通常の情報交換の為の書き込みも、管理関係の重要なワークフローも、単純な連絡も
メンテの通知も、ぜんぶ1から1000までの同じスタイルの掲示板で行うっていう
のも、だいぶ病的なこだわりなんじゃないでしょうかね?

なんとなくエクセル至上主義で文書やプレゼンや図面とか全部エクセルで作って周り
からひんしゅくを浴びてる人を思い起こします。

削除要請とか規制の複雑なワークフロー、七日スレとかは注意事項付きのフォームだけ
にしておけばいいんじゃないですかね?グラフィカルに進捗状況の分かるワークフロー
ツールだって有りますよ。>>1や途中で「このスレでは〜禁止」とか宣言しても、
書き込む時に全員の目に触れる訳じゃないですし。