X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント336KB

【1専用】初心者イラスト練習日記part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タコ ◆tgCEjlIMI8XN (無能) (アウアウウー Saf7-I5Tn)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:38:25.67ID:TJ8khO/0a
初心者イラスト練習日記part4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/

初心者イラスト練習日記part5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/

!extend:checked:vvvvv:1000:512 
※前スレ
【1専用】初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1629215199/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1630098579/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1631206378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0703名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ff19-3Zd/)
垢版 |
2021/11/26(金) 02:00:23.89ID:yu3GzyvG0
いやこの補助線はなかなかいいんじゃねーの?
頭部はともかく現状ひとまず身体は悪くないし、顔があまりよく出来てないのも単純に真似きれてないだけ
頭頂部とか右目の右端とか明らかに補助線に対して足りてなかったり長すぎたりだよね

顔含めた頭部や手はどっちかと言うとひとつの絵で整えようとするんじゃなくて分けて集中的に練習した方がいいかもね
もちろん全身を描く練習と並行してだけど
0707名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bf1b-w/1Z)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:43:20.34ID:z8306FiU0
プロ・アマ関係なく手が下手な人めっちゃ多いよね。
フォロワー10万超えてるような絵師でも手と下半身が変になってる人よく見かける。
SNS上の反応だとバストアップで首から上が良けりゃイイねが付くからしゃーないんだろうけど。
0710名無しさん@お絵かき中 (アウアウエー Sadf-CLD5)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:40:07.35ID:il237X32a
絵が描けないのに絵が上手くなるには、なんて考えても意味ないよね
字が書けない幼稚園児が字を上手くなる方法考える様なもの
まずは絵を描ける様になること
日記を漫画で描いてみよう。自分は適当に好きなアニメキャラにでも置き換える
0711名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f7b-BhQk)
垢版 |
2021/11/28(日) 04:52:54.98ID:MurGnAci0
agemasu
0712名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ff29-LMs1)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:27:19.17ID:bYK13nkl0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GameSPPlay/120977                         
0724名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bf7b-BhQk)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:13:55.99ID:wUcnJTyT0
うp
07271 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa5b-Sn6h)
垢版 |
2021/11/30(火) 22:31:21.25ID:w5U+GQAEa
すいません…
どうしても今日まではサイトに手がかかりそうです。
明日は丸1日イラストに当てて、明後日からきちんと練習するので待っててもらえませんか…

記事を3つの選択肢でYES どちらでも NOで並べてコメントがそれぞれ飛ぶように作ってるんですが
記事のオンオフが上手くいかなくて今日までかかりそうです
0738名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b462-2FTF)
垢版 |
2021/12/03(金) 00:47:10.00ID:8xtbuw+n0
>>737
君は今まで〜します、〜やります。と言ってやった事があったか?

1の変遷

384 名前:名無しさん@お絵かき中[] 投稿日:2021/04/26(月) 21:00:19.90 ID:cjD6kkjR0
適当に闇雲に書いても上達が乏しいので
もう全パーツに比率を取って正確なものを頭に叩き込みます。
筒状のあたりを使いつつ、8頭身のイラストを6頭身の比率に変えて書きます。
初めは2日に1回似たポーズのイラストを書いて、暗記できるまで繰り返します。


>959 名前:名無しさん@お絵かき中[] 投稿日:2021/06/23(水) 14:33:09.66 ID:WXFQgWpJ0
硬筆と同じように線1本1本で書くようにします
駄目なら消してやり直す、線を繋げて描くのはやめます書道の1画と同じように描きます 時間を1時間にして練習して習字と同じように時間を短く描けるように練習します


127 名前:名無しさん@お絵かき中[] 投稿日:2021/07/16(金) 16:52:47.26 ID:04mqAr950
これから毎日フィギュアの写真を模写します
線に固執する癖があるので
それとは別に2日に1回 オリジナルの練習をします

691 名前:1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saa5-UHJI) [sage] :2021/08/15(日) 03:36:14.25 ID:1SsZyBo7a
マジックポーザーとかでも良いですが、とりあえずWindowsで動く3Dソフトで立体把握能力をつけます

710 名前:1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saa5-UHJI) [sage] :2021/08/16(月) 00:42:04.86 ID:XuEhrjEta
デッサン人形をかってそれに顔付けするのを10日練習すれば上達する気がしてるので…

102 名前:名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-LN3e) :2021/08/20(金) 01:57:33.71 ID:KF5fwH6la
制限を設けたことによってレスが減ったので、アドバイスを丁寧に聞く必要があり、とても今の自分じゃ応えられません

332 名前:1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa21-shxe) [sage] :2021/09/16(木) 23:45:29.90 ID:540KJamPa
正直言うと楽して上手くなりたいですよ
絵を描くのが好きではないし、漫画やアニメも興味があって大好きなわけでもない
ダメなんですか?
0744名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 986d-13fy)
垢版 |
2021/12/03(金) 23:56:29.82ID:3Y2vnKoY0
え?なんで見本は頭ギリギリに補助線引いてんのに模写は補助線より頭そんなに小さくなってんの?
ちゃんと補助線ギリギリに頭描きなよ
補助線の意味全くないじゃん
しかも手描かないで描き終わったことにしてるし
模写したらどこがどう違ったか自分で検証して出来てないとこ探さないと模写してる意味ないよ
07471 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-uou6)
垢版 |
2021/12/04(土) 00:09:47.03ID:B/VA7uX+a
手は直します
顔は大きく描くのが難しくて…
バランスが取りずらいというか…

十字線から描いたほうがいいですかね?いつも顎から描いて首と肩を描いて顔の輪郭や身体に手を移すんですが
07511 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-uou6)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:31:38.93ID:76hxTlSEa
https://i.imgur.com/AibKXNu.jpg
見本

https://i.imgur.com/dAQVLFU.jpg
模写

見本から見えない方の腕が軟体動物みたいにぐにゃぐにゃに見えるんですが、これ正しいんでしょうか?
模写で直した方は手が窮屈すぎるので肩が前にいきすぎてるのか、上半身が小さすぎるのか明らかにバランスがおかしいように見えます…
07521 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa30-uou6)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:33:44.33ID:76hxTlSEa
>>749
バランスや身体の凹凸を意識するのが1番の目的ですが、やっぱり見本通りに拡大して描くべきでした…
すいません、どうしても難しかったので縮小して描いたんですが…
逃げてました。すいません。
0757名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b462-2FTF)
垢版 |
2021/12/04(土) 08:36:48.60ID:2fgw6oTN0
>>752
>>749
>バランスや身体の凹凸を意識するのが1番の目的ですが、やっぱり見本通りに拡大して描くべきでした…
>すいません、どうしても難しかったので縮小して描いたんですが…
>逃げてました。すいません。

難しいからって補助線無視してたら補助線描く意味無いよね? 逃げてたらいつまで経っても成長しないぞ。
0759名無しさん@お絵かき中 (スププ Sd70-2k60)
垢版 |
2021/12/04(土) 09:28:06.06ID:ETvhaRzEd
そもそも他人が描いた2次元のイラストに補助線引いて
それを模写して描くのを一生懸命やってもあんまり有効な練習じゃないと思うんだが
まぁそれしか頑張ってやる気にならないってならやらないよりは良いだろうけど
0761名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ c675-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:31:55.63ID:8kIaAJpN0
342 名前:名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)[] 投稿日:2021/11/05(金) 00:19:36.18 ID:Sz8tbmuT0
1くんもしかして自分の身体か女体にものすごい嫌悪感抱いてない?

345 名前:1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)[sage] 投稿日:2021/11/05(金) 00:24:10.83 ID:HSlqvS6Ta
嫌悪感というよりあんまり興味が無いですね正直
動物とか景色の方が好きだと思いますが、まとめサイトなので…

結局の所、量より質をとるなら初めからルーミスとか人体構造をやるしか方法はなかった気がします
手癖で描くのは常人だと時間掛かりますし


女体なんか興味ねえし……!!!
0766名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM5e-0TsI)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:27:18.04ID:ghMvIlyFM
見本通りにガイドにそって描くより縮小した方がやさしいという思考回路が
全く理解できないが
見本に引いたガイドと同じガイドが引けるのが凄い。
そこはトレースしてるのか?
0767名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MM5e-0TsI)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:32:50.13ID:ghMvIlyFM
向こうで、
>直方体をやったほうがいいのなら模写とは別に毎日少しずつやりますが…
とか言ってるけど
紙と鉛筆既にあるんだからやったほうが良いのか?と思ったらやってみりゃ良いのに
いちいち聞かないと判断出来んのかね
なんでもやってみなよ
0771名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ac37-a+0K)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:14:55.83ID:zVWpbKlo0
どれから?とか言うならまずはトレスから始めた方が良いよ。

構造がどうとか、比率だとか、線の引き方とか、形が取れてないとか、そんなレベルじゃなくて、ひらがなのなぞるドリルすらきちんとできてないレベルだからね。
07811 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-uou6)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:51:21.12ID:x6tyBY4ha
模写よりもオリジナルキャラクターを練習した方がもう早い気がします…
模写で得られるものがあまりにも少なすぎて…
ほぼ役に立ってません
07821 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Saab-uou6)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:58:30.41ID:x6tyBY4ha
明日から模写とは別にわざと服を来たキャラクターを数体鉛筆で上から想像して描く練習をやります

見えない部分が全く想像できないので模写に狂いが出ます
0787名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Saab-flQq)
垢版 |
2021/12/07(火) 01:24:18.69ID:t03d6YFHa
>>786
すいません。
忘れてました。
0788名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Saab-flQq)
垢版 |
2021/12/07(火) 01:26:03.85ID:t03d6YFHa
>>785
例えば直方体であたりを取ったりする事ですかね
0789名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Saab-flQq)
垢版 |
2021/12/07(火) 01:26:49.16ID:t03d6YFHa
Janeの調子が悪くてコテハンが外れてますがご了承ください
0792名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Saab-flQq)
垢版 |
2021/12/07(火) 01:47:51.53ID:nFAvsXdfa
>>791
了解しました。今後は気をつけます。
0793名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Saab-flQq)
垢版 |
2021/12/07(火) 01:48:35.21ID:nFAvsXdfa
>>790
円柱が1番良さそうですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況