X



□規制解除要望□ ウイルス焼き専用★1【PROXY規制中!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しの報告
垢版 |
2006/04/30(日) 23:59:05ID:Hx+yBJhC0
PCSVからポストできないから調べてみたらこういうことですか。
auが対応しない限り全ブロック永久規制ってのは、暴力的っていうかやりすぎじゃないですか?
どうせ糞業者は別の手を考えるでしょうから時間稼ぎにしかならないと思うんですが。
短期でなくてもいいから期限切るとかも無理ですか。
0104 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/05/01(月) 00:32:15ID:vEEL3R+a0
つうか、*.brew.ne.jp関係は
広告爆撃による規制なのでスレ違い。
スレタイよく嫁
0105 [―{}@{}@{}-] cc003819.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/01(月) 00:40:50ID:SzbmhbUx0
なんでPCSV規制するんだ?
あの問題の広告は業者じゃなくて100%頭の悪い個人なんですけど…
業者じゃないんだから規制解除しろよ
0107名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 00:45:17ID:OybPEmYP0
>>105
2chは完全無料の個人運営サイトなんだからこれ以上の文句は止めろ
0108名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 01:32:51ID:Z+Qna0dj0
ようやくJig居なくなったら思ったら、今度はbrewかよwwww
0109名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 02:28:19ID:nwB7YNOy0
>完全無料
0110 ◆inODPD6owQ
垢版 |
NGNG
つまり、何故規制しなければならないのか、理解できないのか
0111名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 03:36:53ID:JsL/03q5O
規制されて何故困るか言えよ

自演出来ないからでしょwww
0112(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
NGNG
>>105
一晩寝て頭冷えたか?

今迄もいろんな規制があったんだけどな、
困った人が努力して、規制が解除された事もあるんだ。
此処2chって処は、困った人が動くように出来ているんで、
文句垂れてる暇があったら、如何したらよいか考えて動け。

スレ違い失礼。
0113名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 11:11:25ID:h/PaGLO/0
煽り固定イラネ
0114名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 11:55:05ID:JsL/03q5O
スレ違い雑談もな

↓↓↓次の方〜
0116 [―{}@{}@{}-] cc002418.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/01(月) 13:10:12ID:8kQsL7tM0
>>111PCSVでは自作自演は不可能に近いです。一日IDは一緒です(´,_ゝ`)
なんで馬鹿のせいで全部規制するんだよ
0117名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 13:41:22ID:XEeWHZAh0
その文句を2chじゃなくてauにぶつければいいのに
ユーザの声が集まればau側が対策取るかも知れませんよ?
jigとかibisみたいに
0118 [―{}@{}@{}-] cc003349.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/01(月) 13:53:35ID:SY4ejSZE0
馬鹿一人アク禁にすればいいだけじゃん
てかここのコテって頭弱いな
なんか知ったかぶり感が滲み出てる
0120i58-93-178-240.s05.a001.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/05/01(月) 14:15:34ID:n//awIZR0
テスト
0121名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 14:16:00ID:dm1YBjw30
auに要望メール出してみたよ。

たださ、例えばPCSVのOperaは初期化する以外にcookieを
消すことができないから、brew.ne.jpからのアクセスには
専用のcookie食わせて擬似的に端末特定するとか
頭使えば一時的にでも何か対策はあるだろう。

技術的にどうかはともかく何も案を練らずに
「auの仕様がクズだ、だからできないものはできない」
って突っぱねるのはあんまりだと思うんだがなあ。
アドレスブロックにして16,700以上あるんだよ?
0123名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 14:21:58ID:1h2wzhsH0
>>118
もっと勉強してから書き込みましょうw
>>121
どうして2ちゃん側がそこまで対応する義務があるのかが分からんw
あくまでauが先に対応すべき問題であることは明らかで、そうでなければ
PCSV使いはキャリアを代えるとかするしかないな。
auはそういう危機感ないんじゃないの?
0124 [―{}@{}@{}-] cc003059.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/01(月) 14:25:06ID:kT7Aj/Dd0
auに何か言って変わらないと思う。
元々PCSVは見るだけに作られている。掲示板に書き込む事は想定していない。
だからauに言ったてauは何もしない。
ようは広告坊と荒らしをどうにかすれば良いんでしょ?
0125名無しの報告
垢版 |
2006/05/01(月) 14:32:38ID:4LgN9nZL0
>>124
> auに何か言って変わらないと思う。

なんで?
その論理なら
「2chに何か言って変わらないと思う。」だって言えるんじゃないの?
0126軍艦焼 ★
垢版 |
2006/05/01(月) 14:40:28ID:???0
brew.ne.jpはウィルス焼きではないのでここはスレ違いです。
まぁアドレスブロックはどんなけあっても焼くコストは大きく上がりませんからー。
#最近は範囲焼きもできますし、焼くならデータ一括で(ry

大方針は>>90+宣伝荒らし確認済み(klist300件以上/week)なのでさよーならー

brew.ne.jp以外の方どーぞー
0127 [―{}@{}@{}-] cc002159.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/01(月) 15:42:03ID:PzCfrbBA0
じゃあau携帯のberw.co.jpスレはどこ?
0129 [―{}@{}@{}-] [-{}@{}@-]cc003895.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 04:02:54ID:D9jWxkU60
au仲間ハケーン。auでは解除できないのか…
0130 [―{}@{}@{}-] cc002332.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 08:28:40ID:pX5I2rkE0
スレ立て出来ない。。。
草案としてauのPCSVはホストを晒して書き込みをするようにしては?
しかし個人情報は守りたいので掲示板に表示するときは暗号化して欲しい。
0132 [―{}@{}@{}-] 115.126.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 11:34:10ID:zB1LUM+Q0
megaeggはISPがウイルス感染ユーザーを特定して、
対応したのに規制解除されないんですか?
0134 [―{}@{}@{}-] 115.126.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 11:40:52ID:zB1LUM+Q0
何度かメールもらってますが、全部転載すると怒られそうなので
対応した旨の箇所を抜粋で貼ります。

> 2ちゃんねるの書き込み制限に関しましては、そのほかのお客さまからも同様の
> お問い合わせをいただいており、既に特定したユーザ様へご連絡済みです。また、制限
> について、2ちゃんねる管理者宛に問い合わせを行っている状況です。
> 書き込みにつきましてはもうしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
0135名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 11:46:43ID:pXH/YgC/0
>>134
ISPが感染ユーザーに連絡はしたが、その感染ユーザーが対応したのかは書いてないな
0136名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 11:54:19ID:iXr7d2wYO
もうしばらくお待ちくださいってなんかテキトーだなおい。

解除して大丈夫なんかしら
0137 [―{}@{}@{}-] 115.126.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 11:58:48ID:zB1LUM+Q0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145568956/30
ここで削除人の中の人も言ってる様にISPが削除の有無を完全に把握する事は
難しいと思いますので、様子見は致し方ないかと思うのです。

>もうしばらくお待ちください

については「2ちゃんねるの対応を」ではないでしょうか。
0138名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 12:00:46ID:gSuXUyr60
別スレにあったけど、これでもし規制が解除されても大元のウイルスが駆除されてなければ
また爆撃→また規制のいたちごっこだよ
根本から対応しないと意味がない
0140 [―{}@{}@{}-] 115.126.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 12:05:37ID:zB1LUM+Q0
大元のウイルスの完全駆除を確かめる方法はあるんでしょうか?
今までの規制解除に至ったISPでは自宅まで確認しに行ったんですか?
0141名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 12:07:36ID:N8pQ68n8O
megaeggはもう永久規制でおk
>>134の抜粋文が社交辞令の返答メールに見えて仕方ない^^;
0142 [―{}@{}@{}-] 214.115.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 12:16:25ID:BVD9TnNm0
>>140
ウイルスをばら撒いた人間を特定して、対処はしたと返事をもらうよね。
後は2ちゃんねるとの交渉次第です…みたいな返事なんだけど、2ちゃんねる
側ではどんな風な説明をmegaeggから受けて、それに対してどう対処しようと
思っているのだろ〜か。。
2ちゃんねるがmegaeggからされている交渉について、ここで教えてもらう
わけにはいないのだろ〜か。
もう暫くお待ちください…と返事がくるのみで、事細かに詳しい説明が
megaegg側からはもらえないので、もう永久規制ケテーイ?と思ってしまう。
暫くの暫くが長すぎるよ。
それでなくてもmegaeggはその他の規制が多いというのに。。
0143 [―{}@{}@{}-] 115.126.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 12:17:22ID:zB1LUM+Q0
私と同様に皆さん規制されて苛立ってのはわかりますが、
まじめに規制解除に向けて努力してる人の足を引っ張っても
何にもならないと思います。

megaegg側も放置するISPがある一方、
感染ユーザーを特定してメールを送って下さっただけでも
精一杯の努力だと認めては頂けないんでしょうか。
0144名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 12:23:04ID:2NVi4AbQ0
>>143
早く早くと逸る気持ちは分からんでもないが、米国産牛肉問題と一緒で
解除したとたんにウイルス再爆撃でもあってみな。
ほぼ不可能な完全確認が取れるまで永久規制だよ。
0145 [―{}@{}@{}-] 214.115.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 12:38:33ID:BVD9TnNm0
>>144
ほぼ不可能な安全確認…ってことは、解除しても安全ということは
ほぼ有り得ないので、ほぼ永久規制に決まりました!!ってこと?
なんかそんな風に読めてしまった。。
0146名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 12:50:41ID:njSmxItxO
規制されてて実際の書き込みはなくても、
2ch鯖へのpost/attackの記録は取られてるんだろうから
ウイルスによると思われるそれが減る/なくなれば
いいんじゃないの、違うのかな?
詳しい人ヨロ
0147 [―{}@{}@{}-] 115.126.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 13:18:21ID:zB1LUM+Q0
規制解除へ向けて、出来る事は実行しようと先程megaeggに電凸しました。

megaegg側ではウイルス感染者を特定した段階で、
接続を停止し、メール連絡の上駆除依頼をしたそうです。
その後そのユーザーはOS再インストール後、
今後のウイルス感染に対する対策を講じたのを直接本人に確認したとの事です。

私が提供したものか他の人が提供したものかどうかわかりませんが、
関連スレに貼ってあった爆撃ログを解析した結果、
複数ではなく特定のユーザー一人のPCからの
ウイルス書き込みだったとの認識の様です。

以上直接担当者から聞いた対応の詳細です。
他に必要な事があればまた電話して担当者に確認しますので
ご指摘よろしくお願いします。
0149 [―{}@{}@{}-] a131003.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 14:16:07ID:Py06XfZ/0
便乗して中途報告
>弊社にて該当ユーザを特定し、対処にご協力いただいている最中です〜
>該当ユーザ側での対処後、掲示板様側にて規制解除を行なって
>いただく予定でございます、暫く御待ち下さい。

だそうですよ。
0150軍艦焼 ★
垢版 |
2006/05/02(火) 14:19:32ID:???0
megaegg.ne.jpなみなさんへ。
とりあえず203.168.112.0/20の規制あぼーんしておきます。
#また感染あったら知りませんが。
0152名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 15:18:01ID:L3u5vVrh0
>>150
しみじみありがとう。
久方ぶりに書き込むことができたっ!!

これも地道に規制解除に一生懸命動いてくれた人たちのお陰かも。
その方々にも感謝。
0154115.126.168.203.megaegg.ne.jp
垢版 |
2006/05/02(火) 15:50:22ID:zB1LUM+Q0
外から帰ってきたら吉報ですか!

>>150
解除のご判断ありがとうございます。

megaeggの担当者はレスポンスも良く、
想像以上に尽力して下さってたようですので、
もし再度ウイルスによる2ちゃんねるへの迷惑行為が発生した場合、
即時に連絡をとり、問題解決に取り組みたいと思います。

軍艦焼 ★さん寛大な対応ありがとうございました。
0156軍艦焼 ★
垢版 |
2006/05/02(火) 19:10:57ID:???0
>>155 ありゃ。。。
検索してmegaegg.ne.jpのウィルス焼きはあぼーんしておきました。
しばらくしたら書けると思いますのでよろしくです。
0157155
垢版 |
2006/05/02(火) 19:23:19ID:sLF80YMoO
>>156
d!
お手数おかけしました。
0158水色@飛行石 ★
垢版 |
2006/05/02(火) 19:32:15ID:???0
>>156
あのー。全部消したんですかー?

範囲焼き以外のは個別に焼いてあるのが沢山あるんですがー。

唖然・・・。
0159名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 19:36:10ID:Q2s4X9Yr0
warosu
0162名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 20:12:37ID:y47TVXx+0
megaeggのウイルス焼き全解除で困らないだろう、156の203.168.110.は範囲焼きだったみたいだし、様子を見ればいい。
0163水色@飛行石 ★
垢版 |
2006/05/02(火) 20:56:35ID:???0
>>162
それ以外の範囲にも沢山あったわけでー。
つまり別の感染者がいるってことですー。
IPアドレスの範囲を全然確認してなかったのかなー。
0164 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/05/02(火) 21:05:22ID:wrjK76IZ0
>>156
これちょっと気になるなぁ。
まさかとは思うけど、全部解除しちゃったんか?
>>155のフシアナのIPアドレスは
>203.168.112.0/20
の範囲外の希ガス
0165名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 21:09:14ID:y47TVXx+0
kuroはリスト見れないのにコメントするな。
0166名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 22:08:24ID:TzDSQAj60
sec2chdでは、わいわいがやがや出来るから良いんですよん。>>165
0167名無しの報告
垢版 |
2006/05/02(火) 22:58:45ID:r5E9DXLy0
焼きリストのバックアップはないの?
0170水色@飛行石 ★
垢版 |
2006/05/03(水) 00:08:20ID:???0
>>156
えーと、ログ辿って範囲焼き以降に個別に焼いたものはー、
再度焼いておいてくださいー。責任持ってー。
0171名無しの報告
垢版 |
2006/05/03(水) 00:11:35ID:0wCCEZEK0
おまえがやれー。
0172名無しの報告
垢版 |
2006/05/03(水) 00:20:06ID:shl0bl7C0
>>170
ちょっと質問いいですか?
範囲焼き以外で個別に焼いたIPも、megaeggである限り
違うIPをちゃっかり取得していたりする場合もあると
思うんですが、それを個別に焼きなおすことに意味あるんですか?
しないよりはマシって程度なのかな。。
0173名無しの報告
垢版 |
2006/05/03(水) 23:31:26ID:x0TajuyI0
megaegg解除ありがとうございます。
だけど、また誰かがウイルス爆撃したら元の木阿弥なんですよね…。
0174名無しの報告
垢版 |
2006/05/04(木) 19:24:57ID:m/jSwDUc0
megaeggが解除されて本当に嬉しい。
掲示板の中では、やはり2ちゃんねるが一番楽しいことを
今実感してます。
解除してくれた軍艦焼さんに迷惑をかけないように、ウイルス
には充分に気をつけます。
0175 [―{}@{}@{}-] a131003.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2006/05/05(金) 16:41:07ID:mn9x5l4t0
>>149
漏れも昨日、以下のような返信を貰いました。

>2ちゃんねる掲示板の規制につきまして、弊社より
>管理担当者様へご連絡させていただき、対応させて
>いただきます。

肝心の進展状況の方はどうなんでしょう?
解除は間近なんでしょうか。
0176 [―{}@{}@{}-] a131003.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2006/05/05(金) 18:09:09ID:mn9x5l4t0
>>175
>進展
変わりはないです。

>解除は間近なんでしょうか
諸々含めて、早くともGW明け頃〜かなと思ってます。
(猫が特定へと動くと言い出したのは4月末日。それ以前は静観。)
0178軍艦焼 ★
垢版 |
2006/05/05(金) 19:05:32ID:???0
>>170 ログ見ましたが再度焼きに該当するのはありませんでした。。。
0180147
垢版 |
2006/05/05(金) 21:10:10ID:q7kSzM7j0
>>178
軍艦焼 ★さんへ

こちらの対応を見て寛大に解除して頂いたのに、
他の方から非難されて心苦しくROMしておりました。

http://halcyan.30.kg/klist/list.php?filepattern=-106-&kwd=&kwd_sv=tmp6.2ch.net&kwd_host=megaegg&kwd_post=
上のリンクには複数のIP出ていますが、
解析の結果単独のユーザーのウイルス書き込みだと報告を頂いております。

もしその他の規制の必要なウイルス書き込みのIP有りましたら
megaegg側に報告の後対処してもらう予定でしたが、
解除の後焼き処スレをずっと見ていましたが今の所
ウイルスによる書き込みがないようので、
megaeggの解析通り単独の感染ユーザーによるものだと
断定しても良いのではないでしょうか?

解除する事によってお手数をお掛けする事になったようですが、
おこがましいですがmegaeggユーザーを代表しましてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
0181軍艦焼 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 00:35:54ID:???0
>>180 解除以降のが全くないから今のところは問題ないと思います。
#つなぎ変えているのはこちらではわかりませんし。。。
0182水色@飛行石 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 00:47:50ID:???0
>>181
ちょっと思い違いもあったみたいなんでー、
大変申し訳ありませんでしたー。
0183 [―{}@{}@{}-] softbank218142128075.bbtec.net
垢版 |
2006/05/06(土) 06:05:53ID:T7TJoW3z0
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(Part9)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1139744972/
上記スレにてウイルス焼きされたと知り、全パソコンをノートンのオンラインチェックでスキャンしましたが感染は見当たりませんでした。
その時は数日ネットを控えてIPを変えて過ごしていたんですが、先程ネット接続が切れた拍子にまたこのIPに戻ってしまいました。
(それまでのIPは218.142.128.76で1週間以上問題無しで過ごせました)
メインのPCはウイルスバスターを入れていて、スキャンもしてみましたが異常は見つかりません。
(プログラムバージョン:14.10.1023 検索エンジン:8.0.1001 パターンファイル番号3.407.00)
サブはAVGでこちらも最新状態に保ってます。
(プログラムバージョン:7.1.392 検索エンジン:268.5.4/332)
問題がないようでしたら解除の方、よろしくお願いします。
0184軍艦焼 ★
垢版 |
2006/05/06(土) 06:58:35ID:???0
>>183 最新版でないようなのでいったん解除してみます。
>>182 いえいえー。
0185名無しの報告
垢版 |
2006/05/06(土) 07:21:04ID:T7TJoW3z0
この流れなら言える!






漏れはネコマタで抜きますた。
0186名無しの報告
垢版 |
2006/05/06(土) 07:22:41ID:T7TJoW3z0
この流れなら言える!



漏れはネコマタで抜きますた。
0187名無しの報告
垢版 |
2006/05/06(土) 07:24:00ID:T7TJoW3z0
ちょ 試しに書き込もうとしたら誤爆!しかも連荘…… (ノД`)

内容が内容だし、テラハズカシス…… 。゚(゚´Д`゚)゚。
0188softbank218142128075.bbtec.net
垢版 |
2006/05/06(土) 07:31:53ID:T7TJoW3z0
先程、無事書き込めますた。
板汚しも含め、お手数おかけして申し訳ございません。
0189 [―{}@{}@{}-] softbank218141062035.bbtec.net
垢版 |
2006/05/06(土) 10:00:31ID:Oe7Y/Ukj0
tesuto
0192 [―{}@{}@{}-] p8210-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/05/07(日) 16:41:39ID:wBtPKrKR0
?ここ書き込むの?
0195 [―{}@{}@{}-] cc000462.brew.ne.jp
垢版 |
2006/05/11(木) 03:35:01ID:ucXqg8ty0
AUのbrew.ne.jpです。
0197 [―{}@{}@{}-] a131003.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2006/05/11(木) 10:09:07ID:ngT45tN+0
身に覚えのない規制でここに辿り着きやっとわかりました。
皆さんも困っていらっしゃるのですね。私からもstarcatにメールします。
人物特定できたなら早く解除してほしい・・・
0198 [―{}@{}@{}-] a131003.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2006/05/11(木) 13:53:58ID:ngT45tN+0
>>197
>本件につきましては、現状、弊社にて該当ユーザに対し、対処を
>致しておりますので、今暫くお待ちいただければ幸いでございます。
>ご期待に添えない回答となり、大変恐縮でございますが、何卒
>ご理解賜りますようお願い申し上げます。

昨日の返信です。もう少しの辛抱かと。
0199名無しの報告
垢版 |
2006/05/11(木) 14:07:22ID:2KUsYXA40
ID:ngT45tN+0





香ばしいかもしれません。
0200名無しの報告
垢版 |
2006/05/11(木) 16:18:17ID:ltoyKBpi0
>>199
ここは同じIPで規制された人が集まってくるので同じIDが出るのは極普通。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況