プロバイダが悪戯等を考慮して「管理者側を出せ」と言っているならば
代理人指定を受けたrafaleさんが連絡するだけでおkのはずですし、

また資料の信頼性が乏しいとの事ならば
やり取りの中でrafaleさんにプロバイダと話し合ってもらって、
その上で規制情報に挙げる等の手段を確立していけばいいのではないかと思います。

実際に管理者代理ではなく、一般ユーザーからの連絡でも
klistだけで対応してくれる所がほとんどなので、今回の件がイレギュラーというだけの話だと思います。
過去スレで実際に対応してもらった報告は有りますしね。
「管理者を出せ」というプロバイダがイレギュラーという事で。