>>439
元々支部は案内人・削除人限定でしたよね。
その規制が取り払われた理由がよくわかりませんが・・・。

この辺りで何かがあった気はするんですが。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1172235711/
202 名前:削ジェンヌ▲ ★ [] 2007/04/28(土) 14:07:38 ID:???0
何人かの方がISPに規制報告メールを送ってくださっているようですが
このスレッドで取り扱う案件は特殊なものが多いですので
私が本人確認出来る方でないと2chの正式な代理人として認められません。
削除人・案内人が報告メールを作成、報告、を徹底してください。
他のルートからの要請でISPの対応があっても、規制解除は出来ません。

205 名前:reffi@報告人 ★ [] 2007/04/28(土) 16:42:31 ID:???0
>202-203
質問なんですが僕が通報しても正規の代理人ではないということ
でしょうか?

223 名前:削ジェンヌ▲ ★ [] 2007/05/01(火) 11:17:48 ID:???0
おつですおつです。連絡です。
これまでの状況、今の状況、この先の状況をふまえての変更事項があります。

これまで本部と分け、支部案件として扱っていたものを
本部・支部と分けず、誰でも、出来る人が報告メールを作成・送信して下さい。
証拠隠滅を避けなくてはならない案件は、ISPに確実に伝えてください。

#削除ログ(削除前の書き込み内容)がない場合
 報告後それがないと対応できない、という返信がISPから来た場合や
 (連絡があったらその旨引き継いでください)
 削除ログが必要な報告先にメールを送る場合
 これまでどおり削除人・案内人さんが削除ログの請求をし、報告を行ってください。
 

>>205
おつですおつです。
上記ということで、よろしくお願いしますー。