X



正義(ー`´ー)の味方も考え中 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012ちゃんねる ★
垢版 |
2013/05/13(月) 01:04:24.20ID:???0
そのときそのときに考えなきゃいけないことを話題に。
0267名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 01:57:28.77ID:jXsJyYiFP
>>258
2chのいう『匿名』ってのは普通に言うインターネット上の『匿名』よりも厳密だからねぇ
2chにおける『匿名』ってのはそういうアカウントとかによらないっていう部分も含んでのそれではある

2chがここまで大きいという理由の1つとしてこれがあるのは否定しようがないので、
いわゆる自己否定との葛藤というお話にはなるだろうね

>>262
インターネットが完全に固定IPで動いているなら、それは真なんだが、
実際はほとんどが変動IP制なんでやっぱり真にはならないです
0268あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 01:57:32.67ID:Vur4IQJo0
自分の意志で●かったりbeつけたりするのと、名無しで気軽に書き込んだり
内部告発まがいのことするってのは別だからな。

企業の内部監査ネタみたいになるけどタレコミしてる連中を守るって
ひろゆきが暫く盾になって2ちゃんがでかくなったわけで
垂れ込んでる奴を全く守りませんってのを全面に出すと
2ちゃんは2ちゃんじゃなくなると思う。

もう人増えすぎてどうでもいいからスマホにログイン導入されても
★つけた連中も誰も文句いわねーだろうしどーでもいーやってなってんだろうけどさ
0269あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 01:59:55.03ID:Vur4IQJo0
>>266
2ちゃん側の通報のコストってのは保守費用を社員や派遣やバイトに
払ってやるべきことをボランティアにやらせてるってだけだろ。
しかも通報の基準が一般的に認められない私怨なんて理由で行われたり
対策もしねーで作業場に書き込んだからプロバイダーに丸投げ

これコストまったくかけてない2ちゃんの問題なんでね
2ちゃん側でコスト下げようと思えば幾らでも下げれるんじゃねーの
無駄な規制減らす工夫をしようってのはねーのかな。

報告してる奴はトイレを綺麗にしないと我慢出来ない連中だから
嬉々としてやるだろうけどな。
0270異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 02:00:02.83ID:???0
>>258さん
メールを利用したアカウントは、現在作っているところですー。
携帯メールアドレスだけにしても複アカウント作られる可能性は高いけど、
何もないよりましだと思ってるんで。。。

>>259さん
それが意外と今でも、向こうから動いてくれるプロバイダさんは多いのです。
むしろ支部案件のほうが無視されますねー。
0271名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:07:31.26ID:8cjGG2It0
まず報告人制度やめなくちゃならないとまで考えた理由がよくわからないけど
自分のプロバ案件以外は第三者は通報してはいけないって事になるの?
0272名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:07:31.99ID:vR0UDRmtP
>>265
好みの問題だろうから、もう言わないが、
2ちゃんが大きくなったって言ってるそばで、ログイン制のSNSはもっと大きくなってるし、
強制IDっていうならそもそもIPベースで通信する事そのものが強制なんだけどねえ。
あんたのいう、規制よりの考えから脱却する為に、規制側であれこれいじくられる元になる
IPアドレスみたいなものに頼らないで、ユーザーが自分でコントロールできるログインID
(必要な時に変えられるし、捨てられる)にするという考え方も有ると思うんだがな。

まあ好みの問題か。


>>267
> インターネットが完全に固定IPで動いているなら、それは真なんだが、
> 実際はほとんどが変動IP制なんでやっぱり真にはならないです

え?固定かどうかは関係ないでしょ?結局ISPのログインIDに紐づきますから。
0273あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:10:40.57ID:Vur4IQJo0
>>272
固定みたいなのはトリップ消さない限りおっかけられるだろ。
名無しはそれがない、んだから気軽にかけるってのがあるじゃん。
今のtwitterとかプロフ使ってる世代にはもうこの感覚はねーのかもしれねーけどさ

数年後とかあとで検索すると出てくる内部告発的なネタはこういう
ログイン制があると書き込む人減っちゃうんじゃねえかな。

感覚の違いってのもあるけどさ
0274あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:12:06.02ID:Vur4IQJo0
>>271
流れ見た感じでは報告人制度のが合理的なんじゃねーか
人がたりねーならひろゆきがバイトで数人雇えば良い話だし
意味不明な規制増やしすぎて意味不明なプロバイダ規制乱発するのを
極力減らせば良い話なんじゃねーかと。
0275名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:12:20.61ID:EItpmws80
>>270
>メールを利用したアカウントは、現在作っているところですー。

りょーかいです。うまく行く事を祈ってます。
0276名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:15:14.99ID:90hM94n40?S★(1160033)
抑えることむ大切れしゅけど
基盤拡大む視野に入れたほ-なぃぃれしゅね

値段よさげち集める
値段よあげち付加価値よ付けち集める

集まる層は変わっちくる
それよ舵取りするのなえら-ぃ人の仕事の一部だと思ぃます

さくられちむそりちまのままだむん平気
全部さくはまめちくださぃ。゜゜(p□`。7°゜。
999999迄ならぃぃれしゅ・・
0277名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:16:04.93ID:sOmeiKm50
巻き添え規制されてなおかつプロバイダーに自分でメールしろとか
なんか凄いなーと思うけどそれが2ちゃんだから諦めろってことですね分かりました
0278名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:16:10.79ID:1CO2Iu7m0
>>273
あー最後にもうちょっと。なんかログイン制って、ログイン名を常に晒して
かき込むtwitterやfacebookのことを言ってるのかな?
2ちゃんの名無しはログイン制にしても名無し表示なんじゃない?俺はそのつもりで
書いてるんだけど。今のp2や●といっしょですよ。

そこだけすまん。寝る。
0279異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 02:16:31.70ID:???0
>>271さん
別に誰が通報してもいいんですよねー。昔はそうだったわけで。

まあ、規制された人たちが2ちゃんねるに文句を言ってくるのもうざいんで、
それくらいなら契約してるプロバイダに対処してくれって言えばいいじゃん。
、、、と文句を言われてる人が思ってもおかしくないですよね(笑)
(ちなみにおいらじゃないですよ)
0280名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:17:31.11ID:jXsJyYiFP
>>272
それは2ch側からは見えない情報だから何の意味もないでしょう>ISPのログインIDに紐づきますから

プロバイダ側にしても紐付けこそしているが、
その中身を公開することはよほどの事でない限り許されない領域なんで
実質的にはそこは(犯罪等に関与するのでない限りは)匿名領域ですわ

今問題になってるのは犯罪絡みとかの話ではないんだから、
結局真になりようがないのですよ
0281異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 02:22:02.87ID:???0
>>277さん
えー、巻き添えは出来るだけ出ないようにしてるつもりなんですが。。。

>>278さん
基本的に今まで通り、掘られない限り匿名です。そうじゃない場所を除いて。
0282あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:22:57.67ID:Vur4IQJo0
2ちゃんの都合でプロバイダになんとかしろっていってんだから
報告する人員くらい2ちゃんで揃えれば良いだろ
週刊誌かなんかにでてた給料貰ってる20人だかを増やせば良いだけの話だろ?

>>278
表には出なくてもログイン情報があんだから随分前にこの書き込みがあったけど
最近コイツはログインしてねーか探せって警察から依頼あったら
わんわんって探すだろってはなし。こういうケースが続いたら
幻想も崩れちゃうんじゃないかと
0283名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:28:51.52ID:jXsJyYiFP
巻き添え云々はホスト規制という形式を取る限り一生不可避といって間違いないからねぇ
根本が今のインターネットの仕組みにあるから、2chにはどうしようもない部分もあるし
完全ログイン制という見込みがない以上、
どうにかするんだったら、世界中の政府や通信関係の会社に
早急にIPv4を廃止してIPv6に移行かつ固定IP制を強制するように訴えればいいんじゃないかな、うん

>>279
結局、その「誰が通報してもいいんですよねー」を認めていない
代理人制のプロバイダが大問題になると

現状、新システムでそれらのプロバイダが対応してくれる見込みがはっきりしない上、
現状の代理人システムが2chとプロバイダの同意の上で施行されてる以上、
先方にどういう形式であればいいのかとかを確認取る等
あらかじめ根回ししないといけない気がしますが、はてさて
0284Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 02:29:04.98ID:UShlhafI0
ちょっと待ってくださいな。運営で規制しておいて、そのあとは自らプロバイダーに解除申請してください?
こっちはまったく無関係な上に余計な仕事させられて・・・無責任でしょうに・・・
0285名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:31:06.84ID:TQic7zsVT
>>284
強制の仕事じゃないんだから嫌なら放置すればいいんじゃないの
0286異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 02:32:21.20ID:???0
何言ってるか分からない人がいるんだけど。。。
おいらは一銭ももらってないけど、給料もらってる人が分かってるなら、
その人たちに「働け」って文句言えばいいんじゃないですかね(笑)
0287Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 02:32:51.75ID:UShlhafI0
仮に自ら解除申請したとして「解除したー」報告はやらんぞ
0288AirRock ★
垢版 |
2013/05/14(火) 02:32:54.80ID:???0
>>284
いま通報されている報告人さんたちは★を持ってないボランティアさんなのですが。。
0289名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:33:21.67ID:LGuO29PzP
ぴーちゃんずか●を買えば解決
お試しさえ駆逐できれば有料固有IDは焼き尽くせばいいだけだから
0290あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:33:54.27ID:Vur4IQJo0
無責任だよな、トオルの私怨規制で巻き添え食らったプロバイダーの連中だって
>>284のプロセス強制するわけだし

プロバイダーだってどこの馬の骨だかわからねー奴が
胡散臭い2ちゃんねる名乗って交渉してもな。
0291あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:35:40.86ID:Vur4IQJo0
>>286
ってひろゆきに伝えとけばすむんじゃねーの
全員無給なら報告人をひろゆきの息のかかった会社から
バイトとしてまわすように伝えりゃいーんじゃねーの
言えないの。そういう関係なの。奴隷なの?

俺以外にも報告人無くすのに賛成って言ってる奴ほっとんどいなくね?
0292あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:36:36.48ID:Vur4IQJo0
でっかくなり過ぎたんだからただばたらきしてる連中に
対価払ってやれよ。なんでも無料でやろうとして
今ある仕組み壊して更にめんどくするんじゃ意味ねーだろ
0293異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 02:38:31.47ID:???0
代理人制度なんて、こっちが頼んだわけじゃないし。。。

特定の代理人だけしか通報できない、ってだけならまだいいけど、
「その特定の代理人以外にはメールを読ませない」とか言い出したり、
そのくせあっちは社内でメールをたらい回しにするし。。。
ユーザさんに不利益があるとしても、そんなのに付き合ってらんないです。
0294Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 02:41:17.94ID:UShlhafI0
>>288
んーなこと言われてもさ。運営で規制しとおいて、
運営で規制の解除を忘れてるのが現状だよ?

規制してあとはボランティアに丸投げするのは良くない傾向
自分で規制した箇所を全部説明できる?できないでしょ?
0295名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:42:46.34ID:sOmeiKm50
とりあえずやってみて駄目ならまた考えればいいと思います
0296あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:43:38.14ID:Vur4IQJo0
向こうは企業だろ、ロクな規定もねえのに何処の誰だかわからねえ奴が
わけもわからねー理由で余計な仕事を増やしてくる。
xxxのレスで誰かを煽った理由で対処してくれ

こんな案件扱うわけねーだろ…相手する訳ねーだろ。

規制の基準を見なおして、企業と交渉できるひろゆきに
大手のプロバイダの規制関連の話つけないとだめなんじゃねーの。

2ちゃんの俺様理論で大企業相手しても、向こうからしたら
納得できるあらしの内容もあるだろうけど、そうでもねー案件だって
糞ほど有るわけじゃん。向こうに異論を挟ませず全部対処しろってのも
傲慢だろ?傲慢な相手に対してISPはまともに相手しないだろ。

ユーザの不利益を考えたらとりあえず規制関連見なおして無駄な
規制乱発するのを防ぐって事してからISPに頼むってのが筋じゃねーのかな。

向こうだって2ちゃんごっこにつきあわされて、獲得したユーザを
警告だ退会だなんてさせられんだろ。
0297名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:44:09.32ID:BZ5lfcQw0
えあろっくさんが自分で規制した個所というのは皆無のような気がする
0298名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:44:28.18ID:qoWOMazDP
> ISPへの要請や報告は自主的に利用者が行い
> ISP側がそれに対応したことを、2ch伝える

これが異邦ジンさんの理想だと思うので
交換条件じゃないけど、その代わり2ch側は
「ISP側から連絡を受けたら、即規制を解除する」みたいな餌があれば
結構広まりそうな予感するのよね

今は即日に対応の連絡をしても、解除されるのが一週間後だったりして
「それじゃ即対応してくれた意味がない!」って不満もよく聞きます。
【ISPが対処してくれるなら、直ぐ規制が終わる】という認識が広まれば
みんな自主的に連絡するし、ISP側も対応せざるをえない状態にならないかな?

逆に利用者が自主的に連絡して、ISPが即対処したのに
規制は終わらないって状態になった場合の、爆発が恐ろしい…
0300あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:46:37.78ID:Vur4IQJo0
>>298
2ちゃんのトップからリンク踏んでISP規制の範囲と原因となった元ネタ
プロバイダの対応とかの一覧表がだーっとでてりゃ
そういうスタイルでもいけるんだろうけど、
火事おこってもマンションの連中誰も通報しねーのと一緒で
結局この奇特な板を見に来る★になりたい連中みたいなのが通報すんだろうから
報告人となんらかわらないんじゃねーかな
0301名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:47:42.93ID:jXsJyYiFP
>>293
つまり要代理人なプロバイダは
もうどんなに規制されようが時限解除以外ありませんよってなりうることは
前提の上ということですね、了解しました
0302名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:49:56.90ID:sOmeiKm50
報告人制度って報告人に過度な負担がかかるんじゃないかな?
そういう意味で通報出来る人が通報してねってのはいいと思います
困ってる人が動けばいいってことです
0303異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 02:51:02.10ID:???0
>>298さん
連絡を受けたら速攻返事できるくらいの人が応募してくれたらいいなあ。。。

現在、解除の判断ができる人は、たぶん10人近くいるはずなんですが、
現実的に判断してる人がエアロックさんとおいらしかいないので、
おいらが返事できないときは溜まりまくってますねー。
0304あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:51:57.87ID:Vur4IQJo0
>>302
数人プロバイダに報告いったりしたら
相手は対処すんのかな。
0305Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 02:52:27.89ID:UShlhafI0
「規制の解除は、おまいらの責務だ!」というのは筋違う
0306あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:53:07.01ID:Vur4IQJo0
>>303
規制解除の判断専門の奴募集してしばらく鍛えたら。
2人じゃ無理あるだろ。reffiは赤しょんべんともう一人に
イジメられてやめちゃったんだし
0307Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 02:53:58.65ID:UShlhafI0
>>303
まさにおいらにぴったりの仕事ですやん。24時間暇ですよ。だが、断わるw
0308あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:54:27.46ID:Vur4IQJo0
>>305
2ちゃんの態度をみりゃ相手にしないで放置するプロバイダが正解だろうな。
相手するだけ無駄な仕事が増える。
0309あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 02:55:14.78ID:Vur4IQJo0
報告人ってなんで実質2人になっちゃったんだ?
足りなきゃたしゃいいんじゃねーの。ボランティアなんだし。
0311名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 02:57:23.71ID:LGuO29PzP
>>303
雲の上の人達でなければ出欠取ったら?
推薦で入れ替えてもいいわけだし
0312あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:00:07.00ID:Vur4IQJo0
忍者やるときもさんざん断ったろ、他人を律するのは趣味じゃねーっての
どうも性にあわん。

規制関連から募集とか●とかp2の特典つけてやっとかさ
にんじん与えて人増やすとかのがいーんでねーの。

ISP担当者も毎回色んな連中が訳のわからんメアドと
ろくでもない理由で規制したから
対処してくれって来られても困るんでねーの
0313名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:01:57.56ID:vnF98XFQP
一つだけ

>>4のsecurity@2ch作業へ移って貰う方々へは意思確認したんですか?
やる意思がないのにキャップ渡して移動して頂いても、何も変わりはしないと思いますが・・・
0314名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:02:30.02ID:qoWOMazDP
数だけ居ても質が追い付いていなければ、かえって混乱しそうだし
人数を増やすよりも先に、解除に到る流れ作業の簡易化が必要かもね。
0315Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 03:02:40.23ID:UShlhafI0
>>312
あれはひどかった。私念でなんでもない書き込みに忍法入れてあぼーんとか・・・
むかついて逆襲してやったけどw
0316名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:04:39.37ID:LGuO29PzP
そんなにボランティアをこき使いたいなら自分でなればいいのに
0317Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 03:05:27.95ID:UShlhafI0
荒らしたからプロバイダ規制するんじゃなくて
2ch内で規制するなにかを導入しなさいよと言いたい
0318名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:07:09.65ID:JZ0SAG+e0
眠れなーい・・・

>>303 異邦ジン★さん
お忙しいところすみませんけれども「■ bbs.cgi等 おさわり情報」のスレを見て頂けませんか
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1294741755/l50


いまだに問題命題があっちゃこっちゃいって良く掴めないんだけど

1.報告人システムの大元って、つまるところ「プロバの負荷(ユーザ報告ドドドド)」「2ch運営側重要メンバーの負荷」の2つが問題になってて
2.しかも2ch側としてはプロバへの通報連絡とか正直したくないけど
3.法律(主に通信の秘密問題をどこで解決するか)とかフロー(救済策は無いといかんとか)などの都合で全くやらないわけにはいかないから

これらを解消するために

A.プロバへの通報折衝を行うボランティアを募集し、CC:security@2ch.netを付加してボランティアの名前も出して
 「実際荒らし被害を受けてる2ch運営サイド(が認定した人)からの通報ですよー」とお墨付きを与えてることとして

で、規制・掘りなどのルールを単純化したりしてこれに調和するように変えていった結果が、現在の報告人システムですよね


その報告人システムをやめるとするなら、以下2つを先にクリアしないと問題提起してもぐちゃぐちゃになるだけやと思うのですけども。
「報告人システムを作る原因となった問題に対してはどこでケリをつけるか」
「規制・解除の判断の基準や内部的なフローは 一切変更しないのか?するとしたら具体的にどう変えるのか?」
0319あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:07:52.17ID:Vur4IQJo0
トオル★は他のことやってるし
AirRock★1人で報告作業やってるってのは無茶なのわかるけど
人数増やして対処できるなら人数増やすってのと

後は規制の基準を厳し目にするなり、再度見なおして
プロバイダに対する依頼を減らす。
わけのわからん依頼が減れば報告人のしごとも減るし
わけのわからん巻き添えも減る。

報告人やめて個人がプロバイダと交渉ってのはテンプレあっても
2ちゃん公認の担当者に準ずるといってもはいそうですかと
悪さした客の対処を喋るわけにはいかねーべ
0320あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:09:09.34ID:Vur4IQJo0
>>318
そのとおりだ。
0321異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 03:11:18.60ID:???0
そろそろ寝ますー。

>>311さん
だいたい半年に一回は点呼して、それなりに入れ替えもあるんですが。。。
赤翡翠さんやShahrazadさんも「まだやる気があります」って言うから外れてないし。

>>313さん
これから点呼と一緒に募集します。
0322名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:12:01.57ID:LGuO29PzP
>>319
意外と潔癖だなあ
ISPが2chの事情を考慮する義理がないように、2chもISPの事情を考慮する義理はないんだよ

2ch「荒らしに対応しろ」
ISP「やだ」
2ch「ぐぬぬ…永久規制じゃ」

これで解決
0323名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:13:32.44ID:k6GImq/0T
議論が脇道に逸れまくってるな問題の本質をもう一度見つめ直せ

軽微な荒らしへの規制乱発を回避し報告解除に過度な負担を掛けない
その為に何を変えるべきかだろ?

幹の議論しなきゃ駄目なのに枝葉枝葉で更に重箱の隅をつつく奴らばっか
0324名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:14:51.20ID:LGuO29PzP
>>321
本人にやる気がるなら問題ないでしょ
出来る時に出来る事をなわけだし
0325あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:14:58.14ID:Vur4IQJo0
>>322
2ちゃんねるユーザ同士の話ならお前のノリでいいけど
お互い様の関係な訳じゃん。報告から解除のフローは完成されてんだから
関係者が楽して効率良くする方にやってこうってのが大人だろう。
潔癖ってより持ちつ持たれつの関係だろこういうのって。


>>321
結局報告人維持して増強する方向になったん?
0326Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 03:15:43.61ID:UShlhafI0
だからそれを言ってるじゃん

2chはログイン制にすべきだ
0327異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 03:15:43.86ID:???0
>>316さん
え?

>>318さん
さっきも見てきましたー。あとでbbs.cgiは入れ替える予定です。
「報告人システムを作る原因」ってなんですかね?
フローの変更は、もう何度も書いたんでログを読んでくださいー。
0328318
垢版 |
2013/05/14(火) 03:16:17.62ID:JZ0SAG+e0
簡潔に何が言いたいかといいますとこの3つ
・ID制とか金がどうとかより、まず荒らし対策・規制の根本のあり方から考え直して一つ一つ確定していかねば意味はない
・そもそも「雲の上公認の討論スレ」といっても命題が不透明では討論になりえない
  既定事項は既定事項として先に列記して、その上で、○○を●●の理由で■■に変えたいけど意見はどうか、と聞いてほしい
・経緯と、それと特に理由、「なんで?」が重要なので、既定事項も含め、時間はかかるだろうし「そりゃわかってるよ」的な人もいるだろうけども
  それでも、しっかり1から10まで説明をつけて議長をやってほしい
0329あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:17:12.05ID:Vur4IQJo0
>>323
本当はそこが大切なんだよな。私怨で規制とか、ノリで規制
運用系に突撃したから全サーバ規制。

こんなくだらねーのは対処すりゃ防げるわけじゃん。

やったとしてもトオル★とAirROck★だけじゃまわらないのはわかるから
見習いだかを増やせばいい。ただある程度こまめにみる必要があるから
代償として●をレンタルすっとかP2のモリタポプレゼントするとか
ご褒美もセットしてあげればいいかなと
0330名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:17:40.39ID:yMGrblwDP
>>323
gdgdな議論を見るにつけて、スマホだけじゃなく全体をp2化しちゃうのが近道だと思うけどね。
有料か無料か、権限に応じてレベル分けするかは枝葉末節。
ログ掘りリモホ-ISP依頼の線はどう考えても前途多難で、だれもが苦労する。
0331名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:18:35.54ID:JZ0SAG+e0
>>327
> さっきも見てきましたー。あとでbbs.cgiは入れ替える予定です。

あらま過剰に催促してしまってすみません。ありがとうございます
原因については>>318の前半部分です
0333あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:22:02.25ID:Vur4IQJo0
報告人が全然足りてねーよ!
規制乱発しすぎだろあほじゃねーの!
って二本立てだろ

報告人制度を無くしてなんとかしようってのは無理
報告人の数を増やせー
規制乱発しすぎてる事自体がおかしい。規制の根本みなおせやー

ってだけの話。
0334異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/14(火) 03:22:11.68ID:???0
ここまで話してきて、
まだ「何とかが不透明!」「もっと親切にされたい!」とか、
議題にもなっていない自分の欲求とか、言い出しちゃう人は、
2ちゃんねるでの議論に参加しないほうがいいと思うんですよね。。。
0335名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:22:17.77ID:sOmeiKm50
こうあるべきだーとかこうだったはずーとかを全て捨てて
まっさらな状態から考えた方がいいんだよな

運営の人たちに言ってるんじゃなくて名無しに言ってるんだけどさ
0336名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:23:02.58ID:LGuO29PzP
>>323
荒らしにどう対応するかは規制人が判断することで、それに文句を言ってもね
なんというか2chに対する幻想って大きいのね

2chは何時なくなってもいいけど、それを維持しようと頑張る人もいるという単なる遊び場
理想の2chをつくりたければブランティアをやってみたらどうですか?
0337Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 03:26:45.09ID:UShlhafI0
おーぷんちゃんねるのようにFacebook必須にするとかあるでしょーに・・・
0338あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:26:52.65ID:Vur4IQJo0
>>334
自分の思った流れにならなかったから漠然とした煽りいれるんじゃなくて
相容れない考えはアンカーぶつけて反論すりゃいーんじゃねーの
それこそ議論にならない。

報告人の制度潰すの決定したってことで議論スレたてて
ロクなネタを用意してない、意見言えないんじゃまとめ役としては
だめだろ。忍者復活させようとしてたダメな連中とかわらなくねーか。
0339名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:30:17.71ID:sOmeiKm50
なんというかみんな2ちゃんねるに幻想持ちすぎなんですよ
2ちゃんねるってそういうものかと全てを受け入れれば文句も減るというのに
0340名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:30:30.16ID:LGuO29PzP
べきがでたらその話題は終了で
0341あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:32:06.18ID:Vur4IQJo0
>>339
大きくなり過ぎてひろゆきの劣化コピーでしゃべり続けて
ボランティア間の距離が大きくなって、言いたいことも言えなくなって
★でも気軽に煽り合って遊ぶのができなくなっちゃったよ。

忍者の時も書いたけど同じ手伝いやってるのに
交流が無い、意見すら立場で書けない。これでモチベーション保てってのは無理だよな。
0342名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:34:55.74ID:KRVR/Ya7T
ついでだから言わせてもらうけど巻き添え喰らって困ってる人を臨時報告人にって案忍者並にユルユルだよね
キチガイが混じって悪さするって忍者復活反対派が大騒ぎしてるのにISPとの交渉をこの案で行くのはどうなの?
それから経験上(KDDIとBIGLOBE)に一般人として交渉しても内部規定盾にして拒否されたから>>26の懸念通りになる
0344あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2013/05/14(火) 03:36:18.06ID:Vur4IQJo0
報告人2人しかいなくなっちゃったなら増強すりゃいい。
ただなんで2人しかいない事態になったのか上の連中はない頭で少し
考えたほうが良いかもしれない。
0345名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:37:25.20ID:LGuO29PzP
>>341
★は2chから貸し出されてる物だから、不必要に出すもんじゃないでしょ
モチベーションを保つのはまあ人それぞれだからなんとも
0346名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:38:18.37ID:HqJgFQZ4P
とりあえず、何百回も言われていることだが

先ずは大規模規制の原因の1つである、
茄子スレ等への書き込みを制限
スレ立ては、スレ立て代行スレでも作って
定められたボランティアとかの権限持ち以外は立てられないようにして、
立てる際は代行スレを通す制度にする

ってだけでも、多少はマシになると思うんだが
とりあえず大規模規制の原因を減らそうよ
0347名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:41:07.57ID:JdijB2a60
>>346
何百回言われても対応しないのはなぜかってことは考えないのね
0348名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:46:52.93ID:HqJgFQZ4P
>>347
誰でも書けるようにするのが方針で〜とか言われてたが、
そんな非合理的でモヤモヤした方針を突き通す意味が分からない
今やってるログイン云々の話よりも、単純で容易な策なのに

規制ホイホイにして大規模規制乱発させる為です、
って言われたら、返す言葉もないけどな
0349名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:53:31.13ID:LGuO29PzP
解除判断に実質稼動してるのが二人で、他の人は活動の意思はあるが暇がないって事
暇人が「俺にやらせろ」とRQ代理人に怒鳴り込めばええ
0350名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 03:55:31.88ID:LM/IYINfP
誰でも書き込めるようにっていうのは維持したままでも
専用のフォームからの書込みしか受け付けないように変更すればさ
取り合えず間違えて書き込んだとか勢いで書き込んだっていうのは減ると思うのよね
で★の人はそれスルーして専ブラからでも書き込めるようにしておけば特に不便もないんじゃないかなと思うんだけど
0351名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 04:06:12.50ID:JZ0SAG+e0
1.「報告人制度をやめたい理由」として異邦ジン★さんが挙げられているのは結局これ
・「本名を知られたくないor使いたくない」とか、「誰か報告してくれないかな」とか「規制されてて腹立つ」とか面倒
・規制されてる困ってる人が、自主的に通報してほしい

※れふぃさんが指摘されている報告人システムを作った理由は大元の昔の質雑スレの流れの通り(>>318)で
※それはプロバの労力・2ch運営対応者側の労力という2つの問題を解決するためだった
※「最初の通報の原点に返った」とはどういう意味合いだ


2.でも>>238のフローみると、フロー上はプロバ対応後以降は従前と変わらず
逆にこれまでの非正規ユーザ通報と比べて「2) 「通報したい」という人が現れたら規制情報に転載します。」が追加されてる上に
プロバイダの負荷については何も触れられず、運営の負荷としても報告人の負荷が消滅して各ユーザに転嫁されるだけ


3.そもそも最近AirRockさんやめびうすさんの尽力の甲斐あって、報告人研修生すこしずつ増えてきてなかった?


「なんでそこに行き着くのよ」的な疑問がぬぐえないままだし
普通に考えたら規制の仕方や運営構造(主にシステム周り)の見直しで解決できる事案なのに方向性がどこへやら
※特に最近の批判は規制の内容ややり方に集中していて、報告人は実質的な槍玉にあがってないような
以上に対して「深い事情とかこれまでの2ch運営の知識を知らなくて、あれこれ推察できない初心者は入ってくるな」ということなら何も言えませんというのが>>334への自分の返答です
0353名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 04:13:05.60ID:Py4Xwd0l0
>>218
●を持ってない人は、お試し●を登録してもらって仮の▲●を所持する。
そのお試し▲●で荒らしをしたら一発退場というのは、どうですか?
0354名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 04:36:20.49ID:a7O4aGLZ0
>>293
頼んだわけではなくても、2chもその制度導入の合意をしたんですよ。
だったら決め事に合意をした筋を通してくださいよ。
合意事項を一方的に変えるならば、「導入前に」
合意相手にそれなりの説明をするのが筋ではないのですか。
人間関係と同じだと思うのですが。

そのあとの愚痴は・・・知らんがなw
0355名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 05:41:16.60ID:WXBYPwTP0
代理人制度になるまでのBIGLOBEとTAKASHIさんとの
やりとりは知らないわけはないだろうけどなあ
あと、so-netが代理人のみになった経緯とか
0356名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 05:57:25.60ID:nzMDQS87O
>>334
すみませんがイー・モバイルのEMnet接続でのUID通知での書き込みを規制スルーにするのを復活させてください
イー・モバイルの3Gスマートフォンはスマートフォン専用のAPNであるEMnetに回線に紐付けされたUID通知が存在します
以前はこのUID通知で全鯖規制スルーされてたのですが今はそれが無くなってUID通知してるのに●やp2が無ければ書けなくなってます
ISPがスマートフォンでもUID通知するシステムを用意してるのにもかかわらず2ch側の怠慢でログインしないと書けません
0358 ◆Z2EOCuxYqv1a
垢版 |
2013/05/14(火) 07:05:18.83ID:5dxaOi950
メモ
UQ WIMAX系
wimax.auone-net.jp ←KDDI
baycom.kddi-wimax.jp
wimax.sannet.ne.jp
mesh.ad.jp ←biglobe
0359名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 07:11:20.81ID:rq4iaAJrP
ジンの好きなようにしたら良いんだよ
2ちゃんは会員制でもないんだし
不満なら別のサイトに行けばいいだけで
無料で文句ばかり言うカスが多すぎ
0360 ◆Z2EOCuxYqv1a
垢版 |
2013/05/14(火) 07:22:51.37ID:5dxaOi950
>>359
いや異邦ジン★さん自身が持ってるこだわりが有るから今の対応なのを察しましょうよ
安易に投げ捨てる事は可能だけど拘りたい部分が有るからそうしないのが読み取れませんか?
0362口だけ番長 ◆yamori/WFVRv
垢版 |
2013/05/14(火) 08:25:35.13ID:24WUznW8T
>>303
次集めた人はもう少し大切にこき使ってあげてくださいね。
まあ、ボランティアは名ばかりで実質上司部下関係になるんでしょうから早々揉めることはないのでしょうけど(´・ω・`)

思えば異邦ジンさんが颯爽と復帰されてからたくさんの★が行方不明になった気がします(´・ω・`)
0363いおん@携帯 ◆ion0229.6Y
垢版 |
2013/05/14(火) 08:58:02.25ID:y4KyX640P?S★(1728400)
ひ(ryやrootさんや狐は頭の中でしっかり構想を練って物事動かしていたけどこの★さんはぶれすぎている感が。
さぽーとですくさんとか古参★さんとどっちが偉いの?
0364Nifty ◆BmB0jr8yYE
垢版 |
2013/05/14(火) 09:01:14.06ID:30bdVqQq0
>>356
そういうことはフシアナして荒らしとは無縁であると証明してから書き込めよ
0365名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 09:01:28.25ID:nVmRMZBa0
ルールの変えかたがルール無用
だから2ちゃんねるは人治主義って言われるんだよ
0366名無しの報告
垢版 |
2013/05/14(火) 10:13:12.21ID:19d9xCTn0!
キャリアメール認証って変更されて意味無ないんじゃないかなぁ
仕組みとしては

キャリアメールとパスを入力してもらって送信

そいつをMD5かなんかしてキーとして仮保存

そのキャリアメールにキーから作った踏んでもらうURLつけて認証確認メールを送信

踏んだURLと保存してるキーを照合

キーを認証済みとして登録

後は投稿時にCookieかなんかでキー送ってもらう?
仮登録キーは早めに掃除せんとね。

でもなんか甘そう、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況