1) まず、書き込めないエラー文で「皆さんが通報してください」と促します。

2) 「通報したい」という人が現れたら規制情報に転載します。

3) プロバイダさんから「対処しました」メールが来た場合、
   -> 規制情報に転載済みなら誰かが【解除判断】メールを出す。
   -> 規制情報に転載がなければ転載してプロバイダへ確認メール -> 3)へ

4) 解除判断は今まで通り、+2以上で解除、それ以外は期限解除。

5) 解除&解除宣言or期限解除の宣言。


遊び場の形をこうしますというお達しが出てるのに、逸脱しても仕方ないと思うのですが
1、2ch代理としての報告人制度はやめる
2、ISPが有志からの報告を受理するか、無視するかはISPが決めること