X



ここは規制議論板part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Venus ★
垢版 |
2007/10/06(土) 02:19:28ID:???0
さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを

さあギロンしましょう
ただし殴りあいはほどほどに。。
↓ 
いつまでも質雑を占拠するのもアレなんで。
ノーガードで行こうぜ

顔はやめて><

■今回の関連スレ
 報告人作戦支部の報告人を募集し続けるスレ
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1157694807/

■過去スレ
 ここは規制議論板
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html
 ここは規制議論板2
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11559/1155919446.html
 ここは規制議論板3
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1157/11573/1157388446.html
0436 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 22:04:01ID:rn5sU36z0
>>433
別に「運営の方からきました」とかって方法じゃなくてもいいと思うんだけど。違うんかな?
もし、正当性が必要でCCする先が必要ならジェンヌにCCするとか方法はいろいろあるんじゃない?
本当にあそこを使うのが厭なら自分で変えるしかないと思うよ。
0437名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:04:37ID:AOlIrQpW0
>>424
なるほど、それはいい考えかも


ただCCしないっていうのは問題あるので、
支部案件専用のCC先を用意してみてはどうでしょうか?
0438名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:05:04ID:xReYS7Jp0
ts
0439名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:09:47ID:oy6sszak0
>>434 >>437
ふむ。
支部だけでも別組織にするのは可能かな。

本部は自主的に作られた団体なので、
そこ出身のreffiさんが解除したがるのは止められないしね。

あと、支部案件は秘密を守らないといけないし。
0440 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/10/12(金) 22:10:04ID:uTV+SVRlP
じゃあ支部案件はsecurityでなくhelloのメアドを使うとか
0441 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 22:11:08ID:rn5sU36z0
>>435
ひろゆき以外、全員利用者だ。
まぁ、人によってはいろんなしがらみとかはあるのかもしれんが、
そんなのに関係ない他の利用者が配慮する必要はない。
0442削ジェンヌ▲
垢版 |
2007/10/12(金) 22:16:33ID:dm8uh1TF0
とりあえず私を解雇にするのはなしにしませんか?
0445案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/12(金) 22:18:09ID:???0
僕の今までの解除判断で問題ないですよね?
これからもいいですよね?
とレフィさんがひろゆきさんに聞いたら、ひろゆきさんは「いい」
と言うんじゃないですかね?

でも、支部案件は本部と違い、今後は多少の温度差のある解除判断に
してもいいですか?とレフィさんがひろゆきさんに聞いたら、
やっぱり「いい」と言うんじゃないですかね?

レフィさんがどこ向いてるのかって話なんだと思います。
0446名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:20:54ID:0CuefqxB0
814 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 20:59:57 ID:aA3wXxb90
規制解除はかなり大変
規制した人が解除の責任を負うべき

827 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 21:28:28 ID:aA3wXxb90
規制人と解除人の思惑が違うのに規制と解除を乱発
何回か再発したら永久規制
この仕組みじゃこの先行き詰まる
0447名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:20:55ID:HSdW3oI50
>>439
元々支部は案内人・削除人限定でしたよね。
その規制が取り払われた理由がよくわかりませんが・・・。

この辺りで何かがあった気はするんですが。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1172235711/
202 名前:削ジェンヌ▲ ★ [] 2007/04/28(土) 14:07:38 ID:???0
何人かの方がISPに規制報告メールを送ってくださっているようですが
このスレッドで取り扱う案件は特殊なものが多いですので
私が本人確認出来る方でないと2chの正式な代理人として認められません。
削除人・案内人が報告メールを作成、報告、を徹底してください。
他のルートからの要請でISPの対応があっても、規制解除は出来ません。

205 名前:reffi@報告人 ★ [] 2007/04/28(土) 16:42:31 ID:???0
>202-203
質問なんですが僕が通報しても正規の代理人ではないということ
でしょうか?

223 名前:削ジェンヌ▲ ★ [] 2007/05/01(火) 11:17:48 ID:???0
おつですおつです。連絡です。
これまでの状況、今の状況、この先の状況をふまえての変更事項があります。

これまで本部と分け、支部案件として扱っていたものを
本部・支部と分けず、誰でも、出来る人が報告メールを作成・送信して下さい。
証拠隠滅を避けなくてはならない案件は、ISPに確実に伝えてください。

#削除ログ(削除前の書き込み内容)がない場合
 報告後それがないと対応できない、という返信がISPから来た場合や
 (連絡があったらその旨引き継いでください)
 削除ログが必要な報告先にメールを送る場合
 これまでどおり削除人・案内人さんが削除ログの請求をし、報告を行ってください。
 

>>205
おつですおつです。
上記ということで、よろしくお願いしますー。
0448名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:20:58ID:jMvz0WI30
_ (m) _ピコーン ひろゆきに回してしまえ、解除全部
0449名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:21:02ID:jZSj8W+w0
呼び出してもこない人間のことを思い悩んでも仕方がないというか、時間の無駄遣いじゃないですかね。
0451CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U
垢版 |
2007/10/12(金) 22:23:38ID:Bqq7QuDG0?2BP(9072)
>>441
ええ、たぶん支部の問題は別組織化で解決が付くのではないかと。
ベターかどうかは解りませんけどね…。

>>447
慢性的に作業可能な手が足りてなかったからではないかと、
0452案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/12(金) 22:24:49ID:???0
>>447
単純にやる人が少なくて、現状やってる人がいつまでもできるわけ
じゃないからという、本当にシンプルな理由だと思いますよ。
0453名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:27:13ID:hJZs06fA0
>チャーミーさん

管理人最低で、「ちょっとまって」できるようになって
様子見してる筈だと思うですが、
その後どうなんでしょうか?
0454名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:27:58ID:oy6sszak0
一番現実的なものは、支部案件の解除をいずみんに任せて、
CCをいずみん宛にすること。

いずみん、PCに張りついていてね(*´3`)
0456名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:32:15ID:AOlIrQpW0
>>445
レフィさんが出てこない以上
チャーミーさんからひろゆきに問い合わせるしか無いんじゃないですかね?
0457案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/12(金) 22:34:26ID:???0
>>453
私に限っての話? ならば、とってもやりやすいです。
今までと違い納得して作業ができます。
たとえば熊谷の人の案件も、再発時にどう対応してくれるのかの保証
をいただいてからの解除にしてるので無意味なループは多少無くせると思います。
0458名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:34:40ID:squEncSz0
荒らしの2ちゃん接続禁止をヤフーに要求してみよう
0461名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:38:21ID:gUS1VeI70
>>458

というと?
0462名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:38:27ID:oy6sszak0
でもまじめな話、支部案件は管理人に規制解除を任せても良い気がす。


まあ、解除が遅いのは御愛嬌ということで( ゚д゚)
0463名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:40:00ID:HuLcJQ3A0
そももそ、2ちゃんの鯔はひろゆきの手足だから
脳であるひろゆきの言うことだけ聞いてればいいような

手足が勝手に知能持ってあれこれ考えられても、
ひろゆきも責任終えないだろうし

と思うのは私だけか
0464 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 22:40:42ID:rn5sU36z0
>>454
まぁ、解除するのが個人である必要はないと思いますけどね。
0465 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 22:41:49ID:rn5sU36z0
>>643
その為に2chのボラは人間がやってるんじゃないんですかね?
機械的にやるだけでいいならロボットとかスクリプトでいいでしょ。
0466名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:45:21ID:ubFMQaEh0
そこまで祭りが続くってことですか>>643
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
0467名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:45:31ID:hJZs06fA0
>457
> 無意味なループは多少無くせると思います。
これが出来るかどうか、というのを様子見してるんじゃないの?
まだ様子見の結果出てないんじゃないの?
チャーミーさんがやりやすくなった、以外。
0469名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:46:14ID:jMvz0WI30
つまり、ひろゆきのとこまで戻して再構築しない?
0470名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:49:10ID:/Mu4gG4i0
規制する人も解除する人も問題ないって言ってるんだから、
ジェンヌさんに参加してもらわないととか、
れふぃさんがきてくれない、とか違うと思う(いや、もちろんきてもらった方がいいんだろうけど)。

報告人さんでCC先変更とかそういう対応できるなら、
そういう方向にいったほうが早いし効果もあがるような。

でも、管理人の許可いるなら意味ないと思う。
結局、今、ちゃーみーさんがやってるように他の人もやるって事で、
管理人の許可おりるのは、ちゃーみーさんの結果みてからってなって、
許可でたら解除人の判断が変わり対応もなにも必要なくなるだろうし。
0471削ジェンヌ▲
垢版 |
2007/10/12(金) 22:50:30ID:dm8uh1TF0

            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)     |    (:::::::::::|  )     |
                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ -−   ノ   / | ヽ
0472名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:51:17ID:oy6sszak0
>>464
グループで解除をやるとなると、複数の解除人で意識のレベルをあわせ、
かつみんなが管理人の信頼を受けないといけないよね?

ひにそんなに人脈があるのかなー?
0473名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:52:57ID:hJZs06fA0
私は鷺のスレでジェンヌさんが書いたのに同意なんですけど、
ひろゆきは言葉足らずは多々あるとはいえ
「基本解除」と言っているわけでしょ。
巻き添えがいる規制は早く解除した方がいいという基本がある。
それをなんとか管理人最低もらえた。
「やってみる」
やってみてどうだったかがしっかり出てないのに
「reffiさんが来ないのが悪い」
みたいな言い方はどうかと思うです。
いっしょにわいわいがやがやしてほしいのは私も同じですけど。

reffiさんは管理人最低に基づいて解除してるだけなんじゃないのかな?
ひろゆきに異論が全くないのか、
ちょっと疑問だけど反論する勇気がないのか、
ただまだよくわからないだけなのか知らないけど。
0474名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:57:36ID:X/FXf3+q0
れふぃさんに直接解除判断してもらいたいときはsecurity@2ch.net宛にCC。
自分で判断したいときはれふぃさんが見れない別のにCC。
ってな感じにしたいの?

なんとなく無理ある気がするなー。
0475名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 22:58:25ID:6B/HqNzfP
reffiさんが悪いと言ってるのは一部だと思う
0477 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/10/12(金) 23:00:08ID:rn5sU36z0
>>472
削除人に限った話で言えば、信頼されてない人が削除人になってるとはあまり思えなかったり。
意識レベルは合わせる必要ありますか?
もっとも解除されたものについて、解除されるのを止めることはできませんから
解除について複数人で行うのならば削除と同様にある程度「されにくいもの」になるとは思いますが。
0478ガチャピンの外の人
垢版 |
2007/10/12(金) 23:03:50ID:V+rtQgiz0?2BP(2500)
消防がいると聞いて飛んできたぞ
そんなことよりまだか
0480巡回中@ ◆qb.x27/m96
垢版 |
2007/10/12(金) 23:08:44ID:mdHRONmD0
>>477
解除する人は一人でいいの

> なんか何話してるのか自体良く分かんないんだけど。
> 何の話?

という事で参加しているなら、わかるまでROMったほうがいい
ものすごく ずれていて 関係のない話をされているから、
0481名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:12:46ID:AOlIrQpW0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1157694807/441-442,448
これに対して、ジェンヌさんチャーミーさん側とレフィさん側で食い違いがあるわけでしょ?

まずレフィさんが出てこないことには話にならんですよね
出てこないのならひろゆきの裁定をもらうしかないわけじゃないの?
0482案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/12(金) 23:15:28ID:???0
>>467
作業量をぐっと減らしたので、ビッグローブ熊谷私怨以外は
今は丸の内だけです。あ、朝日もやってますねまだ。
丸の内は使われた複数店舗から再発しないようやりとり中です。
海月座さんとめびうすの立ち位置は>>369に載ってます。

>>473
報告人が解除人と話をできた過去が一度もない、これからも無い、
そんなかんじでやっていけるんでしょうかね。。。
ひろゆきさんに降臨してもらうのってこんなに早い段階
なんでしょうか?それは勇気が無いってことになりますか?
0483名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:18:39ID:8ZtrPmCi0
削ジェンヌ氏の規制についてはどう思っているんですか?
このまま同じようなことがあってまた永久規制されて痛いのは悪さした人なんですかね?
ネットカフェからの書き込みであったら規制自体無意味な点は削ジェンヌ氏はじめ運営の皆さんは認識しているんですか?
むやみに規制するからあいまいなまま解除されるのでは?
解除過程よりも今回重要視されるべきは規制をはじめとする荒らし対策の見直しなのではないでしょうか?

運営・対策に関わってる方たちはこれらの質問の回答をお願いします
ヤフー民を始めとして多くの人が今回の規制にはかなりの疑問を感じています
0484名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:21:55ID:jMvz0WI30?PLT(15100)
規制かける人が巻き添えユーザーを気にしてたらかけられなくなるので
まず止める、そこからです、確か
0485名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:23:36ID:3u52O8GM0
VIPを何とかしてください
ソフトバンクで未だに書けないんですけど
0486名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:25:21ID:KG0DdN//0
>>485
VIPは書き込めるようになるまで時間かかるから他の板で遊んでください。
0487名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:27:18ID:8ZtrPmCi0
>>484
説明が足りなかったようなので補足します
規制対象が現れれば規制するのは問題ないと思います
ですが主に規制範囲等に不必要な部分があるのではないか?ということです
例えば今回のソフトバンク規制は再犯でしたが前回と全く同じホストからの書き込みであることが判明していますよね?
ならばまず行うべきはそのホストに対する限定的な規制なのではないですか?
全規制する意味はどこにあったのでしょうか?
プロバイダ側に対応を求める前にやるべきことをやっていないのではないか?
ということです
0490名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:29:55ID:KG0DdN//0
>>488
半日から1日かかるらしいから。
他のことするなりほかの場所で遊んでね。
0491名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:31:09ID:3u52O8GM0
>>490
>半日から1日かかるらしいから。

マジかよ・・・寝よう
0492名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:34:03ID:s7l7eMbX0
>>487
>例えば今回のソフトバンク規制は再犯でしたが前回と全く同じホストからの書き込みであることが判明していますよね?

●使ってたからピンポイントで焼いてあっても意味がなかったと。
そして●を焼いても焼いてもまた買うから
●を焼くだけというのもまさに無意味と。

そういう荒らしを放置するプロバイダ(再発してるから
放置と同じ)はお引き取り下さいってことでしょうね。
0493名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:38:24ID:gUS1VeI70
> 全規制する意味はどこにあったのでしょうか?

ISP に対する懲罰 要素では?
別に不自然には感じませんが。
逆に、全部を規制しない理由は?
0494名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:41:34ID:VdXSr6pq0
無関係なユーザーを巻き込みすぎるから、でしょう
0495名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2007/10/12(金) 23:44:35ID:0mk2/Hsr0
とりあえず金がなくなるまで●を買わせりゃいいんじゃないか?

ひろゆきか誰かが「荒らす人には金を使ってもらう方向で」とか言ってたような希ガス。
0496名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:46:12ID:8ZtrPmCi0
>>492-493
>>494な上に現にテンプレ返答しか返ってきてないから
具体的に規制をかけた人からそういう意見がでてるんですか?
ISPに対する懲罰要素があるのならそう明言していただかないと
不必要な反感を買うだけだし抜本的な解決に向かわないと思いませんか?
管理人がそういう姿勢を明確化させるのならそう認識し納得した上で2ちゃんねるを使いますよ
0498名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:48:07ID:KG0DdN//0
>>496
その人らが規制したわけじゃないから想像でしかないよ。
あまりがちがちに考えすぎない方がいいのでは。
0499名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:50:04ID:jMvz0WI30
>>496
いや、もうそう思って2chを使えばいいんじゃないの
とりあえずこの方針なんだから、ここでそうでない策を考えてみない

>>497
Kse(ry ★だったかと>金を使って
0501名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:51:05ID:8ZtrPmCi0
>>498
度々規制されているのにがちがちに考えずに黙って受け入れろと言われても無理です
0502名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:51:32ID:s7l7eMbX0
>ISPに対する懲罰要素があるのなら

やってることで十分判るんじゃないの?
何でも言って貰わないと気が済まないのかなあ。

>>495
月に1〜2回止める程度じゃお小遣い程度で
ずーっと荒らし続けられると思うな。

荒らしたら1日ですぐ止められるというなら、
続けていれば効果ありそうだけど。
0503名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:53:18ID:KG0DdN//0
>>501
そうじゃなくてさ・・・だれかれなく噛み付いてもしょうがないでしょ。
0504 [―{}@{}@{}-] 雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/12(金) 23:55:06ID:PW13tnlM0?2BP(3334)
●9個持ってますです(笑)

でも、良く考えたら、有効期限があるから、

焼かれる前に買うのは無駄遣いだったかもと・・・・・・

でも、変わりに買ってくれる人が居たら買っておかないと、

一人で買える個数が限られてるんで〜

でも、焼かれても退会したら同じカードで買えるんだね〜

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

一年で9個は焼かれないだろうに・・・WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0505名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:55:29ID:IyAJi1Bl0
●の購入を繰り返すというのであれば、カード番号をNG登録する仕組みはないのですか?

って、あ、買ってもらったあとの方がいいですね(〃 ̄ー ̄〃)
0506名無しの報告
垢版 |
2007/10/12(金) 23:56:57ID:s7l7eMbX0
>でも、焼かれても退会したら同じカードで買えるんだね〜

なるほど・・・それで何度でも同じカードで買えるのね。

そこからなんか対策した方がいいんじゃないかな。
0507 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/10/12(金) 23:58:11ID:uTV+SVRlP
●規制で書き込み権限を消されるだけで
本来の過去ログをタダで読める機能は残ってるんだよねー
だから同じカードで2つ●は買えないと理解してるけどどうかしらん?
0508オッサン ◆.Fuck.L62.
垢版 |
2007/10/13(土) 00:00:34ID:bdvQ4HtpP
しつこいとカード番号も止めれるねどねw
0509473
垢版 |
2007/10/13(土) 00:00:36ID:pgRNHKrW0
あー書き方悪かったかな
feffiさんが、ひろゆきに異論〜汎論する勇気〜まだよく〜
です。最後の3行。

話し合えればそれはいいと私も思ってるですけどね。

あと、様子見してこういういい効果があったので
もう少し進めたい、というような
具体的な案はないのかしら?
0510473
垢版 |
2007/10/13(土) 00:01:21ID:pgRNHKrW0
feffiさんて・・・ごめんよ、reffiさん
0511名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:01:59ID:/R4RpZvR0
>>507
だから退会して買い直せば同じカードで
幾つでも買えるって話なんだけど。

1回に使えるのは一つの●でいいわけだろ?
0512名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:08:14ID:c0hfVtiG0
運営サイドは質問に答える気がないんですね
了解しました
次に同じような規制が来たら暴れるんでよろしく
0513名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:10:42ID:s8daRNhlP
本気で言ってんですか。
だからソフバンはアレだって言われんだよ('A`)
0514名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:12:02ID:WNStj4n10
まぁ、答える義務はない気がするけどな
ピッチャーデ(ry
0515名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:15:45ID:f2OEM4J30
>>512
そういう方法に走った所でなんら解決にならない
ただソフバンの悪名を広めるだけ

本当に改善して欲しいと願うなら、討論を重ねた方がまだ可能性が見えるというもの
0516名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:17:54ID:c0hfVtiG0
>>515
質問に答えないで意見も述べないんだから討論になりようがないのでは?
なので次はより強行に討論になるようにしますって言ってるんです
0517名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:19:04ID:endkYBDN0
>>509
> a)規制の再発を減らしたい意思は在るか無いか
> ----
> b)無いならその心は、私は在るのでどこかで歩み寄れませんかね
> c)在るならより良い方法をわいわいしませんか

最低限ここのあたりの問いかけさえ宙に消えるんじゃ、
案も何も無いのではないかな。共有点が無い。
案があったって、securityへの返信を読んですぐ解除だから意味ない。
0518名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:28:02ID:WNStj4n10
>>516
それだと討論しないで切り捨てるだけで終わると思いますが
要望を通すのに荒らしをするのは愚の骨頂
0519名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:28:44ID:smAhvmoM0
>>516
あなたの考えは正しい、俺も暴れるよ。
削ジェンヌ解雇なら考え直すがw
0520名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:30:51ID:95ozdM/A0
流れを知らずに勝手に意見させてもらいます。

最近「再発のために全規制」が多いですが、たとえばYBBなどほぼ固定IPの場合、
毎回毎回全規制して、YBBから対応したとか固定IPだからピンポイントで
やってくれとか返答をもらって解除するというステップは、現状ではそぐわなく
なってきてると思います。

ほぼ毎回同じ回答が帰ってくるISPの場合には、最初からその回答を見越して
ピンポイントで規制するとか柔軟に対応出来ないものなのでしょうか?

ひたすらどれもこれも再発=全規制にしても、困るのは巻き添えを食っている
同じISP利用者ばかりであまり効果的とはいえないと思います。

是非柔軟な対応をしていただくように要望致します。
0521名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:31:35ID:f2OEM4J30
>>516
荒っぽいことをしたところで、運営に意見と見なされなければどの道切り捨てられる
討論にしたいと願うなら、まだまだ我慢強くなるか、手段を落ち着いて考えた方がいい

それに、ここでの議論が無駄かそうではないかは俺にはわからないが
運営以外の他者に賛同を貰ったり、意見を貰ったりするのも大切なんじゃないかな
0522名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:35:42ID:HKbwiOCi0
あの批判要望AAはどこにいった?
屋上の夜勤まで遠いぞ。
0523名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:36:02ID:c0hfVtiG0
>>521
私一人で暴れるつもりはないですよ?
他者からの賛同というのなら批判要望版に何度削ジェンヌ氏に対する不満が書き込まれたかで理解できるはず
なのでこのまま何の対策や説明もされずに次規制された時は皆で暴れますよということです
0524名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:40:24ID:sD1D9jNh0
>>522
これかな
                    仕事人 チュドーン
 【屋上】真・ボス「見習い▲★」ヽ(;´Д`)ノ <みんな はさーん
 【攻撃】「みんな はさーん」   ( 鯖 )  <はさーん   FOX ★が真の姿を現した!!最終決戦だ!!
                     く  >?  <さーん    , - 、
┌───────────────────────┐i ヒュ-
│     (≧▽≦)2ch運用情報の塔(≧▽≦)       | ・←敗者
├─┬─────────────────────┤
│7F |鯖落ちとともに登場するrootとの暗黒魔術の戦い  |←裏ボスだ!! 下手に逆らわず拝み倒せ!!
├─┼─────────────────────┤
│6F |クチビルゲ 2chボス(3段変形します)          |→この階については下段参照
├─┼─────────────────────┤
│5F |FOX出現!板閉鎖に耐えつつマジレス戦         |←オヤジギャグに釣られずマジレスを通せ!!
├─┼─────────────────────┤
│4F |マァヴと3スレにわたって攻防戦               |←1〜4Fの中ボスだ!! 泣かせるまで
├─┼─────────────────────┤ 攻撃の手を緩めるな!!
│3F |削除×王ら、はぐれ野鳥の奇襲!             |←削除の自治介入には徹底抗戦だ!
├─┼─────────────────────┤
│2F |質雑常連のグダグダ攻撃                |←ちょっかいをかけてくる雑★達を振り切れ!!
├─┼─────────────────────┤
│1F |運用の野次馬・名無し達による却下攻撃       |←名前欄に惑わされず発言を見ろ!!
├─┼─────────────────────┼──────────────────
│BF.|VIP蝗・狼らとの電波合戦                   |←電波はココだ!!
└─┴─────────────────────┘

6F ボス解説
第一形態http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051539492/872
第二形態http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051539492/873
第三形態http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051539492/874
0525名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:42:26ID:HKbwiOCi0
>>524
わはは。
何時の間にか運用情報の塔になっているし。
0527名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:46:54ID:jv+Xdq4H0
>>523
都道府県または地方範囲での規制になればいいなと思うけど
yahooにしてもASAHIにしても一見でそれが分からないので
特に支部案件では全鯖になるのも仕方ないと思ってる。
とASAHIユーザーがつぶやいてみる。

ユーザーに働きかける力があるなら、2chで強硬手段とるより
ISPに訴えかける方に力を注いだほうがいいのでは。
0528名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 00:47:41ID:WNStj4n10
とりあえず、暴れる宣言うんぬんはそろそろ質雑スレへ行ってもらった方が

規制する側が悪で解除する側が善に見えるのはしかたないですがねぇ...
規制解除後よくあることで

皆をまとめて暴れられるだけの力がおありなら、話をまとめるくらいしてもらう方が...
0529名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 01:01:10ID:UbDE5mWF0
流れを読まずに書きますが
>>520 に賛成です

荒らしは決してなくなることはありませんよね。
もっと効率のよいピンポイント規制のシステムを作っていくべきではないでしょうか。
その上でISPと折衝を続けていくべきです。

そうでなければ、多くの2ちゃんユーザーに対して
・ISPへの規制強化依頼の正当化
・●タポ購入の正当化
についての賛同が得られないと思います。
0530名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 01:03:59ID:smAhvmoM0
IDを全板・全スレ統一にして荒らしを弾くとかは出来ないものか
0531名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 01:04:51ID:/R4RpZvR0
ピンポイントで規制しろって言ってる人は
つなぎ替えれば幾らでもIPアドレスが変わってしまう
プロバイダについてはどうしろって言うのだろう?
0532名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 01:07:57ID:UbDE5mWF0
>>531
荒らしなんてなくならないだから、永久に規制→解除を繰り返すしかないんですよ。
だから、いかに効率良くやるかを考えるべきなんです。
0533名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 01:12:05ID:smAhvmoM0
荒らしは始めから荒らしだった訳ではないんだ
何でもかんでも全規制してたら
それがきっかけで荒らしになることもあるんだぜ?
そこんとこわかっとるかい?
0534名無しの報告
垢版 |
2007/10/13(土) 01:13:20ID:jv+Xdq4H0
そんな脅しが通用するならとうに2chはなくなっていると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況