>>308
>まあ、貴方方が決めた事を、改めてちゃんと自治スレとかに
>フィードバックして議論するなら別に構わないんですけどね。

「貴方方」というような実体は貴方の妄想の中にしかないし、当然ながら何も
「決めて」などいません。
雑談スレには、すでにここでタイスレについて議論していることを告知してある
はず。「フィードバック」の手続きはすでにできており、問題にならない。

>先に申し上げた通り、そういった事をせずに、決めた事を押し付けするのなら、
>それは2ちゃんのやり方からは外れてますよ、と。

私は誰にも何も押し付けていませんよ。
メールで意見交換しようということがどうして「押し付け」につながるのか
さっぱりわかりませんね。

>だいたい、そういった人に考慮せず、議論はメールでと言って、尚且つそれを自治スレ等で
>告知する事もしていない。その上、これまで行った議論がどうして何度も同じ事の

自分のメアドをさらすのに、どうしてあちこちに告知してまわらなきゃなら
ないのかさっぱりわかりませんね。この板だからメアド入れたんですよ。
ホストを明示してくれれば投稿者の特定が容易だし、詐称も難しい。
メールを送るほうも安心できるだろうから。

ここでの議論はここでの議論として、その他にメールで意見交換したい人は
メールを送って下さいといっているだけ。
いろいろなレベルで意見交換することは常に有益です。
これ以上の「考慮」はないでしょう。
私は誰のどこでの議論も妨げていませんよ。