X



【KB-004】長期未処理になるワケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/06 23:39:17ID:hOg5ScWL
最近の長期未処理はジャンル様々、依頼量様々
"問題があるから長期未処理になる"は昔話?
0163迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/05/20(金) 01:27:39ID:zHJZ+SwA
>>162
(ry
0164
垢版 |
2005/05/20(金) 01:36:09ID:bwGH4i0h
え?
0165迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/05/20(金) 01:43:06ID:SwXcmEvu
>>162
このスレのスレタイもこのスレの>>1も読まず書き込んでいるようじゃ無理。
もし、スレタイを読んで、このスレの>>1を読んで、ここでそういう質問が相応しいと
感じるのなら、100年たっても無理。
0168迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/08/10(水) 20:35:45ID:fY31UlJU
長期未処理になる前に少しずつ消していけば?
削除人はその為に居るんじゃないの?
自治は2ちゃんから金貰ってて何やってんだよ!?
0171迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/08/10(水) 22:35:45ID:cwVaSQpc
そういや、こないだひろゆきのプロフィールに書いてあった会社名でググったら、
アレとそれと彼はプロコテで金をもらっているって黒いサイト見つけたなw
0173迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/08(火) 10:40:14ID:oMPvUjnE
長期未処理の基準を現状の2週間から一ヶ月に変更はどうでしょう?
二週間だと現状追いついていないような
0174迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/08(火) 10:50:46ID:tMFmGsJD
仮に一ヶ月に変更した所で、その場しのぎにしかならんし、
追いつく必要がそもそも無いからねぇ。
0175迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/08(火) 10:57:44ID:F/h1Y44h
際限なく増え続けていたら、今頃200とか300に
なってるはずだけど、そうはなってないんだから
(100ちょっと位で推移?)、処理はコンスタントに
されてると思いますよ。
0177迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/20(火) 18:25:30ID:vXDcofSw0
>>176
削除人でも自分で買ってるぞ
貰ってる奴なんかいないぞ

●のシステム考えれば判るだろに
0180迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/20(火) 23:23:56ID:JExm+56+0
しばらく定期的に来てくれてた削除人さんが急に来なくなってしまった…
これは削除人の削除したくないスレが依頼に含まれてるから?
それとも企業からの圧力?
0182迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/20(火) 23:36:55ID:JExm+56+0
2ちゃんてもう観たくない人は観なけりゃいいってレベルじゃないと思うんだが…
あれをたくさんの人が観てると思うと心が休まらないんだが…
せめて2、3週間に1回は来て処理作業を行ってもらいたいんだが…
0183迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/20(火) 23:40:22ID:SS7/rojn0
むかつく依頼人ばっかりで、その板の処理をするのが嫌になった
ってのは良くある話だが?

企業からの圧力とかだったら、原因不明のまま削除されない今の状態がずーっと続くんだろうね
ご愁傷様
0184迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/20(火) 23:45:44ID:JExm+56+0
んーちゃんとみんなルールに則って依頼してると思うんだけど…
依頼のまとめもしてあるしな

あーあ、インターネットって怖い…
0185迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/21(水) 00:33:04ID:k2rfEtW60
師走ですよ。師走。
人によって、忙しい時期は違うでしょうけど
0186迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/21(水) 02:22:12ID:rAJoQGCo0
つーかそもそも数が少ないんだよ
2ちゃん利用者や新板の数は増える一方だというのに
削除人はいっこうに増えない
ロクに働かない削除人も数知れず
0187迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/21(水) 18:16:19ID:ClqbEgDJ0
>184
自分的にOKに思えでも、傍から見ると「これはひどい」のもありますよ
0189迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/02(木) 08:57:08ID:nALfeXrA0
いやだからそれの三分の二ぐらい当てはまっちゃう俺ですが何か?('A`)('A`)
0190 ◆cuSwylyGEQ
垢版 |
2006/03/02(木) 11:26:05ID:YWuyOn1k0
>>188
他板にまで迷惑かけないで下さい。。。
失礼致しました。
0192迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/08(水) 12:18:08ID:aPduTqUv0
>>2
なるほど!依頼自体をしなければ、未処理になることなんて無いな!
おまえ神!
0196ちこりーた。 ★
垢版 |
2006/03/20(月) 13:09:12ID:???0
未処理になりやすい板ってのがあって
こればっかりはどーしよーもないね。。
0197迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/03/23(木) 22:15:57ID:YaT5hguv0
自分の専門分野以外の板ばっかり削除して
後はほったらかし

という削除人ばっかりで困るのう。
0199迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/20(木) 17:33:45ID:HGd4wl/K0
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★で暴れてる人
こっちでやればいいのにねぇ・・・
0200迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/20(木) 17:42:06ID:fvI7hPKk0
アレは別に問題の解決を考えてどうこうじゃないって
まずは貯まった鬱憤晴らし
それから、立ち上がった自分に皆が賛同と賞賛を寄せる事を夢見て酔う
それに尽きる
0202迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/04/21(金) 12:38:57ID:Cu389vph0
『これ以上長期未処理スレを荒らされたくなくば要求を聞け。正義は我にある』
なんだ、テロリストかよ

こんな連中がする削除依頼の中身、
長期未処理になるのも止むなしなのではなかろうか
0207迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/01/17(木) 00:10:26ID:LPLEdj8X0
削除依頼が大量に積もってると削除人もやる気なくすだろうなあ
こまめに削除できないのはその板の特性を理解している削除人が少ないからなんだろうなあ
0208鷺板の野次馬
垢版 |
2008/01/17(木) 09:03:23ID:uQhxaYU70
それだけじゃないと思うけど。そもそも何故依頼が大量に溜まるのか
0210迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/01/23(水) 05:19:06ID:RtiAK4kc0
そういや年末年始に一気に長期未処理をなくしてたけど
「見ました」って書いてあるだけで全然削除されてないっていう
0212迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/09(土) 04:06:23ID:n2VmC7PvO
依頼を出した人なら確認するでしょ
0213迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/09(土) 06:09:20ID:FmmN33Kg0
ウチの板も年明けに1行報告な処理が入ってたが、結構ばっさり処理されてたぞ。
なんであのスレが消されるんだって板内でしばらく騒ぎになってたし。
まぁ板(依頼内容・削除人)によって違うってこったな。
0215迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/02/10(日) 19:49:27ID:5AdH0nuiO
削除するか否かは、その削除人の判断次第ですからね。
ただ、削除しなかった依頼に対しては理由のレス付けをして欲しいと思う時はありますね。
0219迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/21(水) 20:00:20ID:WISH15rB0
板の総数/(削除人の数 × 一人の削除人が一日に対応する板の数)

が14以下になるようにすれば2週間以上の長期未処理は無くなるんじゃないかな。

つまり、
・板を減らす
・削除人を増やす
・削除人がもっと削除する
で解決。
0220Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/21(水) 20:48:35ID:1wTwSNY+0
>>219

えっと、その発言ってとってもとっても無責任だって事自覚してますぅ?
雑談ならいいんですけどね
0221219
垢版 |
2008/05/21(水) 22:31:55ID:WISH15rB0
>>220
権限をくれたら今すぐ実行してやるよ
0223Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/21(水) 22:44:35ID:1wTwSNY+0
>>222

つか、削除人を増やす権限か板をへらす権限をくれといっているのでは
多分、要約すると俺を削除人にしろって事かな、かな、かな、カナカナカナカナ・・・
0224Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/21(水) 22:47:52ID:1wTwSNY+0
>>221

で、権限を「もらう」には、それに対等な「対価」が必要なんですけどね
それを自覚されてないなら、やはり無責任じゃないかなーと
0225迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/22(木) 00:09:49ID:Ickven3z0
権限が必要なら、その権限を得られるよう、がんがって下さい。

いいだしっぺの法則。
0226名無しの妙心
垢版 |
2008/05/22(木) 13:00:41ID:7693b6El0
まあ、削除依頼の数自体を減らすというのが現実的だと思うけどな。
0227迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/22(木) 18:30:24ID:scmYvQ0K0
では、削除依頼の数を減らすにはどうすればいいだろうか?
0228Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/22(木) 19:25:27ID:2m06f/aC0
んなもん、あらゆる意味で住民の民度を上げればいい事ー
民度が上がれば、削除忍が言う所の「馬鹿」の書き込み以外は
削除しなくて済むし、それすらやれ消せそれ消せとせっつく必要もない

>それでも削除というものがあるのは、議論もネタもできない馬鹿に対する防衛手段。
>博之のもう1つの口癖は「お馬鹿さんは来て欲しくないです」ですから。
>自分の思い通りにならないと気が済まない荒らしや、
>私怨で誰かを攻撃するような叩きや、周りの迷惑を考えないような人や、
>自分さえ良ければ板違いでもなんでもいいような人は、その最たるものでしょう。

まあ、ひろゆきが言う所の”大人”が増えればいいって事で

>52 名前: ひろゆき@管直人 投稿日: 2000/06/24(土) 15:22
>大人を基準に考えていたのですが、
>子どもが増えたので、子どもの基準にしなければならなくなったとうことですね。。。
>メジャーになるとつまらなくなるというのはよくあることなんですねぇ、、
0229迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/22(木) 19:25:41ID:d0yXWvH30
スレ立て制限を大幅に強め
全てのレスのホスト表示を行なえばよい。
0230Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/22(木) 19:49:19ID:2m06f/aC0
何の為の2ちゃんねるなんですかねぇ・・・・
それによって得られる何かをひろゆきが望んでいるなら、そうなのかも知れませんが

ま、ひろゆきのレスの前には、こういう会話があったわけで、
どんどん校則を分厚くするのが本意とは思えないわけでして

>41 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 14:38
>本来は「利用者が困るから消す」削除だったのが、
>最近はあまりに不要な書き込みが多いから
>だんだんと「削除対象になりそうだから消す」
>そのうち「注意書きに書いてあるから消す」になってしまう。
>学校の「校則」がどんどん分厚くなるのを見ているようだ。

>46 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/24(土) 14:48
>>41
>そりゃしかたないぜs、利用者が小学生中学生レベルなんだからさ
>イヤミとかじゃなく、実際にそうなってるんだから校則レベルの締め付けが
>必要でしょ。
0231迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/22(木) 23:38:54ID:scmYvQ0K0
確かに住民の民度を上げればいいね。
でも、どうやって住民の民度を上げるんだ?
0233散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/05/23(金) 18:33:03ID:AKs0aHTf0
>>231
自分が見本を示す。
賛同を得るべく啓蒙する。
自分がいなくなれば民度が向上すると思えば、そこを去る。
0234名無しの妙心
垢版 |
2008/05/23(金) 18:34:10ID:Z0mAfu9d0
>>231
まずは「排除しよう」という考えを、自分が第一に捨てる事。
(少なくとも、捨てたように周囲に見えるようにする事)

それが第一歩だな。
0235迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/23(金) 18:36:51ID:OJfXb1fu0
排除を目指せば(ry
融和を目指せば(ry
だな。                               教えてあげない
0236Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/23(金) 21:48:08ID:hyWKXK+P0
>>231

つか、なんでも質問しないで自分でも考えてみる事から
議論というのは始まるのと思うんだけど、どう?
議論相手が、自分が考え得る範囲ではできそうもない事を
言ってると感じたら、こうこうしてもこれだからそれはできない、
とか自分の意見を述べないとただの教えて君になっちゃうよ
ましてや他の野次馬さんや私が正しい事を言っているとは限らないんだからね

もし、正しそうな事を言っているな、と感じたとしても、
自分なりに、こうすればいいのか?とか、こういうことなのか?
とかやはり自分の意見を述べた方がいいと思うな

そうしてもらえれば、こちらも貴方の意見を吸収する事で
答えた甲斐があったと対価を得る事ができるしさっ
0237迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/24(土) 10:35:37ID:G+i6+cy40
未処理を減らす方法は大きく分けて二つしかない。
 1. 削除依頼件数を減らす
 2. 削除依頼対応件数を増やす


もう少し細かく検討

 1.a 削除対象となるような書き込みを減らす
 1.b 削除依頼する/しない の閾値を上げる
 1.c 削除依頼のシステムを無くす

 2.a 削除人を増やす
 2.b 削除人一人あたりの対応件数を増やす
 2.c 削除人以外でも削除できるようなシステムを追加
0239迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/24(土) 14:16:59ID:4sh+O7Yk0
でもまぁあくまでボランティアなので
気の向く時にでもお掃除していただければうれしいですね
0240Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 15:08:58ID:b6pXzy4E0
削除を、削除するのが当たり前という観点で語る限り
話は受け入れてもらえないと思いますよ>ひろゆきに
極端な話、削除依頼なんかやめてしまって
要請案件と削除人の目についた物だけ消す
ってシステムでも問題ないわけですから

まあ主義主張を語るのは勝手ですけど、それはこの板ですることじゃないですね
0241237
垢版 |
2008/05/24(土) 15:41:17ID:G+i6+cy40
>>240
1.b, 1.c ってことだな
0242Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 15:53:25ID:b6pXzy4E0
>>241

いえ、全然違います

>削除を、削除するのが当たり前という観点

貴方の考えは、この観点から全て発想していませんか、ということです
削除なんて、依頼がなければしてはいけないものではないし
削除そのものは誰の為の行為なのかという事を
今一度考え直された方がいいんじゃないですか
「削除依頼」という「システム」ありきで考えると本質を見失いますよ
0244237
垢版 |
2008/05/24(土) 16:13:53ID:G+i6+cy40
>>242
>貴方の考えは、この観点から全て発想していませんか

妄想乙。
削除するのが当たり前なんて書いた覚えは無いが?
あと、>>240の「極端な話・・・」以降は1.cだろ?
0245迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/05/24(土) 16:13:53ID:1ThhPeUX0
で、勘違いされるんだろうかなー。
消されて当然なものだけ削除依頼すりゃ良いんじゃね。
電番・個人情報晒etc.etc.
0246237
垢版 |
2008/05/24(土) 16:17:57ID:G+i6+cy40
>>245
1.b だな。

削除ガイドラインを修正するのが現実的かと思うがどうか。
0248Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 16:51:26ID:b6pXzy4E0
>>244

んじゃ、こういう観点も、当然視野に入っているんですよね?

0.a 未処理を減らす努力をしない
0.b 未処理がでても2ちゃんねるなら当たり前
0.c 未処理がでる今の方法で問題はない
0249Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 16:59:08ID:b6pXzy4E0
>あと、>>240の「極端な話・・・」以降は1.cだろ?

現状がどうであるかという話と
2ちゃんねるの削除はどういうものかという話を
ごっちゃにしてますよー
まあ現行の「削除依頼」という「システムありき」という観点でしか
ものを考えてなければ、それも仕方ないと思いますが

でなきゃ、
>1.b 削除依頼する/しない の閾値を上げる
>2.b 削除人一人あたりの対応件数を増やす
>2.c 削除人以外でも削除できるようなシステムを追加

たとえ思考実験だとしても、こんなばかげた発想は
ありえませんから
0250237
垢版 |
2008/05/24(土) 17:02:12ID:G+i6+cy40
>>248
わざわざ3個書かなくても、a,b,cは同じことだなw
そもそも未処理を減らす必要が無いってことね。
そういう考えがあっても構わないと思うけど、それって削除依頼システムの形骸化を意味するよね。
機能しないシステムに意味はあるの?
0251Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 17:12:48ID:b6pXzy4E0
>>250

そっちの真似をしてみたんですが、まあ皮肉が通用しなかったみたいで残念です

で、
>削除依頼システムの形骸化を意味するよね。
>機能しないシステムに意味はあるの?

という、ますます
「削除依頼システムありき」
「形骸化していない削除依頼システム
 =未処理を減らす
 =依頼された削除対象は処理(却下含む)されて然るべき」
という観点しかないという、証跡を順調に増やして頂けて幸いです
0253237
垢版 |
2008/05/24(土) 17:24:30ID:G+i6+cy40
未処理が減るに越したことは無いと思うのだが、未処理を減らしたくない理由でもあるの?
ただ単に現状維持したいだけ?
0254Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 17:33:00ID:b6pXzy4E0
>>253

減るに越した事はないが、「減らさなければならないもの」とか
「減って当然なもの」ではないという事です

長期未処理を減らす為に、
>1. 削除依頼件数を減らす
>2. 削除依頼対応件数を増やす
なんて考えるのは論外です

そもそもこのスレのタイトルと>>1の疑問を考え直した方がいいと思います
0255237
垢版 |
2008/05/24(土) 17:36:53ID:G+i6+cy40
>>254
長期未処理を減らすのが論外?
「減るに越した事はない」ってのと矛盾してるよ。
0256Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 17:39:12ID:b6pXzy4E0
× 長期未処理を減らすのが論外
○ >1. 削除依頼件数を減らす >2. 削除依頼対応件数を増やす なんて考えるのは論外です
0257237
垢版 |
2008/05/24(土) 17:44:42ID:G+i6+cy40
>>256
1. 削除依頼件数を減らす
2. 削除依頼対応件数を増やす
以外に長期未処理を減らす方法は無いと思うが?
他にあるんだったら教えてくれ。
0258Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 17:46:05ID:b6pXzy4E0
じゃあ、一つの視点を提供しましょう

もしわたしがひろゆきの代理人だとして
貴方に削除のフルスキルを今与えたとします
理由は、長期未処理を減らす為です

さあ、今すぐ長期未処理がゼロになるまで
削除しまくってください
なんといっても
>削除依頼対応件数を増やす
為に削除フルスキルを与えたのですからね
え?都合が悪い?よく知らない板の削除はできない?
時間がない?やる気がしない?

ふざけるんじゃありませんよ
削除依頼対応件数を増やせば、長期未処理は解決するんでしょ?
その為に2.a 削除人を増やして 2.b 削除人一人あたりの対応件数を増やす
為に叱咤激励しているんですから
言い訳なんて聞きたくありませんね


・・・・・という、無茶な視点を、貴方は主張していませんかという事です
0259Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 18:00:48ID:b6pXzy4E0
ああ、付け加えておくと、
理由があっての促成栽培削除人だろうと
長期未処理を「減らさなければならない」というmustな理由があろうと
間違った削除はしてはいけませんよ
それと一般の削除も手を抜いてはいけませんからね

他人事だからといって好きな事言うな?
だって、そういう「他人事な」前提の方法しか長期未処理を
減らす方法はないらしいですから、仕方ありませんね
0260散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/05/24(土) 18:03:32ID:su9znmDb0
わかろうとしない人を疲れさす作戦にしか見えないが、まぁいいか。
0261237
垢版 |
2008/05/24(土) 18:07:45ID:G+i6+cy40
>>258
どこが無茶なんだろう?

2.aについて
 自分が削除人になったとして、少しだけ削除すれば少しだけ未処理は減るよね。
 同様に削除人を増やせばその分未処理は減るよね。無闇に増やせない事情はあるかもしれないけど。
2.bについて
 削除人が実際にどんな作業をしてるのか知らないけど、
 削除1件当たりの手間が減るような改善ができれば同じ手間でより多く削除できるんじゃない?
 これはシステムの改善だけじゃなくて、削除依頼する側の工夫も可能かもしれない。

同時に「1. 削除依頼件数を減らす」ができればさらに未処理は減るよね。

で、>>257に対する反論は無いんだね。

>>259
当たり前
0262Auditor01 orz ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/05/24(土) 18:14:52ID:b6pXzy4E0
なるほどー
>>258-259を無茶と思わない人ですかー
じゃあ私から貴方に伝えられる事はないかも知れませんねー

ちなみにー
今案内人の募集やってますけどー
貴方は応募しましたかー?
他人事でないならー
まず率先垂範ですよー
それとー
よく知らない事なのにー
想像で物を言うのもアレかと思いますよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況