X



ここは規制議論板part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Venus ★
垢版 |
2007/10/06(土) 02:19:28ID:???0
さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを

さあギロンしましょう
ただし殴りあいはほどほどに。。
↓ 
いつまでも質雑を占拠するのもアレなんで。
ノーガードで行こうぜ

顔はやめて><

■今回の関連スレ
 報告人作戦支部の報告人を募集し続けるスレ
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1157694807/

■過去スレ
 ここは規制議論板
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html
 ここは規制議論板2
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11559/1155919446.html
 ここは規制議論板3
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1157/11573/1157388446.html
0326softbank218112043090.bbtec.net
垢版 |
2007/10/12(金) 18:51:35ID:5CedNJV10
>271で言われてるように削ジェンヌも来てもらわないとあまり意味ないかな
0328雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/12(金) 18:52:45ID:uaynFrOs0?2BP(3334)
>>324
はあ、馬鹿?オマエ???

規制履歴も何も、オレ様は無理と規制させたんだから、別に悪い事をしたつもりは

全然ねえよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

同じ事がおこったら何回でもやってやるしWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0329名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 18:53:38ID:Vuqt7RjV0
規制履歴のあるお前の言うことなんか、誰も耳を貸さないんだよ。
誰も聞いてくれないからって大声で叫ぶなよ、迷惑なんだよ。
誰も読んでくれないからってマルチするなよ、迷惑なんだよ。
誰も相手してくれないからってスレ立てまくるなよ、本当に迷惑なんだよ。

誰もお前を必要としていないことに気づけよ。
誰もお前を快く思っていないことに気づけよ。
誰もがお前を迷惑だと思っていることに気づけよ。
0330案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/12(金) 18:54:01ID:???0
>>325
自分で厳しい内容の通報メール送ってみなよ。
レフィさんが全部解除してくれるから。
0331名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 18:55:46ID:pn/921EV0
YBB規制解除( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
0332雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/12(金) 18:56:55ID:uaynFrOs0?2BP(3334)

というか、メビウスマンが悪いと逝ってるんじゃない

こういう態勢を築き上げてきてっしまった、古参が悪いに決まってるだろ〜〜

メビウスマンに責任転嫁するんじゃねえよWWWWWWWWW>能無し2ch古参(笑)

>チャーミーさん

言われたとおり数日黙って観てきましたが、ここの全員どうかしてますよ

マジで緊張感も真剣身も第一に責任感が足りないんじゃないですか??

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ジェンヌの身を切る思いの対処とかをよく批難できますねえWWWWWWWWWWWW
0333名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 18:58:55ID:X/FXf3+q0
めびタンは責めないでやってよ。
れひサンははやくこっち来てよ。
0334名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 18:59:09ID:Ubl+8AKS0
報告人作戦支部の報告人を募集し続けるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1157694807/871

ここで投げかけた要望がこんなに早く実体となって返ってくるなんて!感謝ですー。
運営の皆さん、reffiさん、plala事務局さん、本当にありがとうですー。
0336雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/12(金) 19:01:25ID:uaynFrOs0?2BP(3334)
>>330
だから、無能なメールは送付不要なんで、送らないで下さいです

以上

で、オレ様に託すならその方がいいんじゃない??

完全な対策案が練りあがるまで、オレ様は絶対にメールしないから!

被害届みたいな形の発信はしても、解除に繋がるメールは一切対策が出来上がってから

にするわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>>329

何を粘着してるの>テメエ??独り言だったら他所でやれや>ば〜か〜WWWWWWWWW

いっとくけど、メビウスマンが悪いなんて逝ってるんじゃないの、

ここで責任転嫁してる屑共が諸悪の根源だってえの!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0337案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/12(金) 19:01:34ID:???0
>>332
「ほんの一歩」も歩けなかったら、首差し出すから( ;^▽^)、
もう少し待っててちょよ。

ある程度のいたちごっこはまあどうしようもないんよ。
けど、今まではある程度はしょうがないよね、じゃなくて、
再発どうぞ再発カモンみたいな解除だったでしょ?
そういうのを少し考えてみてもいいよね?ってことで、
今ここがあるわけだから。
0338雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/12(金) 19:03:22ID:uaynFrOs0?2BP(3334)
>>335
もうい、いい加減にしろよ〜〜

アンタやチャーミーさんのいいつけでずっとガマンして静観視してたが

もう切れたわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

マジで責任転嫁やめろよ>ここの屑共

はいはい、解散、解散

スレスト

↓ スレストWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWさようならWWWWWWWWWWWW
0339名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 19:03:50ID:X/FXf3+q0
チャーミーさんは降りないで!
旗振り役が居なくなったら新人報告人さんとか出てこなくなっちゃう。
0342Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 19:06:19ID:???0
>>338
なんであなたが切れるの?
0343(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2007/10/12(金) 19:07:29ID:/2AHLZMF0
頑張らない。
って、選択肢は常にある。とだけ。
0344 [―{}@{}@{}-] 雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/12(金) 19:09:10ID:PW13tnlM0?2BP(3334)

もう、勘違いするなよ>やめて解決することなんかねえんだよ

やめるよりやった方がマシ

やらないよりやった方が将来プラスに成るように

必死にやれということ

わいわいがやがややりたい奴等が、単身で全softbankユーザに凹凹にされようと

2chを守ろうとした者を批難出来るだけの事をしてるわけも出来るわけも無いだろうに

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

違うかこらあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWららららあららら
0345 [―{}@{}@{}-] 雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/12(金) 19:11:44ID:PW13tnlM0?2BP(3334)
>>342

毎日切れてたよ〜、でも、アンタとチャーミーさんが

黙ってみてろというから、大人しくガマンしてたが

もう限界だよWWWWWWWWWWWWWWWWWWふざけんなって>がやがや責任転嫁群団

叩かれ役になってでも、解決に挑もうとする者が悪いとかホザイテル奴

キチガイか??WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

↓  スレスト  もうここみてるいとストレスたまるわ〜スレタブ閉じるわ>うぜえええ!
0346 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/10/12(金) 19:12:13ID:uTV+SVRlP
いつもながらぷららからの返信はわかりやすい内容だなあ。
YBBはテンプレだなあ。

YBBに送ったメールは再発防止の保証とかの内容は入っていたのかしら。
それに対してこの返答だったらまたYBB全規制も近々なのかな。
0347ガチャピンの外の人
垢版 |
2007/10/12(金) 19:14:24ID:V+rtQgiz0?2BP(2500)
>>345
もう死んだら?
0348Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 19:19:51ID:???0
わいわいもすり合わせも不可能なら、
支部は完全に独立してみる、とかどうでしょう・・・
0349名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 19:20:08ID:jMvz0WI30
雑魚に報告人 ★をあげて、だれか
0350名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 19:21:32ID:pYZ27zWKP
まともな文章打てない人に報告人は務まらないんじゃない?
0351名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 19:26:40ID:wZNsxvGp0
削ジェンヌを解雇してあげて、だれか
0352名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 19:28:28ID:RK88d3QqP
他力本願な人には何も成せないです
0354名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 19:43:13ID:DcmrkGOv0
私は報告人でも何でもないので問い合わせと言う形で、
YBBさんに何度か規制に関してメール等して来たのですが。
前回のbbtec.全規制の際もYBBさんは事務的なテンプレのご返信。
謝罪や「対処をする」等の言葉は意味がなく感じます。
現に再発が何度も起こっているわけですから。
形式的ないたちごっこは意味がなく、永久規制に近付くだけと。
ジェンヌ氏や運営側を責めても仕方なく思いますが・・・。
YBBさんの“対処”が信用出来ないと思ってしまいます。
また、散々既出ですがネカフェの場合ピンポイント規制にしても、
再発は防げないのでは、と・・・。
全規制→YBBさんから返答→解除→再発と言う流れ自体を、
どうにか出来るのなら、と思いますが難しいでしょうね・・・。

今回の件も再発に焦点を当てて欲しいが為に様々強調し、YBBさんに
訴えたのですが、期待出来そうにありません。返信待ちですが・・・。
0356営業3課長 
垢版 |
2007/10/12(金) 20:16:52ID:lLpO1OjH0
あの文面で解除する神経がおかしい!!

ここにカキコしてる雑魚はフツウの感覚だと思う。

サギ板のほうはどうかと思うが・・・
0357名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 20:32:01ID:oy6sszak0
昔は削除人からの報告専用スレがあって、それは本部案件として扱っていたような。
0358354
垢版 |
2007/10/12(金) 20:37:34ID:DcmrkGOv0
>全規制→YBBさんから返答→解除→再発と言う流れ
○全規制→YBBさんから(形式的な対応及び)返答→解除→再発

問題はこの流れとYBBさん、つまりはプロバイダ様と考えています・・・。
全規制と言えば無論無関係な巻き添え利用者が出ます。
個人的な話で言えば私も巻き込まれました。
再発と言う事はネカフェの場合を除いても、何より、
“YBBさんの対応の曖昧さ(該当者への対処の甘さ)”があるのではと。
よってジェンヌ氏を責めてもお門違いではと思ったのです。
YBBさんから何度か頂いたメールは公開して良いか分からない為、
この場で公開と言う事は出来ませんが・・・。
一言で言えば、「当たり障りのない」それらでした。

具体的にどのような対応をしているのかと丁寧に問い合わせても、
“弊社の規定”
当然かと思いますが、再発の数々を見る限り、甘いのではないかと・・・。
電話での問い合わせもしたところ、
「被害者の方から訴えがあって、警察が動かない限りは・・・。」
と、言った具合でした。
他プロバイダ様の件につきましても同じようにメールをしましたが、
報告人でも運営でもない私にも対応はまるで違っていました。

最近、再発として見れば、ぷららさんの一件は、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188923980/391
このようにきちんとした対処がぷららさんから取られています・・・。

私は非力ですが、一ユーザー、利用者として出来る事をした結果、
YBBさんの対応の甘さを感じてしまったのですが・・・。
めびうすさんや報告人さん、運営側の方はどのようにお考えになっているか、
ご意見が聞けたらと思います。
勿論このスレを見ている皆さんの意見もお聞きしたいです。
0359削ジェンヌ▲
垢版 |
2007/10/12(金) 20:45:34ID:dm8uh1TF0
皆さん落ち着いてください><
0360名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 20:53:18ID:wZNsxvGp0
君が消えればみんな落ち着くと思うよ
0361名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 20:58:21ID:oy6sszak0
まあ、支部ができたそもそもの理由が、削除されたログを渡したりするんで、
秘密が守れる削除人に報告させよう、という狙いだったような。
0364名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 20:59:24ID:X/FXf3+q0
>>359
>>360だってさw
みんな落ち着くらしいからID変わるまで消えててw
0365名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 20:59:42ID:rrgp1nws0
巻き込まれる、っていうのは間違い。
あなたが選んだISPが間違い、っていうのが正解。
解除してまもなく再発したら6ヶ月規制します、っていうのでいいんじゃないの?
0366名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:00:18ID:1PnOnqql0
>>363
解除されてるじゃん
0367名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:00:44ID:X/FXf3+q0
おおいた流れてきたから、そろそろ再掲しといていいかな。

れふぃさん用ノーガードまとめ
>>147
>>155
0368名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:00:50ID:9ngDziDf0
YAHOOで誰か荒らし行為をすると、YAHOO会員全員が書き込み禁止になる訳?
俺は何もしてないのに、時々規制を食らう 何か変!
0369巡回中@ ◆qb.x27/m96
垢版 |
2007/10/12(金) 21:01:34ID:mdHRONmD0
>>244
海月座さんの意見の 根っこ は基本的にこれなんだという事を把握しました
> 規制・解除・再発のループがもっと少なくなるなら、手段は何でもいいです。

↓ そしてかの方へ聞きたい事はこれと、
> 私が聞きたく理解したいのは、手段の模索よりももっと前の意思です。
> a)規制の再発を減らしたい意思は在るか無いか
> ----
> b)無いならその心は、私は在るのでどこかで歩み寄れませんかね
> c)在るならより良い方法をわいわいしませんか

>>252
◆AC04sadGZMさんの意見の 根っこ はこれであることも把握しました
> 当初は待って欲しいと思いました。
> やはり自分が手がけた案件は納得して終わらせたいなというのもありましたし。
>
> ただ、最近思うのは何のための規制なんだろうかというところですね。

そして現在は考えがまとまらないので規制する目的を示して欲しいと
> 規制をかける人、解除をする人。
> それぞれが何を思ってどうしたいのか、その辺りを明確にして欲しいなと思うです。
↑これが、今一番知りたい事なのもわかりました


それらを把握した上で、その他の方々もそれぞれの意見を書かれていますので
それらを読みながら、しばらく色々な場所を巡回中です

あと、読み飛ばすものはガシガシ読み飛ばし中
0371名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:01:54ID:sysa34jm0
>>366
書き込めないよ
0372名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:02:34ID:1PnOnqql0
>>371
VIP以外は書き込める
あそこだけ規制解除が反映されるのが遅い
0373 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 21:03:39ID:rn5sU36z0
なんか何話してるのか自体良く分かんないんだけど。
何の話?
0374名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:04:02ID:Hapfx/N00
>>368
再発だから全ヤホーが規制される
文句は対応が甘かったヤホーに言え
0375名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:06:53ID:sysa34jm0
>>372
ホントだ。ありがトン
0377名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:06:55ID:pYZ27zWKP
和泉が来たってことは今日もれふぃさんが来るのは期待できないですね。
0378名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:06:56ID:3u52O8GM0
VIPまだかよ
0379名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:07:02ID:5597ssVN0
ヤフー全錆規制の時は はっきり 理由を明示 していただきたい!
逮捕や捜索する時も理由を明示するだろ それと一緒
そうじゃないと訳がわからず みんな対応に困る
0381Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:10:02ID:???0
和泉さんが・・・
0382名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:11:08ID:9ngDziDf0
>>379
そうだよね、俺も最初分からずに、自分のどの書き込みが悪かったのか 悩んだ
0384名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:12:14ID:5597ssVN0
>>380
ヤフーの対応に問題があるなら はっきりそう言うべきだろ?
なんでそう言わない?え?
運営はヤフーに遠慮して言えないのか?
0385名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:15:57ID:oy6sszak0
>>384
ヤフーの対応に問題があるから運営は全錆規制したんだろうよ。
でも、ヤフーの改善を促す義理はない。

困っているユーザ自身で改善を促せばいい。
0386 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 21:20:02ID:rn5sU36z0
いや、良く分かんないんだけど。
Yahooの対応は問題ないし、こちらのそれに対して普通に
Yahooの規制をそのままにしとけばいいんじゃね?

規制を解除しなきゃならんってのが良くわからん。
YahooはYahooなりの対応を、2chは2chなりの対応をして
お互いにはっぴーってことで。
0388名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:20:25ID:5597ssVN0
>>385
それってヤフーへの当てつけ作戦じゃないか?
ヤフーに対応するよう言ってもあんまり聞いてくれないから 
そうするようになったの?
0389名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:20:44ID:X/FXf3+q0
ここで話してることはヤフーのことがメインではないわけで、、、
0390Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:21:27ID:???0
>>388
再発するたびに規制範囲が拡がっていってますね・・・
0391 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 21:23:07ID:rn5sU36z0
再発っつーか、それ以前に解除の必要自体ないんじゃない?
0392Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:24:51ID:???0
>>391
通報メールを送って、「対応しました」とお返事が来ると解除されるので・・・

ならメール送らなきゃいいじゃんと言われればそれまでなんですが。
0393名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:25:37ID:rrgp1nws0
簡単に解除している人がいて、
その為に、無実の住民が巻き込まれている事実から目を逸らすな
0394名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:26:18ID:oy6sszak0
>>392
普通の個人サイトは即denyなわけで。

2ちゃんねるは対応いいよな。
0395名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:27:09ID:jMvz0WI30
でも、規制と解除はワンセットなんでしょ?
この種の規制にこの種の解除ってしとかないと
0396名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:28:04ID:DcmrkGOv0
>>386
全規制でなければ、私も規制はそのままで良いと思います。
YBBさんに限らずどのプロバイダ様でも、ピンポイントなら・・・。
しかしぷららさん等に比べると、対応の甘さが気になってしまい、
ご意見を求めてしまった、と言う具合です。
>>392
その明確な定義は、プロバイダ様からの「対処」返答だけなのでしょうか?
0397名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:29:37ID:7fLBrV7W0
a
0398Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:30:08ID:???0
>>395
それがベターだと思うのですけど・・・なにぶん・・・うーむ

>>396
>その明確な定義は、プロバイダ様からの「対処」返答だけなのでしょうか?

私が見ていた限りはそうです。
対処内容は書かれていないことが多いかなぁ・・・
0399 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 21:31:19ID:rn5sU36z0
そしたら馬鹿には解除できない規制をするとか。
あるいは「間違って関係ない人に解除されちゃった規制」について
「あれ?なんで外れてるんだ?」とか言ってとぼけつつ
しれっと勝手に再度規制しちゃえばいいんじゃね?何度でも何度でも。

しかし、余談だが、解除の報告っているんかな?あれって荒らしてくださいって意思表示に見えるんだが。
0400名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:32:22ID:59HTql1R0
いずみの言うのでいいんだろう。
Yahooは2ちゃんに付き合う義理はない。
2ちゃんも規制しっぱなしで。
ただ、2ちゃんの利用者が減ってあがりも減る。これは管理人や狐?が考えること。
0401名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:32:54ID:oy6sszak0
>>399
解除報告自体はいらないでしょ。
あれは住民サービスみたいなものと考えている。
0402Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:33:23ID:???0
>>399
その辺りで、解除する人とお話ししたいんですけど、
呼びかけても来てくださらないんです・・・

解除の報告は、きちんとやり取りしたよという証明みたいなものですかね。
あと、巻き添え規制されている利用者さんのためにやってるんだと思います。
0403名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:33:43ID:9IRVIpdp0
ヤフーは国家機関でもなく民間の会社だろ?
何故その民間会社の対応にいちいち振り回されるんだ?
荒らしが発生しました

削除しました

また荒らされました

ヤフーに通報しました

ここからはヤフーが対応

これでいいんじゃないの?
0404名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:35:08ID:5597ssVN0
>>398
やっぱりヤフーの対応が不明確なんですね
だから再発してんのか
0405名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:35:45ID:X/FXf3+q0
ヤフーは一応そこそこ対応がいい方なんだけどな。
まあぷららとかフリービットとかBBエキサイトとかと比べると落ちるけど。
0406名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:36:39ID:oy6sszak0
>>403
通報自体いらない。
即denyで見ることができなくなっても文句は言えない。

まあ、大きなサイトだから、ISPさんも困るんじゃない?ぐらいな話。
0407Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:36:58ID:???0
>>404
昔、ヤフーから来たメールを晒していた荒しさんがいましたけど、
誓約書を送って、その後再発したら予告なしで回線停止します、みたいな文章が載ってたんですけどね・・・
まぁ、本当かどうかはわかりませんが・・・。
0408名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:37:32ID:m020StsH0
>>405
十人十色って奴だよ、
最近はでかい会社ほど質の悪い事も多々あるし
0409名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:37:51ID:OAWlO0tm0
>>342
まさにそのとおり。

>>310,>>314
お前なんだかんだいって肝心なときには運営側擁護するよな。
つか愚運とかいっときながらお前がその愚運そのものなんだろ?え?
何がしたくて、その痛いキャラで朝から晩まで運営関係の板に粘着してんのか知らねえが、
みみっちいんだよ?やり方が。ヅラ被ってんじゃねー。キャラ作りとかきしょいんじゃ。
「僕は何でもわかってまちゅよー天才の僕を見てー」みたいなの
痛々しいんだよ?犯すぞこら。お前お節介焼きでも何でもねーよ?ただの臆病者の勘違い馬鹿。
ぽけーっとディスプレイ見つめて碌でもないことしか考えてないんだろ?どうせ。
たまってんのか?そんなにセックスアピールしたいなら身糞にでも池谷タコ、ボケ、イナゴ。

どこが永久規制になろうがなるまいが、些細なことなんだよ。

何お前が必死こいてファびょりながら糞鯔擁護してんだよ?失せろ。
そのことに意義があるというなら立場を明かせ糞荒らし愚運が。



ところで皆さん話は変わりますが、DTIだと規制されにくいって本当ですか?
0410名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:38:01ID:hJZs06fA0
>>265-268
亀ですが
支部扱いか本部扱いって話、

報告人の作業なら
規制されなくても、「削除対象外」でも犯罪予告を扱ってますよん。
薬物関連も中味によっては削除対象外ですね。

削除対象外の犯罪予告の大量投稿の場合はどっち扱いの規制になるのかしら。
大量投稿ならFOXさんが規制することもあるでしょ。
0411名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:38:19ID:DcmrkGOv0
>>398
私は>>354で書いた通り、
全規制→プロバイダ様から返答→解除→再発と言う流れ自体を、
どうにか出来るのなら、と思いますが

これについて、やはり形式的な返答のみで解除に至ってしまい、
再発の流れが起こる事に疑問を感じていました。
対処内容に(特にYBBさんが微妙と思ったもので)不信感も持っています・・・。
自身プロバイダがYBBと言う事もありますが・・・。
ご返答ありがとうございます。
0412Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:40:19ID:???0
>>411
うーん・・・でも「二度と迷惑行為を行わないという保証は出来かねます」とか書いてある(あった)ISPさんもありましたからね・・・
それに比べたらまだ・・・とか思ってしまいます。
0413 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 21:40:59ID:rn5sU36z0
>>393
ごもっとも。同情はするが・・・。

>>400
そう。その辺は管理人が考えれば良い話よね。

>>402
それは現状では解除する人が現状では困らないからでしょ。

であれば何かをする必要があるでしょう。
その為の手段が別の方法での規制であったり、あるいは執拗な
解除への執拗な再規制であったりするのではないかと。
0414Venus ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:42:26ID:???0
>>413
規制する人は「解除されるのは一向にかまわない」らしいです。
ただ、ISPとやり取りした人が納得しないまま、ポンポン解除するのはどうかと、
そんな感じのご意見でした。
0418案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/12(金) 21:48:00ID:???0
>>413
執拗な解除への範囲を広げた規制ははじまってますよね。
最終的には報告しなければ再発も無いのでそれもありだろうと思います。
でも巻き添えされてる人がかわいそうかなということもあってジタバタしてます。
0419名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:49:00ID:DcmrkGOv0
>>412
そのような事もあったんですね・・・。
仮にほぼ同等のISPからの返答があったとして、
返答→解除(今のところの明確な定義に当てはまる為)、
この部分の流れをどうにかすると言う事はやはり難しいですかね・・・。
0420 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 21:49:12ID:rn5sU36z0
>>414
あぁ、そういう話なの。
んじゃ簡単じゃん
ISPとやりとりした内容を報告しなけりゃいい。
あるいはISPとやりとりしなけりゃいい。
0422名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:51:04ID:9IRVIpdp0
>>406
それは持ちつ持たれつの関係だということ?
そうなると運営もISPにも両方に問題があるね
0423名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:52:36ID:rrgp1nws0
簡単に解除しすぎ、っていうのは、最近感じる
規制するには手間隙時間がかかっているのに
0424 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 21:52:39ID:rn5sU36z0
>>421
CCしなきゃいいんじゃね?
んで、あとから結果だけ事後報告すれば良いじゃん。
0425名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 21:52:51ID:m020StsH0
簡単な方法というのは、別に簡単にケリがつくではないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況