>>155
>二つ目、これも同じですし、パターン2でいいと思いましたよー
投稿がいくつかのパターンに分類できるものではなく、
こういう煽り合いからパターンで抽出しているようなものの場合は
そういう解釈は結構危険。
同じような煽り方を繰り返しただけで
意思のある投稿でもコピペとして扱えることになるから。

終わらない議論や煽り合いは似たようなレスの応酬になってるのが普通だし、
同IDによる投稿が200レスもあって報告できるのが10ちょっとと
おかしい状況なので、甘い解釈はしないほうが良いです。

あと、精度自体は他の報告と比べて特に酷いわけじゃないです。
でも、>>137-138などの返答が酷いので、
この板のやりかたなどを理解できていることが確認できるまで様子見と。