X



ここは規制議論板part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Venus ★
垢版 |
2007/10/06(土) 02:19:28ID:???0
さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを

さあギロンしましょう
ただし殴りあいはほどほどに。。
↓ 
いつまでも質雑を占拠するのもアレなんで。
ノーガードで行こうぜ

顔はやめて><

■今回の関連スレ
 報告人作戦支部の報告人を募集し続けるスレ
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1157694807/

■過去スレ
 ここは規制議論板
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html
 ここは規制議論板2
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11559/1155919446.html
 ここは規制議論板3
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1157/11573/1157388446.html
0658名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 10:57:18ID:VNpjezzm0
asahiがリーチかかってる状況でこの話し合いじゃ
今日は確実に永久規制が来るな
0659名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 11:13:25ID:3EqEcf800
現状のルールがそうなってるんだから
永久規制してみるのもいいんじゃない
0660名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 11:15:14ID:VNpjezzm0
ルールって言っても削除人の判断だろ
明確な永久規制の基準は設けられてないでしょ
0661rafale ★
垢版 |
2007/10/14(日) 11:15:59ID:???O
一時的に全規制が来るとしても
新しい道が開けそうなんだからいいんでないの?
向こうから決別宣言してくれたんだし
0663名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 11:22:51ID:Zu5baVgi0
>>661
自衛隊ですか?アサヒですか?

>>660
アサヒで永久規制の前例をつくり、それを永久規制の基準とするのでは
0666雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/14(日) 12:13:11ID:D9mXYYV50?2BP(3334)
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 
666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 666 


確かに、規制議論板の者じゃ役不足、削除系の方にお任せするのは現状よりはマシ

オマエらなりの、苦し紛れの愚考にしちゃあ上出来かあ??まあ、根本は間違ってるが!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW(笑)WWW

現状が最悪だから何をやってもプラスにはなるなあ(笑)WWWW
0667名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 12:17:27ID:gPmvGotV0
>>654
漏れ的な案

・支部は削除議論板におく。
・削除人(削ジェンヌ▲ ★氏)が発動した規制は、特に断りがない限り支部案件とする。
 (FOX ★氏の代理として規制を行った場合は本部に一言書いてもらう)
・本部との掛け持ち禁止。
・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。
0668雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/14(日) 12:27:47ID:05gwAVyU0?2BP(3334)

削除議論板って、結局オレ様がエースを任されてる板じゃん(笑)

要請板とかにしてくれないかなあ??

あんっまり関わり合いたく無いというか、近くでアホやってるの見せられたくないんで〜〜

って、要請板は筆頭だったわ〜〜〜

やめやめ、

削除整理板でやれや〜〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWか、もうオロロ〜〜!
0669名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 12:30:52ID:RV5vBVXw0
・・・相手にされていないだけなのに、自意識過剰って怖いね(´・ω・=M)
0670名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 12:32:13ID:tpBKScuC0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188923980/469
reffiさんはこういう意見だそうだから、支部案件の解除をまかせるのはどうかと思う。
CCを管理人に替えて、管理人のみが解除できるようにしたらどうか?

支部案件は少々解除が遅くなっても、この際致し方ないとも思う。
0671名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 12:34:05ID:VNpjezzm0
次asahiで熊谷書き込みあったら永久なのはもう決定事項なんですか?
0672名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 12:37:59ID:tpBKScuC0
まあ、CCが管理人で、ひ(ryが迷惑なら、ひ(ry誰かにまかせるだろうし。

その辺はひ(ryが誰ならまかせられるか、というひ(ryの問題だし。
0673雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/14(日) 12:53:35ID:wr8Mpbr/0?2BP(3334)
> ひ(ryが迷惑なら、ひ(ry誰かにまかせるだろうし。

   ↑
日本語??なんだ??ryってどこのISP??

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ついにオレ様に読めないようにし始めたか

手動deny喰らってるようなもんだな(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

↓→  さあ、来い(笑)
0675雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/14(日) 13:27:43ID:wr8Mpbr/0?2BP(3334)

>>670の、

> 管理人のみが解除できるようにしたらどうか?

   ↑ これは凄くいい意見だと思うよ(笑)WWWWWWWWWWWWWWWW

     奴に実際に現場に接する必要があるとはオマエらも多少は思ってるんだろう!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0676Angelica ◆CL2a9f7utM
垢版 |
2007/10/14(日) 19:23:22ID:+M6aipdB0
>>664
reffi@報告人 ★ が叩かれてるな。


あれは、管理人かじぇんぬ★がやるべきじゃねーの?
0677名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 19:41:35ID:kqnMz9/W0
報告人もやってて削除人もひとでさんあたりが一番良いと思うんだけどなあ。
あ、ならチャーミーさんでもいいか。
0679名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 20:59:12ID:M/XCTdcy0
> ・本部との掛け持ち禁止。
本部と支部でわけて考えられる人なら掛け持ちでもいいような?
というかトリとか変えたら、掛け持ちしても見分けもつかないし
0680名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 20:59:30ID:kLe08Bns0
ここでいくら話しても、支部と本部を分けない限り、
れふぃさんは淡々と支部の解除もし続けるよ。
支部の報告人さんはしばらく報告をしない方がいい。
0681 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/10/14(日) 21:03:54ID:6WhrhSyNP
本部支部の解除人を分ければいい。

だいたい被害者に2ちゃんねるが迷惑を受けているなんてメールを
送ろうとする人には関わらせてはいけないよ。
0682CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U
垢版 |
2007/10/14(日) 22:04:15ID:EfP2teCk0?BRZ(10072)
>>679
> 本部と支部でわけて考えられる人なら掛け持ちでもいいような?
考え切り替えろって言われれば可能でしょうけど
楽じゃないような気はしますね。

たぶん分けるとなると
> ・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
>  解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
>  解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。
は導入されるでしょうから。

> というかトリとか変えたら、掛け持ちしても見分けもつかないし
それはご本人さんの問題ですからね^^;
0683名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 22:24:22ID:fWquV+Cd0
そのうちISP側から代理人指定の要望g(ry
0684名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 22:48:19ID:/MXKWDdH0
>>681
・被害者が削除要請してるから削除&支部案件なのでついでに規制
・解除後再発
・報告人がルーチンワークに疑問を持ち出す
・こじれてきたので、管理人が被害者の意向を聞いてみたいと言い出す
・管理人が言うならとreffiがメール出す出すと言い出す
・ちなみに reffiはルーチンワークに疑問を持っていない為、ここで
 のやりとりは興味が無いし相手する気も無い
0685名無しの報告
垢版 |
2007/10/14(日) 23:03:28ID:nxN6+aQJ0
>>684
管理人から聞きたいと言い出してはいないのでは。
reffiさんが突然、管理人にメールしたのが事のはじまりでしょう。
0689名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 00:01:28ID:SSq8kfW+0?2BP(0)
良くも悪くも最近の規制のやり方で規制の興味を持った人が多いんでしょう
0690名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 00:08:08ID:ymptMiBr0
興味持つことはいいことじゃないかな
スレ違いな突撃する人も増えたけどね
0691名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 00:19:58ID:NEZxgeSt0
暗黙のルールが通用しない相手との会話スキルを身につけなければな
0692名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 19:28:01ID:zyff1Zyq0
速やかに管理人に上申して削除議論へ支部を持って行って欲しい
0693Venus ★
垢版 |
2007/10/15(月) 19:34:39ID:???0
今出てる案はこんな感じですかしら?

・支部案件を規制議論板でやらない。削除議論板におく。
・要請板からの規制案件は、全て削除人が担当する。
 が、理想なんだろうけど、人手不足もあり報告は従来どおり、
・削除人(削ジェンヌ▲ ★氏)が発動した規制は、特に断りがない限り支部案件とする。
 (FOX ★氏の代理として規制を行った場合は本部に一言書いてもらう)
・本部との掛け持ち禁止。
・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。

規制議論板の規制からまるっきり切り離せるのなら、
  規制を掛けるのが削除人で、報告者も削除人
  故に、此処(規制議論板)での規制側の★も参加可能だろうと、推測できるので
  手は増える。

・解除は、出来ることならチャーミーさんにやっていただきたい。
0694雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/15(月) 19:50:25ID:3wxeaZZN0?2BP(3334)
> ・解除は、出来ることならチャーミーさんにやっていただきたい。

                  ↑
  誰がやるという書き方捉え方より、どういう立場の人がやるか

  という事をハッキリさせて、明記するべきかとWWWWWWWWWWWWWWW
0696名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 20:09:07ID:Bw6aJ6nq0
>693
ここは支部報告人についてだけの議論スレじゃないんで、実情。
せっかくまとめて下さるなら主語を入れていただけませんか。
てことで勝手に修正。

・支部案件の報告作業は規制議論板でやらない。報告人作戦支部は削除議論板におく。
・要請板からの規制案件の報告作業は、全て削除人が担当する。
 が、理想なんだろうけど、人手不足もあり報告は従来どおり、
・削除人(削ジェンヌ▲ ★氏)が発動した規制は、特に断りがない限り支部案件とする。
 (FOX ★氏の代理として規制を行った場合は本部に一言書いてもらう)
・報告人は本部との掛け持ち禁止。
・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。
0697Venus ★
垢版 |
2007/10/15(月) 20:11:46ID:???0
>>696
わかりやすくしてくださってありがとうです、お手数かけてすみません!
0699名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 20:18:46ID:pnsccBo80
>>696
> ・要請板からの規制案件の報告作業は、全て削除人が担当する。
>  が、理想なんだろうけど、人手不足もあり報告は従来どおり、

作業処理速度にもよるんじゃないですかね?
即応性が求められるなら人手不足というのはわかるけど、削除依頼みたいに
依頼してから大分たってようやく削除人が巡回するようなペースなら別にいいんじゃないかと。
まぁ、規制だと影響を受けるユーザーが多いというのもありますが、規制発動から
どれくらいの期間内に作業に着手するのが理想とかそういうのはどうなんでしょう?
まったりでいいなら、削除人・案内人のみに戻してチャーミーさんと海月座さんで
ぼちぼちこなしながら、他の削除人・案内人さんに声をかけて養成するってのも
ありかなと思ったり。
0700 ◆fi/x/..MMc
垢版 |
2007/10/15(月) 20:20:48ID:L5x3hdYj0
解除側についてあれこれ言うのはアレなんですが,,,

解除する人を本部と支部とで分ける部分をクリアすれば
他の部分は現状維持で済むと思うんだけどなぁ。。
0701Venus ★
垢版 |
2007/10/15(月) 20:32:12ID:???0
>>700
まず、そこから始めた方がいいかな・・・
0702巡回中@ ◆qb.x27/m96
垢版 |
2007/10/15(月) 20:43:42ID:WppRfENO0
解除する人は一人でいい
解除作業をする、それが出来るスキルというのは、ある意味誰にでも教えていいものじゃないから

>>696 の方の書き込みのこの部分ができればたぶんいいかも
>・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
> 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
> 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。

その他の部分は、他の方の話し合いをROM中
0703名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 20:44:37ID:csjrN/tA0
報告するほうはともかく解除するほうは、
れふぃさんが話し合いに参加しない以上現場レベルではどうしようもないんじゃないだろか。
解除人を別におくっていうのも、管理人裁定はこの前でたばっかりだし、
ちゃーみーさん効果を示せるまで無理なんじゃないけ。

>>696の最下段を実行できればいいんだろうけど。
解除要請の期限の設定は必要だろうけど、なんか簡単で効果もありそうな案だと思うし。
0704鉄腕ぢぇんぬ。 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 20:49:49ID:???0
私は削ジェンヌさんとは関係のないただの通りすがりですが。

>・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
> 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
> 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。

この意見に賛成です。
削除からの規制は背景等が複雑なものが多いので
意思疎通が図れ、それを実行できる支部報告人が判断できることが良いかと。
実質解除という作業が出来る人は一人で構いません。

ケースによって解除の期限設定が必要な場合は
規制人の意思も尊重しつつ、支部報告人でわいわいがやがやと決める方針が良いのでは。
0705名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 20:52:58ID:pnsccBo80
>>704
> 実質解除という作業が出来る人は一人で構いません。

支部専門の解除人を置く必要はないってことですかね?
報告人が解除判断を行えれば、解除作業自体はreffiさんでもいいということかな。
0707鉄腕ぢぇんぬ。 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 20:56:04ID:???0
>>705
ですです。
0708名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 20:59:31ID:VoBBFiom0
そーらーをこーえてーらららほーしーのかーなたー

まず解除人が出てこないことには仕方ないけど、reffiさんは相も変わらず「問題ない」と考えてるらしいからねえ。
0710Venus ★
垢版 |
2007/10/15(月) 21:10:59ID:???0
>・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
> 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
> 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。

もしこれが可能になって、報告人さん方が動きやすくなるのならばっちりです。

で・・・案がまとまれば、管理人さんに聞いてみるということになりますかしら?
0711海月座の削除星 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 21:12:40ID:???0
なぜ「問題ではない」とお考えなのか、もっと深く知りたいです…
相互理解って素敵やん?
理解したうえで、やっぱりムリムリ相容れないのなら仕方ないけど
相互補完できればもっと素敵やん?
でも、それすらも管理人さんを通さないと駄目なんでしょうか。
という気持ちでしたためてみました。

そういや自衛隊の件って結局メール(reffiさん談)になるのかな、電話(管理人さん談)になるのかな。
0712Venus ★
垢版 |
2007/10/15(月) 21:15:48ID:???0
>>711
出来ればそういう「わいわい」をしたかったです。
今までもこれからも。
0713名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:18:07ID:FRS5wRXB0
したくない人なんだからどうしようもないね
する義務があるわけでもないしさ
0714鉄腕ぢぇんぬ。 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 21:18:23ID:???0
ちょっと質問なんですが。

これだけ現場を見ている多くの人間が
方向性や姿勢に疑問を投げかけているのにも関わらず
現場を見ていない管理人が問題なしと言っているから僕は正しい。
となるのってなんでなんすかね?
どのボラさんも助言や批判、アドバイスを参考に成長していると思うのですが
(もちろん耐えられなくなったら辞める、という選択肢もあり、それを選ぶ人もいますが)
自分は完全体なので、成長など必要なし。
引かぬ!媚びぬ!省みぬ!って感じですか?>reffiくん
0715Venus ★
垢版 |
2007/10/15(月) 21:19:18ID:???0
あっちで管理人さんに連絡、こっちでも管理人さんにってなると
それぞれに説明も違うだろうし、裁定の取り合いになってしまうだけなのではないかと・・・
それはおかしいと思うので、その前にわいわいしたかったのですが・・・
0716名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:21:02ID:ixqW/Q6A0
支部案件の解除基準は?→退会処分相当の思い処置で解除
0717名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:23:13ID:Qu8Tp/Z60
どちらを向いて2ちゃん鯔やってるのさ=見ている方向が間違ってますよ

これを理解できない、あるいは理解しようとしないままやってきたツケが回って来ました。
のっぴきならない状況であなたの真価が問われているのですよ。頑張って下さい。
0718名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:25:11ID:ehN64vd30
管理人さんがもっと現場をご覧になってはどうなんでしょうねぇ。
ご自分の掲示板ですし、利益を得ていらっしゃるんでしょ。
以上、よけいなお世話でしたw
0719名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:27:13ID:pnsccBo80
・削除人(削ジェンヌ▲ ★氏)が発動した規制は、特に断りがない限り支部案件とする。
 (FOX ★氏の代理として規制を行った場合は本部に一言書いてもらう)

これについては、現場レベルでの判断で済むと思うんで問題が無ければ
鉄腕じゃないジェンヌさんに「あいあい」と行って欲しいですね。
0720名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:27:48ID:41no3D5GO
管理人にれふぃさんと話し合いがしたいです、と言ってみたら?
その件に関して管理人がしてくださいと言えば「管理人裁定」としてれへぃさんも従うのでは?
ただ、こちらから管理人裁定に頼った以上、管理人がしなくて良いですと言った時は、こちらもそれに従わなきゃだけど
0721名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:28:36ID:pnsccBo80
>>716
退会でなくとも「再発しなければ」いいと思いますよ。
「再発しない」為にISPがどういう措置を執るのかはそれぞれでしょうし
一概に退会を求める必要はないかと。
0724名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:44:13ID:VoBBFiom0
連絡スレにもう誘導あってワラタ
0725名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:44:24ID:vP6Zb+0B0
今ひどい自演を見た(いろんな意味で
0726名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 21:46:14ID:y8qrlmNw0
>>714
ここでは解除の話にばかり焦点が当てられており、Reffiさんが祭り上げの状態になっていますが、
オイラは鉄腕じゃないジェンヌさんの規制の仕方にも問題があるのではないかと思っています。

それらも含めてみんなでワイワイガヤガヤできたらいいですねと、鉄腕じゃないジェンヌさんにお伝え下さい。
0728巡回中@ ◆qb.x27/m96
垢版 |
2007/10/15(月) 21:54:29ID:WppRfENO0
>>710
管理人が言ったから、ではなく
話し合った結果こうする事に決めました、という事だという流れが一番いいのかも

そうでなければ同じことの繰り返し

鉄腕ぢぇんぬさんへ

全てを語ってしまうと、終わってしまうので
出来れば自分で気がつくのがいいじゃないかなーと

ずっと、、                       そういう思いではあるよ ( ゚д゚)m9
0729削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2007/10/15(月) 21:57:03ID:???0
>>719
問題ないっすー。
もしこの先本部案件を代理で行うことがあったら、sec2chでの規制発動時にその旨書きます。
>>726
ほうほう、なんでしょ。
0730紅色@飛行石 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 21:57:14ID:???0
支部の報告人さんもー、必要なら管理人さんに
どんどんメールで相談したらいいんじゃないですかねー。

重要な案件を預かってるんですしー。
判断に悩んだら、いろいろ聞いてみたらいいと思いますよー。

結論だけ聞くんではなくてー、
話しながら何か方向性を見つければいいと思うんですねー。
管理人さんと意思疎通ができればいいわけでー。

>>720
それはちょっと違う気がしますけどねー。

それに、今さら必要なんですかねー。
0731鉄腕ぢぇんぬ。 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:03:03ID:???0
>>728
みんなが同じ思いで、アドバイスを繰り返しているんだと思うんすけどね。
まともな神経の人はキャッチボールがしたいのに
会話の壁当てをし続けなくてはいけない状況は疲れるんすよね。
0733雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/10/15(月) 22:05:18ID:T8tO1Ozg0?2BP(3334)
> 支部の報告人さんもー、必要なら管理人さんに
> どんどんメールで相談したらいいんじゃないですかねー。

   ↑ 珍しいじゃん たまにはマトモなことを言えるんだな〜WWWWWW

って、紅色さんでしたか、水色さんとは出来が違いますな〜〜WWWWWWWWW
0734名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:11:27ID:pnsccBo80
>>729
どうもです。
てことで、本部支部案件の区別についてはこれでおkですかね。

残りとしては・・・
>・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
> 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
> 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。
>・要請板からの規制案件の報告作業は、全て削除人が担当する。
> が、理想なんだろうけど、人手不足もあり報告は従来どおり

このあたりでしょうか。

>・支部案件の報告作業は規制議論板でやらない。報告人作戦支部は削除議論板におく。
>・報告人は本部との掛け持ち禁止。

これは後回しでいいかもしれない。
0735案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:13:26ID:???0
できれば、解除の温度差についてやその他いろいろ協議して、
『レフィさんと共同』で、管理人さんに、「こういうふうに話し合いました。これでいいですか?」
と持って行きたかったっていう気持ちがありましたね。

相川七瀬じゃないんだから、夢見る少女じゃいられないですね。
0736名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:14:36ID:csjrN/tA0
>>726
わいわいやりたいのはいいけどさ、実際作業してる人たちで、
ジェンヌさんの規制の考え、れふぃさんの解除の考えに異議を唱えてる人はそんなにいないと思うよ。

テンプレだろうとなんだろうと、巻き添えがでてる規制なら、ISPの正式な返答があれば解除する。
この対応を指示する人はたくさんいるんじゃないだろか。
でも、それならそれで、
再発しないような対応を最初からちょっとだけ強気に求めることはできないかとか、
解除をまってもらう期限を2日だけとか限りなく短くするとかではだめかとか、
一部規制の内容によっては特別に対応できないかとか、そういう話し合いはできるやん。
どうしてもだめなんですかね。
0737名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:15:10ID:pnsccBo80
>・支部報告人は解除判断を行える。自ら手がけた案件についてISPからの返答で
> 解除してもよいと判断した場合のみ、解除担当者に解除要請をする。
> 解除担当者は対応内容に疑問などがある場合、解除要請を却下できる。

これについては、「支部の報告人」というのを明確にするか、解除の判断を
ある程度しっかりしないとダメな気がしますね。
現状、支部もトリップで参加可能なので誰でも報告作業はできますが、
例えば熊谷私怨のような案件で規制が入ったとして、規制解除をして
欲しいユーザーが自分で報告作業をする。
それ自体は問題ないですが、解除して欲しいが為にテンプレ回答でも
解除にGOを出してしまうと意味がないと思います。
本来なら、そこで解除担当者が却下を出してくれるのが理想なんですが・・・。

あと、受け持った人によって解除判断がばらける可能性も否定できないですね。
この人はこれくらいで解除にGOを出すけど別の人は厳しいとか。
そのあたりもわいわいがやがやで煮詰めるべきかと。
0738紅色@飛行石 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:22:05ID:???0
>>737
>例えば熊谷私怨のような案件で規制が入ったとして、規制解除をして
>欲しいユーザーが自分で報告作業をする。
>それ自体は問題ないですが、解除して欲しいが為にテンプレ回答でも
>解除にGOを出してしまうと意味がないと思います。

誰が報告したかじゃなくてー、
誰が規制したかとかー、
どういう理由で規制されたかとかー
それで分ければいいだけかとー。
0739名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:23:39ID:VoBBFiom0
なんというか。
reffiさんには本当の意味でのリーダーになってもほしいなあ。
0740 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/10/15(月) 22:23:45ID:623Xg0p1P
ところで、私怨の被害者の意向を確かめるってのはどうなっちゃったんですかね?
支部関連の誰かが問い合わせするのかしらん?
0741名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:27:23ID:41no3D5GO
>>730
まあ確かに今更だけど
でも管理人さえOKなら他のボラ(携帯に漢字がないよ)の意見は不要って事なられふぃさんと同じじゃん
この先、「管理人の許可さえあれば」が横行すれば溝は深まるばかりだと思うんだけど
0742名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:28:00ID:vP6Zb+0B0
ぶっちゃけひろゆきの個人サイトだしぃ
0743名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:30:37ID:3tayhiA0O
test
0744名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:31:21ID:O6Dx/ytQP
両者共に「俺こそがジャスティス」思考ってことでFA?
0745名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:31:31ID:csjrN/tA0
>>734
そのあたりを実行するのって、
ここで決めても管理人さんが許可しない限り現状では無理だろうし、
これまたすんごい時間かかるような。

上にでてたCC先変更とかで対応できないですかね?
0746紅色@飛行石 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:34:35ID:???0
>>741
誰も許可を求めろなんて書いてないですよー。

相談=許可(管理人裁定)って、誰が作った話なんですかねー。


管理人の意向なり意見を聞いてみてー、
自分でどうするが考えればいいだけですよー。

自分がやりたい事を「やっていい?」
って聞くのも相談って言いますけどー
それだけが相談じゃないですよー。
0747名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:38:49ID:pnsccBo80
>>738
実際に解除を行う人がその辺りを見極めてくれればいいんですけどね。
結局、案件によって解除基準を分けるというところに行き着いてしまうような。
0748名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:42:08ID:41no3D5GO
>>742
利用者からしたらね
ボラからしたら個人サイトだからじゃ納得できないんじゃ。

>>746
それは失礼
確かに相談=許可じゃないよね
でも話はした方がいいと思うんですよね
最初は衝突だけかもしれないけど
そういうのも含め管理人に相談した方がいいと思います
0749鉄腕ぢぇんぬ。 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:43:24ID:???0
>>741
管理人の許可っていうか
管理人の意向、いわゆる最終地点を分かっていればいいことじゃないかな。
そこまでの道程をどの道を使ったら早く着けるか、楽しく行けるか
それをみんなで話し合ってより良い選択が出来ればいいんじゃないかねえ。
0751紅色@飛行石 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:48:59ID:???0
>>747
>結局、案件によって解除基準を分けるというところに行き着いてしまうような。

報告人さんに解除権を与えるってことはそういうことでしょー。
多様性があった方がいいと思いますよー。

一つの基準を正しい、正しくないって延々と議論してたのが今迄の状態ー。

いろいろな基準を考えて、その都度適切なところを
わいわいしようってのがここの話かなーと。
0752紅色@飛行石 ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:55:41ID:???0
>>748
衝突ならいいですけどー、
拒絶なんですよねー。

結局、ぶつかり合う事を避け続けて今があるわけでー、
今さらぶつかり合いましょうって言っても耐えられるんですかねー。

この前の返事を読んでそう思ったりしましたがー。
0753名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:57:01ID:SSq8kfW+0?2BP(0)
ひろゆきもニコニコのほうで色々忙しいのじゃないかなぁ。。。と
0754名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 22:57:54ID:Btx1ji/e0
個人の掲示板で代理人(=~報告人)が複数いるのも変な話

掲示板運営ごっこをやってる訳じゃないんだからISPへの通報は管理人であるひろ(ryか代理人1人でやるべき
====ここまでISP側から見た感じを書いてみた
0755案内人チャーミー ★
垢版 |
2007/10/15(月) 22:57:55ID:???0
ひろゆきさんはメールを投げれば基本的には返信してくださいます。
海月座さんや麒麟さん、めびうすさん、報告人間では意思疎通の
不安はないです。疑問があったら互いに聞きます。

でもこの先もずっと、解除人とだけはコミニュケーションができないだろうな、
ってのが、なんでなの?どして?
これからもなんかあるたびに、「ここは規制議論板」スレがpartになるんですかね?

報告人作戦支部10 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188923980/465
これがとりあえず止まったままなんですけど>レフィさん
0756名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 23:28:45ID:41no3D5GO
>>749
道程を話し合って選択っていうのは良いと思うんです
でもその管理人の意向やら最終地点て言うのはすべてのボラさんに話されているものなんですか?たしか楽しく〜的なことだったかと思いますが
りふぃさんも目的地は同じだと思うんです。
でも自分の築いた道しか行かない、他の人の道は使わない。
自分の道に自分では問題ないと思っているから、他の人の疑問には興味無しって事ですよね。
管理人もそれで良いと。結局は「管理人の許可があるから」が会話に参加しない原因かなと。

>>752
そうですね。
かなり苦しいとは思うんですが。
ただお互いが相手を知っているつもりで実は全く知らないって事ではないですかね?
最初は管理人を挟んででも会話して距離を縮めて行くべきだと思うんですが。

目的地が同じでも、できる限り乗り合いバスを使う方がいいと思うんですよね、タクシーでバラバラに行くよりかも。
0757名無しの報告
垢版 |
2007/10/15(月) 23:51:12ID:41no3D5GO
あっりふぃじゃない
れふぃさんごめんなさい

なんかそんな名前のお菓子があったような>りふぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況