X



トップページ削除議論
418コメント250KB

gline:ガイドライン[削除議論]

0001 
垢版 |
04/07/20 13:48HOST:YahooBB219185004007.bbtec.net
ガイドライン
http://that3.2ch.net/gline/

gline:ガイドライン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028302846/
gline:ガイドライン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027373785/
gline:ガイドライン[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032871589/


必読
◎削除ガイドライン(依頼理由はここからお願いします)
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
0218softbank220004012132.bbtec.net
垢版 |
2006/02/09(木) 21:20:25HOST:softbank220004012132.bbtec.net
自分も削除整理板で「お礼」などという無駄レスしておきながら、よく言うわい。
あれも立派な依頼妨害だ。削除整理の削除依頼スレでは、依頼以外は書くべきではない。愚か者らめ。
0219 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>218
それは別案件かと思われ

削除依頼スレッドで、依頼以外書くべきではない、という
問題提起なら、削除知恵袋板あたりでどうぞ
0221水先案名無い人
垢版 |
2006/02/10(金) 03:34:28HOST:N024096.ppp.dion.ne.jp
大事なことなので言っておく。
今回の申請はあくまでも「自治スレッド」という名称の維持を断念する、
という意味であってガ板が自治を放棄するのではないこと。
旧自治スレ住民はBE_TYPE2 導入スレとレス代行スレで主に活動を継続している。
この時期「自治スレ」を本拠にしていたらこう円滑に乗り切れなかったと俺は考えている。

昨日は[VIPPERを追い出した英雄を褒め称えるスレ]で実に興味深い対話が行われていた。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1137773246/ 40〜
俺達は当面「自治スレッド」なしで、なんとかやっていけると思うよ。
0222水先案名無い人
垢版 |
2006/02/10(金) 05:09:19HOST:ZF098039.ppp.dion.ne.jp
59 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/02/10(金) 04:02:05 ID:QoS26mzl0
>>50
別にガ板はVIP931を導入しようとしてないよ。導入断念してたじゃん。
そこに>>1の英雄が現れて、過激な手法で導入したんだろ?

VIP931の導入をガ板の手柄にするのは横取り。ガ板は何にもやってないよ。自治スレがトラブルの元になってガ板を荒らしていたくらいだよ。
お前は在日レベルだな。
0223水先案名無い人
垢版 |
2006/02/10(金) 05:16:35HOST:N024096.ppp.dion.ne.jp
>>221を運用情報のBEスレにコピペしたね。そのやり方はルール違反ですよ。
0224 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>221
>今回の申請はあくまでも「自治スレッド」という名称の維持を断念する、
>という意味であってガ板が自治を放棄するのではないこと。

そんな話、初耳ですが…
そういう提案や議論や議決は、どこで行われましたか
それとも、たった今思いついたから書かれたのですか

あなたが出された、自治スレに対するスレ削除依頼の
削除理由は「GL6.重複スレ」ですね
>「自治スレッド」という名称の維持を断念する
とは齟齬が生じると思いますが、これについては
どうお考えでしょうか

また、>>217に対するお考えも、お知らせください
0225水先案名無い人
垢版 |
2006/02/10(金) 11:32:26HOST:N024015.ppp.dion.ne.jp
>>217
削除整理板トップ「★ 以下の注意を守ってください。」より引用。
「削除対象への反論・削除作業への意見はともかく、削除しないことを批判するのはご遠慮下さい。」
〈削除対象への反論を禁止しない〉という意味に解釈するのが普通だと思います。

>>224
1.「自治を放棄する」という提案や議論や議決はなかったように思います。
また現に、先に書いたように自治活動は継続されています。

2.貴方が削除依頼されているレス=私の依頼では誘導したレスとしている7番の内容です。
「下記の個別のスレッドの総和」と「自治スレッド16」が「重複」というご理解でけっこうです。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1139188436/7

7 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/02/06(月) 11:11:34 ID:Sxokd2tz0
ガ板自治スレは廃止です。

自治議論を継続したい人はこちらへ
gline:ガイドライン[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090298932/
雑談はこちら
ガイドライン雑談・質問スレッド 其の八
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1112402461/
個別案件
■糞スレ乱立に苦しんでいる板、BE_TYPE2導入します
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1138450112/

異議のある方は前スレ熟読の上、下記へ。あるいは鷺板に新スレを立てて下さい。
gline:ガイドライン[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090298932/
(*誤字は訂正しましたw)
0226 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/10(金) 12:56:59HOST:N025065.ppp.dion.ne.jp
ちょっと追伸。
昨夜はちょうど221後半に引用しているスレを読んで、こんな騒動の中からも学ぶ力のある人は学び、
考えを深めるものだと感銘したところだったので、ここで以前自治スレの混乱について心配してくれてた
人達へのお礼代わりみたいな気持ちでつい触れてしまった。
が、複雑な問題の中心にあるスレのひとつでもあるし、リンクを貼ったのは軽率だった。今は反省している。
慌てて工作した人も乙。
0227 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
回答どうもです

>>225
>〈削除対象への反論を禁止しない〉という意味に解釈するのが普通だと思います。

それはそのとおりだと、私も思いますよ
ただし、削除対象への反論なのか、依頼に対する妨害なのかは、別問題です

>1.「自治を放棄する」という提案や議論や議決はなかったように思います。
>また現に、先に書いたように自治活動は継続されています。

いえ、私が聞きたかったのは>>221でのあなたの発言ですが
>今回の申請はあくまでも「自治スレッド」という名称の維持を断念する、
>という意味であって
このような提案や議論や決議があるといわれるなら、提示してください

>2.貴方が削除依頼されているレス=私の依頼では誘導したレスとしている7番の内容です。

誘導ということだそうですが
その内容が

>ガ板自治スレは廃止です。

これですか?
このような議決は成立していないと認識してます(>>215も)

まとめ
ガ板前自治スレから「自治スレは廃止」と"誘導"をコピペ
削除依頼では「重複スレ」としてスレ削除依頼
削除議論では「自治スレという名称の維持を断念」と主張

辻褄あってないと思いますー
0228ガイトライン
垢版 |
NGNG
自治荒らし乙
0229 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/10(金) 21:01:32HOST:N025216.ppp.dion.ne.jp
ああw 「荒らしはスルーの原則」は守りたいが、
見てくれている人の疑問にも応えたいと思って>>225を書いた。
スマソ。
0230softbank220004012132.bbtec.net
垢版 |
2006/02/10(金) 21:33:27HOST:softbank220004012132.bbtec.net
227
毎度思うのだが、もっと句読点を使って、もうちょっと短文にまとめてくれんかね。
だらだらと書かれても、論点がぼやけていて何が言いたいのかさっぱり分からん。

>>229
ま、議論系板だし別にいいんじゃないかと思うがね。
227の、唐突に出てきた「辻褄あってないと思う」は、何故あってないのかよく分からんが(一番肝心なところへいきなり飛躍している)。
0231 
垢版 |
2006/02/13(月) 14:41:09HOST:PPPax69.miyagi-ip.dti.ne.jp
書くだけ書いても無意味では仕方ないな
0232TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 12:22:45HOST:softbank218119064029.bbtec.net
ガイドライン・スレ立て代行依頼スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1138706037/313-

から来ました。
ちょっとローカルルールに案を出すので叩き台にして頂きたく。

どうも、「よくない、ふさわしくないスレ」ばかりを挙げて作ろうとしても、
うまく行きそうもないと思うので、現行スレから「ふさわしい、ガ板でぜひやるべき」スレを
考えてみてはどうだろうかと思ってみた。

大別して現行スレは2種類。

・収集スレ
 2ch内外で流行っているレスを集めるスレ

例:輝きスレ、クススレ


・コピペ改変スレ
 2ch内外で流行っているレス(AA含む)を改変して遊ぶスレ

例:ジョルジュ、こっち見るな、ポルナレフ
(吉野家って現行スレないのか、知らなかった)
0233TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 12:23:07HOST:softbank218119064029.bbtec.net
この2種類を基本的に「ガ板でやるスレ」と認識してルールを考えてみる。

・収集スレ
 1.運営に関わるスレは資料室へ
 2.過度の雑談は禁止。もしくは雑談スレを別途立てる

・コピペ改変スレ
 1.同板、同カテゴリの中でのみ流行しているのは流行っていると認めない
   (流行らせ板の否定。同カテというのはニュース系のみで流行っていてもいけないということ)
 2.過度の雑談は禁止。雑談スレを別途他板に立てるか自粛要請
   (過去の例から。クマーなど)

つまり、新規スレについては収集スレ以外は「複数カテゴリにまたがって流行っていること」が
条件になる。ソースの提示は2chなら複数のリンクを張るだけでよい。簡単だし。

……というカンジのことを文面としてまとめてみようと思うんだが、
その前に異論反論があったらくださいまし。
0234TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 12:40:55HOST:softbank218119064029.bbtec.net
追記。

・もちろん削除GLに触れるスレは禁止。削除対象。

・特定のサイト、スレのヲチはヲチ板とかで。

・スレ立て出来ない人は依頼スレで。

・事前に類似スレがないか雑談・質問スレで確認のこと。

・依頼がスルーされても泣かない。
 どうしても立てたいなら自分で●+Beを入手しよう
0235TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 13:00:15HOST:softbank218119064029.bbtec.net
さらに追記。

以下のスレは上記ルールから除外。
・UDスレ
・全板参加型スレ
・全板放浪型スレ(1000いく度に別の板に系) ←これ微妙
・キャップ(★)持ちの人が立てたスレ
0236 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/15(水) 14:11:53HOST:N024203.ppp.dion.ne.jp
>>232
×2ch内外で→○2ch内で
だな、とりあえず。

--------------そもそもガイドライン板とは--------------
全掲示板&案内【 カテゴリ 一覧 】
2ちゃんねるに関する様々な現象・ネタを案内したり、いじったり、手助けする板です。

【ガイドライン@2ch掲示板】
この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。
--------------------------------------------------

↑この枠内で、とくに「様々な」「全般の」って曖昧な表現を明文化することになる。
けっこうめんどい作業になる予感・・・
0237 
垢版 |
2006/02/15(水) 17:19:20HOST:PPPax194.miyagi-ip.dti.ne.jp
各スレで陰口ほざいてるようなのは事態を理解できてない連中なのか
0238 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/15(水) 17:58:30HOST:N025188.ppp.dion.ne.jp
どこスレで?
0239\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/02/15(水) 21:03:53HOST:p124.net220148038.tnc.ne.jp
いじるのと案内は分離しちゃえ
そもそも性質が違うんだから共存は無理なんですよ
0240 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/15(水) 22:42:49HOST:N025034.ppp.dion.ne.jp
ええっと。過疎ってますねw
>>232
(LRはひとまず置いといて)ひとつ質問。
継続スレだけを受け付けるというのは代行人としてどう思います?
雑質に書かれてた「これ以上めんどくなったら」という悩みはなくなると思う。
検討の余地があればちゃんとした提案にするし、気持ちの上で抵抗があるなら
これ以上すすめませんが。

実例
【スレ立て代行依頼 in テレビ番組】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1132494830/
テレビ番組板のスレ立てを代行をします。
・継続スレのみを基本的に対象とします。
・新規スレ(新番組スレ、亜流スレ等)は責任がもてないので対象外とします。
0241TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 22:50:18HOST:softbank218119064029.bbtec.net
>240
継続スレだけ受付だと、
板全体として尻すぼみの道しかないような気がします。

あと機械的に「継続スレは無条件にスレ立て」となるとあまり気が進みません。
スレ立てが遅れたり滞ったりした時に無闇に叩かれそうですし。

というかそこまで2chにべったりした生活は送ってないので
もし私ひとりだと現実的に無理だと思います。
0242 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/15(水) 23:17:25HOST:N025034.ppp.dion.ne.jp
やはり気が進みませんよね。どうもありがとう。
0243TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/16(木) 08:40:10HOST:softbank218119064029.bbtec.net
あまりに人がいないので
Be_Type2導入スレと自治スレ16に告知してきました。

みんなどこ行ったー?
ホントにこのまま進めていいんですかー?
0244 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
今北産業

現在、スレ立て代行依頼スレで揉めてるような
「どんなスレなら立てるか、あるいは立てないか」の
議論があって「じゃLRを決めないと」ということかな

大きな規制が2つも入った直後だし、時期尚早かもですが
LRの趣旨としては>>232-236に同意です

ただ、まとめあげて2KBに収めるのは、かなり大変かも…
0246 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/16(木) 11:06:11HOST:N024063.ppp.dion.ne.jp
>>243
あれから百年も経ったように思えるが、わずか2ヶ月足らず前のことだ
一連の騒動の発端にLR改訂議論があった(>>212参照)
今回の提案は、あの時と目的が違うので俺はニュートラルに考えてみようと思ったが、
大多数の意見はこの沈黙によって示された。今は話す時期ではない。

不文律ということがある。
>>232-235の内容に反対意見がないこと、
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1139039653/87
に激しい突っ込みがないことなどをあなたなりに捉えなおして
内面の指針とするということで、ここは納得されてはどうか。
0247\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/02/17(金) 02:54:32HOST:p112.net220148073.tnc.ne.jp
ねぇ ガイドは? ガイド ガイドする板でしょ
流行りや、ネタや、コピペや、まとめもあるけど、ガイドもやってるんですよ
○○板はこうだとか、どの板に行けばいいの? とか
0248自治厨氏ね
垢版 |
NGNG
また自治厨が改悪しようとしてるのか
0249 
垢版 |
2006/02/17(金) 07:39:54HOST:nttkyo402010.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
"自治厨"。便利な言葉です
0250TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/17(金) 13:42:30HOST:softbank218119064029.bbtec.net
>246
ふむ。>243での告知から丸一日経過以上したわけですが、
どうにも議論したとは言える状態ではないですね。

了解しました。現状ではローカルルールとしてまとめるのは控えようと思います。

あとは雑談質問スレとスレ立て依頼スレのふたつで
適当に活動しつつ板の方向というものを考えたいと思います。

>247
ガイド≠ガイドライン 特に2chでは顕著にそれが出ていると思います。

 この話題ならこの板へ行け のガイドライン2
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1069573702/

実質的にガイドという意味では上記のスレ1つで必要十分だと思います。
板をあげてガイドする必要を特に感じません。
0251 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/17(金) 20:29:20HOST:N025129.ppp.dion.ne.jp
>>250
ご理解いただきありがとう。ジャマタその辺のスレで
0252\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/02/17(金) 23:18:07HOST:p150.net220148066.tnc.ne.jp
>>250
なんじゃ、その理屈は?
じゃ「ガイドライン」という板名を変えちゃえ
ガイドじゃないやん
0254TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/18(土) 11:07:16HOST:softbank218119064029.bbtec.net
>252
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3&kind=jn

ガイドライン【guideline】
(1)罫(けい)線。
(2)政府や団体が指導方針として掲げる大まかな指針。
(3)
⇒日米防衛協力のための指針


ガイドとガイドラインは別の言葉です。
ただ、どうしてもこの板の現状が気に入らないというのでしたら、
ご自分で議論をとりまとめ、運営に申請してみてはいかがかと思います。
0255\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/02/20(月) 19:11:36HOST:p028.net220148032.tnc.ne.jp
>>254
こういう場面で普通辞書を持って来ないでしょ
って言うか、言いたい事が分かりません、ちゃんと最後まで言い切って
「元々、辞書の意味と違うからどうでも良いんだ」と言う事ですか?
0256 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
ガ板は元々「ガイドもする板」だったのか、そうでないのか
あるいは、今のガ板は、ガイドもしちゃっていいのか、とか
その辺から話し合ってみませんか

板名を辞書で引くのも間違ってはいませんが、辞書に書かれて
いないことは一切含まない、というのも、どうかと思いますし
板名だけでは説明しきれない部分を補足するのも、LRの
存在理由の一つだと思います

個人的には、ガイドしちゃってもいいと思いますが
資料室との兼ね合いもあるので、まずは叩き台が必要かと
>>232-236に追記するかたちで、案を出してみてはどうでしょう
0257\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/02/20(月) 22:12:43HOST:p198.net220148093.tnc.ne.jp
板の内容的には ・コピペ ・収集 ・ガイド の3つかなと思った
収集は資料室ができたけど、ガイドとコピペが混ざってる
特にコピペ系がいらないネタをおびき寄せるモンスター
0258TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/20(月) 22:21:26HOST:softbank218119064029.bbtec.net
>255
単発レスだけ読まないでください。
そもそも貴方が

>252
>ガイドじゃないやん

と言ったので私が>250で書いた、

>ガイド≠ガイドライン 特に2chでは顕著にそれが出ていると思います。

を再度説明する意味で辞書を持ってきただけです。
私の意見についてはもう一通り書いたので再掲しません。

>256
現状のこのスレに書いている人数で、議論するのは難しそうです。
0259 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>258

んじゃ、辞書の例は、単なる比喩ってことで

>実質的にガイドという意味では上記のスレ1つで必要十分だと思います。
>板をあげてガイドする必要を特に感じません。

これが、TANAさんの意見ってこと?

>現状のこのスレに書いている人数で、議論するのは難しそうです。

いや別に、ここでの議論以外は認めないわけでもないですし
あくまで「自由に意見を出して話し合う場のうちの、ひとつ」で
いいんじゃないでしょうか?
0260自治厨氏ね
垢版 |
NGNG
何が「話し合ってみませんか」だ

自治荒らしに耳を貸すほどガ板住人は落ちぶれちゃいないぜ

ガ板に寄生して、改悪をもくろむ奴ら早く全員死ね!
0261ひろかわ
垢版 |
2006/02/21(火) 09:32:50HOST:softbank220004012132.bbtec.net
>>260
まあ落ち着け。ひよこ野郎は自治厨ですらないぞ。
古巣?の建設板からもとうとうハブられ、新天地を求めてさまよう、まあ寄生虫みたいなもんだ。いや寄生獣か。
ひよこ野郎は無視するのが一番。ひよこ野郎を除いた形で議論するのだ。
奴の意見を聞くのは百害有って一利無しだからな(あの大騒動を、まあ忘れても良いんだが)。
0262 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/21(火) 13:07:06HOST:N024231.ppp.dion.ne.jp
まだ渦中なんだし、忘れるなんてありえない気が・・。
とにかく、ここでまたLR議論を始めるというなら
何で今議論する必要があるのかという点を明確にして
すすめてほしい。>>256,257のような既出ネタは
おなじ話を繰り返さないためにも自粛の方向で如何か。
0263\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/02/22(水) 00:56:29HOST:p155.net220148076.tnc.ne.jp
>>262
や〜よ、この板は昔から原理派と現実派の対立があるの
ボクは原理派でTANAは現実派ね、現実にこうなってるのだから
意味なのどうでも良いとおっしゃってる様子
私はガイドしたいの、現実にこうなってるとかヤなこった
挙げ句、1スレで十分だなんて冗談じゃない

>>258
説明になっとらんわい
ちゃんと根拠を論理で組み立てて主張をしろ、主張が抜けとる
0264 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/22(水) 08:42:32HOST:N024104.ppp.dion.ne.jp
対立もなにも、カテゴリ一覧の筆頭に案内すると書いてあるし
板分割時に案内系はガ板に残すと決まった時点で存在の正統性が認められている(まあ大げさに言えば)。
既出と言ったのは、いまさら是非論に立ち戻る必然性がないという意味です。
ただ、今回のLR案はすでに提案者によって撤回されているので、引き摺っても仕方がないかと。
次にまた文言から外されそうな機会があったらきちんと主張されればよい。俺も覚えておきます。
0265 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>既出と言ったのは、いまさら是非論に立ち戻る必然性がないという意味です。

たとえ必然性がなくても、議論することを妨げるべきではないかと…

>ただ、今回のLR案はすでに提案者によって撤回されているので

LR案は提案者に帰属するものではないでしょう
提案者が撤回しても、その案に同意する者がいるなら
その案についての議論は打ち切りとすべきではないと思いますよ

もっとも、「○○派と××派の対立」という表現も
誤解を招くおそれがあるので、どうかと思いますが
0266 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/23(木) 00:43:37HOST:N025197.ppp.dion.ne.jp
目的に奉仕しない議論は不毛です。
談論風発(何故か変換できます)をお楽しみになりたいなら
それに適した場所を探された方がよろしいと思います。
0267 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
・板違いやスレ違いではないなら、お話しを続けていいと思います
・自分の考えと異なる意見を「がいしゅつだ」「必然性がない」で
 封じ込めようとしているのなら、よくないと思います
・「誰が言ったか」よりも、「何を言ったか」を読みましょう

私が言いたいのは、それだけですよ
0268softbank220004012132.bbtec.net
垢版 |
2006/02/24(金) 19:26:32HOST:softbank220004012132.bbtec.net
議論のための議論は不要であるよ。「議論」論なんてとんだ茶番だ。
とはいえ、このスレも役に立っていないわけではない(理由なぞ説明せずとも分かるよな?)
0269 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/25(土) 08:49:07HOST:K105220.ppp.dion.ne.jp
(諒解してます。気ヲツケルヨ)
0270\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/03/02(木) 00:13:09HOST:p088.net220148040.tnc.ne.jp
議論のための議論ではないと思ってるけどね
「現実にガイド(案内)してないんだからガイド(案内)の板じゃなくていい」
なんて主張は前からあるのよ。私も含めなんとか封殺したい様だけど
度々、出てくれば嫌でも目につく。そもそも論外な主張だと思うけど
ここまで声が大きいと無視できなくなっちゃうでしょ
0271 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>270
2ちゃんねる全体を見渡して「ガイド(案内)をする板」が
他にあるなら、そっちでやれよって話になると思いますが
実際のところ、どうなんでしょうか?
0272 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/07(火) 23:09:45HOST:N024156.ppp.dion.ne.jp
自治スレ削除していただけなくて、残念です。今はほかに言葉が浮かばない。

質雑と自治スレに告知してきましたが、今後の対応について
下記3つから選んでその理由・提案内容等述べていただければと思います。

1理由説明・再考を求める 2このまま放置 3斬新なその他の提案

どうぞよろしく。
0273\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/03/07(火) 23:19:19HOST:p173.net220148091.tnc.ne.jp
初心者の質問板がそれになるんだと思う

でもね「ガイド(案内)の板」について諦め感が漂ってると思うよ
「改変ネタの板」と「収集の板」まで受け入れて
今や「コピペすればいい板」「雑談する板」にまでなってる
挙げ句、雑談を制止しようとすると咎められ
最近は雑談を止める人がどうやらいない?様子だし
ここまで来ると修正不可なのも仕方ないと思う

むしろ、板名変えちまえ、と日々思います
ガイドじゃないならガイドラインなんて看板置くなってね
0274272
垢版 |
2006/03/08(水) 17:21:31HOST:N025120.ppp.dion.ne.jp
ご協力ありがとうございました。
本件につき改めて議論の必要なしと確認いたしました。
0275 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/08(水) 17:24:16HOST:N025120.ppp.dion.ne.jp
さくじょりーた。 ★様

昨日はガイドライン板スレッド削除依頼に対応いただき感謝いたします。さて、

gline:ガイドライン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1114322326/l50>>507
(まとめ直し・その10 /6.重複スレッド・その2)の内
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1139188436/ >>470 7で誘導

上記スレッドを削除処理していただけなかった理由について、
「GL.6 重複スレッド」に該当しないというご判断でしょうか?
 一般的に見られる単対単の形ではありませんが、誘導先が各々機能しており
 (時間の経過により次スレに移行したり役割を終えたものもありますが)、
 対象スレッドが削除されることで、より利用者の理解を得やすい状態になると
 考えております。
また、そうでない場合はどのような理由によるのかお考えをお聞かせください。
0276 
垢版 |
2006/03/08(水) 20:52:50HOST:p3052-air02hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
>273
暗いと不平を言う前に、自ら灯りをつける気はないかい?

というか、君の意見は削除議論スレの範疇を超えていると思うよ。
賛同者を集めて運営に申請するレベルだろう。

現状では、君の意見に賛成し、積極的に動く人間は見あたらないようだから、
君が動かないと、君の意見はただの愚痴にしかならない。
「最初のひとり」がいなければ、物事は進まんと思うよ。
0277散歩中
垢版 |
2006/03/08(水) 21:09:47HOST:p2051-ipbf10akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
利用者に何を理解させたいかはわからないが、削除はそういう目的でするものじゃないし
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
0278 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/08(水) 22:27:36HOST:N024122.ppp.dion.ne.jp
>利用者に何を理解させたいかはわからないが、削除はそういう目的でするものじゃない

削除依頼の「目的」は重複スレッドがある状態を解消していただきたい、ということです。
理解が得にくい状態でなくなるのはその結果で、現状がどうわかりにくいのかは下に記します。

>※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。

この「汎用・一般的」の解釈に一貫した見解が未だない(GLに明記されている項目でないため
各削除人様の間で見解に揺らぎがある)と理解しておりますが、ここでは「特定の板・スレッド」
のみの特殊事情でなく「どの板・スレッドでも同様の現象が起こった場合、同様の見解に基づき
同様の処置が行われる」ことと解し、依頼のケースを一般化して記してみます。

1:スレッド「A1」は次スレを立てず終了とする
2:「A1」において行われていた議論の一部が継続される必要がある場合は
既存別スレッドB・C・Dにおいて行う(議論内容はそれぞれスレ違いではない)
3:新たに個別問題が生じた際は新たなスレッドE(A1の継続スレではない)を立てる
という決議が行われ、「A1」スレッドが終了した。
【すなわち「A」という名称を持つスレッドは廃止】

この段階で終われば問題はなかったわけですが、

上記決議に関わりのない第三者によって次スレ「A2」が立てられた。

Q:この「A2」はB・C・D(及びE)の重複スレッドではないのか

ということです。いかがでしょうか?
0279さくじょりーた。 ★
垢版 |
2006/03/09(木) 02:30:20ID:???0
>「GL.6 重複スレッド」に該当しないというご判断でしょうか?
うん
0280 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/09(木) 09:37:41HOST:K105156.ppp.dion.ne.jp
>>279
ご回答ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ありませんが、下記のどの点に問題ありとお考えなのかお聞かせ下さい。

(『』内は「削除ガイドライン/重複スレッド」からの引用です)
『同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります』

『立てられた時期・時間』
「A2」は>>278の決議及びB・C・Dでの議論開始後に立てられてています。
『1に書かれている内容』
過去のテンプレのコピペです(この点は問題ありません)
『レスがどれだけついているか』
重複先スレッドと比較して、議論として実効力のあるレスはほとんどありません。
『客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つ』
利用者同士の話し合いは行われました(上掲の決議)
『立てられた時間の遅いものを停止処置をする』
B・C・Dでの議論開始後に立てられてています。
『同一掲示板内ではない重複スレッドは〜中略〜板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、
全てを削除対象とします』
板の趣旨に合った真面目な議論は行われていません(同一掲示板内ではない重複先はこのスレッドであり、
ここでは議論が行われています)
0281 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
自治スレは、自治に関する議論を行える場所(主)で
誘導先は、自治に関する議論のうち、特定案件のみを扱う場所(従)なのでは?

本来なら、ぜんぶ自治スレで話し合ってもいいことなのに
なぜか自治スレ廃止を主張する人がいて、議論を邪魔されてるので
しかたなく特定案件ごとに別スレでやってる(なぜか邪魔されないから)
というのが、現状だと思いますよ
0282 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/09(木) 11:13:50HOST:K105211.ppp.dion.ne.jp
そのような幸福な形式論が通用する事態なら良かったのにねと思いますよ、私も。
困難な状況の中で、長い時間を費やして導き出された結論を「なぜか」の一言で片付けてられては困ります。
0283 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>272
「強いていうなら初質板」ってことなのかな

ガ板でガイド(案内)を行うべきだと考えるなら
自らが、そういう動きを起こしてみてはどうでしょうか
たとえば、スレ立て代行さんに頼んで、案内するスレを
立ててもらって、言いだしっぺのあなたが案内する、とか…
賛同する人が増えたら、板内でも認められると思う

私は「ガイド(案内)をすること」のお手伝いは出来ないですが
少なくとも邪魔や妨害はしませんよ

そうじゃなくて「ガイド(案内)する人がいなくなった」と
いう愚痴をこぼしているだけなら、もうだめぽ
0284 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>282
>そのような幸福な形式論が通用する事態なら良かったのにねと思いますよ、私も

自治スレをガ板から削除することが「板のためを思っての苦渋の選択」なら
それなりの理由を示してもらえればと思ったり思わなかったり
あくまで主観ですが、あなたの主張は「自治スレをガ板から消すこと」が目的で
あるようにしか思えないのですよ

ガ板自治スレが機能していないというなら、機能させるべく参加すべきであって
現状が重複なら、従の位置にある特定案件スレを主である自治スレに誘導して
引っ越しが済んでから一本化したほうが、良いと思いますよ
0285 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/09(木) 22:49:31HOST:N025241.ppp.dion.ne.jp
>>212-215参照。
この案件に対して明確に反対意見を述べられたのは貴方他1名でした。
ご自分の参加していた議論の内容をすっかりお忘れになった(あるいは自分と違う意見には
まるで耳を貸していなかった)ということなら、過去ログを読み返して下さい。
0286 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>自治スレ解散の声はこれ以前から散見されるが
>具体的な話し合いらしき雰囲気になったのは159あたりから
>(VIP突撃をかいくぐってなので議論に見えないかも?)
>厳密な投票という形式ではないが466〜521で一応の結論が出たと
>考えられる。それ以降は蒸し返しと感情論、ですかね。

いや、「話し合いらしき雰囲気」「考えられる」では…w
0287 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/09(木) 23:31:51HOST:K105151.ppp.dion.ne.jp
466の動議に対してカウント可能な数字は「賛成7」のみです。
それ以前に反対意見を述べた方が1人(371)、貴方を加えても「反対2」。
控えめに言って過半数の賛成を以て議論は終結したと「考えられる」ということです。
「話し合いらしき」の意味はログを見てもらえばわかります、雑音だらけで。
あの環境のなか議論に参加されていた方々に、あらためて敬意を表したいと思います。
0288 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>287
荒らされまくり、雑音だらけの自治スレで、多数決による決議ですか
第三者が見ても「もっともだ」と頷ける決議だとは、到底思えません
あなたの主張の拠り所が、それしかないのであれば別ですが、あなたが
正当な決議であると信じるなら、自治スレへの突撃荒らしという混乱が
収まった今でも、改めて決議を取れば、同じ結果がでるとは思いませんか?

 や ら な い か ? w
0289 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/10(金) 00:28:09HOST:K105151.ppp.dion.ne.jp
荒らしていたご本人に開き直られても困りますがw
それに、もうやってありますし。
どういう意味か、たまにはご自分のアタマでお考え下さい。
0290 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
反論する者に対し、荒らしのレッテルを貼るのはどうかと

説明を求められて「たまにはご自分のアタマでお考え下さい。」と
返すのは、削除議論板にふさわしくない煽りだとは思いませんか?
ここは、あなたと私しかいないスレッドではないことを
忘れてしまったのでしょうか?
リモホがでることで書き込みを躊躇する人はいるかもしれませんが
見るだけなら誰でも可能なのですよ…
0291 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/10(金) 01:08:20HOST:K105151.ppp.dion.ne.jp
よく存じていますよ。
煽り? ではなくて私の方が釣られたようですね(恥
その最終行へのお返事ですから許してください。
では、今夜はこれで。
0292 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/10(金) 17:28:41HOST:N024107.ppp.dion.ne.jp
>>273
スレ立てきぼん。「ガイドラインはガイド(案内)の板か?」
>>273そのまま>>1に使えそうだし。
0293 
垢版 |
2006/03/11(土) 09:45:53HOST:68.87.66.154
>>275
自治スレが重複してるって言うけど
誘導しているスレは
スレの主旨が違わないかね。

削除議論のような他板のスレは重複扱いされないし
雑談や個別のスレは厳密には
重複とはいえないでしょう。
0295 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/11(土) 16:33:12HOST:N025011.ppp.dion.ne.jp
>>293,294
ありがとうございます。
こうしたレアケースにおいて、現行の削除ガイドラインに準拠しつつ
対応して頂く余地がないことを理解いたしました。

残念ですがいたしかたありませんね。

>>256
http://teri.2ch.net/accuse/kako/981/981154367.html
これ、参考までにどうぞ。
どこかで見た記憶があったので探して差し上げました。
0297softbank220004012132.bbtec.net
垢版 |
2006/03/13(月) 08:25:56HOST:softbank220004012132.bbtec.net
>>294
手を煩わせてすまんね。馬鹿が騒いでるが、ガ板全体がこんなのだとは思わんでくれ。
0298 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/03/13(月) 15:35:52HOST:N025101.ppp.dion.ne.jp
>>297
まったくバカですみません。片付けるつもりが散らかす一方で申し訳ないと思っている。
ただあいまいなままにしとくと禍根を残すと思ってやっているです。
これ↓でおしまいだからご寛容のほど。

>>296
済です。
貴方がこれを撤回して下さるのが最も喜ばしいのですけどね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1095164482/300(311)
0299 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
>>298
>済です。
「依頼保留願い→依頼への反論」の件、了解です
乙でした
依頼撤回は行いませんが、悪く思わないでください
後は、削除人さんの判断待ちってことで
0300\(゚∀゚)/
垢版 |
2006/03/23(木) 20:40:09HOST:p172.net220148085.tnc.ne.jp
>>276
バッカじゃないの。明かりをつけたら電球切れで
電球代えたら電気が来てなくて、自家発電したら朝だった
夜になるのを待って発電したら、その時は誰も居なかった。
そんな話ですよ。あんた本当にガ板の住人なの?
だったら分かるよね「あらゆる手段が空振りに終わったら経緯」を

原則論しか出なくなっら、終わりなんですよ。
そんな稚拙な意見(>>276)なんて猿でもわかります。
0301 ◆HIyoKoj7e2
垢版 |
NGNG
まあまあ、もちつけ
煽って、何になるんだ?

やれることがあったら、やろうよ
私もお手伝いしますよ
0302 
垢版 |
2006/03/24(金) 16:43:13HOST:p3126-air02hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
>300
なんだ。「もう手は尽くした、何やってもムダ」って言いたいだけか。

もう少しまともな考えを持っていると思っていたが、
ただ混ぜっ返すだけでは話にならん。レスするだけ損したな。
0303散歩中
垢版 |
2006/03/24(金) 19:31:35HOST:p1053-ipbf13akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>原則論しか出なくなっら、終わりなんですよ。

それでも地球は回っている。
2chも動いている。
その板も書き込みがある。利用者はいます。

つまり、終わりじゃないと言うことです。勝手に終わりにしないように・・・。
0304 
垢版 |
2006/03/27(月) 10:50:53HOST:p2145-ipbf202aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
終りにしたいように必死にあがいてた当人がダブスタ発揮か
0305_
垢版 |
NGNG
何だかんだ言って、今のガ板は比較的平和である事を実感
ギャルゲ板の惨状を見ると

このスレもとりあえず使われずに済んでいるようだし
0306 
垢版 |
2006/05/01(月) 10:36:29HOST:p1204-ipbf203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
馬鹿が主張できずに荒らし走って逃げ回ってるだけ
0307
垢版 |
2006/05/08(月) 00:16:19HOST:N024139.ppp.dion.ne.jp
平和、ね・・。沈滞という気がしないでもありませんが
0309
垢版 |
2006/05/30(火) 03:52:06HOST:N024090.ppp.dion.ne.jp
その程度の罵倒語では気が収まらないな
0311
垢版 |
2006/06/27(火) 20:56:02HOST:nttkyo124025.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
結局>>232の話ってどうなったんだ
0312 
垢版 |
2006/06/28(水) 08:27:31HOST:PPPbm190.miyagi-ip.dti.ne.jp
つうかアホが涌いてきてるな 自覚無いかクズか知らんが
0315
垢版 |
2006/08/17(木) 10:36:41HOST:N024179.ppp.dion.ne.jp
いや、暑いし。。。
ポインヨ規制が戻って少ししずかになりましたね
0317ネモ ◆isHARvNeMo
垢版 |
2006/11/12(日) 23:59:29HOST:60-56-160-23.eonet.ne.jp
めいどのみやげにおしえてやろう!!
アークザラッドUラスボスのガイドラインをたてたのは
このワシなのだ! はっはっは!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況