>>39
心折れることはないけど>>35みたいに8時間続けるのは全く出来そうにない

>>40
線はまだまだですがペンは寝かせすぎない、これから線を引く場所に目を向ける筆圧はペンの自重を中心に変えてくといったことを意識してマシになりました
タッチも使うので紙は使えません
標準の芯でペンタブ傷つけるのも嫌なので細軸綿棒を使ってますが安いし感触も紙を引いた状態に近い気がします

今はclip paintを使っているのでtabmate controlerだけでキーボードショートカットはほぼ使いません
軽くて小さいので持ったまま左手が自由に使えて便利ですよ
saiを使ってた頃はキーボードの左半分は全部ショートカットで埋めてました
もともと線画を重視する方ではないので線画のレイヤー分けはいまのところしてませんね
もうちょっと凝った絵が描けるようになれば必要性を感じるかも

うーん模写に関しては私は違う意見です
模写するなら好みの絵で技法や表現を学んで、人体の知識は別に、美術解剖学を知るなり実物や写真でデッサンなりクロッキーした方がいいのではないかと思います
写真は情報量が段違いなのでデフォルメされて消えるディテールも見えますし
そもそもイラストだとどれがリアルに近い人体なのかを識別するのが私のような初心者には難しい

最後の話は耳が痛い
描きたいものは少ないし見てもらいたいとも思わない
見せるにしても半端なものは見せたくないのでミサワみたいなこと書きたくなっちゃう
まだ全然本気出してねーわ、みたいな