X



【KB-004】長期未処理になるワケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
05/02/06 23:39:17ID:hOg5ScWL
最近の長期未処理はジャンル様々、依頼量様々
"問題があるから長期未処理になる"は昔話?
0653迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/02(金) 18:54:23ID:E+0xWwU40
「スレッド削除が遅いという指摘」はこのスレの趣旨とそぐわない。
愚痴スレにでも行って。
0654迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/02(金) 18:54:52ID:90OOdAGd0
>>652
だからスレッド削除が遅いことを指摘するってことは、
遅いんだから早くしろよって言ってるんだよね?

ここは「遅いのを早くしろ」って言うスレじゃないだろ?
「何で遅いんだろうな」を考えるスレじゃないの?

で、格闘技板の連中が何も悪くなくても、そういう筋違いな
指摘をする奴のせいで削除が遅れても俺知らんもんねー、
って言ってるだけだよ。
0656迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/03(土) 08:15:47ID:5DVbOAI90
645ですが文脈でわかると思うけど住人じゃありません。
長期未処理スレの一番前のものを機械的に引用しただけです。

どれほどまでに依頼がひどいのか見に行ったのですが、
整然と依頼されていて、他の削除依頼スレッドと比較しても、
これといって問題も見受けられませんでした。

批判でも文句でもなく、ガイドラインで機械的にやっちゃうか、
それとも警察・裁判所命令のみ対応しますのどちらにしちゃえば?と
半ばギャグで言ったのです。
0657迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/03(土) 08:58:34ID:IJX+J/jj0
645と656の最終段落
言いたいことは分からないでもないけど、それはこの板に書くこと?
0658迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/03(土) 12:21:45ID:EIMJCp3X0
ちゃんと書式に則って依頼をしていても長期未処理になる例として挙げてるんだから
未処理になる訳は他にあるんだろうって言いたいんじゃないか
言葉足らずではあるけれど
0659迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/03(土) 15:30:59ID:hgvdETdP0
・時間
・判断
・スキル

この3つがそろってないとスレ長期未処理には手を出しにくいね。
一部処理や誰かにお願いを活用して、数人がかりで処理するというのもひとつの手。
少しだけならやれる時間がある人、難しい依頼をパスしてもいいならできる人、
手持ちのスキルでやれる範囲でならという人は、そこそこいそうだから。

問題があるとすれば、一部処理アレルギーかな。かな。
一部処理でもいいから対応してほしい か 一部処理なら手を出さないでほしい か
どちらがいいかは利用者が決めてください。
0660迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/03(土) 15:58:20ID:ZffyeU3U0
一部処理アレルギーなんてあるの?初耳。
そのアレルギーは誰にあるの?
削除人にあるならその人はやらなきゃいいだけ。
依頼者側にあるとして
そんなのを気にしたり、気ぃ使う必要はこれっぽっちもない。
0661迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/04(日) 03:47:24ID:gcLrawjQ0
一部処理でもいいから対応してほしい
対応できなかった分は再依頼して、別の削除人を待つ
0662迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/04(日) 11:52:45ID:JDcI4jM70
一部処理したとして、依頼者たちが残件をまとめ直してくれそうかというと、
そうは見えない。報告する時ですらまとめをしないのが多い。
だから一部処理はしない。依頼の少ないとこだけ見る。
0663迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/04(日) 18:28:50ID:ywHdiW2X0
一部処理後のまとめは技術的には難しくないよね。
「続きはあとから見てくれるんだろう。わざわざまとめ直すこともない」
という意識があるのかな。
0664迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/06(火) 13:43:16ID:7S16BgE70
2週や4週じゃなくて、半年や1年に変更すれば、長期未処理にならないのにな

>2週間以上※処理されていないスレッド削除依頼スレッドの報告をお願いします。
>住人さん以外の有志の方は、4週間以上※未処理の板を見つけたら報告をお願いします。
0666迷ったら名乗らない
垢版 |
2009/10/16(金) 01:44:59ID:bnmkup7C0
削除人を遠ざけたい人が、依頼を出しまくってるんじゃないのかな
0667迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/01/25(月) 09:20:32ID:Hey3PZUV0
pinkの方はどうして依頼が溜まらないのですか?
0669迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/02/14(日) 18:25:03ID:H6weJX0w0
うまいw
0670迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/02/16(火) 16:45:53ID:mhFi6FK+0
1年間削除依頼放置なんて他の掲示板ではありえん
0671名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2010/02/16(火) 21:46:18ID:Wr16+p9b0
2ちゃんねるで「他の掲示板」を引き合いに出しても、あんまり意味は無いと思うですよ。

「だったらそっちの掲示板に行けば?」とか言われるのがオチのような。
0672迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/02/18(木) 19:04:32ID:kCk++++U0
>>667
「誰々ちゃんを仲間はずれにしないで」みたいな話で、
削除側に泣きつくよーな事が無いからかなぁ。

むしろ、そういう人々は蔑まれるような文化ですね。。昔の2chみたいに。
0673迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/03/23(火) 21:18:52ID:YnFVFx2k0
>>671
そのとおり
でも2chが市場を独占しているんだよな
他の掲示板は2chほど人がいない
だから2chは長期放置なんて殿様商売ができる
0675迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/04(日) 11:33:53ID:6ja5VDgp0
2CHの存在意義って何?
0677迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/04(日) 14:34:23ID:SYzG9awa0
じゃあ沢山の人をひとまとめにして一斉に書きこみ出来なくする規制の意義って何?
0678迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/04(日) 14:45:17ID:+JiLb4760
そのシステムを守る為。
人が多くても無秩序で荒れた掲示板にあまり書きたくはないだろう?

まあ、それはそれで需要があるかもしれないが・・・長くは持たないだろうな。
0679迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/04(日) 14:51:28ID:+JiLb4760
というか、要請板の方は処理されてんだろ?
2ちゃんとしては最低要請板がたんたんと処理されてればおkじゃないの?

ただ、その処理やなんかに外の目は厳しくなってるようだけど。
0680迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/04(日) 15:06:01ID:SYzG9awa0
まとめるとこうですか?
システムを守る為にROMしか出来ない人の多い掲示板システムってところが一番の存在意義だと思う。

2CHの存在意義って何?に戻る
0682迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/04(日) 15:21:49ID:+JiLb4760
と、今回の大規模規制のコト言ってんなら単純に要請板荒らすなと
荒らすと問答無用で規制すんよと。

それでなくても、目付けられてんのに。
相手(警察やらなんやら)にエサ与えてどうすると・・・でも思ってんじゃね?

だから、システムで書けない方策取った方がいいと思うけど、それをやる人間
ももういないのかもしれないけど。
0683迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/04(日) 15:32:33ID:SYzG9awa0
人が多くて平和で秩序正しいが書き込みは少ない掲示板を眺めていてもつまらないだろう?
まあ、それはそれで需要があるかもしれないが・・・長くは持たないだろうな。

そういえば1chってまだあるんだっけ?
0687迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/24(土) 18:14:13ID:BEeY+tlM0
2chはたくさん板を作ったのはいいがそれを管理する能力がないんでしょ
本来なら削除は義務とまではいかなくても人を雇ってするべき
それをボランティアなんていっているから長期未処理になるんでしょ
システム整備などにお金をかけるのもいいけれど、管理にもお金をかければいいのにね
広告収入がたくさんあるんでしょ
0688迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/04/24(土) 21:22:41ID:kG0zGnBq0
ケチな管理人だよな
まあいつかボラやる人がいなくなったら人雇うようにするんだろう
それで赤字になったら閉鎖で
0691迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/06/24(木) 19:53:02ID:5dQeIBBLO
そもそも「ボランティアだから怠けてもいい」とか平然と吐ける時点でおかしい

いい歳こいた大人が一度「やる」っつったらやり通せ、無理ならきちんと詫び入れて降りろ
それこそ強制されてる訳でも無かろうに
0692散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2010/06/24(木) 20:32:09ID:lsMnetGP0
強制年一階だけ削除処理をすれば、誰の迷惑にもならず、かつ削除作業に
貢献する。降りたら、それができないので何のプラスにもならない。

いい年ぶっこいた大人なら、その程度はわかると思うが…。
0693名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2010/06/24(木) 22:25:07ID:RVz4zMxv0
いい歳こいた大人なら、「できる時にできるだけの事をやる」という約束で削除人をやっている以上は
「できない時にはできなくても仕方がないから、できる時に頑張ってね」と励ますほうがまだマシだと
わかると思うよ。

削除しない削除人を辞めさせても、全体の削除量が増えるわけじゃないし。
0694削除明王 ★
垢版 |
2010/06/24(木) 22:49:08ID:???0
>>691
一つ言っておく。強制されている訳ではないからこそ、全ての削除人が
「あんたみたいな勘違い野郎にそんなことを言われる筋合いはない」訳で。

#つーか、削除人には「人員の上限」や「ノルマ」がないのだから、
#いい年こいた大人ならそんな主張は無意味だと解って良いはずだが。

>>692-693
691の様な勘違い野郎は、そのあたりに想像が及ばない様で。
0695迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/06/25(金) 01:23:05ID:xlpicGPe0
>>691
誰に対して言ってます?
どこかの削除人さんが「本当はもっと削除作業できるけど怠けている」という内容の発言したんですか?
0696名無し
垢版 |
2010/07/03(土) 00:03:12ID:cbvFNICI0
そもそも管理人が糞だからじょうがないな!
類は友を呼ぶだ!
0697迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/07/03(土) 00:25:30ID:nubSHt5m0
まずは落ち着いてからキーボードを叩いたほうが宜しいかと
0698名無しの妙心
垢版 |
2010/07/04(日) 01:41:26ID:9mAGfcg50
いや、管理人が糞だから情が無い、と解釈すればなんとかなる(ぉぃ
0699名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2010/07/04(日) 06:40:02ID:lUAIS0Og0
管理人が糞だからしょうがないのなら、その糞管理人の掲示板を利用してる自分自身も類友である、
ということじゃないカナ?ないカナ?

もっとも、私個人は(元)管理人が糞だとは思ってませんけどね。
0700散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2010/07/04(日) 07:58:17ID:vuTnNTfe0
糞の管理する掲示板を利用しているお前も糞だ!という論法を正しいと思っている人は
なんとなく、トイレを利用しちゃいけない気がする。(なんとなくだよ…)
0701迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/07/04(日) 19:57:09ID:9eHTTGSDO
ウンコ「コノ トイレハ ワレワレガ カンリシテイル イギ アルモノハ サレ」
0702迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/08/17(火) 18:29:40ID:TK6IC6B40
板増やしすぎたってのはある
現状だと削除人不足だから
1板1削除人制くらいで丁度良い
あと勢いが1未満のスレが多い板は
板のスレ保持数を大幅に減らすとか
0703迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/11(土) 21:54:14ID:Ts0unxpG0
あまりに削除人が来ないから自分でなろうと思い立ったはいいものの
今年の案内人募集はもう終わってたっぽい
切ない
0704迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/12(日) 03:09:17ID:hi+m0Fbw0
自分も削除人になりたいくらいだ
削除対象なのは誰の目にも明らかなスレが、大量に放置されたままとかなんでなの
0705迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/12(日) 11:03:32ID:gKuxgppKP
その「削除人になりたい気持ち」が次の案内人募集まで生きているならば
(募集がかかりそうな)関連スレをチェックしながらお待ちください

次の募集まで気持ちが続かない程度のものなら、どちらにせよ
削除人になるのは難しいかと(次の案内人募集まで以上の案内人活動期間が必要なので)
0706迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/12(日) 14:34:12ID:hi+m0Fbw0
そうなんですね
自分根性なしだけど、機会を待って頑張りたいです
0707迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/12(日) 20:59:29ID:1ydo8JV/0
俺も削除人になりたいよ
俺が削除人ならあんなに溜めない
てゆうか、あんなに溜めて運営は恥ずかしくないのかね

削除はボランティアだから義務はない
だからどんどん溜まるんだよな
0708迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/12(日) 21:06:38ID:1ydo8JV/0
>>694
あんたも充分勘違いしているぞ
削除人なんだから周囲の期待に応えるよう努力してみたらどうだ
これじゃ嫌なら出てけといった誰かと同じだ
0709迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/12(日) 21:15:57ID:1ydo8JV/0
連投スマソ、これで最後にする
現状の長期未処理は酷すぎる
それでも進んでやろうとする削除人が少ない
だから不満が出てくる

対策としては削除人を増やしたり、削除人になれる条件を容易にする
または削除をボランティアではなくて運営がするなどして義務化したほうがいいんじゃないかと思う
0710名無しの妙心
垢版 |
2010/09/12(日) 22:02:46ID:oVVZzPsZ0
愚痴を言うのは別にいいと思うんだよ。
愚痴を言うだけで終わってしまわなければ。

>>706と自分とを見比べてみて、何か思うところはないかい?
何も思わないのなら、そういう人ばっかりになった結果が、
ご覧の有様だという事だろうね。
0711名無しの妙心
垢版 |
2010/09/12(日) 22:09:15ID:oVVZzPsZ0
削除人を増やす

そのためにはどうすればいいかを考えた事はあるかい?

ボランティアでなくて運営が行うようにする

そのためにはどうすればいいかを考えた事はあるかい?

そんな、厳しい言い方で言えば、誰でも三秒で思いつくような陳腐なアイデアが、
なぜ採用されて来なかったのかを、考えてみた事はあるかい?

そして、それが採用されてこなかった2ちゃんねるを、
どうして自分が見限れないのかも、考えてみた事はあるかい?

考えたことがあるのか、と聞かれた事を、真摯に考えて、
それなりの結論を出してみるといい。
そういう事をしようとも思わず、運営に丸投げするだけの
「ぼくのかんがえたさいきょうのにちゃんねる」で終わりじゃ、
君の吐いた物は、どうあがいてもつば以上のものにはならない。
誰もそれには見向きせず、吐き捨てた君をしかめ面で見て、それで終わりだ。

思考実験であっても、それはそれで構わないだろう。
ちゃんと真面目に、何かをどうしようという気概があるのなら、ね。
頑張って、その気概を見せてみておくれ。
0712削除明王 ★
垢版 |
2010/09/12(日) 22:20:35ID:???0
>>707-709
あんたみたいな勘違い野郎の言うことは、正直言って「見飽きた」の一言に尽きる。

それから、俺が削除人としての活動を(八年あまり)続けているのは、
あんたみたいな勘違い野郎の期待に応えるためではない。

#つーか、「誰かの期待に応えるため」にやってたら続かなかっただろうな。
0713迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/12(日) 23:23:54ID:ymA8gpca0
削除人がここを見ることがあるかもしれないので言っておこう。
削除という権利があるのだからノブレス・オブリージュがあると自覚してほしい。
0714名無しの妙心
垢版 |
2010/09/12(日) 23:42:53ID:oVVZzPsZ0
>>710とか>>711とか読むといいと思うよー。

あと、削除人なんか楽勝、って思ってる人は、
実際に模擬削除を行ってみればいいと思うよ。
夢板辺りで、依頼スレピックアップして、
自分ならこう処理する、というのを書いて、
そんで他の人の意見を聞いてみたりすればいい。

削除人になるにあたって、その判断がどの程度のものなのかが
わかるというのは、プラスにこそなれ、マイナスにはならないと思うよ。

・・・ちゃんとした判断ができてたら、だけどね。
0715迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 00:28:30ID:orFktaXx0
削除してもしなくても削除人でいられるなんてなんか社会主義国家みたい
社会主義は労働してもしなくても成果が同じだから活力を失った
今の2chも削除が滞って糞スレ立ちまくりで板の質が下がっている
0716迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 00:59:16ID:4m0o0EXq0
>>707
ぐだぐだ言う前に全板の鯖移転アドレス書き換えまとめして来い。
削除人になりたいとか言う奴はいっぱいいるが実際に鯔する奴はいねえ。
まったく口ばっかり。お前みたいなのは案内★もらってそのまま消えるタイプだ。
0717迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 01:52:09ID:GQiVI0Mn0
まあ依頼しても削除されないことに不満持つのは当然としても
たとえ今全板で削除人が削除して長期未処理ゼロになったとしても
また糞スレ立ちまくりで元の状態に戻るだけの板がかなりありそう
何度削除しても同じことの繰り返しになったら意味ない
0718迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 02:14:36ID:Xc/vkVi80
そこは規制との連携でよい思うけどな
というかなんで削除と規制は横の連携取れないの?
縦割りで互いの領域を潔癖なまでに侵さないことで
却って運営が非効率になってると思うけど
0719迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 02:36:45ID:GQiVI0Mn0
数は少ないけど規制議論板で自分で荒らし報告してる削除人さんはいるよ
だから互いの領域を潔癖なまでに侵さないって状態ではないと思う
0720迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 09:19:04ID:jvSj7PV7P
>>718
潔癖なのは、すぐ規制してしまえばいいという発想に持っていってしまう
あなた自身なのかもしれない

と考えたことはありますか?
0721迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 13:17:26ID:Xc/vkVi80
>>720
なぜそういうレスが返って来るんでしょうかね
私が言ってるのは規制よりも削除の方が対処として相応しい案件
>>717の例を受けて
削除で解決できたものが
結果的に削除が対応しないせいで
規制に報告が上がり無駄な巻き添え規制になるような
そういう事例は規制と削除の担当が意見を交換し合って
もっとスマートに防げるんじゃないんですかねと言ってるんですよ

それに削除人は安易に削除しない方針でも
規制人は違いますからね
恣意的削除を禁止してる削除人と違い
規制人による恣意的規制は現実にありますし
規制議論は上がってきた報告の様式に不備がなければ機械的に掘られて規制されるという一連の流れ
なるべく削除しないことで荒らしをやり過ごそうとする削除人と
機械的にどんどん規制する規制人は方針としては真逆です

だから組織が縦割りで非効率じゃないんですかと言ってるんですよ
0723迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 13:31:19ID:YXf3bXMP0
結局何を言いたいのかわからないような
削除人はもっとガンガン削除するべきだと?
それとも、糞スレ立てるような人は削除人が規制議論に話持ち込んでもっとガンガン規制するべきだと?
0724迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 13:58:30ID:Xc/vkVi80
>>723
例えば以前は削除しない・規制しないという
一連の流れがあったので
2ちゃんねるはそういう掲示板だというコンセンサスはありましたが
今は違いますよね?
管理人が退いて規制は明らかにどんどん増えてるのに
削除の方針は変わらないまま
これだと当たり前ですけど矛盾は出てきますよ

>それとも、糞スレ立てるような人は削除人が規制議論に話持ち込んでもっとガンガン規制するべきだと?
現状削除人案件の規制は既に多いですよ
規制議論に持ち込む前にやるべきことがあると思いますよ
削除人ならGL違反のものは削除が基本でしょう
0725迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 14:13:13ID:Xc/vkVi80
>>722
規制議論に来ればわかりますよ
解除人が解除したものを規制人が再びロールバックで気分規制
よくある光景です
そして規制人判断で再規制されたものに関しては
規制人>解除人ですから
規制人が時限解除するまでは一切手出しできないですから
0726迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 14:22:02ID:YXf3bXMP0
う〜ん、このスレの趣旨と違うっぽいけど、規制を問題と思うかどうかじゃね?
俺は削除には興味あるけど規制には興味無いんだよな〜、というかもっとガンガン規制してほしいくらい
冷たい言い方だけど誰が規制されようが●持ってる俺には関係ないと思ってしまうよ
0727迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 14:31:59ID:Xc/vkVi80
>>726
私も規制自体には反対してませんが
例えばスレ乱立荒らしやそれを温床にしたマルチポストとかそういうものに対しては
最終的な規制で同ISPの巻き添え者を出すよりも
削除で徹底的に対応した方が板の活況を保てるのではと思ったりするのですよ
0728迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 14:42:01ID:jvSj7PV7P
>>725
規制は昔からそんなもんですけど…
「方針が変わった」と言えるほどの何か明確な根拠があるのですか?
0729迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/13(月) 14:49:26ID:Xc/vkVi80
>>728
前はそれほどひどくなかったですよ
それに長期規制になりそうになると
ひろゆきの一声で解除されてましたけど
今はそれがないですよね
重しが外れたと言い換えても良いですが
それと前は堀人と解除人のパワーバランスは=でしたけど
今は規制人が解除にも口を出すので規制人>解除人です
また最近の大手プロパを巻き込んだ新潟や大阪案件等の長期規制による
アクセス数半減なんかは規制しすぎで
人を減らしすぎたということを如実に示してるんじゃないんですか?
0730名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2010/09/13(月) 21:58:48ID:xpYGw5ng0
>>725
>解除人が解除したものを規制人が再びロールバックで気分規制

うーん、多分、ロールバックという言葉の意味を履き違えていると思うよ。

例えばあるプロバで規制1が発生、解除人が規制1を解除した場合。

規制1を「その解除は認められない」と、規制1を復活させるのがロールバック。
同じプロバで新たな規制2が発生しているだけでは、ロールバックとは言わないから。
0732名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2010/09/13(月) 22:20:51ID:xpYGw5ng0
ああ、確かにロールバックされてますね、これは失礼しました。

でも、そんなに「よくある光景」なのかというのと、ロールバックが「気分で」規制されてるのかといった
疑問は残りますが。
0735散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2010/09/14(火) 13:04:34ID:PW8VDWPk0
規制の手法や、根拠を求めたいなら、ふさわしい場所に移動してください。

何が云いたいのかよくわからんと云うのは、板並びにスレの趣旨からして、何を言いたいのかわからんと云う
意味だと理解したほうがいいかも。
0736迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/14(火) 13:28:44ID:0UVateL40
話の流れってものがある
>717あたりからちゃんと読むことだね
0737散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2010/09/14(火) 16:56:38ID:PW8VDWPk0
俺は、話に流れっつうのもあるだろうけど、板やスレの趣旨も考えようぜぃ…と云っている
つもりなのだが…。
0738迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/14(火) 18:01:41ID:Sjn4uvXt0
スレを活性化させるか、スレ違いで埋まるのを防ぐか
境界が難しいですね
0740迷ったら名乗らない
垢版 |
2010/09/21(火) 14:22:54ID:8H0ybxnF0
長期未処理が多いから
鯖が一部飛んでも復旧する必要がない
0741迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/01/18(火) 18:18:12ID:3J4eK9fE0
それは言えるかもね
長期未処理が多いというのは、運営が破綻しているってこと
0742校倉木造 ◆AZEkURA/hI
垢版 |
2011/02/11(金) 14:39:40ID:ETClQne50
こちらでは長期未処理が問題となってるのか。
一方では過剰な削除。

破綻していますねぇ。www
0745迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/03/01(火) 05:06:46.90ID:qefoeXeM0
>>744
来る板
・依頼が少ない
・依頼の精度が高い(却下されるような依頼が少ない)。
・適宜まとめを入れる、長期未処理報告をする。
・板の趣旨が普通。
・その板の趣味を持ってる削除人がいる(漫画の放浪人とか同人のcyanとか)。

来ない板
・依頼が多い
・依頼の精度が悪い
・まとめなんかしない
・板の趣旨が高度に専門的だったりマイナーだったり。
 (ヲタ系、音楽カテ、学問カテなど)
・自分のやりたいようにしかやらない依頼厨が張り付いてる
 (鉄道、農水、派遣、吹奏楽、演劇、バカニュースなど)
0746迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/04/10(日) 14:16:03.70ID:JZGgLuky0
最近は簡単に水遁、土遁できるようになったから、そっちのほうで処理する人が増えちゃったね
それでも削除人は考えを変えないのかね?
0747迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/04/10(日) 14:33:47.48ID:JZGgLuky0
あー、ごめんなさい
ぐぐってみたらなんか問題がある人のようだったようです
全ての削除人が裏でそんなふうに考えているのかと思ってしまいました
誠に申し訳ありませんでしたm(__)m
真面目な削除人の方もいらっしゃるようですので、その方たちは頑張ってください
スレ汚し失礼しましたm(__)m
0749迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/07/10(日) 18:04:56.66ID:5IEVieL+0
その人はもう削除をする削除人じゃないから。
かつてのしかるべくみたいな異端児だと思った方がいいよ。
0750迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/07/10(日) 19:09:57.98ID:OlzU8oUS0
そうか?
これなんか見ると、多くの★持ちが忍者になっているんだけど
http://merge.m7.coreserver.jp/iga/?/SAKUJO/000/

このシステムは運用家族が乗っ取ったんだと
忍者は●持ちなら誰でもなれる
それよりも★持ちしかできないことをやってほしいよ
0751迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/07/10(日) 19:20:42.00ID:5IEVieL+0
忍者になってる削除人は4人か。まあ少数派と言えるんじゃね?
なってない人は水遁は忍者に任せて淡々と削除活動してるだろ。
0752迷ったら名乗らない
垢版 |
2011/07/15(金) 10:18:20.14ID:Wb0/kVkj0
最近は極端な長期未処理は減ってるよね。
1年以上処理なしとかなくなったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況