X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント369KB

【1専用】初心者イラスト練習日記part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行 ◆tgCEjlIMI8XN (6段) (アウアウウー Sa35-Q1hZ)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:46:39.41ID:MmGlnKW+a
初心者イラスト練習日記part4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/

初心者イラスト練習日記part5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/

!extend:checked:vvvvv:1000:512 
※前スレ
【1専用】初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0216名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-HdP4)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:28:15.52ID:cZy3qcwza
SSLって今はTLSやろ。
データを暗号化して送受信する仕組みなんだからウィルス云々とは関係ないよな。外からの攻撃気にするならWAF導入しないと。(外部からの攻撃をウィルスと言ってると予想)
02281 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:11:08.57ID:8WtSi8d6a
これが終わったらルンっていうキャラクターの顔に変えて別の角度から描いてみます

その後に届いたデッサン用の人形で本番にします
0231名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fc1-I8u9)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:16:44.58ID:cxk2bv8Y0
>>227
一般的に「裏紙」は何かを書いた(描いた)紙の裏という意味なんでそれは裏紙だね…
ただでさえ線を重ねすぎて真っ黒なのにデコボコがあると見づらいので新しい紙を使ってほしい
0233名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7fd6-Lh2O)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:26:27.77ID:qxs2NOVC0
俺も以前この板で「アドバイスください」的な個スレをやっていたよ
自分の場合はみんな好意的にアドバイスをくれたのですごく有意義なスレになった
実際に上手くなったのかはなんとも言えないけれど…

スレ主さんの場合アドバイスの意見を聞きすぎている気がする
アドバイスも競合することもままあるのでどちらの意見も尊重しようとすると八方美人になってしまう
言いがかりだけの意見も来るかもしれない
後々理解できればよい事だけど現在の力量では理解不能な意見かもしれない 
それらを含めて触手に引っかかった意見には反応してその他は「参考にさせてもらいます」で片付けていいんじゃないかな
当然足上げとりは徹底的にスルーでよいと思う

個スレの運営もなかなか自分の思い通りの意見を引き出すのは大変でしょう
でも個スレでパート7まで行くのはそれだけで他の人たちには絶対マネできないこと
その継続性は上達の秘訣だと思う がんばってください
https://i.imgur.com/rCQb7ks.jpg
0237名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff19-rdVR)
垢版 |
2021/08/21(土) 00:02:26.48ID:ugQ8mGXw0
>>226
首はもう少し短くて良いんじゃないかな
髪はブロック二つくらいに分けて考えたほうがいいよ
もみあげも入れれば三つくらいか
後手がもう少し短いとそれっぽいかも
https://i.imgur.com/DBQZMmU.jpg
0240名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f99-j9K8)
垢版 |
2021/08/21(土) 10:24:47.11ID:rlCHtxlM0
描いてみたので貼ってみる
スレ主は力も無いのに正確に描こうとするあまりドツボにはまってる気がする
適当に描こうが辻褄さえ合ってりゃそんなに破綻したりしないと思うんだが
辻褄合わせるのに必死で全体のバランスとか見れてないのだろうか・・・?
ちなみに自分もピッタリ正確に描けたりしてないのは画像で示した通り。
https://i.imgur.com/3VGDsDc.mp4
https://i.imgur.com/cZVe3mm.jpg
0242名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7f77-W4K4)
垢版 |
2021/08/21(土) 10:34:09.14ID:zIcFHPPS0
>>240
お絵描き歴かなりある人と見た
あなたがそれを描けるのは今まで書いてきた経験値あってのことだと思う
感覚的に2次元キャラの丁度いいいいバランスをしってる人だからあまり迷いなく描ける
これが今まで書いたこと無いメカや動物だったらもうちょっと戸惑うだろうけど

1は圧倒的に経験が足りてないんだ 純粋に練習量の問題
バランスを覚えられるほど量をこなしてない
1は最小限の練習で上達しようとしてるから量をこなせといってもやらない
0247名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff56-0GAB)
垢版 |
2021/08/21(土) 16:00:00.73ID:Rr/go7IV0
データ飛んだは嘘くさいな
それっぽいこと言っとけば、絵描くしか能がない奴らは理解できなくて
すごいことが起こったんだと思うだろうから、とか考えてw
都度保存すりゃいいだろそんなもん
0251名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd1f-bsUZ)
垢版 |
2021/08/21(土) 17:24:54.14ID:yS6WFyMjd
その場を繕うためだけに嘘ついちゃうんだろね
すぐバレるバレないとか関係なく、騙そうとかでもなく全く悪気がないやつ
こいつと付き合う上で、そこ突っ込んでも時間の無駄なだけでどうしようもないと思うよ
煽ってるわけじゃないよ
0252名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f62-KV0B)
垢版 |
2021/08/21(土) 18:23:48.39ID:NijbkeaY0
こういうのは1と付き合う上で把握しておいたほうがいいんだけど、
「発達障害の可能性あるよ」って言ったら「侮辱!アンチ!IPつけな!絵板の治安を守る!」って騒ぎ出す人がいるからあんま触れないほうがいいのかしら
0253名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1fd7-7Mq8)
垢版 |
2021/08/21(土) 21:43:41.03ID:GHXRYXCM0
サイト作る云々言ってるけどこの1自体がまとめサイトにネタにされそうなレベルでヤバいんだよな
多分コメント伸びるよ…スレ内の厳しい指摘なんか比較にならないほどの罵詈雑言受けるだろう
0257名無しさん@お絵かき中 (オッペケT Sr73-Y0h+)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:33:40.67ID:NVDoOS7qr
今から昨日の続きややります
0258名無しさん@お絵かき中 (オッペケT Sr73-Y0h+)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:35:00.29ID:NVDoOS7qr
元にはまだ戻ってませんが来週の木曜日には戻りそうです
http://www.gsdfgsdgs.cfbx.jp/
0259名無しさん@お絵かき中 (オッペケT Sr73-Y0h+)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:37:33.20ID:NVDoOS7qr
厳密にはサイトのサーバー契約が切れて中のデータが削除されてる状態ですね
作り直してますが
0260名無しさん@お絵かき中 (オッペケT Sr73-Y0h+)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:41:31.47ID:NVDoOS7qr
とりあえず別角度でルンというキャラクターの顔を当てはめて描いてみます
0262名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd9f-7Mq8)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:58:13.72ID:Nb8PVReCd
サーバ契約切れても支払い済ませて更新作業すれば
復帰して貰えたりすると思うのだけど契約先変えたとか?
たまに支払い遅れてサーバ止めちゃうけど難なく使えてるから意外な感じ
02681 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/22(日) 00:14:30.05ID:MLIgOuSda
フィギュアの顔の形をトレースしたとしてそこからキャラクターの特徴を出すときは顔の大きさって変わるんでしょうか?
0271名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd1f-Z4yY)
垢版 |
2021/08/22(日) 00:18:38.15ID:7nnXgyDhd
顔は後でいいって
描きなれてるわけでもないんだから…と思ったけど顔の練習なら別にこれで良いか
だとしても似たような向きの顔の画像探してきて見ながらじゃないと無理ゲーでは
02721 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/22(日) 00:20:13.91ID:sGtZP5Npa
思った以上に顔が酷いので、昨日模写したキャラクターをトレースして顔を10回くらい当てはめて描き直してみます
0282名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff19-rdVR)
垢版 |
2021/08/22(日) 01:10:49.16ID:Z557kLM/0
>>266
顔だけだけど
もう少し大きく書いた方が細かく書けると思うよ

https://i.imgur.com/is6lhJG.jpg
0285名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f62-4C80)
垢版 |
2021/08/22(日) 01:33:28.95ID:lL5Vm1Vd0
>>283
>>266見るとわかるけど1はデコの髪の生え際を1頭身として描く癖がしみついてる
これに髪を乗せるから今の段階ですでに1.5倍くらい頭がでかい
それで途方にくれているんじゃないか
「顔が頭身の枠を超えてしまうんですけどどうしたら…」みたいな
02871 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/22(日) 01:55:13.43ID:TaljoTdKa
>>285
たぶん原因は初めに頭の大きさで取ったのに目の位置を上に配置してしまうからですね
後頭部の厚みを考えて目の位置を取るように修正します
0291名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff19-6iWX)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:34:37.74ID:Z557kLM/0
>>285
確かにそれはあるかも
だけどこれはデジタルに変えたら大きさの変化とか斜めにずらしたりできるから今の>>1でもすぐ改善できる
ただデジタルは自分の良し悪しがはっきり自分で理解できちゃうのがきついのはあるかもね
今みたいに線がいっぱいあると誰が見てもその人が頭の中で最適な線探して補完してくれるけどデジタルは便利だけどデジタルであんな線多い絵持ってこられたらそれこそ総すかんくらうだろうし
0292名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fc1-I8u9)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:42:27.82ID:x0oqKMCN0
9月というシビアな締め切りを設定した割に練習のペースが遅すぎるような
手ブレ補正があるとはいえ板タブで思い通りの線を引くのも練習が必要だし間に合うのかな
6〜7割の線画っていうのがどういうものを指すのかわからないけど…
0303名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff6c-DVP3)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:35:16.07ID:6O/amTYg0
ここのアドバイスだけでは不十分だった、という話
0307名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd1f-7Mq8)
垢版 |
2021/08/22(日) 21:28:10.80ID:lXbXXrmnd
ブロック単位で髪の毛を見る方法は過去スレにすでに出てる話なんだよね

分からんってなった時に
過去スレを見るのと描き方をググるの両方した方がいいよ
待つことに関して堪え性がない性格なんだろうけど
ひと呼吸ついて落ち着く事も大事
0312名無しさん@お絵かき中 (オッペケT Sr73-Y0h+)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:16:34.89ID:zX5RhcpCr
http://www.gsdfgsdgs.cfbx.jp/
元のコードから多少劣化しましたが問題ないので、記事を1,2,12と分割させて間にrssを挟めばあとは
CSSとマイページ機能ハートボタンのコードを組めば完成です
模写を優先させて明日からやります
0313名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fc1-I8u9)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:20:11.79ID:RLYcVH870
>>311
練習時間を二時間なら二時間と決めて
その間はスレに来ず集中して描くのはどう?
わからない所があってもとりあえず完成させた画像貼って寝て
コメントは次の日のスキマ時間に読んで当日の練習に活かすとか

とにかく練習の量と質を上げた方がいいと思うんだよな
03141 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa63-z27x)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:30:27.20ID:pw0jkjiZa
本来はもう少し模写の時間増やしたいのですが
サイトが崩れてしまったのと人形が届いてないのでグダグダになってますが
届き次第またペースは安定するかと
0315名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-HdP4)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:34:23.22ID:30VA627ca
1はまず「やります」と言った事と別のことをしない事をお勧めする。何故なら結果として嘘を吐く事になって、人として1番大切な「信用」を失う事になるからだ。
1はそのつもりは無いのかも知れないが、1の「10時から続きやります」と言って他の事をしている今の状況はスレ住民からすれば嘘を吐かれた事になる。
その場凌ぎの嘘を吐く事は楽かもしれない。だけど積もり積もって1の首を絞めている事を自覚して。

後、12時間表記にするなら午前・午後はつけた方がいい。24時間表記なら午後からの時間は12時〜24時で表記した方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況