X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼プリン ★
垢版 |
2006/01/08(日) 23:33:57ID:???0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

【必読】解説ページ
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html


◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。


風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここで診断とIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-5あたり
0106名無しの報告
垢版 |
2006/01/17(火) 00:38:10ID:sAkEhLj80
>>104
そもそもそのプロバでンコIPが多いのは
2ちゃんで誰かが暴れてるからといった事ではなく
リアルタイムでスパムやウィルスが送られ続けているせいだと思いますよ
SenderBaseやSpamBL等で検索してみるとわかるかと・・・
ttp://www.senderbase.org/search?searchBy=domain&searchString=aitai.ne.jp

で、SORBSの方は完全に「スパム鯖」として載ってますから
もしaitai側のABUSE対応窓口ウィルスチェックとやらが
ttp://www.aitai.ne.jp/member/tr_sup/int_11.html
SORBS参照している場合は
何らかの理由で自動削除に引っかかる可能性もあるかもしれないですが
とにかく後はプロバ側と相談してもらうしかないですよ
ここでプロバ変えるべきか相談されても、知りません。
0110 [―{}@{}@{}-] 61-27-67-132.rev.home.ne.jp
垢版 |
2006/01/17(火) 03:40:40ID:9ohlQEcR0
助けてください!わけがわかりません;;
0111 [―{}@{}@{}-] i60-36-29-119.s04.a014.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/01/17(火) 04:14:29ID:cFeZNIke0
風呂敷君での確認が出来ない…
0113 [―{}@{}@{}-] U079062.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/01/17(火) 07:45:16ID:IkO5288r0
風呂敷入れない・・・もうだめぽ
0114 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
すんません。鯖が拗ねちゃいましたm(_ _)m深謝
動いてはいるみたいなんだけれども、、、
0118rafale ★
垢版 |
2006/01/17(火) 14:49:22ID:???0
DSBLの確認くらいできるだろ。
風呂敷復活するまでがたがた禁止
0119名無しの報告
垢版 |
2006/01/17(火) 14:56:35ID:I22JlQ1+0
なんで挑発的なの?
0121 [―{}@{}@{}-] 23.103.99.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2006/01/17(火) 16:32:47ID:TNIpip3C0
またかよ・・・
0122 [―{}@{}@{}-] ZO135245.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
NGNG
解除申請しますた
0124 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/17(火) 17:19:09ID:uepYRG990
風呂敷確認君が利用できないようなので
一応出しておきます。

>>109
http://dsbl.org/listing?202.87.236.187

>>110
DSBLではありません。J-COMなので、
焼かれてるかBooされたかのどちらかですね。

>>111
http://dsbl.org/listing?60.36.29.119

>>112
http://dsbl.org/listing?222.144.105.227

>>113
http://dsbl.org/listing?218.222.79.62

>>115
http://dsbl.org/listing?60.33.29.201
現状のOCNは解除申請しても期待しない方が・・・

>>122
解除申請OK
0126 [―{}@{}@{}-] 23.103.99.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2006/01/17(火) 17:22:08ID:TNIpip3C0
・・・
0130 [―{}@{}@{}-] i60-43-21-163.s02.a009.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/01/18(水) 00:25:58ID:UdWNpyhN0
a
0131名無しの報告
垢版 |
2006/01/18(水) 00:32:10ID:8LX6drKb0
>>128
風呂敷確認君またダメでした。私だけかしら。tokynt01.ap.so-net.ne.jpより。
0132 [―{}@{}@{}-] 61-27-67-132.rev.home.ne.jp
垢版 |
2006/01/18(水) 00:36:35ID:JqpA5BP50
>>124
焼かれた場合?どうすればよいのでしょうか?
0133 [―{}@{}@{}-] p2009-ipbf206hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/01/18(水) 00:53:09ID:eLJSZx5l0
もうしばらくは、
OCNユーザは書き込めないってことか
0134 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/18(水) 00:54:07ID:E3STGjLB0
>>131
そのホスト名では正引きできませんね。
フシアナしてホスト名表示すればこちらで確認できますが。

>>132
まず、BBQ規制されるに当たり、何か心当たりはありますか?

#手持ちのログ検索では該当する情報がありませんでした。

一応回避方法は>>17の通りですが、J-COMの場合は
モデムの電源を半日以上(確証なし)落としたままにしないと
IPアドレスが変わらないかもしれません。
0135名無しの報告
垢版 |
2006/01/18(水) 01:16:45ID:8LX6drKb0
>>134
どうも、
うちからhttp://sv2ch.baila6.jp/に未だ繋がらないことを、◆TWARamEjuAさんに伝えたかったのです。
これくしとか監視係も繋がらないので情報の意味で。
◆kuro/sNgMoさんの処からは繋がりますか?
0138 [―{}@{}@{}-] 163.net220148227.t-com.ne.jp
垢版 |
2006/01/18(水) 18:08:11ID:XyLDZSkZ0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Wed Jan 18 18:02:41 2006
 IP Address:220.148.227.163
 RemoteHost:163.net220148227.t-com.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 220.148.227.163
 REMOTE_HOST : 163.net220148227.t-com.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1113
-- DSBL --
 220.148.227.163 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.148.227.163 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.148.227.163 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.148.227.163 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

proxyとか言われてもわからん
横文字ばっかで何言ってるかわからんし、風呂敷確認君
0140 [―{}@{}@{}-] softbank219044165061.bbtec.net
垢版 |
2006/01/18(水) 20:06:56ID:fvxPUwf20
Status
IP not listed by DSBL.

History
(中略)
2006/Jan/17 03:00:40 UTC Removed

これって解除されたってこと?
まだ書き込めないんだけど
0141 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
>>140
bbqのご本尊様が、ただ今移植手術を受けていますので、、、m(_ _)m@規制リストが更新されない状態
0142 [―{}@{}@{}-] mcn-gd19158.miyazaki-catv.ne.jp
垢版 |
2006/01/19(木) 00:59:13ID:KK9m5mDW0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Thu Jan 19 00:57:21 2006
 IP Address:203.140.219.158
 RemoteHost:mcn-gd19158.miyazaki-catv.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_PRAGMA : no-cache
 HTTP_REFERER : http://www2.2ch.net/2ch.html
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 203.140.219.158
 REMOTE_HOST : mcn-gd19158.miyazaki-catv.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4267
-- DSBL --
 203.140.219.158 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 203.140.219.158 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 203.140.219.158 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 203.140.219.158 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0143 [―{}@{}@{}-] 23.103.99.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2006/01/19(木) 00:59:55ID:CmclbqBp0
もうだめぽ
0144 [―{}@{}@{}-] mcn-gd19158.miyazaki-catv.ne.jp
垢版 |
2006/01/19(木) 01:02:54ID:KK9m5mDW0
>>143 俺!?

どうすればいいのかまったくわかりません。
0145 [―{}@{}@{}-] みのる i218-47-85-82.s02.a014.ap.plala.or.jp
垢版 |
NGNG
なんかわからんけど見なかったことにしよう。
0146 [―{}@{}@{}-] ZP146101.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/01/19(木) 06:00:01ID:rzWTrqMq0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Thu Jan 19 05:51:19 2006
 IP Address:222.12.146.101
 RemoteHost:zp146101.ppp.dion.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 222.12.146.101
 REMOTE_HOST : zp146101.ppp.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3806
-- DSBL --
 222.12.146.101 -> None(^-^)
-- BBQ --
 222.12.146.101 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.12.146.101 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.12.146.101 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0147 ◆tiffinlc2w @焼プリン ★
垢版 |
2006/01/19(木) 07:55:56ID:???0
>>143
多分Booされているのではないかと思います。

>>144-145
>>1【必読】解説ページ 読んで

>>146
BBQリストの更新待ちの状態です。
BBQの鯖が現在工事中で、週末になってしまうらしいので
>>5で繋ぎ変えてください。
0148 [ ^ω^] [―{}@{}@{}-] FNAfb-01p1-203.ppp11.odn.ad.jp
垢版 |
2006/01/19(木) 12:37:07ID:2yIN7hPr0
さき程VIPで書き込みしてて他板にカキコしようとしたら、
突然、公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!のエラー
がでました、前にもこのエラーはでたことあるんですが、VIPだけ書けるのは初めてです、何故でしょうか?

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Thu Jan 19 12:32:12 2006
 IP Address:211.121.64.203
 RemoteHost:fnafb-01p1-203.ppp11.odn.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,en-us;q=0.7,en;q=0.3
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
 REMOTE_ADDR : 211.121.64.203
 REMOTE_HOST : fnafb-01p1-203.ppp11.odn.ad.jp
 REMOTE_PORT : 2169
-- DSBL --
 211.121.64.203 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.121.64.203 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.121.64.203 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.121.64.203 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0149名無しの報告
垢版 |
2006/01/19(木) 13:18:48ID:0dE0BIsK0
>>148
VIPはBBQスルーですからね
まぁ、気にせずテンプレ通りにどうそ
0151名無しの報告
垢版 |
2006/01/19(木) 17:48:16ID:MYIhc4ul0
>>150
DSBLによる規制です。
本日16:21:26(日本時間)に解除申請成功しているので
DTIが対応->DSBLリストから削除->規制解除となります。
が、>>141により現在DSBLから消えても規制解除されないようです。
>>5,16の手順でIPアドレスの変更が可能でしたら変えてしまうのがいいでしょう。
変わらないようであればDTIの対応+BBQサーバの復旧を祈りましょう。
0152 [―{}@{}@{}-] sagittarius.aitai.ne.jp
垢版 |
2006/01/19(木) 20:56:55ID:+y6JjpFs0
というわけで明日からグローバルIPサービス開始なので
この表示ともお別れですよ
変わってから引っかかったら現状だとまた困ってしまうが
0153 [ ^ω^] 名無しの報告
垢版 |
2006/01/19(木) 21:55:51ID:UdFp8aFc0
Proxyの設定もしてませんし
書き込みが終了しました、なのに反映されません
書込みテストスレには、書き込み出来るんですが
どうしてでしょう><
色々読みましたが知識がないので頭が混乱してきました。
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Thu Jan 19 21:49:46 2006
 IP Address:220.254.0.4
 RemoteHost:server12.janis.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 220.254.0.4
 REMOTE_HOST : server12.janis.or.jp
 REMOTE_PORT : 47941
-- DSBL --
 220.254.0.4 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.254.0.4 -> None(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.254.0.4 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.254.0.4 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0155名無しの報告
垢版 |
2006/01/19(木) 22:01:32ID:aJU+OH3Q0
>>153
server12.janis.or.jp 共有IPっぽい
[ ^ω^] VIP臭い
BBX Rock54/Rock54改
0157名無しの報告
垢版 |
2006/01/19(木) 22:33:36ID:UdFp8aFc0
154>>書き込みが出来なかったので、他の所に書き込みをしてみたのが
駄目だったのかな(書き込みされなかったんですけど)
気をつけます。すみませんでした。
>>155
共有IPっぽい VIP臭い
検索して勉強してきます。有難うございます。


0160 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
>>158
http://dsbl.org/listing?219.162.145.234
2005/Nov/30 21:06:38 UTC
ですので違う人のでしょう♪
でもって解除申請は250なので(要するにOK)、あとはocnが解除メールに従って操作するだけですー♪


・・・あ、ocnか。。。(哀)@絶賛放置プレイ中です(怒)
0161名無しの報告
垢版 |
2006/01/20(金) 00:20:01ID:jgm1idwc0
◆TWARamEjuAさま 結構ここ見ていてくれるのがうれしい so-netより
0162 [―{}@{}@{}-] 158 p4234-ipad03motosinmat.mie.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/01/20(金) 00:29:32ID:OkgG/emG0
>>160
早い返答ありがとうございます
風呂敷確認君開けないとのことでしたので他で確認しました。

>>2005/Nov/30 21:06:38 UTC
>>ですので違う人のでしょう♪
どういうことですか!?

それとOCNは最近メールを放置するらしいのでIPアドレスを繋ぎ変えようと思って>>17を実行しました。
3の >>「IP Address」の数値が「0.0.0.0」になればOK
ってのは確認君で確認したときの数値がってことですか?ならないんですけど・・・
0163 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/20(金) 02:20:43ID:dl7Jfh580
>>162
動的IPアドレスの場合、その時その時によって
割り当てられるIPアドレスが(一定の範囲内で)変わります。
(割り当てられるIPアドレスが一定でない→だから「動的」という)

動的IPアドレスの場合、大抵利用者が複数(不特定多数)いて、
かつ「一定の範囲内で変わる」というシステムですので、
1つのIPアドレスは、その利用者間を渡り歩くということになります。

>>162さんの場合で言うと、そのIPアドレスを過去に利用したことのある人の内、
>2005/Nov/30 21:06:38 UTC(日本時間:2005年12月1日 6:06:38)
に利用していた人が何かしでかして(しでかされて)DSBLにリストされたやつが、
巡り巡ってあなたの元にやってきた、というわけです。

前述の通り、その時によって割り当てられるIPアドレスが変化しますので、
その性質を利用して一時的に規制を回避する方法が>>17なわけです。
これをやった場合、別の規制されていないIPアドレスを取得すれば
書き込めるようになりますが、時によって同じIPアドレスを取得したり、
別の規制されたものを取得することもありますので、その点は注意してください。

>「IP Address」の数値が「0.0.0.0」になればOK
これは、「今まで使っていたIPアドレスを手放した」というサインであって
風呂敷確認君は関係ありません(「0.0.0.0」のままではインターネットに接続できません)
>>17の手順はちゃんと最後まで実行してください。
0165158
垢版 |
2006/01/20(金) 16:08:05ID:SXhGn80T0
おかげさまで問題解決に至りました。
>>160の◆TWARamEjuAさん、>>163の◆kuro/sNgMoさんありがとうございました
0166ZO135245.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
NGNG
BBQとか全部大丈夫なのに書き込めません
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Jan 21 05:08:32 2006
 IP Address:222.11.135.245
 RemoteHost:zo135245.ppp.dion.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 222.11.135.245
 REMOTE_HOST : zo135245.ppp.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1426
-- DSBL --
 222.11.135.245 -> None(^-^)
-- BBQ --
 222.11.135.245 -> None(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.11.135.245 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.11.135.245 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0167 [―{}@{}@{}-] ZO135245.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
NGNG
連レスすいません。やっぱりBBQ鯖が更新してないからでしょうか?
0168 [―{}@{}@{}-] p3200-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/01/21(土) 12:12:22ID:/YIv650f0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Jan 21 12:09:34 2006
 IP Address:220.107.226.200
 RemoteHost:p3200-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 220.107.226.200
 REMOTE_HOST : p3200-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2978
-- DSBL --
 220.107.226.200 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.107.226.200 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.107.226.200 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.107.226.200 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

頼みます、こころあたりは全くありませぬ
0169 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/21(土) 12:30:54ID:LFTZ+Iyd0
>>166
そのIPアドレスはDSBLでしたが、
>2006/Jan/19 00:00:41 UTC(日本時間 2006年1月19日 9:00:41)
に解除されていますので、>>141に関連した症状のようです。

今の所、BBQ鯖が動き出すまで待ちの状態となります。
0170七宝焼 ★
垢版 |
2006/01/21(土) 12:39:03ID:???0
BBQ鯖は復活しました。
これで正常動作すると思います。
0172 [―{}@{}@{}-] ZO135245.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
NGNG
>>169-171ありがとうございます><
0174元sagittarius.aitai.ne.jp
垢版 |
2006/01/21(土) 19:49:34ID:y4px9dfB0
というわけで根本的な解決がないままグローバルIPサービスで規制回避しましたよ
長かった

ところであとに続こうというaitaiユーザーのひと、サービス登録後に>>17の手順踏まないと
sagittariusで繋がったまんまみたいなので気をつけましょう
(ルーターのせいかも)
登録後に喜び勇んで風呂敷確認君逝ったのに変わってなかったんで
一瞬目の前が真っ暗になりましたよ
0175 [―{}@{}@{}-] sagittarius.aitai.ne.jp
垢版 |
2006/01/21(土) 22:07:49ID:AlycxfJm0
DSBL: Listing Data
If you're not sure why you were referred to this webpage, please read this page first.


Status
IP not listed by DSBL.

History
2005/Dec/29 00:19:15 UTC Listed in Unconfirmed (view message)
2005/Dec/29 00:19:15 UTC Listed in Singlehop (view message)
2005/Dec/29 11:13:44 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: abuse@aitai.ne.jp
Requestor IP: 211.1.193.174
Message Report:
211.1.192.89 accepted message.
Remote host said: 250 DCM41667 Message accepted for delivery
2006/Jan/05 16:54:55 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: abuse@aitai.ne.jp
Requestor IP: 211.1.193.174
Message Report:
211.1.192.89 accepted message.
Remote host said: 250 DDB59914 Message accepted for delivery
2006/Jan/13 10:50:26 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: abuse@aitai.ne.jp
Requestor IP: 211.1.193.174
Message Report:
211.1.192.89 accepted message.
Remote host said: 250 DDW02478 Message accepted for delivery
2006/Jan/20 11:51:28 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: abuse@aitai.ne.jp
Requestor IP: 211.1.193.174
Message Report:
211.1.192.89 accepted message.
Remote host said: 250 CUL68439 Message accepted for delivery
2006/Jan/20 12:01:13 UTC Removal Requested Requestor IP: 211.1.203.211
2006/Jan/21 13:00:45 UTC Removed

質問です
規制解除されたようですが、まだ書けないのはなぜでしょうか?

>174
ついに、aitai、DSBL解除申請チェックしてくれたみたいですよ。
根本解決されたかどうか、分らないけど。
0176 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/21(土) 22:14:52ID:LFTZ+Iyd0
>>175
>2006/Jan/21 13:00:45 UTC Removed 
DSBL解除から十数分しか経ってないですね。
DSBLのリスト更新、及びDSBL→BBQの処理が必要ですから、
実際に書けるようになるにはしばらく時間がかかりますよ。
0177名無しの報告
垢版 |
2006/01/21(土) 23:00:09ID:hfkpXMLZ0
しばらくというのを正確に書けば、DSBLのリストから外れたものが
2chへ反映されるまでに最長でも30分だった記憶

なので22:30:45には2ch側のリストへ反映されているはずなので今は解除されているとおもふ
0178 [―{}@{}@{}-] p2241-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/01/22(日) 00:55:49ID:Hgkg9wXK0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sun Jan 22 00:52:55 2006
 IP Address:221.188.175.241
 RemoteHost:p2241-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Lunascape 2.1.0)
 REMOTE_ADDR : 221.188.175.241
 REMOTE_HOST : p2241-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1073
-- DSBL --
 221.188.175.241 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 221.188.175.241 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.188.175.241 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.188.175.241 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0179 [―{}@{}@{}-] p5026-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/01/22(日) 01:38:06ID:YGtds3M30
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sun Jan 22 01:37:25 2006
 IP Address:219.162.40.26
 RemoteHost:p5026-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.162.40.26
 REMOTE_HOST : p5026-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3267
-- DSBL --
 219.162.40.26 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.162.40.26 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.162.40.26 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.162.40.26 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0181名無しの報告
垢版 |
2006/01/22(日) 07:42:10ID:zyaCu23N0
>>176-177
漸く復活しました<aitai-net
色々教えてくれた皆様ありがとうございました。
復活まで1ヶ月近くかかりました。
今後はDSBLの対応もっと早くしてくれるといいけど。どうなんだろ。
0182名無しの報告
垢版 |
2006/01/22(日) 14:52:21ID:YvVFOpuV0
>>181
貴方のがんばりとサポセンの対応が共通IPアドレス使っていた
他のaitaiのユーザーを(何百人いるのかは知りませんが)
DSBL規制から解放したのですよ、お疲れ様です。
0183user227144.htv-net.ne.jp
垢版 |
2006/01/22(日) 21:31:55ID:nEu0bNUR0
遂にIPアドレスが変わり、書きこみできました。
ありがとうございます。
0184 [―{}@{}@{}-] zaq3dc0459a.zaq.ne.jp
垢版 |
2006/01/23(月) 15:59:10ID:oqdvVpVr0
>>1
>DSBL: Listing Data
>DSBL: Request Removal
をやっても「指定されたファイルが見つかりません」と出ます。
てことはリストにないということ?
でも
-- DSBL --
xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
-- BBQ --
xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)
だからリストされてるのじゃないのか?
もう頭の中ぐちゃぐちゃです…
0185 [―{}@{}@{}-] zaq3dc0459a.zaq.ne.jp
垢版 |
2006/01/23(月) 16:12:35ID:oqdvVpVr0
診断書の中身です。
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Mon Jan 23 15:29:05 2006
 IP Address:61.192.69.154
 RemoteHost:zaq3dc0459a.zaq.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.192.69.154
 REMOTE_HOST : zaq3dc0459a.zaq.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2078
-- DSBL --
 61.192.69.154 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.192.69.154 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.192.69.154 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.192.69.154 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0186名無しの報告
垢版 |
2006/01/23(月) 16:29:33ID:be9IoxAI0
>>184-185
IP Address:61.192.69.154 でチェックすると、DSBLですね。(^_^;)
解除申請してください。
0187名無しの報告
垢版 |
2006/01/23(月) 19:37:55ID:IjC/emDV0
>>182さん
皆さんのお陰です。あらためて感謝。
すれ違いですが、サポセンお兄さんに「2ちゃんに書き込めない」と訴える⇒
ネラーカミングアウトが恥かしかった。
(aitaiでブラックリスト放置IPが多いのも、苦情言うのが恥かしいせいもあるかも)
0189 [―{}@{}@{}-] 213.89.244.43.ap.gmo-access.jp
垢版 |
2006/01/24(火) 19:55:19ID:pvtwDe1L0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Tue Jan 24 19:53:28 2006
 IP Address:43.244.89.213
 RemoteHost:213.89.244.43.ap.gmo-access.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 43.244.89.213
 REMOTE_HOST : 213.89.244.43.ap.gmo-access.jp
 REMOTE_PORT : 1384
-- DSBL --
 43.244.89.213 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 43.244.89.213 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 43.244.89.213 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 43.244.89.213 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0190 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/24(火) 20:11:07ID:z/+arZqN0
>>189
前スレからコピペ

■MXレコード 
gmo-access.jp -> mx.gmo.jp 

■メールアドレス 
rcpt to:<abuse@gmo-access.jp> 
553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1) 
rcpt to:<postmaster@gmo-access.jp> 
553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1) 

両方とも存在しません

★InterQのMXレコード 
interq.or.jp -> mx.gmo.jp mx.members.interq.or.jp 

MXレコードが別ドメインですのでDSBLの解除申請は今の所不可能です。
>>17で回避してください。
根本的に解決したいのであれば、InterQに問い合わせて下さい。
0191 [―{}@{}@{}-] p3227-ipad401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
NGNG
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Tue Jan 24 21:33:28 2006
 IP Address:222.146.107.227
 RemoteHost:p3227-ipad401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 222.146.107.227
 REMOTE_HOST : p3227-ipad401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 34378
-- DSBL --
 222.146.107.227 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 222.146.107.227 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.146.107.227 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.146.107.227 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0192軍艦焼 ★
垢版 |
2006/01/24(火) 21:42:17ID:???0
え〜DSBL焼きの方はここに診断書貼らずに先に>>1やってくださいー。
0193名無しの報告
垢版 |
2006/01/24(火) 22:55:18ID:SMrkibk00
確認君がわかりにくく不親切
0194 [―{}@{}@{}-] i219-165-189-182.s05.a011.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/01/24(火) 23:00:13ID:eaca37DB0
解除申請済み。
ttp://dsbl.org/listing?219.165.189.182

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Tue Jan 24 22:59:54 2006
 IP Address:219.165.189.182
 RemoteHost:i219-165-189-182.s05.a011.ap.plala.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 219.165.189.182
 REMOTE_HOST : i219-165-189-182.s05.a011.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 2174
-- DSBL --
 219.165.189.182 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.165.189.182 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.165.189.182 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.165.189.182 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0195 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2006/01/24(火) 23:01:03ID:MBWLpVfk0
>>193
確認はチェックする為のツール
説明は>1の【必読】解説ページを読めばいいと思うよ。
0196名無しの報告
垢版 |
2006/01/24(火) 23:26:21ID:SMrkibk00
>>195
それをきちんと伝えないから貼るだけの人が絶えない。
0197 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2006/01/24(火) 23:34:19ID:MBWLpVfk0
>>196

【必読】ってそのまま書いてありますよ。
0198 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2006/01/25(水) 11:27:44ID:e3lhCo4I0
>>196
何のためのテンプレですか?
ここは掲示板であって、チャットではありません。
0199 [―{}@{}@{}-] usr017.bb131-06.udj.im.wakwak.ne.jp
垢版 |
2006/01/25(水) 16:06:09ID:0ysfIqJh0
頻繁にPROXY規制にかかって困ってます。何が原因なのですかね?
すぐ解除されることもあるのですが解除申請を送ってもなかなか解除されない
ことも多いです。 どう対処すればいいですか?固定IPなので相当きついです。
0200 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2006/01/25(水) 16:32:06ID:LSdKkiQK0
>>199
固定IPで自分がスパムを送ったりしていないのなら、踏み台にされているのかも?
踏み台登録確認君
http://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi

>解除申請を送ってもなかなか解除されない
申請のアドレスをずーっと間違えて送っていたからじゃないでしょうか。
2006/Jan/24 09:17:20 送信分なら多分大丈夫だと思います。
コレでダメならabuse@の方へ。

参照
DSBLトラブルシューティング メールアドレス編
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/dsbl_mail.html
0201 [―{}@{}@{}-] usr017.bb131-06.udj.im.wakwak.ne.jp
垢版 |
2006/01/25(水) 16:52:02ID:0ysfIqJh0
>>200
マンション型固定IPですがスパムは送ったりしてません。踏み台登録確認だと

DSBL チェック(オープンプロクシなどのホストが、登録されています。)
LISTされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
;; ANSWER SECTION (1 record)
147.244.205.61.list.dsbl.org.2048

BBQ チェック(2ちゃんねるで悪用されたホストなどが、登録されています。)
黒こげ
;; ANSWER SECTION (1 record)
147.244.205.61.niku.2ch.net.1587 IN TXT "shutouted IP: 61.205.244.147"

の二つがよく意味が分かりませんがひっかかってました。
それと申請のアドレスもずっと間違えて送ってました。ありがとうございます。
0202 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/25(水) 17:05:13ID:tD95dhH50
>>201
マンションと言うことは、その固定IPアドレス(※1)を
複数世帯で共有していることになります。
ご自身に見に覚えがないのならば、おそらく他の住民が
スパムメールを発射したか、その類の踏み台にされた
可能性があります。

いずれにせよ、>>17による一時回避策は使えませんので、
DSBLが解除されない限り書き込む事は出来ません。

※1
*.im.wakwak.ne.jp ← これって固定IPなんですかね?
0204 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/01/25(水) 17:21:59ID:tD95dhH50
>>203
「頻繁に」というのは「たまに書ける事がある」という意味ですか?
少なくとも、

・1つのIPアドレスを複数(マンション住民全員)で共有
・「usr017.bb131-06.udj.im.wakwak.ne.jp」は固定IPアドレスである
・DSBLで規制されている

である場合は、DSBLにリストされた
>2005/Apr/16 17:24:22(2005年4月17日 2:24分22秒 JST)
からはずっと書けないはずですが。

>こう頻繁に規制されるんならプロバイダー変えた方がいいですかね?
集合住宅となると、ある世帯だけ別のISPに乗り換える、ということは
不可能かと思います。もしやるとなれば、そのマンションごと別のISPに
乗り換える、ということになりますね。
0205 [―{}@{}@{}-] usr017.bb131-06.udj.im.wakwak.ne.jp
垢版 |
2006/01/25(水) 17:33:05ID:0ysfIqJh0
>>204
通常は書き込めますが、1ヶ月に1、2回位の割合でERROR:公開PROXYに
なります。2005年の4月から規制と解除を何度もくりかえしてるかんじです。
集合住宅だと不可能なんですか。なるほど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況