X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント382KB

初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/19(火) 19:38:55.57ID:/VhRtWlr0
初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で


他のスレとの差別化として以下を可能とします

・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用

次スレは >>970

※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1622892477/
0407名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/31(水) 13:49:20.41ID:zlCv4hVh0
>>406
スレンダーチッパイでもいいと思います!

塗り工夫すればH度あがると思う
肌に赤みとツヤを足してほしい
スレンダーなのはいいけど、全体的なプロポーションがあまり良くない
胴体ちょっと長すぎるかな
背中のライン、とくに腰のくびれが手で隠れてるの勿体無い
そこはエッチなとこなのに
腰から背中肩につながるはずだけど、どうなってる?ラインがおかしい
パッとみて思ったのはこんなとこかなぁ
顔は可愛いと思う
0408名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/31(水) 14:15:01.97ID:9k1pz6uY0
エッチにしたいなら色があまり良くないのもあるな
影色にグレー系にしないほうがいいと思う
アニメ塗りにこだわってる?こだわってないならもっとラインをぼかしたり肉眼的な塗りにしたほうがいいと思うぞ
0409名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/08/31(水) 16:41:21.22ID:L2hTBeRa0
すれんだーちっぱいでも別にかまわんけど
あばら骨の厚みくらいは考慮してくれたまい
胸の谷間がそこに来て背中側のお肉(広背筋??)が全然隠れてる状態だと
あばら陥没しとんかい! …て感じで怖いッス
それと、差し伸べてる方の腕の段差がなんか変
・筋肉無視した応急処置でよけば 円柱描いて、輪切り線(断面) → 肉まとわせる
・糞真面目に筋肉構造勉強してくならとりあえず三角筋・上腕二頭筋・腕橈骨筋?に注目しつつ
 そのポーズでどんな見えかたするか、鏡でじっくり観察
0412名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/01(木) 18:18:51.24ID:moaIfqav0
初めまして、アドバイスお願いしますm(_ _)m

和風な女性イメージです。
下書き時点で顔が微妙。塗ると全体的に微妙な感じになってしまいます…



https://i.imgur.com/vRjEy5K.jpg
https://i.imgur.com/Rxqnvas.jpg
0414名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/01(木) 20:32:22.62ID:atf3X1pd0
>>411
少しだけツール使って胸を上に上げてみました。
赤が動かしたとこです。
このような感じはいかがでしょう?


https://i.imgur.com/SFrkJqz.jpg

勝手に画像に手加えて気に食わなかったらすいません💦
0415名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/01(木) 21:16:06.16ID:hWcc6d1H0
>>412
髪っていうのは細い毛の集合体で硬くて艶のあるものだからその質感を大事にしないと

ハイライトをボカシでやると塊のように見えてしまう
0416名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/01(木) 21:21:51.54ID:hWcc6d1H0
>>405
体華奢なんだから指もっと細くて長くしたら?爪もネイルとかしないなら省略してもいいかも

あと口が怒って文句言ってるのか、めちゃ明るく笑ってるのかわかりにくい
0417名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/01(木) 21:44:50.49ID:NVvmYQIB0
>>411
ツールでざっくり配置変えて線を繋いでみた
猫背っぽくて首が詰まって姿勢悪そうに見えちゃうのと
胴体が長く見えちゃうのと
ウエストのくびれからお尻までのラインが見えないのを
修正してみました

https://i.imgur.com/1qje8lL.jpg
0418名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/01(木) 22:09:59.98ID:IaYv2MM20
・伸ばしてる方の手は手のひらが見え過ぎてて変だったので修正
・胴が長いので腰の位置を上げ
・浮き輪が小さいのと手のひらでホールドするのは違和感あったので変更
・肩が上がり過ぎてたので肩の位置も変更
・口の形も変更
アニメ塗りをやめて全体的に彩度高めの色で着彩。影をぼかして入れて腕や太ももやおっぱいにハイライトを入れてみた。

https://i.imgur.com/jTiEAFf.jpg
https://i.imgur.com/sKDnml3.jpg
https://i.imgur.com/Rxmr1Tu.jpg
0420名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:32.17ID:m4bVaTB60
>>411
単純に胴体長いんだよ

エロくしたいなら汗とか水滴で濡れてる感じを表現するとか
0422名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 00:33:04.75ID:5vWiXynI0
>>412
線画キレイだし、塗りも丁寧で目の書き込みとかすごく綺麗だと思う
影の付け方が全体的に平面的に見えるから微妙に感じるんじゃないかな
髪には画面左から光が当たってるのに全体的には影が落ちてないから
光源がどこにあるのかあやふやになってる
なので、顔と体に大きな影をつけた
輪郭のフチに影があるのも奥に回り込まずに平面的に見える原因
右肩には光が当たるはずだし左肩の回り込み部分は明るくなるよ
髪の毛は画面左側がちょっとボリューム足りない気がする
そんで固まりすぎな印象だからツヤと束感を足した
着物の襟はもう少し厚みがあって、首裏で丸く繋がるイメージ
影が全部同じ幅で描かれてるのも平面的に見える原因
写真を探して良く観察してみて

https://i.imgur.com/PP64WJt.jpg
0423名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 00:41:28.42ID:M5YnHLYJ0
肩は鎖骨からつながるのを意識するときれいに腕までつながるよ
あとは見えない部分も意識して描くと身体のバランスよくなるかも
塗りに関しては、濡れてる所を白く塗るのはおかしなハイライトにみえるからやめたほうがいい。
濡れてる部分を暗くして、そこに小さくハイライト入れるとそれっぽくなる…かもしれない
自分もまだまだ練習中だし一緒にがんばろう

https://i.imgur.com/ARpOZlF.png
0424名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 07:25:52.31ID:LZOlWrjk0
>>415
ありがとうございます!ハイライト意識しても一度塗ってみます!
0425名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 07:27:23.44ID:LZOlWrjk0
>>422
ありがとうございます!
色塗り後の違和感は立体感がなくて平面に見えることだったんですね…!
違和感だいぶ消え去りました!
も一度塗ってみます🥰
0426名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 17:25:08.43ID:xXyqqMhv0
https://i.imgur.com/yZOz2Qi.jpg
・猫背っぽい
・あばら骨あたりの膨らみの表現
・手の平見えすぎ
・胸の位置下すぎ
・胴長すぎ
を改善してみたつもり
体のバランスでおかしいところある?

後右手ちょっと気になるけど、どう直したらいいか分からん
0427名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 17:30:52.74ID:xXyqqMhv0
https://i.imgur.com/YcaRyqZ.jpg
ちょっと腰の当たり修正した。
こっち見て。
0428名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 19:01:29.23ID:BzDzTFFI0
>>427
どういう絵にしたいのかがわからないからアドバイスも難しい
今の時点では顔と胸以外は少年っぽい感じに仕上がってるけどそういうのを目指してるなら良く出来てると思う

もっとわかりやすく女の子らしさを出したいなら、なで肩にするとか、腰のくびれつくるとか、おしりや太ももに丸みつけるとか、各パーツを細くしなやかにするとかしたらいいと思う。女性は基本曲線意識するといいよ
0429名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 19:11:57.58ID:ZNZTen990
>>427
一回、ポーズ取らずに真正面で描いてみたら?
なんか一般的な体のバランスで描いてなくね?
0430名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 22:31:45.22ID:5vWiXynI0
>>426
右手の角度、そんな曲げたら手首グギってなりそう
浮き輪は肘に引っ掛ける感じで
手首は軽く外側に曲がるのが自然じゃないかなぁ
自分で浮き輪持ったつもりで何か手に引っ掛けてポーズ取ってみて
0432名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/02(金) 23:38:08.76ID:ZXGD5TuC0
横からいまさらで申し訳ないんだけどそもそも細かい芝居の問題な気がするんよ
個人的には最初の下から覗き込むような顔の向き良いと思うから上半身の向きをこっちに向けて
あとはちょっと小指立てるとか膝を寄せるとかでぐっと女の子っぽさが出るんじゃないかな…と思ったので
意図としてめちゃくちゃズレてたらごめんなさいです

https://i.imgur.com/nOkcl7z.jpg
0435名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/03(土) 00:48:27.13ID:SeJIfegX0
>>428
確かに描きたいものを見失って途中からただ違和感を無くすことだけに注力してたかも。マジでありがと。
0436名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/03(土) 00:52:54.83ID:SeJIfegX0
>>432
ほんとにあんたは天才です。芝居か。めちゃくちゃ納得した。
0438名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 00:36:38.34ID:pc06h/tH0
完全に色を塗り直しました。

光の当たり方意識して影を描いて、塗り方も大幅に変えました。
髪の色や服の色も変わってしまいましたが、そこはお気になさらず…

直し前
https://i.imgur.com/Rxqnvas.jpg

直し後

https://i.imgur.com/Vw9OkIf.jpg
0439名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 01:04:50.50ID:pc06h/tH0
>>438
直し後、変な線とか着いてたので修正しました!
(よく見ないとあまり変わってはいません。)

https://i.imgur.com/UYapEny.jpg

アドバイスのおかげで最初よりとても良いものになりました、ありがとうございますm(*_ _)m

まだ、違和感やおかしいところなど修正点等ありましたら
ご指摘お願いします💦
0440夏樹
垢版 |
2022/09/04(日) 01:27:55.82ID:IddBlV9k0
すみません、イラストを描いてみたのですが
載せ方がわからなくて、載せ方を教えていただけませんか?
0442名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 06:11:27.61ID:gTkLl2yI0
>>439
すっごく良くなった。綺麗!
じゃあ、あと、こっまかいとこを。
この女性、アンドロイド的な無機物でなくて血が通ったイキモノだと仮定したらの話だけど、
顔の構造物があんまり記号的に左右対称に揃いすぎてる。特に瞳の中まで左右対称はやりすぎかな。
なのに、左右眉は髪に隠れてる部分に引っ張られるせいかここだけ非対称に見えるのが気になった。
長い後ろ髪を肩に沿わせてるけど、なびいている瞬間にしては不自然な印象。なんでいっそ首から衿に廻して胸元に流したら艶っぽくなるかもと思った。
0443名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 06:29:16.57ID:gTkLl2yI0
>>440
貴方がどんな端末やアプリでここを読み書きしてるかによってを手順が異なると思う。
PCの汎用ブラウザからなら別の窓で手でアップロード操作したあとURLをコピペするとか面倒だけど、スマホのchmateなら単純に画像アップロードボタン押してファイルを選ぶだけだから簡単、とか。
0444名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 06:38:56.02ID:ft6ZNHiV0
https://i.imgur.com/cmb9XT4.jpg
もっとウタっぽくなるにはどうしたらいい?
0445名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 11:37:09.83ID:pc06h/tH0
>>442
ありがとうございます、きちんと生きてる人間にさせたいですね!

私、バランス上手く取れないので左右対称のツール使って顔描いたとこに影響が…
言われてみると眉辺り違和感あります…

瞳の中も左右対称にならないように書き直して、下の髪の毛の部分も少し書き直してみます!
0446名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 13:53:15.31ID:pc06h/tH0
髪の毛の後ろの部分を前に垂らしてみました!
そのまま垂らすと上手く描けなかったので方にかかる部分を三つ編みにしました。

あと、目の部分はハイライトを入れ方を変えてみました。

修正前
https://i.imgur.com/UYapEny.jpg

修正後
https://i.imgur.com/RdnG4Ey.jpg
0447名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 14:12:06.78ID:pc06h/tH0
>>444
目と口?とかですかね?
勝手に書き直してすいません。

https://i.imgur.com/GXKjdTs.jpg

ワンピースに作画寄せたらそれっぽい
0448名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:33.75ID:K3OWFZmo0
>>444
キャラ記号であるヘッドフォンはもっと大きいよ
同じくキャラ記号である輪っかになってる髪の毛も
動きに合わせて前に少し弛ませるとか画面に入り込むようにした方がよいかも
0449名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/04(日) 15:44:35.13ID:/TGIoyLU0
>>446
想像のキャラだからいいんだけどすごい髪型だよね。これカットした美容師さんはアーティスト系だと思う。横向いたらどうなってるんだろ?

直線に切りそろえた髪の下端に影つけるのは、かえって厚み感じて板みたいな印象かも
0451名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 07:20:15.49ID:rDxA7apR0
>>449
板…影の付け方とかですかね…?
0453名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 17:08:13.28ID:8rY1Eybm0
https://i.imgur.com/V5IKlYM.jpg
これもっとこうしたらいいとかある?自分じゃもう分からんくなってきた。
アニメ塗りでオススメの動画とかあったら教えて欲しい。
0454名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 18:36:13.73ID:ComELJYT0
>>453
ポイントになるはずの黄色のリムライト?があまり効果的でないように見える
今は明るい部分に更にリムライトを入れてる状態だけど
境目を濃くしたり違う色を入れるなどして強調した方が良くなりそう
もしくは入れる方向を陰側(逆方向)に変えてコントラストをつけるのもいい

キャラは可愛く書けてると思う
線は色トレスするだけでもかなり見栄え違ってくるよ
あと肌の陰色をもう少しきれいめの色にするだけでも格段に良くなると思う
好きな絵師さんの色使い見て参考にするといいよ
0455名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 21:19:19.89ID:D72s0y/L0
>>453
キャラの顔のライティングがあまり良くないせいであまり可愛いと思えない
格好良くしたいならもっと大胆にシャドウとか入れてもいいかもしれない
かわいさに振りたいならもっとシャドウを柔らかにして顔の可愛さを強調したほうがいいと思う
0456名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 22:28:34.30ID:nbfDZZaf0
>>453
そもそも絵に魅力がない
0457名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 22:31:17.13ID:8rY1Eybm0
>>456
二度と喋んじゃねえ
0458名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 22:36:03.67ID:nbfDZZaf0
>>457
は?こんな稚拙な絵に魅力が有ると思ってるの?
0459名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 22:45:47.83ID:nbfDZZaf0
ちなみに無言でタイピングしてるんだなぁ
0460名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 22:49:29.77ID:8rY1Eybm0
>>459
ごめんね
0461名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 23:14:31.45ID:nbfDZZaf0
>>460
解ればいいよ、もっと魅力的な絵がかけるように頑張って
0462名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/05(月) 23:55:16.22ID:FHqj00980
>>453
上の人も書いてるけど顔に影入れすぎると可愛い認定から外されやすい傾向はあると思う
可愛さ優先なら影の範囲をなるべく減らす(正面順光っぽくする)か、
あるいは逆光って設定にして全面影みたいにしてしまうか
格好良さ優先なら今の方向性でも問題はないと思うけどアニメ顔に立体的な影入れるのって難しいんだよね

あとやっぱり黄色のハイライト(リムライト?)があまり生きてないから
上の人が言ってるように影側に入れるのも手だし、白地に黄色だと見えないのでたとえば水色とか?
0464名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/06(火) 15:40:56.45ID:NbsnDTcm0
https://i.imgur.com/o9N68ie.jpg
肌の色とハイライト変えて影シンプルにしたら良くなった気がする
アドバイスありがとの𝑲𝑰𝑺𝑺💋💕
0465名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/13(火) 20:26:36.85ID:SqJdHjKz0
いい絵だね
0467名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/16(金) 16:42:13.46ID:WKIrytnr0
うまいね!塗りもいい
トレスには見えないよ

ちょっとだけ足の付け根が離れてるように見える
ロビタの脚(古いな)みたいな
0468名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/16(金) 18:56:06.40ID:q1CkN5a10
>>466
股が裂けてる
0470名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/16(金) 22:40:17.82ID:/FaQpWQV0
左足がだいぶ外側にいっちゃってるのと
頭が小さくなっちゃってるとこがおかしく見える
頭が奥側に寄って見えるのは小さくなったせいかな?
色味はすごく綺麗だと思う
0471名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:02:14.87ID:5XwDppUf0
https://i.imgur.com/BpCH72j.jpg

とりあえず股くっつけた。肩辺りに違和感あるんだけど頭の位置のせいかな?
0472名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/17(土) 00:47:27.62ID:lD8VePgW0
>>471
実写画像と画角(パース)が違う(実写はかなり広角)から部分的には許容範囲だけど全体ではチグハグなことに、ということかもしらん。
頭、右足、左足の大きさの比が絵の方は大差ないけど実写はパースがかなり効いてて見た目の大きさが違う、というようなとこ。
0473名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:50:12.67ID:Fgdl+QLe0
パース効いてるし見た目よりきつい体勢だからちょっといじればいいだと痛い目見るやつだな
だから結局上手い人でもトレースに行き着くわけだが
まあ描いてみると難しさがわかるだろう

ただぱっと見はそんな悪くないのでそこまで矛盾を気にしなくよくて
何も言わなければ指摘がでない可能性高い
0474名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/17(土) 14:57:55.31ID:5XwDppUf0
写真みたく魅力的にしたりこの絵の違和感を無くすにはもっとパースを意識すればいいんか!アドバイスありがちよ
0475名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/17(土) 21:14:40.22ID:DLA0SLL/0
>>471
右足は真横から見てるようだ脚の付け根がどこ行っちゃったのて感じ。
スニーカーもこれでは横向きだね見下ろしてないよ
元画像は左肘で股間が隠れてるけど絵ではそこが見えてるはずなのに無くなっちゃってる
ポーズを弄るならそういう所もフォローしてやらないと。
体に対して頭も小さいし体に付いてる位置もおかしい、小さいからおかしくかっちゃってるのかな。
顔も頭に対して面積が小さすぎて怖い
全体的にバランスが崩れすぎちゃってどう見ても骨格がおかしいガタガタに見えてしまう
雰囲気は良いだけに勿体無いね
0476名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/18(日) 05:45:40.12ID:eP78+5hL0
>>471
パッと見で気になる位置を直してみた
頭に対して顔が小さいから顔を拡大
せっかく顔可愛いのに小さく描いちゃってもったいない
頭を大きくして少し右に移動
可愛い感じだからもう少し頭身下げてもいいかも
このへんは好みかな
骨盤が行方不明になってたから足した
パースが逆になってて左足が小さく見えるから拡大

https://i.imgur.com/B8Sp9wB.jpg
0477名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/19(月) 04:17:13.90ID:oeyuIR550
クリスタどはじめて絵を描いてるんだけど、なんで皆あんなに上手く描けるの?

普通に手で描く方が遥かに描きやすいんだけど…

線が全然綺麗に引けないし、どんどん汚くなってる

クリスタで絵を描くコツ有れば教えてください
0481名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/19(月) 11:16:43.90ID:rDSCeTzX0
>>479でいうペンは
クリスタ内のペンじゃなくて作画ツールの事ね
板タブとか液タブとかipadとか
0483名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/19(月) 18:37:55.68ID:SDucnRoZ0
ここ2週間ぐらい長時間座ってるせいかほんとに腰痛が酷いのですが楽な描き方ないですか?iPadとスケッチブックでやってます。
0486名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/20(火) 09:31:54.25ID:lJ8+zkKw0
スタンド机は立ちっぱなしで疲れませんか?
0487名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/21(水) 02:40:03.78ID:d9qABF+a0
>>481
ワコムの板タブです。

Intuos Comic M(CTH-690/K1)だと思います。
0488名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/21(水) 12:08:33.30ID:tHONKfrd0
ツカレタラスワレバイインシャナイカナ?
0489名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:36.93ID:HdgeqY/E0
立って描くのがつかれるってことだろ
かと言っての寝ころんで描いても体中痛くなるという
0490名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/27(火) 14:03:55.46ID:ZPtYkWVG0
そもそもの腹筋背筋がなさすぎて座りが疲れるのもあるかもよ
こればっかりは良い椅子買おう座骨を立てるように座るとかで解決するものではない
やっぱ絵描きは運動もルーティンに組まないとなと思う
0491名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:16.06ID:1AXC+gN30
腰痛悪化して描けなくなった漫画家も多いしね
0494名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 00:28:57.55ID:wPZTzukI0
大きく崩れてる所はないけど、

こ慣れてる感がない
線に勢いがなく死んでる
画面に入れる際の繊細さがない
ダイナミックさがない

でも参考一枚目のギターは結構テキトーだなポジションマークなんかメチャクチャだ
0495名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 00:57:08.46ID:yF8/d4fA0
テキトーでも熟れてて上手いな2枚目

1枚目、硬さ以外に言うとしたら左足変だと思う
けど気にしないで別の絵を描き続けるのが良いと負う
0496名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 01:13:36.82ID:yt6unXqN0
だね、立体やイキモノ感が足りない。光源がどこにあるか、影がどこらへんに落ちるか、アクセントになるようなハイライトとか、(どーせマンガ絵なんだから嘘も省略も誇張も全部Okなんだけど)もうちょっとカキコミというか、きづかいがあったら映えてくるんじゃないかな。
0499名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 17:37:02.17ID:0iCF54Oq0
>>498
素体描いてからそれに服着せてみたら?
内股で座ってるのとか、上半身は整ってるけど腰からお尻のあたりが中身無いように見える。スカートの膨らみとかもね
0501名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 18:46:57.78ID:Bh285WNA0
>>498
なかなか高度なポーズに挑戦されてますね…
人体をしっかり描けると動物やなんかもなんとなく描けるようになって便利ですよ
https://i.imgur.com/VmrfsLL.jpg
0502名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 20:08:53.76ID:ksyTtmCS0
>>500
一人一人にやるのはレス増えてややこしくなるから1回でまとめて言ってたりしたけど抜けてるのあったかもごめん。
0503名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 20:09:10.67ID:rA24D4VZ0
>>498
立体感を損なわせるのは形の縁の処理の甘さとか。
丸いものの縁の線や形が裏へ回り込む表現がないとか
大きな形のボリュームが弱いとかも気になる。
なるべくいじらずちょっと直してみたよ
丸付けた上から加筆したから消えてるけど
赤丸が縁の処理 緑丸がボリューム 青丸は気になった形
https://i.imgur.com/PTfbo03.jpg
0504名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 20:52:22.90ID:umT4s+LY0
何つーの?
おまいら、砂浜とか描くだろ
人間の肌と砂浜の色って近いやん
どう変えればいいんだろうと悩むんだよね
砂の方が人間より赤みが少なめな感じかな
0505名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 22:21:35.35ID:ksyTtmCS0
マジでアドバイスありがちょ。
結論立体感?が足りないぽいね。
人体の凹凸もっと意識して細かい影とか服のシワ、形を意識して色々描いてみる。
0506名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/09/29(木) 22:46:40.44ID:yt6unXqN0
>>504 いち下手っぴかく語りき:
決まった色は無いんで好きなトーンでよいのでは。
砂にもピンからキリまであるよね。サンゴ石の粉みたいな真っ白に輝いてるのから、砂鉄混じりの赤茶け黒ずんやつまで。粒の程度もいろいろ。
肌も白飛びするくらいのから、火傷してそうに赤くなってるやつ、灼きすぎで狐を通り越して狸色に届いてるようなのまで。
でも、大事なのは色じゃなくて、タッチとかカタチだと思うんだ。そこが肌に見えるか砂に見えるかを分けてるのって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況