亀レスだけど一応。

>>15
東京電話時代からメアドかれこれ十年近く使ってるから、
高校の部活の友達から昔の恋人(←これは半分冗談)まで、
このメアドないと永久に連絡とれないかもしれない人がいるので変えづらい。
そこまで普段から連絡とらないやつならもう一生会わないんじゃないかと
思うこともあるけど、まぁ気持ちの問題だな。

>>26
プチプチ自体はADSLだとよくあることなのでしょうがないって思ってるんだけど、
どうも先月あたりからひどくてね〜ネトゲにしろIRCにしろ使い物にならなくて困る
日々が続いた。工事情報みたいのも特にないしね。
調子悪いときにいろんなところにping打ってみたけど、70%近くパケロスしてたので
それがどうやら悪いってのは分かったんだけど、まぁ自分が素人なせいもあって
そこから先の原因追求とか改善方法までは分かりませんでした。

サポの人も合併の混乱で大変なんだろうなぁと思うと個人的に八つ当たりする気にもなれず。
まぁ最近改善したので良しです。あと新鮮なこともあった。
・最近のHPってブロードバンド前提のものが多くて、60kbps前後だとなかなか厳しい。
 もうダイヤルアップ時代に戻れない自分を見つけた。

自分がたりスマソ。光の人はとばっちり規制でかわいそうになぁ(´・ω・`)