X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼プリン ★
垢版 |
2006/01/08(日) 23:33:57ID:???0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

【必読】解説ページ
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html


◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。


風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここで診断とIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-5あたり
0687 [―{}@{}@{}-] p3019-ipbffx02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/02(木) 15:40:18ID:UFUZaarZ0
0688名無しの報告
垢版 |
2006/03/02(木) 15:49:52ID:2CKkVulp0
>>687
【BBQ&BBM10本目】公開串登録所【ピンポイント規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1132414714/86

86 名前:SweetRock ★[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 23:22:36 ID:???0
焼きお願いします。

p3019-ipbffx02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp (222.146.247.19)
KHP222000038024.ppp-bb.dion.ne.jp (222.0.38.24)
350257000783557
05001016408254_mg
07051060702953_af
350289003085318

広告荒らし報告専用14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1132509090/6-11

ということで広告荒らしで焼かれてますね・・・。
0689名無しの報告
垢版 |
2006/03/02(木) 16:04:41ID:jzwxQp+/0
質問ですらない単なる空白によくもまあ律儀に答えるものだなと・・・。
0690 [―{}@{}@{}-] OFSfa-04p6-192.ppp11.odn.ad.jp
垢版 |
2006/03/02(木) 18:24:19ID:X5bFLegC0
ちょっと特殊なケース(でもないかも)なんで今後の展開を報告してみる
このスレに報告するのは以前JENSでの解除実績をリポートして以来だなw

俺はプロバイダ上ではJENS(ATT)と契約している訳だが
今年(去年の年末かもしれん)から何故か回線がodnになってしまったのだ
んで、さっきまた例によって例の如くウンコ椅子(61.209.159.192)を踏んだ訳だ
一応、解除申請メールはabuse@odn.ad.jp(wiki上では実績有)に打っておいた
250のメッセージも確認した

こんな場合は誰(つかどこのプロバイダ)が動くんだろうな
JENSか?ATTか?
そこらへんがイマイチ不明なんで今後動きがあったら報告してみる
乱文・長文失礼
0692名無しの報告
垢版 |
2006/03/02(木) 18:47:19ID:wV9gVjoE0
>>690のカキコ一部訂正
下から3行目のATT→odnに読みかえorz

もう消えます
俺カワウソス
0693 [―{}@{}@{}-] p6f9731.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2006/03/02(木) 21:48:28ID:E1HauRI70
so-netなんだけど、wikiの解除実績ありの管理者アドレスに載っていなくて不安
0694名無しの報告
垢版 |
2006/03/02(木) 22:41:41ID:wV9gVjoE0
>>693
そんな場合は自分が開拓者になるのだ
ガンガレ
0695 [―{}@{}@{}-] softbank219030226038.bbtec.net
垢版 |
2006/03/02(木) 23:05:47ID:SdP8Wa2u0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Thu Mar 2 22:50:34 2006
 IP Address:219.30.226.38
 RemoteHost:softbank219030226038.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; KIKI/0.90.0)
 REMOTE_ADDR : 219.30.226.38
 REMOTE_HOST : softbank219030226038.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1235
-- DSBL --
 219.30.226.38 -> None(^-^)
-- BBQ --
 219.30.226.38 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.30.226.38 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.30.226.38 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

規制されて1週間ほど

自鯖にp2導入してる最中に焼かれたんだと思う
導入後ほんの数時間で自鯖に対するアクセス制限をかけたんだけど既に焼かれたご様子
書き込み履歴→荒らしなし、串→使ってません。
竜巻→使ってません、ネットカフェかどうか→自宅です

確かにアクセス制限かけ中に鯖を起動しておく自分もアレだけど
あまりに理不尽な規制なので解除お願いしたいんスけど(´・ω・)…
0696焼プリン ★
垢版 |
2006/03/02(木) 23:13:58ID:???0
>>695
booされてました。
多分ポートが開いてたのではないでしょうか。

booリストは解除が出来ない仕組みなので
繋ぎ変えで対応してください。
0697 [―{}@{}@{}-] softbank219030226038.bbtec.net
垢版 |
2006/03/02(木) 23:26:58ID:SdP8Wa2u0
確かに解放してたけど、どの行為が悪意とみなされ焼かれたんですか?

それと半固定IPなのですごい変わりにくいのですが
もし変わったとしても拒否範囲に引っかからないんですか?
0698名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2006/03/02(木) 23:30:29ID:IavNizSe0
>>697
>確かに解放してたけど、どの行為が悪意とみなされ焼かれたんですか?

「悪意と見なされた」から焼かれたのではなく、「悪意ある者に悪用される仕組みになっていた」から
焼かれたのではないかと。

拒否範囲に引っかかるかどうかは、変わってみないとわからないのでは。
0699 [―{}@{}@{}-] softbank219030226038.bbtec.net
垢版 |
2006/03/02(木) 23:44:20ID:SdP8Wa2u0
まぁ、何言っても仕方ないので変えてきます(´・ω・`)ノシ

ポートを開放していてもアクセス制限を即座にかけていれば焼かれなかったんでしょうか?
0700 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2006/03/03(金) 00:02:58ID:DY+vFe0S0
>>699
ポートが開いている場合と逆引きが出来ない場合は
booでは串とみなされて焼かれてしまいます。
0704 [―{}@{}@{}-] softbank219030226038.bbtec.net
垢版 |
2006/03/03(金) 01:36:32ID:7jNevNKe0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::ポート閉じとけばよかった・・・。
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::>>702: :::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::IDカッコイイね・・・。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


0706名無しの報告
垢版 |
2006/03/03(金) 03:00:15ID:Xj7D4fnf0
>>693
オレもso-net使ってて今年に入って2回解除申請必要なIP回ってきたから
申請してみたけど馬犬 目 ぽ
0707 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/03(金) 14:14:37ID:a6sJRSiO0
>>703
あっさり言っちゃってるけど、
このIPアドレス割り当てられて規制された他の利用者が
いい迷惑だからね。その辺良く考えれ。
0709名無しの報告
垢版 |
2006/03/03(金) 22:23:44ID:0HPrFcFH0
電源入れ直したら簡単に直るのかよ!
0710 [―{}@{}@{}-] i60-34-111-227.s04.a013.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/03/03(金) 23:18:46ID:TZA6DNoB0
ぷららってたまにひっかかるよね(´・ω・`)
0713名無しの報告
垢版 |
2006/03/04(土) 13:17:49ID:SgQrYNJP0
質問です。ウインドウズのInternet Explorerに、「お気に入り」ってありますね。
よく見るホームページを登録すると検索しなくてもすぐ開けるってやつ。
あれって、プロクシですか?。
2ちゃんねるのある板を登録して、書き込もうとしたらプロクシ規制されました。
可変IPなので、翌日きたIPで書き込もうとすると、またもプロクシ規制。
そこで、その板を「お気に入り」から削除し、「ゴミ箱」からも削除し、解除申請しました。
翌日IPが変わっており、書き込みできました。
解除申請は、最初の時は手順どおりにやりましたが、250という数字が出ず断念。
ごめんなさい。2回目の規制は、250という数字があり、解除申請が送信できました。
初心者で、申し訳ありませんが「お気に入り」はプロキシになるのでしょうか。
0714名無しの報告
垢版 |
2006/03/04(土) 13:49:56ID:YHPeZcpu0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
0715 [―{}@{}@{}-] KHP222227095232.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/04(土) 13:53:15ID:qsVI+d8B0
http://news18.2ch.net/mnewsplus/
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
ホストKHP222227095232.ppp-bb.dion.ne.jp
名前: 名無しさん@恐縮です
E-mail:
内容:test

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Mar 4 13:43:14 2006
 IP Address:222.227.95.232
 RemoteHost:khp222227095232.ppp-bb.dion.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 3.1)
 HTTP________ : ----:---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 222.227.95.232
 REMOTE_HOST : khp222227095232.ppp-bb.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1257
-- DSBL --
 222.227.95.232 -> None(^-^)
-- BBQ --
 222.227.95.232 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.227.95.232 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.227.95.232 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

お尋ねします。『広告荒らし』のスレに記載されてます。
PCを一時的に職場に移動したので不特定の人間がアクセス
した可能性がありますが詳細は判りません。
初心者にて詳細も判らずお手数お掛けしますがご教授頂ければ幸いです。
0717 [―{}@{}@{}-] KHP222227095232.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/04(土) 13:59:18ID:qsVI+d8B0
>>716 この内容は確認しました。(お手数お掛けしました。深謝。)
今後どの様な方法で対応させて頂けば宜しいでしょうか?
当方では内容が判らずご返信頂ければ幸いです。
0718 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/04(土) 14:09:15ID:Tzq/tT+40
まず、

>KHP222227095232.ppp-bb.dion.ne.jp

これは職場のものですか? それともご自宅のものですか?
0720 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/04(土) 14:28:59ID:Tzq/tT+40
>>719
自宅と言うことは、規制の原因は職場ではありません。
(職場は一切関係ありません)
次に、今お住まいの場所は、戸建ですか、あるいは
マンション、アパートなどの集合住宅ですか?

集合住宅の場合、1つのIPアドレスを住民全員で
共有している事が多いので、ある人が荒らして
規制されると、そのアドレスを使っている住民全体が
規制されることになります。
0722 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/04(土) 14:52:03ID:Tzq/tT+40
>>721
了解しました。あなた自身に覚えが無いのであれば、
他の住民がやらかして規制されたと言うことになります。

規制解除についてですが、一応あることはあります。
が、仮に申請したからと言って100%対応してもらえる
わけではありませんのでご注意を。
>>466の下段に、規制解除された一例を掲載していますので、
参考にしてください。

なお、解除申請は住民ではなくマンションの管理人、
あるいはネットワーク管理者から申請されることになると思われます。

また、このホストは固定IPアドレスです。規制が解除されない限り、
永久に書き込む事は出来ません。
0723 [―{}@{}@{}-] KHP222227095232.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/04(土) 15:00:57ID:qsVI+d8B0
度々恐れ入ります。

>466拝読させて頂きました。
当方はこのままお待ちしていれば宜しいのでしょうか?
また、何か当方で出来る事あればご教授下さいませ。
お手数お掛けいたしますが宜しくお願い申し上げます。
0724 [―{}@{}@{}-] FLA1Abk145.kng.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/03/04(土) 20:33:52ID:KTH/3+HU0
>>619-620
亀になりましたが、ありがとうございました。
チェックしたら、感染してたので駆除しました。

>《BBQで焼かれたホストの解除方法》
> 1:DSBLでリストされていない…あきらめてください。
> ※ここなどで騒ぐのは逆効果です( ̄ー ̄)

というテンプレを見つけました。
これはもうダメかもわからんということなんでしょうか。
0725名無しの報告
垢版 |
2006/03/04(土) 20:34:30ID:/aAITHHL0
プロキシの定義さえよく分かっていない初心者です。
「なんで私がこんな目に…」と半泣き状態でDSBLに申請した後、
ここの「モデムの電源おとしたら書けた」との書き込みを拝見し、
やってみたら…あら、書けた。
今でも訳わかりません???
DSBLの申請って、このまま放っておいてよいのでしょうか?
0727名無しの報告
垢版 |
2006/03/04(土) 21:01:54ID:nyDlOGFQ0
再度お尋ねします。「お気に入り」って、プロクシになるんですか?
0729軍艦焼 ★
垢版 |
2006/03/04(土) 21:09:40ID:???0
>>724 とりあえず消しますた。
#ウィルスに気づいてもらえれば。。。
0733725
垢版 |
2006/03/05(日) 11:08:38ID:jEFEqG3i0
>>726 ありがとうございます。
0734FLA1Abk145.kng.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/03/05(日) 11:31:07ID:S5cl8TA00
>>729
どうもありがとうございました。
感染→書き込み→報告があって→串焼き
という経緯だったのでしょうか。
そのへん、まったくのシロウトでわかりませんでした。
今度からは感染しないよう気をつけます。
0737 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/05(日) 14:05:40ID:Faxxcoe80
>>732
>>736
現在のOCNとぷららは
解除申請しても対応しないんですから
どうしようもないですね。
特にぷららの方は>>451なのでほぼ絶望的かも
0738名無しの報告
垢版 |
2006/03/05(日) 15:56:35ID:ZS05DzKK0
はじめまして
今までは普通に書き込めていたのに、昨晩いきなりPROXY規制となって書き込めなくなりました。
色々まごつきながらこちらのスレに辿り着き、
>>1と17を読んで、書かれてあるとおりに実行したら書き込めるようになりました。
パソコン初心者なので慌てましたが、とりあえず自力でやってみたので診断書添付などはさせていただいてません。
ので、これで大丈夫なのかな?と心配だったりもしますが…

このように書き込めなくなることって頻繁に起こりえることなのでしょうか
解除申請とIPアドレスを変えることを何度か繰り返すことになるのですか?

なんか、スレに復帰してもまた規制に引っかかって書き逃げになったらイヤだなとorz
0741名無しの報告
垢版 |
2006/03/05(日) 21:23:06ID:YXLTRsFo0
>>739
俺もぷららだ。
◆kuro/sNgMoさんの言う通り、なんとかガンガッテ行こうぜ。
0742 [―{}@{}@{}-] gwilg18.view21.NET
垢版 |
2006/03/06(月) 01:37:07ID:ZG1DKazc0
ちゃんとしたプロバイダーなんだが、なんとかしてくれや


-- Your diagnosis --
 Date of issue: Mon Mar 6 01:35:30 2006
 IP Address:61.205.123.18
 RemoteHost:gwilg18.view21.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.205.123.18
 REMOTE_HOST : gwilg18.view21.net
 REMOTE_PORT : 2655
-- DSBL --
 61.205.123.18 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.205.123.18 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.205.123.18 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.205.123.18 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0743名無しの報告
垢版 |
2006/03/06(月) 01:55:53ID:PmrFlCd70
-- BBQ --
 61.205.123.18 -> Roasted(-_-)

まぁこれだろう。
0744 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/03/06(月) 02:00:12ID:V6f0PIaA0
>>742
ホスト名から察するに共有かな?
(共有であることを前提として)考えられるのは、

・同じIPアドレスを利用している誰かが荒らして焼かれた
・同じIPアドレスを利用している誰かのポートが開いててBooされた

のどちらかでしょうな。
いずれにせよ解除できませんので、どうにもなりません。
0745名無しの報告
垢版 |
2006/03/06(月) 02:51:58ID:56GwV7eV0
所有者情報 61.205.123.18をwhois.nic.ad.jpで検索

b. [ネットワーク名] BIRD-VIEW
f. [組織名] 株式会社バード・ビュー
g. [Organization] Bird View Co.,Ltd.

ttp://www.birdview.co.jp/
0746生姜焼き ★
垢版 |
2006/03/06(月) 07:55:30ID:???0
>>742
調べましたが例のウイルスを理由とした登録のようです
共有アドレスのようなのであなたが感染したのではない可能性もありますが
まずは下記スレッドをお読みになりウイルスチェックしてみてください

【緊急事態発生】 自シ台スレッド7【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141361573/


・あなたが感染していて無事駆除できた場合
 →ここにその旨を書いてくださればそれに気付いた焼き部隊の誰かが解除します (参考 >>618-620 >>724 >>729)
・あなたが感染者ではなかった場合
 →ちょっと焼き部隊の方で相談するかも


いずれにせよご不便・ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします
0751名無しの報告
垢版 |
2006/03/06(月) 22:31:09ID:/yU4FUTY0
0752 [―{}@{}@{}-] 58x156x111x235.ap58.ftth.ucom.ne.jp
垢版 |
2006/03/07(火) 12:53:48ID:mf2oc6600
usen光ファイバTypeV Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1134155134/

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Tue Mar 7 12:45:05 2006
 IP Address:58.156.111.235
 RemoteHost:58x156x111x235.ap58.ftth.ucom.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,en-us;q=0.7,en;q=0.3
 HTTP_CACHE_CONTROL : no-cache
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_PRAGMA : no-cache
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
 REMOTE_ADDR : 58.156.111.235
 REMOTE_HOST : 58x156x111x235.ap58.ftth.ucom.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1745
-- DSBL --
 58.156.111.235 -> None(^-^)
-- BBQ --
 58.156.111.235 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 58.156.111.235 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 58.156.111.235 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

「コリャ英和」絡みで開いてしまっていたポートを塞ぎ、DSBLリストからの削除まで来ましたが、BBQが解除になりません。よろしくご指導のほどを。
0755名無しの報告
垢版 |
2006/03/07(火) 17:40:08ID:juxZdDIT0
DSBLに乗っかったままというのならプロバイダに連絡入れるが良いのではないか喃
0756名無しの報告
垢版 |
2006/03/07(火) 17:41:37ID:+6qyYNS70
OCNだからな
ルータの電源を1度落として時間をあけてみれば?
0758焼プリン ★
垢版 |
2006/03/07(火) 23:17:04ID:???0
>>752
F22リストに入っているようです。
解除できない仕組みなので繋ぎ変えてください。
0759 [―{}@{}@{}-] 58x156x111x235.ap58.ftth.ucom.ne.jp
垢版 |
2006/03/07(火) 23:41:56ID:mf2oc6600
>>758
USENは「動的グローバルIPアドレス」と謳っていますが事実上固定IPなので、
繋ぎ変えによっても変更は出来ません。残念ながらあきらめるより仕方が
ないようですね。

このたびはお手数をおかけいたしました。
0760名無しの報告
垢版 |
2006/03/08(水) 08:38:20ID:PrMu2Gps0
test
0761 [―{}@{}@{}-] p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/08(水) 18:38:30ID:x31KJO5J0
エラー内容 ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
アドレス:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138897441/l50
【乙戦士】Z会の通信教育 17【君は時の涙を見る】
もう半年以上書き込みができなくなっています。解除方法もわからず本当に困ってます
助けてください。。。


-- Your diagnosis --
 Date of issue: Wed Mar 8 18:33:35 2006
 IP Address:61.126.189.237
 RemoteHost:p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 61.126.189.237
 REMOTE_HOST : p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 53073
-- DSBL --
 61.126.189.237 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.126.189.237 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.126.189.237 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.126.189.237 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0762名無しの報告
垢版 |
2006/03/08(水) 18:41:39ID:PnZf3YiCP
OCNなら、モデムの電源切って、30分放置すればIPアドレス変わるでしょ。
0763名無しの報告
垢版 |
2006/03/08(水) 18:49:57ID:/BjNcO07P
fxだから広告貼って焼かれたんだしょ
0764 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1124/11244/1124427835.html#394

394 名前: Detroit@RockCity ★ 投稿日: 2005/09/24(土) 18:29:16 ID:???P
心と脳をダイエット体質にするダイエット
リバウンドなしで大好評
健康的にプロポーションを豊かにしながらスリムになれる
ttp://www.mind-artist.com/diet/

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1126888896/262 2005/09/24(土) 18:01:11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1125444219/642 2005/09/24(土) 18:02:06

life7.2ch.net 2005/09/24(土) 18:06:08 p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
life7.2ch.net 2005/09/24(土) 18:05:30 p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
life7.2ch.net 2005/09/24(土) 18:05:03 p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
life7.2ch.net 2005/09/24(土) 18:04:36 p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
life7.2ch.net 2005/09/24(土) 18:03:42 p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp (61.126.189.237)

まだ半年経ってませんねぇ♪
0766 [―{}@{}@{}-] U074166.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/08(水) 20:59:20ID:zVtXII5L0
>>5のやり方にしようと、コマンドプロンプト開いたんだけど、
「ipconfig /release」はどの位置に入力すればおkなのか教えてくだされ…。
0767名無しの報告
垢版 |
2006/03/08(水) 21:14:55ID:C1q6tTeB0
>>766
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83R%83%7D%83%93%83h%83v%83%8D%83%93%83v%83g
0770 [―{}@{}@{}-] p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/08(水) 22:24:14ID:x31KJO5J0
761です。763>>広告をはった覚えはありません。DSBLにIPを申請してもリストに載ってないし、IP設定で
『解放』を選択できないし、こういうときはどうすればいんでしょうか?

0771名無しの報告
垢版 |
2006/03/08(水) 22:26:11ID:zT73OELAO
嘘つくなハゲ
0773 [―{}@{}@{}-] p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/03/09(木) 00:48:49ID:hxoazdSS0
772>マンションです。困ったな・・・。パソコン壊したくなってきた
0774名無しの報告
垢版 |
2006/03/09(木) 01:07:56ID:StCws//X0
>>770
別人と言い張るのは無理目なサイトログだらけ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&q=compatible%3B+MSIE+5.5%3B+Windows+98%3B+Win+9x+4.90+%22p6237-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp%22&lr=
0775名無しの報告
垢版 |
2006/03/09(木) 01:47:34ID:dWTqUpz10
>>774
それはIPアドレスを共有してないことを証明することにならない。
0777名無しの報告
垢版 |
2006/03/09(木) 09:26:18ID:sqCas1kx0
焼かれたホストの解除はしないから、あきらめれ
0778名無しの報告
垢版 |
2006/03/10(金) 22:19:47ID:ciicVdKK0
固定IPじゃない大手プロバイダからの規制を解除してくれたらなぁ
0781 [―{}@{}@{}-] softbank221042216070.bbtec.net
垢版 |
2006/03/12(日) 04:31:35ID:v+2JWBv+0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sun Mar 12 04:24:20 2006
 IP Address:221.42.216.70
 RemoteHost:softbank221042216070.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 221.42.216.70
 REMOTE_HOST : softbank221042216070.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1518
-- DSBL --
 221.42.216.70 -> None(^-^)
-- BBQ --
 221.42.216.70 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.42.216.70 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.42.216.70 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse


書き込めなくなりました。お願いします
0782 [―{}@{}@{}-] server12.janis.or.jp
垢版 |
2006/03/12(日) 04:48:44ID:Q399AiEe0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sun Mar 12 04:15:50 2006
 IP Address:220.254.0.4
 RemoteHost:server12.janis.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 220.254.0.4
 REMOTE_HOST : server12.janis.or.jp
 REMOTE_PORT : 57457
-- DSBL --
 220.254.0.4 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.254.0.4 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.254.0.4 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.254.0.4 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

公開PROXYと言われました……。お願いします。
0785 [―{}@{}@{}-] server12.janis.or.jp
垢版 |
2006/03/12(日) 04:57:57ID:Q399AiEe0
って馬鹿がウイルス感染か。
死ねよ拾ったexeとか踏む香具師は。

リモホ共通なんだがどうしよう・・・
解除される予定はおありで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況