>>138
押しつけて回ってる?
本当に押しつけているのなら、「私は放浪人さんの考え方を否定してはいません。」などと言う訳ないだろ。

#つーか、おまえが俺の考え方を否定しておまえの考え方を俺に押しつけてきたじゃないか。

まあ、おまえが俺をどう思おうと勝手だが、
「ガイドラインの他の項目やローカルルールに抵触していなくても立て直す正当な理由」とやらの
具体例くらいは提示しろよな。スレッドを読んでるのは俺とおまえだけではない。

それから、おまえは俺の重複スレに関する考え方を「ガイドラインに反する」とまで言い切った。
「ガイドラインに反する」と言うのであればそれは「裁量の違い」の範囲に収まるものではない。
あくまで「ガイドラインに反する」というなら、その主張をわかりやすく説明しろ。


なお、俺はある件で下記の様に削除忍さんから諭されて、
その内容に激しく納得したからこの様に考えていると言っておく。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
削除忍:
立てられた経緯も分かるが、後発を立てた人は、
重複になるのを分かってて立ててると思いませんか?

自分:
ふむ……確かにそれは言えてます。

削除忍:
ならば、あれを立てた時点で、
立てた人がガイドライン違反をしてますし、
その自覚もあったというのは分かります?

自分:
ううむ……そう言われればそうですね。(^_^;;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>>139
全くですね。

ただ、「乱立」と「重複」は区別すべきだと思うのですが。
度の過ぎる重複は確かに乱立ともいえますが、乱立は度の過ぎる重複とは限らないから。