理を押し通し、それが結果的に住民さんの
ためになるのでしょうか? 
0156千影 ★
垢版 |
04/11/23 21:59:49ID:???
まあ、少々言いすぎの嫌いもあるかもしれませんが、
できれば住民さんの為の処理を念頭において、
あまりおかしな理由での処理はしないように心がけてもらいたい、
ということですー。

ちなみに、cyanさんとはバトルというよりは一度ゆっくりお話してみたいかもなので、
よければICQの登録をしてやってくださいー。
UIN:163251880
0157ボヤッキー ★
垢版 |
04/11/23 22:00:57ID:???
コンセンサス
 ↓
コンセント
 ↓
差し込む
 ↓
接 続
 ↓
バトル
 ↓
猛 省
 ↓
ホテル
 ↓
閉鎖的利用
 ↓
なりきり
 ↓
自分の処理
 ↓
ハアハア×2
0158
垢版 |
04/11/23 22:05:32HOST:211.239.170.46
>ホテル
> ↓
>閉鎖的利用

ここのところを詳しく聞かせてもらおうか
0160名無し
垢版 |
04/11/23 22:15:31HOST:M058085.ppp.dion.ne.jp
>>155
>人の意見を聞かずに自分の処理を押し通し、それが結果的に住民さんの
>ためになるのでしょうか?

はて?cyanさんは人の意見を聞いて判断を変えたんじゃなかったですか?
おっしゃる意図がさっぱり全くわかりません。
0161削除屋@cyan ★
垢版 |
04/11/23 22:17:32ID:???
>>155-156
ん、そもそも今回の結果が>>125に落ち着いたことに、ご不満なんでしょうか。

今回は住人の意見をふまえて「判断基準を出したり引っ込めたりしました」と
いう事なので、住人に結果さえ同意が得られれば、そのプロセスや論証付けなんて
どうでもいいことだと思っているのですが。。

>>125の理由は後付けのようにも取れます。
そういう事なので、住人の意見をふまえて後付けした理由に対して、
「それは後付けだよね」と言われても、後付けの何が悪いの? と思っちゃいます。。。

まぁ議論の仕方は人それぞれなんですけど、千影さんはこういう調和は嫌いですか?(^^;;
0162 
垢版 |
04/11/23 22:22:00HOST:44.165.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp
>>155
> 人の意見を聞かずに自分の処理を押し通し、それが結果的に住民さんの
> ためになるのでしょうか?

それが出来ないから削除人を辞めた人の言うことには説得力がありますね。
0163 
垢版 |
04/11/23 22:24:48HOST:44.165.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp
>>161
難癖つけて屈服させたいだけの一コテハンである千影ごときの意見など無視してよいだろう。
発言力を高めるためか馴れ合いするためにしかキャップを使えないんだから。

結果的に住人が納得してるならそれでよし。
それでもあーだこーだと重箱の隅をつついてくる千影のような煽り屋は放置しとけ
0164千影 ★
垢版 |
04/11/23 22:25:09ID:???
>>160さん
んー、結局ある程度でていた質疑に答えずに、他の理由をもって
自分の行為を正当化しているように私には見えた、ということですね。
こういうことを良くする削除人の方も他にも居たりしますし^^;

例えば、148ー152の流れのように、きちんと応対していれば
最初から出ていた問題の
> >>雑談や閉鎖的利用と判断される可能性が高い
> なりきりは、雑談スレに相当するんでしょうか?
に関しても理解をして貰えているようですし、ある程度の問題が上がっているならば
それに対する自分の考えや、他人の意見対する答えのやり取りの中に
それらの問題点を今後改善する鍵があったりすると思うんですよー。

それはいかがなものか、といえばバトルしたいのか?
とか言うようでは、それ自体が★をつけたボランティアとして相応しい発言かどうかも
疑われますし、自分の事に対することを植われるのが嫌だと
勘違いされる事もある、ということですー。

これ以上続けるとスレ違いになりそうなので、続けるのであれば指導部屋なりに
移動したほうがいいかもしれませんねー。
0165 
垢版 |
04/11/23 22:27:21HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp<pd3f792.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
>>155
そもそもローカルルールを見て、それで削除処理してるんだから
cyan★さんもまた「住民のため」と考えて処理したんだと思いますが。
ところがフタを空けてみたら、「住民のために」ローカルルールを見て処理した筈なのに、
その住民さんたちが「ローカルルール守らなくたっていいじゃん!」って言ってる。
それじゃぁ>>125が結論でー、ってなるでしょうよ。

あと、>>102で千影★さんはこのようにおっしゃられてますけど、
>住民さんの混乱を最小限に抑える為に誘導後の処理を
>心がけるべきだと私は考えます。
ここに来ているcyan★さんも、放浪人★さんも、海王★さんも、
凄まじい数の板の削除依頼をこなしているのをよーく知ってますので、
とてもじゃないですがそんな余計な手間をかけて下さい、と俺には言えません。
0166千影 ★
垢版 |
04/11/23 22:28:44ID:???
>>161 cyanさん
結果自体は不満ないですよー。ただ、削除処理に関する考え方にも
疑問があったので、それらに関する話し合いもしたかったわけです^^
結果、なりきりに関しても雑談いうよりネタスレとの認識もしていただけたみたい
ですし、無駄ではなかったかな?とはおもっていますー。

>まぁ議論の仕方は人それぞれなんですけど、
>千影さんはこういう調和は嫌いですか?(^^;;
上にもあったように、今後のcyanさんの活動の事も考えて、少々疑問に
なる処理上での考え方を話し合いたかったわけでー^^;

そういうものがなければそういう調和も勿論ありだと思います^^
0167千影 ★
垢版 |
04/11/23 22:30:39ID:???
私もいいすぎた面もあると思いますので、それらの発言で
cyanさんが不快な思いをしたのであれば、それは謝罪します;w;

ただ、お互いの問題点を指摘しあうのも削除人の相互補完の
うちかなー?とは思うので、そのあたりを踏まえた御理解が得られたら
幸いですー^^
0168
垢版 |
04/11/23 22:30:55HOST:211.239.170.46
>こういうことを良くする削除人の方も他にも居たりしますし

こういうほのめかしは僕きらいです
0170単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
04/11/23 22:32:42HOST:p3082-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>164
>んー、結局ある程度でていた質疑に答えずに、他の理由をもって
>自分の行為を正当化しているように私には見えた、ということですね。

>>136の中の人とかね。
0171名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/23 22:54:22HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
とりあえずは、なりきりもエロパロ板の正当な使い方であると分かって貰えれば。

あとは、1作品1スレだけど、SS系となりきり系では別のものとして考える、という方針でやってもらえればありがたいです。
同じ作品のSS系(なりきり系)スレが二つ立ったら、これまでの様に重複で処理してもらえれば。
0172名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/23 22:58:09HOST:eatkyo507215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>165
>その住民さんたちが「ローカルルール守らなくたっていいじゃん!」って言ってる。
違います。そのように論旨を誘導したい人もいるようですが。
エロパロ板のローカルルールとここまでの議論を注意深くご覧いただきたいと思います。
0173
垢版 |
04/11/23 23:05:02HOST:211.239.170.46
>1作品1スレだけど、SS系となりきり系では別のものとして考える、という方針で

そりゃ都合よすぎるでしょう
なぜ最初からエロキャラネタ板に立てないの?
0174
垢版 |
04/11/23 23:06:50HOST:211.239.170.46
あるいはローカルルールに入れてもらわないと
0175削除屋@cyan ★
垢版 |
04/11/23 23:07:05ID:???
んー、わたしもなにを訴えたかったのか、結構分かりますよー。

2chには
 1) 明らかに削除すべきもの
 2) 削除してもしなくてもいいもの
 3) してはいけないもの
があって、1),3)については「ガイドラインに基づいて削除理由を説明・議論」
することになるので、削除人は詳しい説明をする必要があると思います。

でも2)の場合は、「住民さんの為の処理」というのはどっちにも転ぶ口実なので、
これをガイドラインに基づいて議論すると、けっこうくだらない展開になるのですよね。
# 「問題はき違えてるよ、2)じゃない、1),3)だ!」っていう話でしたら別でしょうが。。

だから私は、「自分はとりあえずこう考えたけど、提案があるならそれに従いますよ」、
というスタンスを取って、結果さえよければそのプロセスや論証付けなんて
どうでもいいことだと思っているのですー。

ただ、こういう調和の作りかたが嫌いですと、削除人とばしばしやりあう場面も
あるよなぁとは思いますが。。。


とりあえず今後もよろしくお願いしますー
0176野乃原 結 ◆YuiQXBCZnY
垢版 |
04/11/23 23:07:44HOST:P221119000053.ppp.prin.ne.jp
暗黙の了解で済ますのではなくて、ルールを明確にしたほうがいいんじゃないでしょうか。
今のままだと、事情を知らない削除人さんが来たときに処理されてしまっても文句は言えませんよ。
0177
垢版 |
04/11/23 23:08:41HOST:211.239.170.46
つうかごめん >>120 ですでに出てる話だったのね
なんにしてもそれならそれでローカルルールに入れないと cyan さんが
了解しても他のひとが消す可能性があるよ
0178 
垢版 |
04/11/23 23:09:11HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp<pd3f792.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
>>172
あなたの主張は>>140で読みましたのでよーくわかってますが、
2.”各ジャンル(作家・作品・シリーズ)毎に一スレッドまで”にまとめよう
3.『キャラ』『カップリング』単独でのスレ立ては控えめに
この「禁止」と書かれてない2つに関しては、実質何の拘束力もないと言ってるのと同じですよ。

「まとめよう」ってのはあくまで単なる目標の宣言であって、別にルールじゃないんでしょ?
「控えめに」ってのは、どこまでが「控えめ」でどこまでがそうじゃないと「誰が」判断するんですか?
よっぽど同じようなスレが乱立しない限りは、これらは削除しなくていいです、と言ってるようなものかと。
0179名無し
垢版 |
04/11/23 23:11:10HOST:M058085.ppp.dion.ne.jp
エロパロ板でなりきりをやる観衆があるのは理解できましたが、
キャラサロン(エロキャラネタ)ができたのにそっちでやらない理由とかあるんですか?
0180単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
04/11/23 23:14:43HOST:p3082-ipbf206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>179
そこの線引きが今後の自治の争点になりそうですが。
0181名無し
垢版 |
04/11/23 23:20:44HOST:M058085.ppp.dion.ne.jp
観衆→慣習です。

現在エロパロでは1作品につきSSとなりきりのスレを作ることができて、
なのにローカルルールには1作品1スレとなっているんですよね?
なんだか矛盾しているような。。
0182野乃原 結 ◆YuiQXBCZnY
垢版 |
04/11/23 23:23:33HOST:P221119000181.ppp.prin.ne.jp
今のローカルルールみたいにグレーゾーンの幅を広く設けておくなら、
削除人さんごとに処理のばらつきも大きくなりますよ。
非常に厳しく判断する人が来ると消しすぎで住人さん達が大騒ぎしたりとか、
非常に甘い人だと消さないことに文句言う人が出てきたりとか…
0183名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/23 23:28:53HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>178
その文章でも歴代の削除人さんたち(cyanさんや海王さんとか)は重複やキャラ単独スレを削除してくれてたんですよね。
それぞれの判断で残してるスレもありますが。

0184
垢版 |
04/11/23 23:29:07HOST:211.239.170.46
エロパロ板の後にエロキャラネタ板ができてるわけだけど、ようは
なりきりはエロキャラネタ板へというふうに分化されたわけだよね

なぜ自治でなりきりはエロキャラネタ板に立てようという話にならずに
暗黙のうちに自板に立てることにしたのか、なにか経緯とかあるのかな
0185名無しさん@ぴんきー
垢版 |
04/11/23 23:31:06HOST:pl612.nas922.sapporo.nttpc.ne.jp
>>179
キャラサロンのローカルルールの立場では「キャラサロンでは作品単位のスレは立てない」だったはず。

ピンクのキャラサロンローカルルール抜粋:
> 複数キャラを主とする、総合系『キャラ萌え談義スレ』は板違いです、
>  エロゲーキャラ総合はエロゲネタ&業界板へ、他のキャラ総合は適切な板に行きましょう。

エロパロからキャラサロンに移動する場合はキャラ別に分解して立てないと駄目ということでどうでしょ。

>>181
なりきりがエロパロ板でなし崩しにお目こぼしをもらったのはごく最近なので、
ローカルルールの更新が追いついてません。
スレ数も増えてSSとなりきりの2スレ許容でも問題少ないだろうし、
本来はエロパロなりきりを公式に認めるか排除する(適当な板無いけど)かして書き換える議論をすべきなんですが。

とまあこのへんは自治スレの宿題ですかね。
0186名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/23 23:32:57HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>184
キャラサロン板のLRに、余所で活動してるなりきりスレを強制移動させない、とあるから

かな?
0187
垢版 |
04/11/23 23:35:03HOST:211.239.170.46
>>185
いやエロキャラネタ板のスレ一覧見れば普通にマリみて総合スレとか種
総合スレとか立ってるし、そもそもキャラ単位じゃ会話が成り立たない
じゃない
その文言はあくまでもなりきりが主で、萌え談義は板違いってことでしょ
0188
垢版 |
04/11/23 23:39:13HOST:211.239.170.46
>>186
その文言の意図がちょっとはかりかねるんだけど、すでに立ってるスレ
の移動はだめ
→スレを使い切ってからの「人の移動」は可能 (つうか禁止できないし)
  あるいは既存のスレがない場合にエロキャラネタに立てるのは可能
じゃないの?
0189千影 ★
垢版 |
04/11/24 00:08:00ID:???
>>175 cyanさん
了解ですー。私もcyanさんの考え方などを聞くことが出来たので、
この場で色々とお話できてよかったです^^
今後ともこちらこそよろしくなのです^^
0190 
垢版 |
04/11/24 00:11:58HOST:44.165.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp
>>167
削除人の相互補完と言いつつ、自分は削除人キャップを使わずにレスして、
自らの削除人としての行動については誰からも関連付けさせないってのは
どういうことよ?
0191 
垢版 |
04/11/24 00:14:39HOST:218-42-241-11.eonet.ne.jp
感じるんだ
0192名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/24 00:31:37HOST:eatkyo507215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>178
削除してもしなくてもいい、というのと「ローカルルール守らなくたっていいじゃん!」というのは
まったく違うでしょう。

ソース失念しましたが、削除人は削除しなかったことについて追及されてはならない、
削除したことについては、錯誤があれば訂正されるべきといった原則があったように
思います。削除人の心得にも「迷ったら消さない」くらいの心構え、とあります。
削除「する」行為についてはどこまでも慎重であってほしいと思うからこそ、
ここでの議論に参加しているわけです。

あと、ローカルルールにグレーゾーンがあって、それは自治の課題で、ローカルルール改定には
字数制限の問題があって、とかスレッド保持数の問題とか、その辺は認識していただいてますか?

>>184
>なぜ自治でなりきりはエロキャラネタ板に立てようという話にならずに
>暗黙のうちに自板に立てることにしたのか、なにか経緯とかあるのかな
キャラサロン板ができたのはごく最近で、いささか突発的に作られ、用途についても最初は手探りで、
なりきりにとって「他にふさわしい掲示板がある」と言い切れる状態ではなかった。
エロパロ板のなりきりはかなり以前からあって、>>151のような見方もある。
…私の認識はこんなところです。
0193名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/11/24 00:41:40HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
キャラサロンはなりきり専用の板ではありませんよと。
なりきり専用だと思われたくないからエロキャラネタ板から改名した程ですから。
(ここら辺は海王さんが詳しい)

エロパロ板にもキャラサロン板にも、SSスレとなりきりスレがあり、どちらも板趣旨に合っている。
エロパロ板はSS系が多数派で、キャラサロン板はなりきりが多数派。
エロパロ板は作品主体で、キャラサロン板はキャラ主体。
無理に追い出す必要は無いと思うが。
0194
垢版 |
04/11/24 00:45:41HOST:211.239.170.46
ごめん改名してたんだ
自分の板一覧だとエロキャラネタのままだった

同じ趣旨の板が複数あることはべつに問題ないと思うし
とりあえずローカルルールにちょっと変えれば解決っぽいね
0195名無しピンキー
垢版 |
04/11/24 03:27:19HOST:60-56-49-138.eonet.ne.jp
ピンクのキャラサロンに何故たてないのかという人がいるが、削除された該当スレは
既に以前からキャラサロンに立っており、その避難所スレをつくろうとしたスレ住人がエロパロに立てた。
しかし、削除されたため、キャラサロンに避難所スレを立てた(これは同作品の重複スレにほかならない。)

>>133はピンクのキャラサロンの自治スレを50回よんでください。
削除されたスレの住人のような、夜だけ人くるから即レスになっちゃうけどちがうよみたいな事は通用しません。
そんな勝手な主張されて自治スレは困ってるんです。
ちなみに、わたしはキャラサロン住人。

なりきりの「即レス」方式は、エロパロ板によくみられるチャットタイプ。
なりきり「質問・雑談」方式はキャラネタ板にみられる主に名無しとのレス形式タイプを想定しています。
チャットタイプでスレが早く進むと、レス形式で行うのは難しいため、別に立てれるようにしたのであって。
共存できるなら2スレもいりません。

>>185
最初に
>『単独のキャラ萌え談議(キャラ小説を含む)』や『キャラなりきり』などの用途に利用できます。
と 「なりきり」と「キャラ萌え談議」を区別しており、
なりきりに関しては、キャラ単独(本来のメイン)と総合は別々に立てれます。
引用されている箇所は「キャラ萌え談議」スレに関する部分であり、萌え談義の総合は禁止です。
0196名無し
垢版 |
04/11/24 03:52:32HOST:M058085.ppp.dion.ne.jp
そのチャットタイプというのは、掲示板ではなくチャットでやることはできないのですか?
0198 
垢版 |
04/11/24 07:54:29HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp<pd3f895.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
>>192
住民さんが「できるだけスレを削除しないでくれ!」と望んでいるのだから、
少なくともエロパロ板のローカルルールのうち「禁止」とはっきり明示されてないものは
拘束力はありませんよ=それを判断に入れた削除はされませんよ、って事ですよ。
字数制限のお話なら、そんな目標だの何だのを減らしたらどうですか?だって意味ないんだから( ´,_ゝ`)

>なりきりにとって「他にふさわしい掲示板がある」と言い切れる状態ではなかった。
んで、今は既に「なりきりなどにお使い下さい」とローカルルールにはっきり書かれていて、
その上なりきりスレが大量にある訳ですが、それはどう思いますか?
過去の経緯なんてどうでもいいですよ、大事なのは「現在はどうなのよ?」って事です。

>>195
このエロパロ板の話を見たら、そちらの自治スレも改定されたらどうですかね。
少なくともローカルルールを読んでも、そこまで他の人には読み取れませんよ?
削除人さんが、他の板へ誘導している「板違い」の削除依頼を見たら、誘導先の板の
ローカルルールはともかく、自治スレにまで目を通せと言っているようなもんですよ?
そこまで削除人さんに負荷をかけるのは問題なしとでも思ってるんですか?

なーんかローカルルールを勘違いしている人が結構いる予感ですが
ローカルルールの1つの意義は、「削除人さんが板の事情に合わせて処理できるように
削除ガイドラインのグレーゾーンを補完できる」という事ですよ。
つまり、削除人さんの負荷を減らすために、板住人で「削除判断の補足」をするものがローカルルールの役割の1つなんです。
削除人さんに逆に負荷を与えてしまう(今回のような議論も含みます)だけの「ただの宣言」が入っていて、かえって負荷を
削除人さんに与えてるんじゃ本末転倒だと言われても仕方ないですよ。
もともとローカルルールに書かれている内容というのは、「削除しなくてもOK!」なんですから。
あくまでも削除人さんの任意判断でしかないんですし。

#一番馬鹿を見たのは、今回ローカルルールを判断基準に入れて、住民のためだと思って処理したcyan★さんだな、と。
0200単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk
垢版 |
04/11/24 16:06:47HOST:p3077-ipbf14sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>195
>なりきりの「即レス」方式は、エロパロ板によくみられるチャットタイプ。
>なりきり「質問・雑談」方式はキャラネタ板にみられる主に名無しとのレス形式タイプを想定しています。

キャラサロンだっけか?
こういう曖昧な規定は止めたほうがいい気がするな・・・
0201
垢版 |
04/11/24 18:50:57HOST:168.143.113.5
板名をエロパロ・アンソロジーに変えることが出来れば、
多少のオリジナル問題も解決するような気がする。
0202名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/05 23:51:24HOST:mpc.mpc-sys.co.jp
>>201
アンソロジーにはオリジナルという意味は無かったような
俺が昔考えた『 エロ小説創作 』板にするとか

「なりきり」が完全排除されるけど、仮にエロパロ板の総意が
tp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027546852/429
だったとすると、問題ないようにも……いや、その前に↑が総意としてみていいのか?
0203名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/06 01:15:54HOST:ntchba104227.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>202
「オリキャラなりきりはGL3違反」というのは、2ちゃんねるのルール。
GLとRLのどちらを優先するかは最近議論になっていたけど、
ちょっと前ならGL>(超えられない壁)>LRだったから、
今回の話はエロパロの総意とは無関係な気がする。
0204201
垢版 |
04/12/06 02:04:25HOST:168.143.113.5
シチュエーション別アンソロジーって言う考えで
0205
垢版 |
04/12/07 02:17:27HOST:60-56-49-195.eonet.ne.jp
>>202
総意じゃないだろ。総意とは逆。
LRに明記してなかったけど、ながらく、なりきりもオリジナルSSもエロパロで問題なし
として続いてきた。スレ数が増えて資源的余裕があるうちは追い出す必要もないというのが総意だった。
ピンクのなんでもやエロキャラネタが出来た時にも移動が必要なんて総意は出来なかった。
0206名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/07 02:36:37HOST:AH1cc-02p249.ppp.odn.ad.jp
>>202
アンソロジーってもともとは「テーマに沿った連作短編」って感じの意味で、
テーマとして他の作品を指定する必要は無いし、原作が有る場合でもそのキャラや世界観を使う必要も無い。
「原作付きの二次創作」という意味の方が後付け。

今のエロパロ板で言うならオリジナルキャラ系のシチュエーションスレなんかが
本来の意味でのアンソロジーに一番近いと思う。
0207名無しさん
垢版 |
04/12/07 22:19:55HOST:p6e3fda.w128bw01.ap.so-net.ne.jp
オリキャラのなりきりで一括りにするのはいかがなものなんでしょうか?
コテハンによるスレ占拠?
別に名無しで参加可能なスレもありますし、版権モノのなりきりこそ限りある
キャラクターをコテハンが占有しているのではないのでしょうか?
その方が大いなる問題であると思われますが?
0208落ち着いて…
垢版 |
04/12/08 01:06:03HOST:ai88.opt2.point.ne.jp
>削除人様
ひとまず猶予期間を設定されてはいかがでしょう?
このままエロパロ板のスレが削除や移転の是非をめぐって荒れてしまうのは見るにしのびません。
なにより、スレ1つの問題ではなく、板全体の運営に関わることを個別のスレに押し付けるのは無理です。

はっきりとした根拠と、それに基づく規範によってスレの処分を判断できるようになるまで、
当該スレの移転命令を保留、現状維持で運営ということになさるのがよいかと思います。
0209削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/08 18:26:28ID:???
うーん、なんで問題が起こっているのか分からないです…。

この話、なりきりとかピンクサロン板とかの問題とは関係ないですよ。
サロン板が出来たから基準が変わった、なんていう事じゃないです。

パロディ(第三者の著作物を含む)以外は板違いだ、という判断は
数年前からずっと変わってない事で、今までも私はそう処理してきたんですが。

なんで、関係ないなりきりを物差しに話しているんだろ、って思いますが。。
0210元なりきり住人
垢版 |
04/12/08 19:04:59HOST:YahooBB219016160093.bbtec.net
自分はあまりこういう事に詳しくないので、上手く言えないのですが
削除人さんは、パロディではないスレはすべて削除対象と認識している、と思っていいのでしょうか?

そうなるとエロパロにある作品を必要としていないスレは全て板違いなのですか?
エロパロには数スレそのようなスレが何年も前からあって、今まで何の問題も無く進行してきたのですが…

それと今回の問題はローカルルールを住人同士で話し合い
変更すれば回避できるものなのでしょうか?
0211削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/08 19:12:39ID:???
>>210
うん。板名から素直に解釈すると、そうするのが自然です。
どう見ても削除対象ですから。。

でも、「板名を変更するから待ってー」というなら、それならそれでおっけー。
http://pie.bbspink.com/erocomic/
>一般向作品をモチーフにした(;´Д`)ハァハァ、作品のないエロ妄想はエロパロ板へ。
と、思いっきりアレな誘導もあるし。

板名なんて簡単に変えられるから、変えれば済む問題を、その場の解釈でいじるから
解釈論で自衛隊違憲みたいな揉め方するんじゃないですかねぇ。
0212元なりきり住人
垢版 |
04/12/08 19:38:54HOST:YahooBB219016160093.bbtec.net
>>211
という事は板名を変えればいいのでしょうか?
それともローカルルールを大幅に変えたりしなきゃいけないのでしょうか?
出来れば簡潔にお願いします。

無駄なレスを控えるために、本当は一度聞いたら理解しなきゃいけない事なんですが
自分は読解力無い方なのであんまり理解できません、申し訳ないです。
0213削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/08 19:49:13ID:???
>>212
パロディ以外を含めたいなら、板名からパロディの名前をはずすしかないよね、ってことで。
0214元なりきり住人
垢版 |
04/12/08 19:54:50HOST:YahooBB219016160093.bbtec.net
>>213
あ、なるほど、ようやく理解できました(汗
簡潔に答えていただき、ありがとうございます。
0216( ´ー`)y─┛~~~~
垢版 |
04/12/08 20:28:08HOST:ai88.opt2.point.ne.jp
そもそもpinkBBSにメチャクチャに板を乱立させた奴に責任があるんでしょうよ。
どのスレがどこに行くべきか明確な基準もなく、適当に目立つジャンルを分離しただけにしか見えない。
だからよけいに試行錯誤してあっちにいったりこっちにいったり悩むことが増え、責任もたらい回し。
そのツケが回ってきてるんじゃないか… だとしたら、今一度認識を見直してもらいたい。
エロパロの修正が他の板に影響しないか? まだ漏れている部分はないのか? などなど。
0218
垢版 |
04/12/08 21:22:47HOST:168.143.113.5
再編次第では板閉鎖も辞さないと回答してくれれば、動けるんだけどねぇー、ひろゆきさん。
エロパロイタノコトジャナイヨ
0219名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/08 22:19:44HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>209
といゆことは、
現状では、元ネタがないオリジナルのSS創作スレの削除依頼が出されたら消すということですか?
0220元なりきり住人
垢版 |
04/12/08 23:02:29HOST:YahooBB219016160093.bbtec.net
>>219
だから今あっちで話し合ってるだろう…
ちゃんとログを見ような>>210,211
0221名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/09 00:45:45HOST:60-56-149-202.eonet.ne.jp
>>217
削除屋@cyan ★様

ありがとうございます。
頑張ります。

ですが、スレッドには1000書き込み、又は容量512kB迄と言う明確な制限事項が存在しています。

板名変更、並びにLR改定に関する議論が自治スレで行われている現状において、移転指示の
出ているスレが議論の決着を見ることなく、上記の制限状況を向かえて移転の時を迎えると言う
危険性も存在しています。

これは議論の推移を意識してスレ自体の進みの遅滞を招く危険性と共に、場合によっては
意図的な荒らし行為によってスレの参加者が意図しない状況下においてスレの終了を向かえて
しまう危険性を持たせている状況ではないか、と考えております。

つきましては、当該議論の健全なる進行と上記の危険性排除の為にも、自治スレにおける一連の
議論決着までの間、
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027546852/429
において削除屋@cyan ★様が提示されました当該スレの他板への移転指示を保留しては
頂けないでしょうか?

よろしくご配慮の程をお願い申し上げます。
0222名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/09 01:38:56HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>209
削除屋@cyan ★様

>パロディ(第三者の著作物を含む)以外は板違い

パロディもオリジナルも両方許容するスレはどうなりますか?
例えば”幼馴染みスレ”が、漫画やゲームに登場する幼馴染みキャラも、オリジナルの幼馴染みキャラもどっちもOKとしていたら、
これもパロディではないということで削除対象でしょうか?
現在エロパロにあるオリジナル系と称されるSSスレの殆どがこのタイプなのですが。
0223名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/09 01:58:12HOST:60-56-149-202.eonet.ne.jp
>>217
削除屋@cyan ★様

早速のご配慮、誠にありがとうございました。
自治スレの方で、よりよい議論ができ、よりよい結果が出るよう頑張らせて頂きます。
0224名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/17 11:06:30HOST:ZM011192.ppp.dion.ne.jp
削除屋@cyan ★さんへ

現在LR案はパロではないSSはOKということについては合意を得られていますが、
なりきりの扱いについてやや議論が難航しています。
そこで質問ですが、「オリキャラ=コテハン」とした場合、オリキャラ以外の参加を
認めないスレは「閉鎖的使用法」、ただひとりのオリキャラを中心に運用される
スレは「占用している」に当たるのはほぼ確実だと思いますが、版権キャラや名無しの
参加も可能なスレや複数のオリキャラが中心になって運用されているスレ(cyanさんが
今回次スレが立ったら停止すると一度宣言したスレのようなもの)もGL3に抵触するの
でしょうか。見解を示して頂きたいです。

; 私の経験では特定少数のコテハンだけでまわっているようなスレでもGL3だけを
理由に処理されることは少ないように思います。
0225名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/17 22:06:53HOST:ntchba104227.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>224
cyanさんではありませんが、「名無しの参加が認められれば占有でない」というソースは
どこにあるのでしょう?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/342
には
342 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/26 15:18
(略)
3、固定ハンが占有的に使う目的のもの
この場合、固定さんが単独ではなく複数の場合や、
その固定さんがいなければ成り立たないものなども含みます。
また1と同じく二類のかたの場合は処理されない時があります。

と、あるように「名無しの参加の有無」は関係ないような気がするのですが。
0226名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/17 22:44:10HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>225
そもそも、オリキャラハン=コテハンであっても、
スレタイにコテハン名が入っていたり、そのコテハンと絡むことがスレの趣旨となっているものでなければ、
GL3のコテハンの占有にはあたらないと思うのですが。

例えば、
「左腕のエース丼川◆toratortaとお話するスレ」なら、丼川◆toratortaが居なくなればスレは成立しません。
しかし、
「野球選手とお喋りするスレ」という名前で、丼川◆toratorta以外にも、上腹◆yomiuri、汰村◆ganimataなどになって誰でも参加できるスレは、
誰が占有してるわけでもなく、閉鎖的でもないでしょう。


それとも、オリキャラハンでの参加も可としたなりきりスレは、問答無用にコテハンの占有になるのでしょうか?
0227名無し
垢版 |
04/12/17 23:05:16HOST:Q108245.ppp.dion.ne.jp
>>226
コテハンによる占有という項目は、目的ではなく現状にも適用されうるものです。
0228名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/17 23:16:51HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>227
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1095611632/690-695

たとえ現状で数人のコテハンだけで進行していても、
スレの趣旨として誰でも参加可なら問題なさそうですが。
0229名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/17 23:25:31HOST:ntchba104227.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>226
その例はパロディーでしょう。丼川=井川、上腹=上原とオリジナルがわかりますから、
「上腹は右投手で関西弁」ということがわかりますので完全なるオリキャラじゃないです。

「野球選手とおしゃべりするスレ」で「無花果◆12345678」「人参◆87654321」「山椒◆13572468」が
しゃべっていれば、これは完全なるオリキャラで、他人が代われません。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/356
には
356 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/26 16:00
(略)
>>355さん[注:「1(=コテハン)が〜を答えます」みたいなスレも削除なんですね。]
その板の趣旨に合った受け答えが進んでいたり、
他の人間が成り代われるもの(例:AAキャラなど)だったら、
ネタスレとして残すこともできるかと。

ということで「他人が成り代われるかどうか」が判断基準になっていた気がします。
0230名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/17 23:44:53HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>229
丼川とか上腹とかはあくまで例ですので。
野球選手のキャラなんだと分かりやすいようにしただけで、
山田◆daredayoみたいなオリキャラと考えてください。


あと、他人が代われるってのは、そのキャラハンを別人が引き継ぐってことじゃなくて、
他のキャラが代わりに入るってことじゃないのでしょうか?
「野球選手とおしゃべりするスレ」で、無花果◆12345678が居なくなっても、
代わりに西瓜◆melonが他のキャラハンや名無しと会話してスレが進行してるなら、
それが他人が代われるってことだと思うのですが。

「左腕のエース山田◆daredayoとお話するスレ」だと、山田◆daredayoが居なくなればスレは機能しませんし、
山田◆daredayoを他の誰かが引き継ぐこともできないので占有でしょうけど。
0231名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/18 01:29:11HOST:ntchba104227.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>230
229の引用には「他の人間が代われるもの」ではなく「他の人間が成り代われるもの」と
ありますよね。
つまり「無花果◆12345678」は無花果◆12345678さんしかなれないわけで、
無花果◆abcdefghさんが演じたら別の人になってしまう。
しかし、たとえば「ドカベンの山田太郎◆ijklmnop」は、別の人が演じて
「ドカベンの山田太郎◆qrstuvwx」となっても成り代われる(原作を読めば代役可能)。
そういう意味ではないでしょうか?
0232名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/18 01:50:12HOST:219-122-181-167.eonet.ne.jp
>>231
日本語的な定義はともかく、

複数の野球選手キャラが参加し、名無しも交えて進行してるスレで、
無花果◆12345678が消えたからと言ってスレの機能が停止するでしょうか?
中の人が入れ替わってまで無花果◆というキャラを生かす必要も無く、
他のキャラハンや名無しだけでスレは引き続き進行していくでしょう。

特定のキャラハンの比重が重過ぎないなら、占有では無いと思うのですが。
0233 
垢版 |
04/12/18 02:03:59HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp<pdf5dbd.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>
削除ガイドラインには、このように書かれている訳ですが

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッド
>雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
>多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
>掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、
>などは移動します。

http://sakura02.bbspink.com/erochara/ よりもエロパロ板がふさわしいと言うのなら、
そういう具体例を持ってこないと、そもそも議論にならないと思うんですけど。
(ピンクのキャラサロン板では成り立たないけど、エロパロ板では成り立つ具体例って事)

なりきりがGL3に該当しているかどうかをcyan★さんにいくら聞いたところで、仮に他の削除人さんが
GL5に該当してると考えて、スレが削除されちゃったらお話にもならないと思うんですが。
0234名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/18 02:14:30HOST:ntchba104227.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>232
今度は>>225に戻るけど、「固定さんが複数の場合も含みます」とありますよね。
複数の固定がいれば、一人が消えてもスレの機能は停止しないだろうね。
でも、ダメってことじゃないの?

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/340
も読んでいただければわかると思いますが、「管理人が嫌い」といっているようです。
そういうものを扱うには、抜け道を探すよりは管理人裁定を仰ぐほうが無難じゃないかと
思いますけど。
0235
垢版 |
NGNG
いっそのこと、なりきりはピンクのキャラサロン板がふさわしいって公式見解でも出して欲しいな、スパッと

なりきりスレはエロパロ板に約40、キャラサロン板には200以上、
実態を考えれば統一させた方がすっきりするんだけど。
0236削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/18 18:11:44ID:???
>>224
オリなりきりが固定占有だというのは、管理人補佐より明確に裁定が出ていますので、
「単数複数・LRに関係なく、オリなりきりは固定占有で停止します」


今回、なりきり系のスレにいろいろ目を通して考えてみました。
1099410295/については、このぐらいまで、整然と読者投稿のみで進行していれば
なりきりと言うよりオリ連作SSであると思うとも感じました。

でも、「オリでも名無しの参加が認められれば占有でない」というラインを引いたとすると、
版権なりきりスレは元ネタさえあれば制約無しの様態なんでもありな反面、
オリなりきりスレはもの凄くハードルが高いという、全く違った基準で
同板のなりきりスレを見分けることになるにので、自分としてはあまりお勧めできないです。
その基準を適用するとなると、かなり厳密な物にならざるを得ないですよ。。
0237名無しさん@ピンキー
垢版 |
04/12/19 07:14:11HOST:p1014-ipad53marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>236
上記の発言は、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027546852/429-430の保留を撤回する、
と言うことなのでしょうか?

既出の裁定を根拠とした対応を取られる、とのことですが……

ひろゆき氏による「GL<LRで板に即した柔軟運用」でも構わない発言

……と、

既存の裁定が固定されうるものではなく、LRが改訂された際に管理側に対して再度判断が請われて、
その判断や裁定が何らかの形で動く可能性

……は考慮や検討に値しないのでしょうか?

板住人による板利用の利便性、板資源の有効活用の為の方策と言うものを鑑みた場合、その判断や
対応を議論し、以後、改めて管理側に判断を求めると言う流れになろうかと容易に予想される最中に、
削除人の方がその議論や行動を硬直させる発言をされると言うのは、如何かと思われますが。

又、今回の>>236発言を盾にとって、自治スレ内部において高圧的に議論を封殺しようとする動きが
あることは、既にご覧になっているかと思います。

これが「今後の推移如何によっては、>>236の対応を取り得る」と言う可能性の提示であったとしても、
現状に於いて持論を状況によって翻し続け、その議論を翻弄しつつ、「自分の気に入らないものを
手段を問わずに放逐・破壊する」ことを目的としている人物に、権威・権限のある方が大きな根拠を、
言うなれば「議論封殺・破壊の為の武器」を与えてしまうのは、非常に好ましくないと思われます。

どうか、上記のことを踏まえまして、今一度、ご賢察と熟考を賜りたく存じ上げます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況