X

初心者イラスト練習日記part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/18(土) 12:11:37.12ID:XYFDPD7z0
過去スレ紹介
初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1633077505/
初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640952233/

初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1649501931/
※前スレ
初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1651191026/
初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652019791/
初心者イラスト練習日記part15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652881131/

初心者イラスト練習日記part16
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1653453405/

初心者イラスト練習日記part17
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1654016715/

初心者イラスト練習日記part18
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1654440378/

初心者イラスト練習日記part19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1655034653/
2022/06/18(土) 12:57:26.98ID:cTmvCvGK0
うわ、まだ続けるんだこれ
人の話を聞かない→上手くいかずにアドバイスを求める
 →やっぱり人の話を聞かない、理解しようと努めることもなく明後日の方向な論理展開を始める
  →上手くいかずにアドバイスを(ry

無限機関ですがな
2022/06/18(土) 13:11:27.32ID:HeuIJM4u0
315 1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-0bFA) sage 2022/02/26(土) 20:11:50.38 ID:u9ynexrKa
精神手帳昨年から貰ってます2級です
2022/06/18(土) 13:23:01.22ID:AJuF6+u50
次スレは毎回忘れずに建てるのな
2022/06/18(土) 13:36:52.37ID:dQ1BJoed0
いちおう備忘
お絵描き板の初見さんに誤解を与えそうなスレタイだから変えた方がいいんじゃない?って指摘に対して

990 1 ◆YagGt6RMp2 [sage] 2022/06/18(土) 13:17:32.04 ID:W+PunCYx0

オリジナルバナー作成日記(個スレ) part20にしてみます

994 1 ◆YagGt6RMp2 [sage] 2022/06/18(土) 13:18:43.95 ID:XYFDPD7z0

すいません、今回は立てられないので次スレからにしてみます
2022/06/18(土) 13:37:16.39ID:WVwmheNd0
でも7/11に間に合わなかったらスレ畳むのよな
2022/06/18(土) 14:10:45.54ID:bRONOwaE0
最近になって見るようになったんや
時間の無駄やったんやな
まぁ、今も見てないでしょ

954 1 ◆YagGt6RMp2 [sage] 2022/06/18(土) 12:51:45.34 ID:XYFDPD7z0
>>950
最近は見るようにしてます
皆さんの描いた画像は保存して復習のために引っ張り出してますし
2022/06/18(土) 14:22:25.66ID:wAPJ1NTo0
>>5
構ってもらうための釣りスレですって自白してるなこれは

>>7
こうやって煽れば食いつきも良くなるからな
真面目に学ぶ気あれば1点と2点透視の上下方向の線は垂直になる事が判らないとかありえん
2022/06/18(土) 14:26:20.60ID:bRONOwaE0
これも煽り芸やな

917 1 ◆YagGt6RMp2 [sage] 2022/06/18(土) 12:17:50.56 ID:XYFDPD7z0
>>910
デッサンの感覚は構造を見たまま描く方法です
これは見本がないと描けません

オリジナルを描く時は1から想像して描く必要があります

模写の感覚は何もないところから絵を生み出すことです

どちらも染み付いた感覚と手癖が必要です
2022/06/18(土) 14:27:34.16ID:bRONOwaE0
1は早く理詰めで書けよ
感覚はダメなんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況