X



トップページ削除議論
816コメント661KB

削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行
垢版 |
2007/09/18(火) 02:41:33HOST:p50989161.dip0.t-ipconnect.de
議題、ローカルルール改正議論

▼ローカルルール改正案

●現行のローカルルールの文章の前に以下の一文を加える。

スレ立てに関する相談者は、削除知恵袋板にある、■スレ立て相談所、のスレをご利用ください。

●現行のローカルルールの文章を一部書き換える。

【現行】
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【修正案】
※ 「削除しないこと」に関する議論も可能です。
※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
各板内に自治スレがなければ、自治スレを立てて議論してください。
0438F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>332
> >剥奪されないから何をやってもいい、という考えはいかがなものか。

> 2chにおけるボランティア活動というのは〜〜無償ですしね。
> 何もしなくても良いというのは、上記のように、義務ではないという事を言い表しています。

「削除しないこと」については以下の二通りあります。

(1)削除人が見ていない場合。
(2)削除人がなんらかの判断をした上で削除しない場合。

(1)については責任は生じませんが、(2)については責任が生じます。

> >長期間作業せず、掲示板利用者の異議にも対応せず、スルー目的でわざわざ、
> >掲示板利用者の異議を目の前にして、意図的に雑談ばかりしている削除人の存在は大問題であり、
> >剥奪されるべきでしょう。

> 剥奪しても削除できる人(削除ガイドラインを理解し判断できる人)が減るだけですが。
> 削除人の上限があるとか聞いたことないですし。

減るだけ?
まともな削除人を増やせばいいだけ。
まともじゃない削除人を野放しにしている方が、削除案件が増える。

> 連絡報告の7ですが
> 削除人の★はqb5やqb6とついている所限定なので
> 自治スレで出せるひとはまずいないかと。

いったい何の話でしょうか?

> 運営系の板でしか★は出せないという事です。

そういったことですか。

> システムを理解していないですね。

貴方の書き方が悪いから、無駄な質疑が増えるのです。
で、そういった質疑ではなく、【運営系の板でしか★は出せない】という話は、
この議論と何の関係が?
例えば、削除明王 ★のように、★を出さずに、削除議論に対応している削除人もいますが、
時計坂の削除屋 ★はなんで、★つけて雑談するのか?ということです。

で、もし仮に、この板で★をはずせないのなら、雑談板等、専門の板で雑談すればいいのでは?
この板で★をつけて雑談する正当な理由では全くありません。却下。
0439【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/02(火) 22:46:38HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>333
> いやだなぁ。また勘違いじゃないですか。ドジっこさんですね。

別に勘違いではないが?

> 正確にというのは、この331もちゃんと引用しましょうという事です。どうみても補足説明ですからね。

貴方の言うとおり、補足説明ですから不用と考え、そして、それがあるなしで、>>221
の文意は変わりませんが。

> そうしないと、恣意的に話をねじ曲げようとしていると勘違いされてしまうからです。

それがあるなしで、>>221の文意は変わりませんので、勘違いは生じないでしょう。

まあ、こんな下らんことで時間を無駄にしたくないので、>>221を以下に加筆します。

削ジェンヌ▲ ★が最初、強気の発言をして、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/330-331
その後、優しい削除屋さん ★からの又聞きを受けて、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1156163975/90
削ジェンヌ▲ ★が弱気になり、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1156163975/95
という勝手な解釈に至ったんだと思われます。

▼削ジェンヌ▲ ★の勝手な解釈

今までどおりでいい。

▼管理人の発言の意図

今後は気をつけてください。 → 今までどおりで言い訳ではない。

詳細は、こちら↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1180247126/98-n
0440とおりすがりよー
垢版 |
2007/10/02(火) 22:50:14HOST:P219108008077.ppp.prin.ne.jp
437

自分は、それでよいかと思います
手短にまとめるのが一番だと考えます
0441名無しの以下略
垢版 |
NGNG
すでに、妙心氏が引き継いでくださってるようですが
旧進行役としてここで正式に宣言いたします

当スレッドの議論進行役は、当スレ住人の承認を得た上で
現時刻を以て「名無しの妙心」氏に移行したことを宣言しまつ

では、よろしくおながいします>妙心氏
0442【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/02(火) 22:54:51HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>334
> 時系列にしては、意図的に抜かれた情報が多すぎやしませんかね?

じゃあ、文句言わず、貴方が書き直して、趣旨説明すればよい。

> >→ 厳禁、削除対象だという認識で発言してください。
> 全くダメダメです。
> 現状のローカルルールを把握しているとは思えません。

現状のローカルルールの何を把握しろというのか。

> 逆ギレ?

は?
質問ですが。
質問に答えてください。

> >ローカルルールで削除対象を増やすことは可能です。
> おおざっぱすぎる表現ですね。これでは誤解を招きます。

>>142>>365により、改正案を>>366-369のように改訂し、補足、まとめました。
0443名無しの妙心
垢版 |
2007/10/02(火) 23:00:49HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
>>441
了解です。

とりあえず、しばらく皆さんの意見を待ちつつ、
明日の夜を目処に、何方かにプロバメールでの問い合わせを
お願いする、という方向で行きたいと思います。
0444【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/02(火) 23:01:12HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>437
> ・削除議論板の板トップの文面は所謂「ローカルルール」ですか

(1)
各板の上にあるのはローカルルールだという前提で、まほら ★に確認を取っている。
もしそうでなかったら、このような会話は成立しない。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> 看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★6
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167865968/396,408
>
> 396 名前:F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y [] 投稿日:2007/06/29(金) 20:12:25 ID:CNP15fXe0
> 現在、あらし報告・規制議論板自治スレ(仮)にて、
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1182861495/
> ■板名変更■名無し変更■ローカルルール変更について議論しておりますが、
> 一部、運営系の板は、議論しても変えられないというソース無き憶測が
> 出回っておりますが、本当なのでしょうか?

> 408 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 18:35:51 ID:???0 ?DIA(100700)
> 客観的に見て真っ当な理由がある場合は、変更される

(2)
同じ運営系板の、あらし報告・規制議論板の上にあるのもローカルルール。
直近の変更↓を見れば分かる。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167865968/467

> ・ローカルルールであるなら、板住人の合意の元、変更は可能ですか

上記の通り、変更人に確認済み。

> ・変更が可能であるなら、他板LRと同様の申請手続きでよいですか

上記の通り、変更人に確認済みであり、別段、運営系の板だからといって、
特別扱いするルールや変更人の言質はない。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>222
> 個人的には「これこれこういう形で変更案が挙がってるので、変更できますか?」
> という風に具体的な案を持ってひろゆきに問い合わせるのが妥当だと思うけど。

おっしゃるとおりですね。
変更人が存在するのに、それを無視して、具体的な案を持って管理人に問い合わせ、
といのはおかしいわけであり、議論がまとまった後は、まずは正規の通り、申請を行うべきです。

ですから、特に現在、管理人に問い合わせする案件はありません。
0445名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/02(火) 23:07:50HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
あっと、忘れてましたが、トリップはコレです。
一応念の為。
0446名前負け
垢版 |
2007/10/02(火) 23:10:58HOST:softbank220001071150.bbtec.net
>>445
把握しました。
0447うーん
垢版 |
2007/10/02(火) 23:19:42HOST:ntaich050248.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>443
プロバメール+beメール最強伝説
0449名無しの以下略
垢版 |
NGNG
プロバメールもBeメールも使えますんで
他にやる人がいなければ、私がやりますよ>妙心氏
0450【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/02(火) 23:33:13HOST:softbank218125114029.bbtec.net
リアル社会 → 催促しても順番不変
2ちゃんお猿社会 → 催促は後回し

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190638624/876
> リアル社会では催促があっても順番が変わらないって盛んに言ってるけど、時と場合によるよね。

時も場合にもよらない。

> あんまりけたたましい人だと、とっととお帰り願った方が他のお客様に迷惑にならないし。

順番を後回しにすると、余計にややこしくなるから、
リアル社会では、順番を後回しにすることはない。

> そういうのを心得たクレーマーだって存在するしね。

クレーマーにもいろいろだけど、クレーマーがいないと、内部告発や、
商品、製品改良に結びつかない。
対価を払ってでも、ユーザーの声を拾う民間企業は多い。
そこが役所と民間との違い。
役所はそこまでなかなかしないからね。

> 2chではクレーマーのそういう期待には応えないってだけの話しに、なんであんなにキャンキャン吠えるんだろう?

要するに、リアル社会に準拠しようとしないお前らキチボラ、お猿さんに、
正当な理由はあるのか?ということ。

その正当性を主張していただきたい。
0451モーマン☆鯛。
垢版 |
2007/10/02(火) 23:44:33HOST:ntszok186159.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>437
いいとおもうよー

んでひろゆきに連絡が付かない場合の対応として,先ずは日本語のおかしい部分の修正を
申請してみてはどうかと思うんですが。
本来の意味が変わらなければ文章の修正程度なら出来そうな気もしますし。
0452うーん
垢版 |
2007/10/02(火) 23:46:22HOST:ntaich050248.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>451
賛成します
最後の手段として変更人さん経由で伺いを立ててもらうのもありだと思います
変更人さんのお手を煩わせてしまうことにはなりますが
0453名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/02(火) 23:49:19HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
>>449
その時はお願いしますー。

>>451
そうですね。それなら並行して行っていても問題ないかと思います。
0454どこぞの名無し
垢版 |
2007/10/03(水) 00:35:59HOST:FLH1Aap191.myg.mesh.ad.jp
>>451
賛成です
根本的な内容が変化しないなら管理人への確認は必要ないような気がしますし
できるところはやっておきたいですし
0455【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/03(水) 00:57:50HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>452
> 変更人さんのお手を煩わせてしまうことにはなりますが

それが変更人の役目だろうが。

>>454
> 根本的な内容が変化しないなら管理人への確認は必要ないような気がしますし

当たり前だし、改正申請も、変更人を通さないダメだろ。
何をいったい管理人へ確認をしようとしているのか。

名無しの妙心>>437
俺様の返答>>444
0456【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/03(水) 00:59:48HOST:softbank218125114029.bbtec.net
仕切り直し → >>412
0457名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>その時はお願いしますー。

ええ、こちらこそ

妙心さんにお願いして、よかったです
可能な限り、お手伝いさせて頂きます
0458【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/03(水) 01:50:28HOST:softbank218125114029.bbtec.net
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190638624/981
> 昔大学のゼミの時間に、
> 「議論では相手の論は叩いても良いが(もちろん論理的に)、
> 相手の人格は叩いてはいけない」
> 「なぜならば相手の人格を攻撃した段階で、
> もはやそれは議論ではなくただの喧嘩となっているから」
> と、教授から教授から教わったなあ

まったくその通りだよ。
しかし、何でお前は叩きスレでそんなことを書いてるんだ?
馬鹿じゃないのか?
習ったんだったら、実践していただきたいね。
ここを閲覧の皆様もね。
0459名無しの以下略
垢版 |
NGNG
このスレで固定叩きをしている人のことを
指摘している固定叩きがいますね
自分の悪行は認めたくないのかしら?
0464名前負け
垢版 |
NGNG
仕切屋とたもんが絡んだら面白そうでもある。
まあ脱線なんですけどね。
0466名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/03(水) 14:53:34HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
>>462,465
そういうのは全面的にこちらでお願いしますー。

悪徳自治厨 F板 仕切屋 7匹目【ななしっきー】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/

既に申し上げた通り、「"議論"に参加していない人」の言い分を、
議題として取り上げる必要は無いと思われますので。

最悪板は雑談板ですし、別にそういったやり取りを行うのに
問題がある板ではありませんので、向こうでお願いします。

0468【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/03(水) 18:37:19HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>467
名無しの妙心>>437
俺様の返答>>444
了解したか?

仕切り直し → >>412
0469【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/03(水) 18:39:18HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>466
> 既に申し上げた通り、「"議論"に参加していない人」の言い分を、
> 議題として取り上げる必要は無いと思われますので。

おっしゃるとおりですね。

(1)改正案の提示と趣旨説明、改正案の賛同意見
(2)改正案に対する異議、および現LRの擁護、保守理由

基本的には、このスレには上記(1)(2)以外の投稿は不可です。

■削除議論板のローカルルール改正案>>366
▼このスレの趣旨、議論の趣旨>>367
0470【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/03(水) 18:45:29HOST:softbank218125114029.bbtec.net
▼ここまでのまとめ

異議 souka.saitama
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/60
回答
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/93-92,90

異議 ◆IZUMI162i6 @株主 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/148
回答
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/187-188

ga名義の異議
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/197
回答
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/199-202
ga名義の異議
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/211
回答
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/229-230

上記回答に異議がある方は、引用を用いてご発言をよろしくお願いいたしますm(_"_)m
0472名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/03(水) 19:34:59HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
では、草案に関しての意見は特に無いようですので、
>>437の文面で問い合わせを行う、という事で皆さんOKでしょうか?

尚、問い合わせ内容以外のメールとしての体裁は、
送信する方にお任せするというのも、合わせて皆さんに確認しておきたいです。
よろしいでしょうか?
0479名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>>477
時計さんのほうでは、ひ(りゃ には連絡とれなかったですか?
いちよう、今日いっぱいまで、そちらの動きに関しての
「報告・連絡・相談」を待っている、という経緯なんですよ
0481名無しの以下略
垢版 |
NGNG
了解しますた

そういうことらしいので、よろしくです>妙心氏(現進行役)
0482名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/03(水) 20:36:34HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
>>481
あいあい。

では特に問題は無さそうなので、問い合わせの方お願いできますか?
0483名無しの以下略
垢版 |
NGNG
へいへい

どこにどう送ればいいのかご指示くださいです

単に、草案をそのまま送っても、ひ(りゃ の人は読まないかもなので
質問項目としては草案どおりですが、その質問に至る客観的な経緯を
3行くらいで説明したほうが、いいんじゃないかと思ったり
0484名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/04(木) 00:40:49HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
そうですねぇ。

こんな感じでどうでしょうか。
----------------------
2ちゃんねるをいつも利用させていただいております○○と申します。

現在削除議論板のトップ文章に対して変更案がいくつか提示されており、議論中なのですが、
削除議論板が運営カテゴリにあるという特殊性を鑑みて、トップ文章について
いくつか確認させていただきたい事があり、問い合わせをさせていただきました。

確認させていただきたい内容は以下の通りとなります。


・削除議論板の板トップの文面は所謂「ローカルルール」ですか?
・ローカルルールであるなら、板住人の合意の元、変更は可能ですか?
・変更が可能であるなら、他板LRと同様の申請手続きでよいですか?


以上となります。
お暇な時で結構ですので、ご返答をいただければ幸いです。
----------------------

これを2ちゃんのメアドと、ひろゆきのbeメールに並行して送ればいいんでしょうかね。
文面については、こここうしたら、みたいなのがあったらお願いします。
というか、メール文面にした上で練っとけばよかったですね。反省。
0485春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/04(木) 00:48:11HOST:softbank220009092023.bbtec.net

妙心が書くぐらいならオレ様の方が推敲能力が高いぞ〜(笑)

5000モリタポで承るぞ〜

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0486春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/04(木) 00:50:56HOST:softbank220009092023.bbtec.net
> 以上となります。
> お暇な時で結構ですので、ご返答をいただければ幸いです。

   ↑

これは要らないから >誰の為にやってるか考えろ〜WWWWWWWWWW

> 問い合わせをさせていただきました。
      ↓
  問い合わせしました。

> 確認させていただきたい
      ↓
  確認したい

もう、取引先やお客さんにメールするんじゃねえぞおおおおおおおお(笑)

馬鹿か>妙心は??WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0487名無しの良心
垢版 |
2007/10/04(木) 01:00:26HOST:i219-167-3-104.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>484
よろしいんじゃないでしょうか
0488【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/04(木) 01:01:29HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>484
>>468
0489名前負け
垢版 |
2007/10/04(木) 01:04:58HOST:softbank220001071150.bbtec.net
>>484
自分は相槌を打つくらいしかできませんが、
それで良いかと思います。
0490時計坂の削除屋 ★
垢版 |
2007/10/04(木) 01:06:46ID:???0
>>484
番号書いて、Yes or Noの形式にして、URLも一応付ければいいかも。

1.削除議論板の板トップの文面は所謂「ローカルルール」ですか?
Yes or No

2.ローカルルールであるなら、板住人の合意の元、変更は可能ですか?
Yes or No

3.変更が可能であるなら、他板LRと同様の申請手続きでよいですか?
Yes or No

削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/
0491名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/04(木) 01:13:08HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
>>490
おお、そうですね。元になったスレッドのURLは必要ですね。
Yes or Noの形式は、何か微妙に失礼なような気がしないでもないんですが・・・。
まあ、はっきりとした回答をもらうには、そうした方がいいのかも。
0492名無しの良心
垢版 |
2007/10/04(木) 01:20:04HOST:KBMfb-02p1-217.ppp11.odn.ad.jp
Yes or No形式じゃないと「あいあいー」で終わりそうな予感w
0493名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/04(木) 01:21:30HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
>>492
言われてみればw

じゃあ、Yes or No形式でいきましょう。
0494【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/10/04(木) 02:26:01HOST:softbank218125114029.bbtec.net
>>490
> 番号書いて、Yes or Noの形式にして、URLも一応付ければいいかも。

そのURLとやらの前スレは、お前が消したんだが、消した理由は?
0497名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/04(木) 11:32:54HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
乙です。
0499名無しの以下略
垢版 |
NGNG
えーと、遅くなりましたが、以下の文面で送信したいと思います
最終確認をおながいします


2ちゃんねるをいつも利用させていただいております ひよこ組◆HIyoKoj7e2 と申します。

現在削除議論板のトップ文章に対して変更案がいくつか提示されており、議論中なのですが、
削除議論板が運営カテゴリにあるという特殊性を鑑みて、トップ文章について
いくつか確認させていただきたい事があり、問い合わせをさせていただきました。

確認させていただきたい内容は以下の通りとなります。



1.削除議論板の板トップの文面は所謂「ローカルルール」ですか?
Yes or No

2.ローカルルールであるなら、板住人の合意の元、変更は可能ですか?
Yes or No

3.変更が可能であるなら、他板LRと同様の申請手続きでよいですか?
Yes or No

削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/

以上となります。
お暇な時で結構ですので、上記スレッドあたりにご返答をいただければ幸いです。
0500名無しの以下略
垢版 |
NGNG
それから、メールアドレスですが

2ch@2ch.net で良かったですか?
あと、ひろゆきさんのBeが出てるところを教えてくださると助かります
0502名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
垢版 |
2007/10/04(木) 22:49:55HOST:dhcp188-106.tamatele.ne.jp
なんか通じないって話もあったような気がしますが、一先ずそこでいいんじゃないでしょうか。>メール

beはこれでいいのかな?
ttp://be.2ch.net/test/p.php?i=89227&u=d:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1181597135/l50#
0507どこぞの名無し
垢版 |
2007/10/04(木) 23:45:09HOST:FLH1Aap191.myg.mesh.ad.jp
>>506
お疲れー
あとは返答があることを祈りましょう
0508以下略(p2外して書込)
垢版 |
2007/10/04(木) 23:55:09HOST:58-188-132-114.eonet.ne.jp
あいー、祈ります

んで、祈りつつ、次の一手でも考えますか>進行役の妙心氏
どうやら例の人は全鯖規制の巻き添えのようですし
0509以下略(p2外して書込)
垢版 |
2007/10/05(金) 00:08:40HOST:58-188-132-114.eonet.ne.jp
えーと、2ch@2ch.netのほうは、現在使われていないとのことで
別のメアドが送られてきました(自動返信のようです)
ということで、改めて、そっちに送信しますー
0513ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
2007/10/05(金) 01:13:51ID:???0?S★(1004896)
> 1.削除議論板の板トップの文面は所謂「ローカルルール」ですか?
> Yes or No
yes

> 2.ローカルルールであるなら、板住人の合意の元、変更は可能ですか?
> Yes or No
場合によりyes

> 3.変更が可能であるなら、他板LRと同様の申請手続きでよいですか?
> Yes or No
yes

ですです。
0516時計坂の削除屋 ★
垢版 |
2007/10/05(金) 01:19:43ID:???0
ようやくまことのガイドラインにめぐりあい申した…。

妙心さん、ひよこさん。
実現ものすごく早かったですね。
0519F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>513
管理人にそういったことも確認もせず、このスレの前スレや運営系の自治スレを削除した
時計坂の削除屋 ★の処分をお願いします。
0522名前負け
垢版 |
NGNG
>>513
おお、お早い返答で。
ご返答ありがとうございます。

ってことは草案まとめですか。
0523どこぞの名無し
垢版 |
2007/10/05(金) 01:35:25HOST:FLH1Aap191.myg.mesh.ad.jp
>>513
ご返答ありがとうございます
場合によりというのがものすごく気になるところではありますが…
とりあえずは深くは気にしない方向で

とりあえず、今後の方針は妙心氏が来てからだねぇ
自分としては>>171の変な日本語の修正だけに一票だが
0524名無しの以下略
垢版 |
NGNG
>>513
ひろゆきさん、早速の回答ありがd
果たして、祈りが通じたのか、通じる前に来たのかw

んでは、引き続き、よろしくですー>進行役の妙心氏
0525F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>513
そして、■ローカルルールのガイドライン制定改正議論スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1189590718/
を削除した時計坂の削除屋 ★の処分をお願いします。

>>517
> ミロ、仕切り屋の方が正しいじゃねえか??

そりゃそうでしょ。
俺様は同様の質疑内容で、変更人に確認済み。 → >>444
わざわざ管理人に問い合わせる内容でもないと何度も今まで散々皆様に伝えてきた。→ >>468

それを何で無視して今まで自治スレを削除したり、議論妨害してきたんだ?
>時計坂の削除屋 ★と叩きスレのお猿さん。
0526時計坂の削除屋 ★
垢版 |
2007/10/05(金) 01:38:17ID:???0
3、削除人&削除屋個人を叩かない
   問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。

これの下に最悪板への誘導はいらないかな?
0528名前負け
垢版 |
NGNG
>>526
あってもいいかもしれんですね。
修正案の一つに入れておいていいかもです。
0529どこぞの名無し
垢版 |
2007/10/05(金) 01:42:19HOST:FLH1Aap191.myg.mesh.ad.jp
>>526
叩き行為用の板である最悪板があるのだから、これらは板違い誘導という形にするわけですな
それぐらいはあってもいいかもしれませんなぁ

まあ、何にしても妙心氏待ちですが
0530 ◆uRW6KoTaRo
垢版 |
NGNG
これまでの議論はほとんど読みとばしてるけど、
面白そうだから仕切屋さんに一部乗っかってみようかな。

・削除報告は必須
・自治はここでやるな
・時計坂さんの猛省を求める

あとはとりあえず現状維持。
0531時計坂の削除屋 ★
垢版 |
2007/10/05(金) 01:47:12ID:???0
・2chへの要望や意見は批判要望板
・一般的な削除のノウハウは削除知恵袋板
・荒らしの報告はあらし報告・規制議論(仮)板
・叩きは最悪板

くらいあれば多すぎるけどほぼ網羅できるかな?
0532F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
まあ、要するにこのスレは、管理人お墨付きの議論スレになったので、
もう、時計坂の削除屋 ★がこのスレを削除する理由は無くなったということ。

>>164により、まずは、時計坂の削除屋 ★が削除した前スレの、
削除議論板ローカルルール改正議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189356245/
★【2ch利用者の為の】削除議論板自治スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1188920349/
と、運営系自治スレの削除議論スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/
を復帰して議論するべき。

そして、運営系の自治スレも、さっそく復帰していただこうか。
■削除議論板の自治スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1187173818/23
■運用情報板の自治スレッド1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1187151909/108

■時計坂の削除屋 ★へ

管理人に、削除したスレの復帰をお願いして来い!
0533名前負け
垢版 |
NGNG
んじゃここまで出てきた修正案を超適当に見辛くまとめとかしちゃったり。

a) おかしな日本語の修正 (>>171)
b) 無報告削除等で勘違いで騒ぐ人への注意 (>>129)
c) > 「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
  の文面の削除。(>>148)
d) > 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
  の文面の一部削除。(>>226)
e) 各種板への誘導の追加。(>>531)
0534F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>530
> これまでの議論はほとんど読みとばしてるけど、
> 面白そうだから仕切屋さんに一部乗っかってみようかな。

ご賛同、ありがとうございますm(_"_)m

> ・削除報告は必須

削除人の心得を具現化するものですから、極めて当たり前のことですね。

> ・自治はここでやるな

極めて当たり前のことですね。

> ・時計坂さんの猛省を求める

再発ですし、執行猶予中の時計坂の削除屋 ★に猛省を求めるのは不可能ですから、
この板の自治スレ復帰まで暫定的な自治スレを立て、時計坂の削除屋 ★の
キャップ剥奪の是非について議論し、キャップ剥奪を管理人に求めたいと思います。
もしくは、このスレで暫定的に議論しますか?

>>526
> 3、削除人&削除屋個人を叩かない

馬鹿か。
まずは叩かれるような恣意的主観的無報告削除行為をやめろよ。
0535どこぞの名無し
垢版 |
2007/10/05(金) 02:02:25HOST:FLH1Aap191.myg.mesh.ad.jp
>>531
この板の主な板違いはそんなところですかね
後板違いになるのはは、
削除依頼ぐらいだが…これはいらんか
0536F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
NGNG
>>532ということで、では前スレ復帰まで、改めて仕切り直しします。
>>366>>368-369より修正↓

▼このスレの趣旨、議論の趣旨>>367

■削除議論板のローカルルール改正案

●現行のローカルルールの文章の前に以下の一文を加える。

【板趣旨】
この板は、削除人のためにあるのではなく、削除人の削除判断に対する異議申し立てをするための板です。

(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
(2)削除人は長期未処理を1件処理した後でないと、他の掲示板の削除判断をしてはならない。
(3)作業キャップを用いて雑談する行為は、キャップ剥奪行為ですので厳禁です。
(4)質問&雑談スレは厳禁し、質問スレと雑談スレは分けて立ててください。
(5)雑談スレにおいても、削除関連以外の話題は厳禁です。
(6)スレ立てに関bキる相談者は、麹ォ恍m恵袋板にbる、■スレ立bト相談所、のスャ撃イ利用くだbウい。

●現行のローカルルールの文章を一部書き換える。

【現行】
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【改正案】
※ 「削除しないこと」に関する議論も可能です。
※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
各板内に自治スレがなければ、自治スレを立てて議論してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他、おかしな日本語の修正 もしくは、全面書き直し(>>171)
0537春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/05(金) 02:10:16HOST:softbank220009092038.bbtec.net

どの削除に対しても、求められたら削除議論が出来るように

対応した削除人・判断理由を常に明確に示せるようにする

そして、削除議論板内では削除人個人を叩くのではなく、

削除判断についての是非にのみ議論をし、

その対応についての叩きは、批判要望板でやる

____________________________

で、OK????

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況