X



□規制解除要望□DTIPOINT専用その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 18:02:32ID:UrEHdfXp0
週末突然の規制が始まった、DTI&POINT専用です。
fusianasanが必要です。

<前スレ>
□規制解除要望□DTIPOINT専用その1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1129327258/


■どうしても書きたい人は。。。

規制中でも書ける板 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4

レス代行スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83%8C%83X%91%E3%8Ds&o=r
0249 [´・ω・`] cz236.opt2.point.ne.jp ◆MIKIixi3xs
垢版 |
2005/11/19(土) 22:33:34ID:Sg3tMU+00
ところで光の場合は退会の時にファイバーケーブルも撤去?
0250 [´・ω・`] bc142.ade2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:33:48ID:zrdAgzwu0
>>246
DTIは 2ちゃんが半永久規制を発動するまで
同じこと繰り返す方針のようです

あ〜プロバイダ乗り換え面倒だな〜
でも こんな糞会社なら 近い内に 規制発動だろうし
0252ew59.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:34:47ID:zJBdLH3Q0
解除来たか
じゃあな、みんなまた来週(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
0253bc142.ade2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:34:54ID:zrdAgzwu0
>>249
Bフレッツにすればいい

>>247
ちぇ ホンマンの勝ちかよ
0254名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:35:14ID:AwX43Jvc0
てすつ
0255jd202.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:35:25ID:6IxL9/m10
書けるね

ほいじゃ、どこかの板で・さようなら@ALL
0257gx44.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:35:51ID:I+AE4SSe0
初めて1ケタのレスできるかと思ったのに…
規制が('A`)
0258名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:36:20ID:zrdAgzwu0
テスト
0260dh59.ade.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:36:31ID:AwX43Jvc0
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
じゃあなおまえら






また来週…(・∀・)
0263名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:38:44ID:HP7dlPX90
ISP業を行う上で2chが使える使えないってことに関しての重要度
を計りかねてるんだろうね。
まあ、正直ネットやる中で何人が2chを重要視してるかなんて分からん
から今後逐一抗議するかさっさと乗り換えるかの2択だよね。
会員がゴッソリ減ったり、苦情が殺到したりするようになったらDTIも
考えるんじゃないかな。サポート系って基本的に仕事したがらないから。
0265名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:40:56ID:UR+kI7wB0
やっと解除か。
みんなまた来週末なwwwwwwwwwwwwwwww
0268名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:45:40ID:jTVF3bXn0
解約キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
0269名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:46:14ID:3nYqF4Sf0
テストを兼ねてカキコ。
>>263
>サポート系って基本的に仕事したがらないから。

「サポート系」を「運営側」に置き換えたら、まんま2ちゃんだな。
もっともプロバイダは営利事業者だからいつかは「仕事」をしなけりゃ
ならない。ひろ(ryにはそんな義務も必要もないからなあ。
0270 [´・ω・`] ZH229071.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:48:39ID:WNE8gwzz0
丸一週間ぶりにMoEでもしようかな
0271 [´・ω・`] ZH229071.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 22:49:02ID:WNE8gwzz0
はい 誤爆です
0272名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:49:15ID:Mcs8chQk0
てすつ


おまいら、ここではもう会いたくねーぜ
0273名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:49:22ID:3nYqF4Sf0
お、書けてる。全鯖に浸透するには時間がかかるだろうが、
日付が変わる頃までには何とかなるだろう。
じゃあ、二度とこんな場所で会わないことを願って…。
DTIがどんな対処をしたのかが不安材料だが。
0274名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:56:40ID:rWaNWZkJ0
解除キター?
0275名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:56:44ID:FfPRhM250
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0277名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:57:42ID:guCslhbF0
えぇ!!?もう解除

とりあえずテスト
0278名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 22:58:44ID:guCslhbF0
やったぁホントだ〜DTIの中の人乙です(´ー`)ノ!
ありがとうーーーーー!!!!
0279名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:01:06ID:FOWTyueY0
利用停止措置をくらった奴は自業自得だな。
0280名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:02:32ID:MCENKb0L0
tesy
0282名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:05:53ID:kK6abROy0
くり返し問題を起こしている会員が退会処分にならないのが不思議。


一体、どういう場合に退会処分になるんだろうか?
0283es126.ade.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 23:05:53ID:uAePNS4I0
解除はやっ
また規制されてもすぐ解除されることを願ってバイバイ
0284名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:09:08ID:w22GiL6C0
テスト
0285co135.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 23:11:59ID:K3MmbJwg0
解除キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
0286do110.ade2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/19(土) 23:12:57ID:BpPCGUz80
熱が出たと彼女にドタキャンされがっくりしてるところ、
友達らに、新宿で飲んでるからおいでよ!と言われて
新宿まで行ったはいいが奴の携帯は圏外。
時間潰しながら電話かけ続けてみたけど、もういいやと思って帰宅。
コンビニでビール買って、さぁ酒のお伴に2ch・・・
規制中・・・
0287名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:13:43ID:9z6AJyHm0
テスト
0289名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:27:30ID:0KHTtshW0
再犯だからか
対処が早かったようだ
0290名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:31:38ID:2uKVgAut0
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

でももう寝る時間だ(´ω`)
0291名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:38:29ID:zrdAgzwu0
>>289
再犯 という時点で
このプロバイダはアフォ?
と運営が判断するわけだか
0293名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:41:02ID:zrdAgzwu0
>>263
2ちゃんか否か以前の問題で

あういうキチガイがネット上では どこにでもいる訳で
それが2ちゃんだから 他の場合より少しだけ目立つだけで

我が社はキチガイ利用者を擁護します

という経営方針なのはいかがなものかと
0294286
垢版 |
2005/11/19(土) 23:43:41ID:BpPCGUz80
良かった・・・
もうさびしくないぜヽ( ´Д`)ノ
0295名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:49:30ID:3nYqF4Sf0
>>291
現状、明らかな違法行為でもない限り、一度目は
見逃すと思わないか?
二度目で強制退会させなかったらアフォだとは思う。

DTIは「Yahoo厨」にどう対応したかを説明して
欲しいとは思う。
一時的な利用停止に留めたんなら信用ガタ落ち
だけどな。
0296名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:50:46ID:pl1WzzhE0
退会させられたとしてもプロバを乗り換えて絶対またやるよなぁ。
リアルに精神を病んでるんだから
本人の周りの人間が彼のケアの責任をちゃんと果たしてほしいよ。。。
0298名無しの報告
垢版 |
2005/11/19(土) 23:54:42ID:3nYqF4Sf0
>>296
本当はクレジットカードや携帯電話会社並みのブラックリスト
共有をプロバイダ業界もするべきだと思うんだが、「個人情報
保護」の声が強い今は難しいだろうな。
0300名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 00:04:52ID:/OBv1JgG0
>>296
逆に言うと、一度強制退会に踏み切ったプロバイダは比較的安全ってことかと。
引越し等で身元が一致しなかったらまた加入できるんだろうけど。
その意味で、DTIが強制退会してくれると他のプロバイダより安心できるんだけど
0301名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 00:12:53ID:zMByJKTF0
>>300
入会時の本人確認・・・まるでプリペイド携帯みたいだが、
DTIがやってくれるなら、それはそれでいいと思うよ。
POINTとの統合前後のゴタゴタで信用落としてるし。
それでなくてもパワードコムの一件で今後の扱いが
気になる会社だからね。
変なところに買収されなければ良いのだが。
0302 [´・ω・`] ZP154078.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/11/20(日) 00:50:07ID:t5JNhVJm0
もうすぐDTIに乗り換えます
でもいまはDIONなので規制中です
こちらもあまり幸せじゃないようですねorz
0303名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 00:58:21ID:44p1DdRw0
サービス停止期間が終わったら
埼玉Yahoo厨は間違いなく荒らしを再開すると思う。
0304名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 01:00:37ID:rMCSIzu10
対応は早いみたいだから
3度目?は退会処分に期待するしかないな
0305名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 01:02:38ID:EhLmY9xz0
IP電話の対応はこんなに遅いのにね・・・・・・・・・・・・・・
0306名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 01:09:35ID:zMByJKTF0
>>304
「Yahoo厨」はDTI/POINTだけでも今回で3度目だ。
Y!BBでは5回も荒らした挙げ句、Y!BBから追い出された。

もし、「Yahoo厨」がDTIで4回目をやったら、そいつの
強制退会より、DTI全ユーザー無期限アク禁のほうが可能性
高いかもな。
0307名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 01:13:19ID:ixf1PYgz0
>>306
もはやプロバイダにではなく、警察に取り締まりを願うレベルだな。
0308al191.ade2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/20(日) 03:10:16ID:MGmfVeLF0
>>39
> >>35
> 前回と同じ人だよ

そんなことよう特定できたね。
前回の件から時間も空いてるからホスト名だって変わっているだろうに。
0311ha94.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/20(日) 07:36:06ID:DmbY+vh60
あとはPOINT…、DTIからどんな返事が来るか待つだけだな。
0313名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 10:46:29ID:DmbY+vh60
埼玉人です。ウンコの香りで魅了します52
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1129808614/l50
>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
>ホスト名 hc186.ade3.point.ne.jp
> IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP) 都道府県 埼玉県

埼玉に在住しWindows98またはMeを使用し
埼玉の誹謗中傷スレを52回も立ててるのか。
ISPの加入は街頭キャンペーンからか?
とすると次は…
0314名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 10:55:58ID:JHr9wRVj0
>>295
2ちゃんねるの正常な運営を妨害する威力業務妨害罪に当たると思う…
0315名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 13:51:50ID:UhJupDAE0
>>304
>3度目?は退会処分に期待するしかないな

これが3度目なんですよ。

前回の書き込み規制の時が既に再犯だった。だがDTIは今回も決して
「退会処分」を明言しない。このままでは、そのうち4度目も起こる。

4度目でも、どうせ「警告しました」とだけ報告してやり過ごすだろう。

おそらく、サポセンが外注でバイト君がマニュアル対応しているだけ
で、こういう迷惑行為があったこと自体も社内的に揉み消されている
かも。
0316名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 13:57:38ID:kZb+XeCo0
テスト
0317名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 15:08:10ID:mSe+WIae0
>>315
4度目が起きたら 運営側もさすがにDTIを信用出来なくて
半永久規制(プロバイダ側が何を言ってきても半年間は無視 規制継続)をやるだろうな

さて 乗り換え先の検討しないと
0318ed67.ade.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/20(日) 15:36:46ID:Kd/7csxo0
なんかDTIと統合してから対応が早くなった稀ガス
0319dz251.ade2.point.ne.jp
垢版 |
2005/11/20(日) 15:39:39ID:48jtuIVV0
今回は、2〜3時間でメール帰って来たようだしな。
0320名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 17:01:16ID:mSe+WIae0
>>318
対応は早くなったが
内容はテンプレのコピペ返信メールだがな
0322名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 18:29:57ID:rMCSIzu10
まぁ相当の反省を見せない限り
解約でいいんじゃないか
まぁ反省する気は無いだろうから自主退会か
0323名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 19:50:37ID:DmbY+vh60
DTIコンシューマーサービス部でございます。
平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

弊社では会員規約にて第三者に対する不利益行為を禁止しております。
そのため、 今回のようにご連絡をいただきますと、該当ユーザーに対しまして、
事実の確認、苦情が寄せられている旨の伝言、警告等の措置をとっております。

2ちゃんねる様からも同様な報告をいただきましたため該当ユーザに対して
利用停止を行い再発防止に努めております。
(2ちゃんねる様へも対応報告を行っております。)

該当ユーザーへの対応に関しては、弊社規定により対応を行っており、
弊社側での過去の対応履歴などを鑑み、場合によっては契約解除などの措置を
とっております。

心中は察して余りあるものがございますが、何卒ご理解いただけます
ようお願いいたします。

この度は弊社ユーザーの行為によりご迷惑を被られましたこと、
心よりお詫び申しあげます。誠に申し訳ございませんでした。

今後ともインターネットの健常な環境のため、努めて参る所存でございます。
ご連絡誠にありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------------------------
…だそうだ、どうする?
0324名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 19:56:41ID:DmbY+vh60
因みに問い合わせ文面は…
----------------------------------------------------------------------------------------
[問い合わせ内容]:
謹啓
貴社いよいよご発展のこととお慶び申し上げます。

さて、インターネット接続サービスについてとても困った状況が再度生じ、
再発防止に向け厳正な対処をお願いしたくメールさせて頂きました。
現在、巨大掲示板2ちゃんねる
http://www.2ch.net/
におきましてpoint.ne.jpのドメインからの書き込みが全面規制されております。
2ちゃんねるのログを参照したところade.point.ne.jpから接続しているユーザーによる
掲示板荒らし行為に起因する規制である事が判明しています。
実は10月15日及び10月20日にも同じユーザーによる掲示板荒らし行為により全面規制され今回は3度目となります。
前回、御社から
>いただきました情報を元に発信者に対して厳重に警告を行いましたので、ご報告申しあげます。
>なお、同一ユーザーが万一、再度同様の行為を行った場合は、
>強制解約も視野に入れた対応を行わせていただく所存でございます。
と返事をいただきましたが、1ヶ月経たないうちに同じ被害を被り怒りが隠せません。
今回、2ちゃんねる側に
>該当ユーザに対して利用停止措置をとり再発防止に
と連絡されたようですが、何故「強制解約」でなく「利用停止」なのでしょうか?
この件について明確な説明をお願い致します。

敬具
0325名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 20:43:35ID:m53Qtgki0
>>323
うちも同じ文面が返ってきた
>>該当ユーザーへの対応に関しては、弊社規定により対応を行っており、
>>弊社側での過去の対応履歴などを鑑み、場合によっては契約解除などの措置を
>>とっております

まだ契約解除するつもりないみたいですね
0326名無しの報告
垢版 |
2005/11/20(日) 22:03:31ID:mSe+WIae0
DTIは

まともな2ちゃんねらー(が規制で書き込めなくなること)より
キチガイ荒らし(をやめさせないこと)のほうが大事

という考えのようですね よくわかりました
さて 乗り換え先を検討しないと
0327名無しの報告
垢版 |
2005/11/21(月) 06:58:20ID:HKTPEMec0
なぜ解約ではなく利用停止なのか?という質問に対し、
利用停止措置を取りました。と答えているわけだね。

まったく答えになっていないね。

ほとんどの住人はこのスレから離れてしまったようだけど、
今残っている人はこれからも「Yahoo厨」解約を目指して
ここに集まろう。
0329名無しの報告
垢版 |
2005/11/21(月) 19:29:46ID:ohHvTWNZ0
もう手遅れだよ

次は解約する とか言われても

次の規制は 半永久規制にならずとも 1週間以上の重規制は確実だろうし
乗り換え先を検討しておくよ
0330名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 00:17:38ID:33KR9ZRr0
>>329
>次は解約する とか言われても

「次は解約する」かどうかさえ、現時点では明言されておらず、今までの
経緯から察するに「次も解約しない」で、単に「警告しました」という報告
を繰り返すに過ぎないと思われる。

ここまで来ると、この際、マニュアル対応の酷さが目立つのはDTI側では
なく、むしろ2ちゃんねる運営側のような気もしてくる。

何度となく再犯しても、ISPが適当に「警告しました」と言えば手続きさえ
合っていれば簡単に規制解除する。その結果、荒らしは野放し。もっと
「次に迷惑行為あったら○○のような対処をする」という確約を取るべき。
0331名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 03:47:37ID:CCtogusm0
2ch馬鹿が多いな
こんなサイトの一方的な利用制限にビビって
いきなり会員に対して強硬措置をとるISPの方が恐ろしいよ

今回の対応でもちょっと過敏反応気味なぐらいだ>DTI
0332名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 07:57:52ID:/ibP9G4X0
「ビビって」「いきなり」(笑)
0333名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 07:59:40ID:2p2OBaBn0
>>331
お前、さいたまYahoo厨だろ?
結局強制解約されてないってことか。
誰も困らないし、むしろ喜ぶ人の方が多いから氏んでもいいよ。
0336名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 13:54:47ID:N/iXK+ma0
でも規約違反だろ?
他人に迷惑かけてるわけだし
0340名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 19:43:31ID:hYw2Ap1l0
もうだめかもわからんね('A`)

我が家でプロバイダの決定権は自分にないんだよ…
0342名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 19:57:20ID:Z+ASCifo0
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
0344名無しの報告
垢版 |
2005/11/23(水) 23:24:46ID:33KR9ZRr0
>>331
>こんなサイトの一方的な利用制限にビビって
>いきなり会員に対して強硬措置をとるISPの方が恐ろしいよ

ISP側の利用規約でも迷惑行為は禁止していると思うが。
0345名無しの報告
垢版 |
2005/11/24(木) 18:31:24ID:6/MZoDYx0
ルールを守らないヤツに毅然とした態度で臨むISPの方が良い。
後はルールが自分の用途でOKか考えるだけだからね。
そういう価値観でISPと契約したいもんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況