X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼プリン ★
垢版 |
2005/10/31(月) 19:05:50ID:???0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

【必読】解説ページ
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html


◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。


風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここで診断とIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-5あたり
0621 [―{}@{}@{}-] sp1-c813-212.spacelan.ne.jp
垢版 |
2005/12/16(金) 16:01:03ID:T0iIBNJX0
何が原因で規制されているのでしょうか?

-- Your diagnosis --
 IP Address:221.133.86.212
 RemoteHost:sp1-c813-212.spacelan.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_CACHE_CONTROL : max-age=0
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
 REMOTE_ADDR : 221.133.86.212
 REMOTE_HOST : sp1-c813-212.spacelan.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1217
-- DSBL --
 221.133.86.212 -> None(^-^)
-- BBQ --
 221.133.86.212 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.133.86.212 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.133.86.212 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0625名無しの報告
垢版 |
2005/12/16(金) 18:07:45ID:oW8IF2fa0
●でも買うか、それが嫌なら別回線引くなり携帯で楽しむなり
公式p2は使えません(ここ大事)
0626七宝焼 ★
垢版 |
2005/12/16(金) 18:59:18ID:???0
>>621
>>623
>>624
串202.223.211.243:8080の出口として使われていたため、
2005年03月05日(土) 20時13分18秒にBBQ登録されていました。

しかしながら、現在その形跡はなく、
ポートも開いていないため解除しました。

むやみにポートを開けないなど、
セキュリティーには十分注意してください。

0628 [―{}@{}@{}-] 154.pool13.ftthtokyo.att.ne.jp
垢版 |
2005/12/16(金) 23:08:29ID:RCcPLgwT0
-- Your diagnosis --
 IP Address:165.76.81.154
 RemoteHost:154.pool13.ftthtokyo.att.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,en-us;q=0.7,en;q=0.3
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
 REMOTE_ADDR : 165.76.81.154
 REMOTE_HOST : 154.pool13.ftthtokyo.att.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2278
-- DSBL --
 165.76.81.154 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 165.76.81.154 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 165.76.81.154 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 165.76.81.154 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0629 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2005/12/16(金) 23:29:03ID:cABls/Hv0
>>628
既に解除申請出されたようでもう遅いですけど、ホントなら
>abuse@att.ne.jp
の方がいいような気がするのですが。
過去に2回postmaster宛に
出されていますが、いずれも対応された形跡がありませんから。
0631 [―{}@{}@{}-] softbank220062066170.bbtec.net
垢版 |
2005/12/17(土) 09:42:47ID:w+0cUX550
正確な日数は覚えてないのですが、数日前〜一週間前ぐらいから突然書き込めなくなりました
書き込めないのはおそらく全板です
荒らしや犯行予告などをした覚えは一切なく、色々調べた結果、
ここにたどり着き、BBQサイトを参照して、こちらに書き込んでいます
よろしければ解除お願いします

-- Your diagnosis --
 IP Address:220.62.66.170
 RemoteHost:softbank220062066170.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BBQ
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 220.62.66.170
 REMOTE_HOST : softbank220062066170.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 62189
-- DSBL --
 220.62.66.170 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.62.66.170 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) -- 
 220.62.66.170 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) -- 
 220.62.66.170 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT   80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0633名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2005/12/17(土) 10:09:01ID:XUCPI7ag0
>631
恐らくBBQとかで焼かれたIPが回ってきたと思われるので繋ぎ替えるしかないな。
確かYahooBBはモデムの電源を落としてからしばらく待たないと駄目なんだっけ?

>632
PORT 80:Result:refuseだからそれは開いてないだろ。
0634野焼き ★
垢版 |
2005/12/17(土) 10:51:08ID:???0
>>631
>>633でご指摘のとおり以前に、串(YahooBB220062066170.bbtec.net:80)して使われていたため、
2004年02月08日(日) 19時34分06秒 にBBQ登録されていたようです。
しかしながら、現在その形跡はなく、ポートも開いていないので解除しておきました。

セキュリティーには十分注意してくださいね。
0635 [―{}@{}@{}-] softbank220062066170.bbtec.net
垢版 |
2005/12/17(土) 10:58:07ID:w+0cUX550
>>632-633
レスありがトンです
つまり規制されたIPアドレスが回ってきたのでIPアドレスを変更すればよいってことでしょうか?
もうずっとこのIPアドレスだった気がしたんですが、いつの間にか変わった?ってことですよね

>>5-8辺りの手順を試して見ます
0636softbank220062066170.bbtec.net
垢版 |
2005/12/17(土) 11:40:16ID:w+0cUX550
>>634
書き込んでる間にレスが…

たった今、いくつかの板で試してみたところ、書き込み出来ることを確認致しました
同様に、自分の巡回しているしたらばBBS(BBQ導入されたっぽいところ)の方にも
書き込み出来ました

本当に解除ありがトンです
0637 [―{}@{}@{}-] 210-172-26-13.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
2005/12/17(土) 11:56:09ID:bGdeEPw30
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.172.26.13
 RemoteHost:210-172-26-13.cust.bit-drive.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.172.26.13
 REMOTE_HOST : 210-172-26-13.cust.bit-drive.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1830
-- DSBL --
 210.172.26.13 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.172.26.13 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.172.26.13 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.172.26.13 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

固定IPのネカフェからなんですが
あきらめるしかないでしょうか?
0640 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2005/12/17(土) 13:06:07ID:bQ/P+ZQa0
>638
前はblacklistで散々焼かれたのに今は薬スレの葉鍵板でまた書けないところが増えて
いきそうですねぇ。。。


※なお、漫喫のBBQ解除は先方から解除要請、具体的な再発防止策の説明がある場合
 管理人裁定で解除される場合がありますが過去、数例しかありません。
0642名無しの報告
垢版 |
2005/12/17(土) 16:45:43ID:4a5yhvjd0
>>631-636
Yahoo→softbankに変わっても規制が有効ということは、
BBQはIPアドレスなんだな メモメモ
0643 [―{}@{}@{}-] 218.231.163.14.eo.eaccess.ne.jp
垢版 |
2005/12/17(土) 21:57:57ID:gYc7+XfR0
書き込めないよ・・・
0644名無しの報告
垢版 |
2005/12/17(土) 22:03:28ID:7MgyuOad0
自分で何とかしようとしない人は知ったこっちゃないです。
0645LIVEの名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 23:00:48ID:rheyxdbC0
このメッセージ出た時に接続ツールの設定を変えてまた元に戻して接続し直したり(強制終了も有効)
再起動して接続し直したりすると通常どおりに接続できるようになることたびたび
これはなんでだろ?
0646 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2005/12/17(土) 23:36:54ID:FNJLJPIE0
>>645
それをやることでIPアドレス変わる(100%変わるわけではない)から。
規制されていないIPアドレス取得すれば書き込めます。
0647LIVEの名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 00:47:29ID:+iOzFwip0
>>646
参考になりました
どうもですノシ
0648 [―{}@{}@{}-] p7023-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jpn
垢版 |
2005/12/19(月) 01:44:14ID:xVRyQ6Uy0
前スレあたりでOCNが解除しないと叫んでた香具師です
とある用で接続ツールいじったらIP変わったので一時期は書き込めたんだが…
また規制に掛かったらしいorz

違うアドで申告しても無理だったらもうゴルァしたいんだが、
実際どこへ送ったら良いんだ?アド教えてくれたら嬉しい
0649名無しの報告
垢版 |
2005/12/19(月) 01:59:29ID:23aM6EM00
>>648
テンプレにある通りabuse@が一般的ですが、このホストは
2005/Dec/15 08:14:56 UTCにpostmaster@宛に解除申請済のため
22日17:14頃(日本時間)まで次の解除申請はできません。
0650名無しの報告
垢版 |
2005/12/19(月) 02:20:40ID:JnRjHFSk0
なんか書き込めなくなったんですがなんでですか。
0652 [―{}@{}@{}-] p7023-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jpn
垢版 |
2005/12/19(月) 02:27:40ID:xVRyQ6Uy0
>>649
違う違うw
申請の方じゃなくてプロバイダに送って申告する方
多分abuse@の方でも解除してくれないと思うんだよ…体験からして
前3回くらい申請してもダメだったし

混乱させてスマン
abuse@送ってもダメな時に来た方が良かったかも
0653名無しの報告
垢版 |
2005/12/19(月) 02:31:58ID:23aM6EM00
>>652
ocnユーザじゃないから詳しいことは知らないけどHP見る限りここが最も目的にあいそう
ttp://www.ocn.ne.jp/support/consumer/support.html?consumer
0654 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2005/12/19(月) 02:33:50ID:Yt7vURXX0
>>648
ゴルァ先は、OCNのテクニカルサポートだな。
TOPページの「お問い合わせ」→「OCNテクニカルサポート(会員用)」
と辿って、「電子メール : こちらのフォームをご利用ください。」
をクリックするとメールフォームが出てくるので、これを利用されたし。

具体的なメールの内容などについては、

PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html

を参考にしてください。
0656 [―{}@{}@{}-] ris5078.ryucom.ne.jp
垢版 |
2005/12/19(月) 06:10:17ID:Jadm6xL90
気が付いたらどの板でも書き込めなくなってました。
解除していただけないでしょうか?

-- Your diagnosis --
 IP Address:61.127.180.78
 RemoteHost:ris5078.ryucom.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 61.127.180.78
 REMOTE_HOST : ris5078.ryucom.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2425
-- DSBL --
 61.127.180.78 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.127.180.78 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.127.180.78 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.127.180.78 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0659 [―{}@{}@{}-] FLA1Aad232.gnm.mesh.ad.jp
垢版 |
2005/12/20(火) 09:11:19ID:/XFsNjWk0
書き込めない板のURL:http://food6.2ch.net/recipe/
エラーメッセージの内容:ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.147.76.232
 RemoteHost:fla1aad232.gnm.mesh.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.21
 REMOTE_ADDR : 210.147.76.232
 REMOTE_HOST : fla1aad232.gnm.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1373
-- DSBL --
 210.147.76.232 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.147.76.232 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.147.76.232 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.147.76.232 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

昨日までは普通に書き込めました。
テンプレを読んでやってみたのですが、不安なのでよろしくお願いします。
0660 [―{}@{}@{}-] ntakta012126.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2005/12/20(火) 09:18:49ID:CCVc/m+00
やらないか?
0661 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2005/12/20(火) 14:44:11ID:U+VVbZrG0
>>659
OKです。2回目に送信したやつが正常に送られています。
・・・ホントはabuse宛の方が良かったのですが。
1週間待って解除されない場合は、abuse宛に再度出してください、
と言ってもその頃には他のIPアドレスに変わっているでしょうが。

>昨日までは普通に書き込めました
これが動的IPアドレスの怖い所なのよん。
割り当てられたIPアドレスの範囲内に規制されたやつが1つでも混ざっていると、
誰にでも遭遇する危険があるというわけです。

>>660
0662 [―{}@{}@{}-] p7042-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/12/22(木) 00:44:43ID:kDEqujhg0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134660618/l50
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
と出ます。最初はブラウザが変ですよ。のERRORが出てギコのバージョンアップを
した後のテスト書き込みからPROXYのERRORになりました。
今日から急にです。

診断結果は
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.189.83.42
 RemoteHost:p7042-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 221.189.83.42
 REMOTE_HOST : p7042-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4355
-- DSBL --
 221.189.83.42 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 221.189.83.42 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.189.83.42 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.189.83.42 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
でした。
これは自分で解除申請しなければいけないですか?



0664 [―{}@{}@{}-] p7042-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/12/22(木) 01:05:00ID:kDEqujhg0
>>663
ありがとうございます。
申請のメール?送ってみました。
イマイチわからないのですがPCを最近になって使い始めたのに
どうして規制されてしまうのでしょうか?
0665 [―{}@{}@{}-] p7042-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/12/22(木) 01:08:33ID:kDEqujhg0
あと、テンプレ読んでやったのですがちゃんとやれたのか
わかる方法ってあるのでしょうか?
0666p1071-ipad12kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/12/22(木) 01:23:46ID:ywTqDZz/0
連続してしまってすみません。
再起動かけたらギコでも書き込みできるようになりました。
スレ汚し失礼しました。
0667659
垢版 |
2005/12/22(木) 11:15:11ID:PMK13vKq0
>>661
ありがとうございました。
アドレスが変わった為か、書き込めるようになっていました。
0668 [―{}@{}@{}-] 007233211203user.quolia.com
垢版 |
2005/12/22(木) 12:04:35ID:LYIduVOB0
全然書き込みができず、困っているのですが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114774753/401-500
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
という風に表示されましたが。半月ぶりに書きこすると、こんなことに・・・。
高知県です。何とか解除お願いします。
0670softbank220059188110.bbtec.net
垢版 |
2005/12/23(金) 06:34:14ID:8/83yQKS0
ゾヌ2で閲覧していたのですが2ヶ月ほど前にスロット機種で書き込もうとした時に
規制されていますよ、と言うメッセージが出て訳が分からずそのままにしていました。
それで最近になって、閲覧も出来る所と出来ない所があり(アクセス中にノートンREDの反応)
でISPに言ってもbbセキュリティーに入っていないとかで相手にされず警告文の
Node Name: banana313.maido3.comここから検索してたどり着きました。
荒らしとか、へんな内容も書き込んだ事は有りません。
ただ、こうゆう事があってCドライブをウイルススキャンした時、トロイを発見したので
OS再インスコしました。

-- Your diagnosis --
 IP Address:220.59.188.110
 RemoteHost:softbank220059188110.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________ : ----:--------------------------------------
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 220.59.188.110
 REMOTE_HOST : softbank220059188110.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 2017
-- DSBL --
 220.59.188.110 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.59.188.110 -> None(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.59.188.110 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.59.188.110 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

長文で申し訳有りません。
よろしくお願いします。
0671名無しの報告
垢版 |
2005/12/23(金) 08:12:11ID:Ki5g/PI20
ノートンを窓から投げ捨てろ
0672 [―{}@{}@{}-] p5033-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/12/23(金) 10:38:50ID:gFlqeHo10
-- Your diagnosis --
 IP Address:222.146.92.33
 RemoteHost:p5033-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 222.146.92.33
 REMOTE_HOST : p5033-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1851
-- DSBL --
 222.146.92.33 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 222.146.92.33 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.146.92.33 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.146.92.33 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

でどこのバカが広告爆撃やら荒らしをしているんだ?
ちなみに漏れは千葉県在住
0674名無しの報告
垢版 |
2005/12/23(金) 10:52:20ID:ufJwgazg0
>>672
まず、>>1を100回読んでからここに書き込みましょうね。
そうすれば恥をかくことはない
0675 [―{}@{}@{}-] p1204-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/12/23(金) 13:01:43ID:yAXxSExn0
>>673-674
スマソ。ついBBQしか見てなかったorz
早速DSBL解除の手続きしてまいりまつ
0676 [―{}@{}@{}-] i219-167-23-14.s02.a010.ap.plala.or.jp
垢版 |
2005/12/23(金) 14:03:50ID:RjIylrSK0
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.167.23.14
 RemoteHost:i219-167-23-14.s02.a010.ap.plala.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 219.167.23.14
 REMOTE_HOST : i219-167-23-14.s02.a010.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 1448
-- DSBL --
 219.167.23.14 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.167.23.14 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.167.23.14 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.167.23.14 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0677 [―{}@{}@{}-] i219-167-23-14.s02.a010.ap.plala.or.jp
垢版 |
2005/12/23(金) 14:04:53ID:RjIylrSK0
>>676を解除して下さい。
0679 [―{}@{}@{}-] FLA1Abn001.aic.mesh.ad.jp
垢版 |
2005/12/23(金) 16:24:35ID:VX1qPEDT0
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.225.131.1
 RemoteHost:fla1abn001.aic.mesh.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 202.225.131.1
 REMOTE_HOST : fla1abn001.aic.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1242
-- DSBL --
 202.225.131.1 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 202.225.131.1 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.225.131.1 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.225.131.1 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

解除申請すれば、絶対回復するのですよね?
0681softbank220059188110.bbtec.net
垢版 |
2005/12/23(金) 19:08:44ID:8/83yQKS0
>>671レスどもです。
ノートンを窓から投げ捨てろ←ごめんなさい。m(_ _)m 意味が解らないのですが?

それと、どの位で、解除をして頂けるのでしょうか?
0682名無しの報告
垢版 |
2005/12/23(金) 19:24:42ID:04MTBZlu0
>>681
貴方は規制されていません。マジで。
よって解除も何もありません。

んで、実はノートンには「誤動作」を招く文字列が有って、
その文字列がスレに書き込んであると
ノートンが反応して読み込みを拒否する訳です。
詳しくはこっち
ノートン誤作動対策本部
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1133161720/

なので、ノートンを投げ捨てる→消してしまえば
無事にスレを読める訳ですよ。
0683softbank220059188110.bbtec.net
垢版 |
2005/12/23(金) 20:08:27ID:8/83yQKS0
>>682さんレスどもです。しかも誘導まで、ありがとうございます。
早速勉強してきます。
0684ZP147051.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/12/23(金) 21:06:38ID:4ve3AyB30
ふう
0685名無しの報告
垢版 |
2005/12/23(金) 22:28:47ID:hPLd1FZg0
解除申請したけど、うちのプロバイダー○○社はダメみたい。
だって○○is,from outside the worldoとなってた。
今はipアドレスが自動的に変わったけど。
0687 [―{}@{}@{}-] aksi109069.catv.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2005/12/24(土) 04:25:22ID:hR8Y+h+e0
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.104.221.69
 RemoteHost:aksi109069.catv.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 219.104.221.69
 REMOTE_HOST : aksi109069.catv.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3687
-- DSBL --
 219.104.221.69 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.104.221.69 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.104.221.69 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.104.221.69 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0688 [―{}@{}@{}-] aksi109069.catv.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2005/12/24(土) 04:26:27ID:hR8Y+h+e0
すいません、何も分からないまま>>2に書いてある手順通りに書き込んだの
ですが、これで何がわかるんでしょう…。
0691 [―{}@{}@{}-] ntkngw071250.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2005/12/24(土) 16:31:05ID:5qpq8I+N0
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.145.196.250
 RemoteHost:ntkngw071250.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 220.145.196.250
 REMOTE_HOST : ntkngw071250.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1606
-- DSBL --
 220.145.196.250 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.145.196.250 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.145.196.250 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.145.196.250 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0692 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2005/12/24(土) 17:13:34ID:DjCgPF7I0
DSBLの人は
>>1の【必読】解説ページ だけ読めば解決出来るはずです。。。
0693 [―{}@{}@{}-] 218-251-34-145.eonet.ne.jp
垢版 |
2005/12/24(土) 19:16:51ID:5WQF4N8J0
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.251.34.145
 RemoteHost:218-251-34-145.eonet.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 218.251.34.145
 REMOTE_HOST : 218-251-34-145.eonet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1064
-- DSBL --
 218.251.34.145 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.251.34.145 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.251.34.145 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.251.34.145 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0694h219-110-214-251.catv02.itscom.jp
垢版 |
2005/12/24(土) 22:18:12ID:/ZppsZUn0
DSBLは解除されたようなのですが…
BBQの方が…
どうしたらいいのでしょう?

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.110.214.251
 RemoteHost:h219-110-214-251.catv02.itscom.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.110.214.251
 REMOTE_HOST : h219-110-214-251.catv02.itscom.jp
 REMOTE_PORT : 1328
-- DSBL --
 219.110.214.251 -> None(^-^)
-- BBQ --
 219.110.214.251 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.110.214.251 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.110.214.251 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

0695名無しの報告
垢版 |
2005/12/24(土) 22:31:45ID:MutyqCak0
>>694
焼き串マーク付いていないですね。
恐らく2ちゃんねる側では登録されていないようなのでそのままで大丈夫かと思います。
0696694
垢版 |
2005/12/24(土) 22:42:54ID:/ZppsZUn0
>>695
なんか解決したようです。
ありがとうございました。
0697693
垢版 |
2005/12/25(日) 12:01:02ID:E8mUm6on0
なんか解決しました
0698 [―{}@{}@{}-] nthrsm052084.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2005/12/25(日) 16:58:00ID:rJRStBhc0
今朝から書込ができず、困っています。
よろしくお願いします。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1135432091/l50

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:211.128.141.84
 RemoteHost:nthrsm052084.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)
 REMOTE_ADDR : 211.128.141.84
 REMOTE_HOST : nthrsm052084.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2023
-- DSBL --
 211.128.141.84 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.128.141.84 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.128.141.84 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.128.141.84 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0701名無しの報告
垢版 |
2005/12/25(日) 17:33:01ID:78o0KQfw0
>>698
めりーくりすます
0702よくわからない
垢版 |
2005/12/25(日) 18:30:08ID:E3O8h9+00
つーかこのスレにも書き込めないんだけど?
ダイヤルアップにしたら何とか書き込めるけど超遅いし
わかる方宜しくお願いします

-- Your diagnosis --
 IP Address:202.211.116.16
 RemoteHost:gw1.wac2.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 202.211.116.16
 REMOTE_HOST : gw1.wac2.net
 REMOTE_PORT : 11592
-- DSBL --
 202.211.116.16 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.211.116.16 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.211.116.16 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.211.116.16 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0705702
垢版 |
2005/12/25(日) 18:57:46ID:pl+G/D5K0
マルチポストした覚えもないのですが…なぜ?
広告なんか興味ないし…永久規制なんだろうか…
0706 [―{}@{}@{}-] gw1.wac2.net
垢版 |
2005/12/25(日) 19:36:45ID:+lqtxuNM0
でも調子に乗って何箇所に連続投稿した記憶もあるような…それだろうか
荒らすつもりはなかったんだが…
0707名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/12/25(日) 20:29:25ID:d/EPFoLi0
>>706
荒らすつもりがあったかどうかと、行為として迷惑行為だったかどうかは別問題ですよ。
現実でも、本人は良かれと思ってやったことが、やられた方には迷惑だったってこともあるでしょ?
0709名無しの報告
垢版 |
2005/12/25(日) 21:10:03ID:W5cj6xX00
>>706
兵庫県朝来郡和田山町のケーブルテレビですね。
ちゃんと「よくある質問」に2ちゃんのプロキシ制限に関して
書いてありますな。

gw[123].wac2.net といくつかゲートウェイがあるようです。
0710 [―{}@{}@{}-] gw1.wac2.net
垢版 |
2005/12/25(日) 22:00:10ID:+lqtxuNM0
>>707
それは重々承知しております。今後はもう少し気をつけて投稿したいと思います。
とはいえ今後がありそうにない(涙

>>709
そうです。
「PROXY規制中:80番ポートが開いています」っていうのがそうなのかな?
XPで書いてあるとおりに実行したんですけど無理でしたorz
それとゲートウェイって何ですか?
0713トラックバック ★
垢版 |
2005/12/26(月) 00:36:58ID:JUMkMkvZ0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞpart7
[発ブログ] 将棋・チェス@2ch掲示板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1135008242/l50
[=要約=]


・前スレ
よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞpart6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1115423334/

・過去スレ
よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞpart5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091448661/
よーしパパ、24のチャットを貼り付けちゃうぞー
http://game.2ch.net/bgame/kako/1011/10113/1011350226.html
よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞpart2
http://game.2ch.net/bgame/kako/1020/10203/1020365611.html
よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞpart3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042819251/
よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞpart4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1066200012/

よ〜しパパ24のチャットを貼り付けちゃうぞ 避難所
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/11243/1083375044/


0715トラックバック ★
垢版 |
2005/12/26(月) 00:43:16ID:JUMkMkvZ0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【帰ってきたマジレス板】 将棋スランプ脱出法 復刻1
[発ブログ] 将棋・チェス@2ch掲示板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1135033233/l50
[=要約=]
【ルールというほどでもないルール】

あのマジレス板が帰ってきた!
スランプ脱出法は千差万別
棋力に応じて様々な意見・議論を見て、参加して、試してみて
自分の将棋を今一度見つめ直そう!!!
荒らし、煽りは放置が(・∀・)イイ!

名前欄に棋力を書くと聞くほうも答えるほうもorzにならなくてすむ鴨
迷える子羊たちに希望の明かりを灯してあげよう

0717トラックバック ★
垢版 |
2005/12/26(月) 00:44:19ID:JUMkMkvZ0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ブス女流棋士ばっか!┐(´ー`)┌
[発ブログ] 将棋・チェス@2ch掲示板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134264703/l50
[=要約=]
囲碁や声優みたいにね!
ビジュアルも良くないとね!
いつまでも経ても将棋人気がね!
盛り上がらないやん!

今、NHK教育のNHK杯にチャンネル合わせて
もう、将棋会は駄目だとおもった。

PS,羽生って、4冠なん?
はぁ?( ̄ー ̄∂ポリポリ
しょーもない、タイトルばっかじゃん!
どのタイトル持ってるかわからんチー(>_<)
竜王、名人以外はクズなのにさ!(´ー`) フッ

つーことで、テレビ東京に続き新聞社に見放されたらさ、
プロ将棋も、もう終わり!(^^)//゛゛゛ぱちぱち

0718トラックバック ★
垢版 |
2005/12/26(月) 00:44:51ID:JUMkMkvZ0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 海外ネットチェスを日本語で語るスレ
[発ブログ] 将棋・チェス@2ch掲示板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1130684999/l50
[=要約=]
ICCにFICSにUS Chess LiveにChess21にPlaychessにInstantChess。
ど素人はヤフーやハンゲームで遊んでなさいってこった。

0719トラックバック ★
垢版 |
2005/12/26(月) 00:50:14ID:JUMkMkvZ0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 7
[発ブログ] 煙草銘柄・喫煙具@2ch掲示板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1133276356/l50
[=要約=]
※<a href="../test/read.cgi/smoking/1133276356/950" target="_blank">>>950</a>を踏んだ者が次スレを必ず立てる事※

3文字以上で神認定。(例 JPS LARK)
2文字は偉人程度。(例 JT PM)

今の所神は出ておらず。

IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1111865543/
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1119718743/
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1123287258/
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1126021208/
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1128526973/
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1130645891/

神と言ってもデンデだぞ?

0720削除戦艦 ★
垢版 |
2005/12/26(月) 05:39:52ID:???0
邪魔なトラックバックを削除。
720 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:50:47 ID:JUMkMkvZ0
721 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:51:18 ID:JUMkMkvZ0
722 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:51:50 ID:JUMkMkvZ0
723 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:52:22 ID:JUMkMkvZ0
724 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:52:59 ID:JUMkMkvZ0
725 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:53:31 ID:JUMkMkvZ0
726 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:54:03 ID:JUMkMkvZ0
727 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:54:35 ID:JUMkMkvZ0
728 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:55:07 ID:JUMkMkvZ0
729 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:55:39 ID:JUMkMkvZ0
730 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:56:10 ID:JUMkMkvZ0
731 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:56:42 ID:JUMkMkvZ0
732 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:57:14 ID:JUMkMkvZ0
733 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:57:45 ID:JUMkMkvZ0
734 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:58:17 ID:JUMkMkvZ0
735 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:58:49 ID:JUMkMkvZ0
736 :トラックバック ★ :2005/12/26(月) 00:59:21 ID:JUMkMkvZ0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況