私は報告人でも何でもないので問い合わせと言う形で、
YBBさんに何度か規制に関してメール等して来たのですが。
前回のbbtec.全規制の際もYBBさんは事務的なテンプレのご返信。
謝罪や「対処をする」等の言葉は意味がなく感じます。
現に再発が何度も起こっているわけですから。
形式的ないたちごっこは意味がなく、永久規制に近付くだけと。
ジェンヌ氏や運営側を責めても仕方なく思いますが・・・。
YBBさんの“対処”が信用出来ないと思ってしまいます。
また、散々既出ですがネカフェの場合ピンポイント規制にしても、
再発は防げないのでは、と・・・。
全規制→YBBさんから返答→解除→再発と言う流れ自体を、
どうにか出来るのなら、と思いますが難しいでしょうね・・・。

今回の件も再発に焦点を当てて欲しいが為に様々強調し、YBBさんに
訴えたのですが、期待出来そうにありません。返信待ちですが・・・。