X



トップページ削除議論
274コメント133KB

個人情報の定義と削除や分類や区分について

0254質問者
垢版 |
2010/12/08(水) 15:22:06HOST:FL1-118-111-66-180.tky.mesh.ad.jp
>>253
ご返答ありがとうございました。
おっしゃられてる(過去ログは専用板に直接ですが・・・)と言う事はこちらでよろしいのでしょうか?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1287303492/

すみません、あまりあちこちスレを汚すのも何だなと思い、
御礼のついでで申し訳ないと思いつつ、もう一つ質問をさせてもらいました。

再度、よろしくお願いします。
0255散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2010/12/08(水) 15:25:03HOST:p4177-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
とりあえず、削除依頼に関するご質問は整理板の質問スレをご利用ください。
過去ログの依頼先などもそちらを見ればわかります。
0256質問者
垢版 |
2011/01/20(木) 20:46:35HOST:EATcf-418p147.ppp15.odn.ne.jp
様々な板のスレに住所とググルストリートビューを
貼りまくってる輩がいるんですが、どうしたらいいでしょうか?
0258素人です
垢版 |
2011/01/22(土) 12:23:43HOST:white1-002.scn-net.ne.jp
削除ガイドラインを読んで依頼したのですが
ド素人の私に、どなたかアドバイスください・・・

自分の名前をググったらヒットしたので見てみたら
2ちゃんねるで自分の名前がHNに使われていました。
(荒らしではないようです)
もちろん私ではないのですが、見た人から色々言われて困っており
削除依頼板(過去ログ用)でガイドラインに沿って書きこみしましたが
受理してもらえませんでした。
削除して下さる方の判断も間違っているとは思えないので、
だからこそどうしたら受理して下さるのか・・・。
本当に困っております。
どなたか教えて下さい。
0259以下略
垢版 |
NGNG
>>258
仮に、同姓同名の他人だったとしたら
その人が、2ちゃんで自分の名を名乗ることについて
あなたの削除依頼が認められると思いますか?
消されたほうは「何故消した?自分の名を名乗って
何が悪い」と、逆に抗議すると思いますが

>見た人から色々言われて困っており
別人です、で終わりだと思います

>だからこそどうしたら受理して下さるのか・・・。
2ちゃんねるの削除人は、消してよいものを消すことは許されてますが
消してよいもの以外を消すことは許されていません
消してよいものである、という解釈を
削除GLに基づいて説明できなければ
受理(消されること?)はできないでしょう
0260素人です
垢版 |
2011/01/22(土) 14:11:17HOST:white1-002.scn-net.ne.jp
>>259
的確なコメントありがとうございました。
ちょっと納得できました。
ほとぼりが冷めるまであきらめることにします。
0262sage
垢版 |
2011/02/09(水) 00:25:34HOST:7c2945f4.i-revonet.jp
2chの削除について、削除人依頼が通らなかったら、http://www.maido3.com/server/back.html に書いてある、
(株)ゼロに対して、プロバイダ責任制限法に基づき相手への連絡→
訴訟のための相手の連絡先の開示を法律に基づいておこなう。
実質的に2chが海外に移転しているように見せかけているけど、
結局運営しているのは国内の会社だから、日本法の適用が可能です。
0263名無し
垢版 |
2011/07/31(日) 01:12:38.60HOST:p12202-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
削除人のコメントに「予備知識のない第三者からは特定不可能です」という
言葉で削除が拒否されることがあるが、
削除ガイドラインには「私生活情報」で「情報価値が無く、私事のみの情報・
第三者の確認できないプライベート情報は、個人が完全に特定されなくても、
対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。」とあるのだから、
削除すべきなのでは?
また暴露された個人情報が本当かどうかという削除人コメントもあるが、2chでは客観的調査は不可能である
0264散歩中
垢版 |
2011/07/31(日) 12:25:00.55HOST:p3071-ipbf1108akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
予備知識のない第三者からは特定不可能・・・なのし、対象者に不利益が発生する余地がある投稿は
どのようなものが考えられるか・・・を考えてみればわかると思いますよ。

私生活情報に関する投稿で・・・ですよ。


というか削除しないことは、この板では扱わないローカルルールがあるんですけどねぇ。
0265名無し
垢版 |
2011/07/31(日) 15:25:30.97HOST:p12202-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
それこそ明文化すべきではないかと思いますね
人によって解釈がいくらでもできます
0266散歩中
垢版 |
2011/07/31(日) 15:37:59.62HOST:p3071-ipbf1108akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
どんな決まりだって解釈の余地はあるわけで、事細かに明文化し、境界線を明確化
すればするほど、其の境界線ぎりぎりで暴れるお馬鹿な利用者に貢献しちゃいますけど・・・。

善良なる利用者からすれば、私生活に関する情報を書きたい人はいないわけで、あとは
解釈運用は基本的には削除人に任せればよろしいかと。
0267名無し
垢版 |
2011/07/31(日) 18:51:38.86HOST:p12202-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
しかし「予備知識のない第三者からは特定不可能だから削除しない」としながら
「第三者の確認できないプライベート情報は、
個人が完全に特定されなくても、一律削除対象」というのは根本から矛盾しています
実際削除人の判断がまちまちになりすぎており、ガイドラインである程度方針を統一することが、
利用者の利便性を高めるはずです。
0268校倉木造 ◆AZEkURA/hI
垢版 |
2011/07/31(日) 21:26:35.07HOST:KD121106122046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>266
それでも境界を定めるのが「ルール」ってものなんだよ、物知らず。
削除人に任せる? 何の審査も研修もなく、ユーザの信任も得ておらずユーザからの解任請求もできない「馬の骨」に?

そこまでいいかげんな考えしか述べられない低脳無関心なら、ルールに関する発言しないで黙ってなさい。
0269名無しの良心
垢版 |
2011/07/31(日) 22:18:08.12HOST:softbank218121177028.bbtec.net
しつこく貼ってるやつがいるんだけど、これは削除対象=個人情報になるのかな?


【韓流】茂木健一郎「韓流のどこが悪い」 フジテレビ「不視聴」を批判★5[07/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312117696/40

40 名前:【緊急拡散希望】[] 投稿日:2011/07/31(日) 22:15:03.81 ID:Qx3/45Rk



ぬこBIGBOSS親方
住所:福島県南相馬市原町区青葉町
勤務先:南相馬市ごみ処理場
http://image2.cosp.jp/images/member/ps/title/70/70457/70457_title.jpg





0270散歩中
垢版 |
2011/08/01(月) 10:10:54.52HOST:p3071-ipbf1108akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>267
方針は確立されており、「判断がまちまち」であるとも思えませんが、いったいどのような根拠で
そのように思えるのか教えてください。
無論2chの削除は削除人が「削除してよいものを削除することができる」というだけの話で、「削除対象は
必ず削除される」わけではありませんので、其のあたりは押さえておいてくださいね。


前段の「矛盾」という主張は、つまるところ、>>264一段目の指摘をまったく理解できていないからかと・・・。
0274削除人辣油 ★
垢版 |
2024/06/15(土) 17:41:05.57ID:CAP_USER
Youtuberは人によって一群と二類に分かれるので
例えば登録者数なんかで区分基準を作り統一見解を示してもらいたいです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況