過去スレ紹介
初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1633077505/
初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640952233/
初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1649501931/
※前スレ
初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1651191026/
初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652019791/
初心者イラスト練習日記part15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652881131/
初心者イラスト練習日記part16
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1653453405/
初心者イラスト練習日記part17
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1654016715/
初心者イラスト練習日記part18
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1654440378/
初心者イラスト練習日記part19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1655034653/
初心者イラスト練習日記part20
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1655521897/
探検
初心者イラスト練習日記part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11 ◆YagGt6RMp2
2022/06/23(木) 03:02:25.59ID:F6tW3QHl0584名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 18:08:54.88ID:uAol01tn0 1もう少し気楽に絵を描いたほうがいいよ
585名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 18:23:48.85ID:uAs3BDp+0 >>575
透視図は何のためにやったんだろうか
透視図は何のためにやったんだろうか
586名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 18:50:14.61ID:eT8X1EC30 >>583
う…内側の空間意識するとか…
う…内側の空間意識するとか…
587名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 18:59:24.80ID:uAs3BDp+0 >>583
インゴット気味なのは狙ってる?
インゴット気味なのは狙ってる?
588名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 19:03:45.31ID:s0mCIKFZ0 ついに来たか
インゴッティズムの大波が
インゴッティズムの大波が
5891 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 19:40:44.64ID:aQyt4W3n0 何ですかそれは
590名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 19:45:50.56ID:NbCy676I0 インゴット主義やぞ
591名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 20:14:41.81ID:4ADucABz0 >>584
人生かかってるから気楽にとか無理って言ってたよ
人生かかってるから気楽にとか無理って言ってたよ
592名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 21:18:33.39ID:M8NRQTcG0 まさか新しいアートの潮流を作るとは
593名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 21:23:08.13ID:Eq7B8Aab0 >>591
人生掛かってる割には努力が足りない感が…
人生掛かってる割には努力が足りない感が…
594名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 21:26:21.01ID:M8NRQTcG0 人生なんて大したもんでもないよ
沢山の人生のほんの一つじゃないか
沢山の人生のほんの一つじゃないか
595名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 21:31:50.63ID:Eq7B8Aab0596名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 21:34:36.96ID:M8NRQTcG0 多くの者はそれほど劇的でも何でもない
1ほど波乱万丈な人生はないかもな
1ほど波乱万丈な人生はないかもな
597名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 21:54:46.87ID:uAol01tn0 ぶっちゃけこんなクソ共の掃き溜めで人生無駄にしないほうがいいよ
本当に人生かけてるならpixivにアップしたほうがいろんな絵に精通した人から影響受けることもできる
pixivもTwitterも今はコミュニティあるから濃い話できるだろうし
俺も絵で稼ごうと頑張った時期あったけどクソだよ みんなクソ 今は生活で金潰してなくなったら死ぬのかなって感じ
俺は本当に1のこと好きだしリスペクトしてる 模写の楽しさに目覚めさせてくれてありがとう
何度でも言うけどこんなクソしかいない場所やめろ
本当に人生かけてるならpixivにアップしたほうがいろんな絵に精通した人から影響受けることもできる
pixivもTwitterも今はコミュニティあるから濃い話できるだろうし
俺も絵で稼ごうと頑張った時期あったけどクソだよ みんなクソ 今は生活で金潰してなくなったら死ぬのかなって感じ
俺は本当に1のこと好きだしリスペクトしてる 模写の楽しさに目覚めさせてくれてありがとう
何度でも言うけどこんなクソしかいない場所やめろ
5981 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:00:41.55ID:q1Fx0w0D0599名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:07:30.88ID:zv2gSVfq0 全然似てないじゃん
毎回中途半端なところまでしかやらないん?
それとも、自分では似てると思ってん?
毎回中途半端なところまでしかやらないん?
それとも、自分では似てると思ってん?
6001 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:10:25.51ID:SOjZgV3O06011 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:19:08.25ID:ndSVEPcg0602名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:24:38.06ID:OaQiOff+0 こんなもん見せられても何が分かんの?
お前自身何も分かってないやろ
せやから似せられないんやで
お前自身何も分かってないやろ
せやから似せられないんやで
603名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:25:44.07ID:5sihnnQ60604名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:26:33.88ID:M8NRQTcG0 >>600
目玉が外れかかってる?
目玉が外れかかってる?
6061 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:36:57.06ID:qCQyEzHD0 わかる分からないの問題ではなく骨格からしっかり描けるかですよ
感覚で駄目だから骨格を基盤に描いてます
感覚で駄目だから骨格を基盤に描いてます
607名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:42:40.07ID:tBrge/pY0 見本に骨格描いてねーじゃん
なんで重ねてんの?
しかも、お前、骨格から描いてねーじゃん
なんで重ねてんの?
しかも、お前、骨格から描いてねーじゃん
608名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:45:27.31ID:BjbmZc9S0 骨をテキトーに描いてるだけでしょ
6091 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:46:36.20ID:wov1sBCM0 ちゃんと調べて描いてますよ
この1本1本の資料があとで見返した時に役立つはずです
この1本1本の資料があとで見返した時に役立つはずです
6101 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:47:19.92ID:wov1sBCM06111 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:48:50.65ID:wov1sBCM0612名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:54:44.46ID:A/CDJAJI0 骨から描いたってなら骨だけの絵見せてよ
6131 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:55:30.76ID:6zwN1wY20 箱の上面にバツマークを描いて距離を測れば描けるんですがそれだと意味ありませんし…
側面の形を意識して角度から割り出すという方法もおそらく駄目でしょうし…
側面の形を意識して角度から割り出すという方法もおそらく駄目でしょうし…
6141 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:56:21.14ID:6zwN1wY206151 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 22:58:28.12ID:W7DTCqbf0 頂点を打ってそれぞれの線に伸ばすのは駄目なんでしょうか?
616名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:58:37.63ID:A/CDJAJI0 何ですぐ嘘つくん?
嘘しか言わないんだな
嘘しか言わないんだな
617名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 22:59:44.47ID:A/CDJAJI0 てか骨格違うなら無意味じゃん
無意味なことしてん?
無意味なことしてん?
618名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:00:34.99ID:hGQIYnUs0 埋め込みでもいいんだよ
毎日頑張ってるじゃない
毎日頑張ってるじゃない
6191 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:03:36.73ID:bUU8axVU0 とりあえず横を意識せずに縦と高さだけに目を移行してみます
奥行きに惑わされてデッサンが上手くいきません
奥行きに惑わされてデッサンが上手くいきません
620名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:03:48.06ID:G8fgSbX10 >>615
良いと思う
ただあくまでもその点は全体のバランスを整えるための目安でしかないから点にこだわって線を引くのは良くない
絵はすごく細かいトライアンドエラーの繰り返しなんだけど1は1ターンで全部をやろうとしすぎてると思う
もっと細かくこうかな?こっちかも!ってやるようにしたら良いんじゃないかな
良いと思う
ただあくまでもその点は全体のバランスを整えるための目安でしかないから点にこだわって線を引くのは良くない
絵はすごく細かいトライアンドエラーの繰り返しなんだけど1は1ターンで全部をやろうとしすぎてると思う
もっと細かくこうかな?こっちかも!ってやるようにしたら良いんじゃないかな
6211 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:04:27.57ID:bUU8axVU0 正面の辺よりも奥行きの辺の方が目の錯覚から広く見えてしまいますが、実際は短いです
6221 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:06:08.42ID:bUU8axVU0 ティッシュだと奥行きが広いと始めからわかってるので見たものをそのまま描くと心配になりどうしても広く描いてしまって、結果辺が上に吊り上がってます
6231 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:07:31.87ID:bUU8axVU0 >>617
骨格は大した違いはありませんよキャラクターの足や腕に所々盛り上がってる所は骨が出っぱってる部分ですからそこに合わせるだけです
骨格は大した違いはありませんよキャラクターの足や腕に所々盛り上がってる所は骨が出っぱってる部分ですからそこに合わせるだけです
624名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:08:50.92ID:A/CDJAJI0 何で嘘つく?て方はスルーするんやな
こすいなぁ
こすいなぁ
6251 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:09:16.44ID:bUU8axVU0 骨で大切なのは中心ではなく節々の出っ張りです
何故なら出っ張りによって膨らんだり凹んだりしてるように見えてるからです
中の骨は肉に包まれて真っ直ぐですから骨盤以外の骨は人間の身体と同じように代用できます
何故なら出っ張りによって膨らんだり凹んだりしてるように見えてるからです
中の骨は肉に包まれて真っ直ぐですから骨盤以外の骨は人間の身体と同じように代用できます
6261 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:10:08.45ID:bUU8axVU0628名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:14:42.42ID:SaUHDERI06291 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:16:03.29ID:bUU8axVU0630名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:16:03.85ID:M8NRQTcG0 1の人生ってこういうやりとりで終わっていくのかな?
6311 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:18:08.57ID:bUU8axVU0 要するに骨の凹みと出っ張り以外は全て筋肉と考えて身体のバランスを確認しようという考えです
6321 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:21:54.42ID:bUU8axVU0 2キャラクター目でで随分なれてきたので1日1体は終わらせるようにします
土曜あたりからは筋肉も書き込んでみようと考えてます
土曜あたりからは筋肉も書き込んでみようと考えてます
633名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:28:01.54ID:A/CDJAJI0 嘘つく癖あるから上手くなるのは難しいなぁ
変なプライド捨てようぜ
変なプライド捨てようぜ
635名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:32:02.92ID:M8NRQTcG0 手取り足取り付きっきりで指導出来るコーチがいても難しいかもなあ
対象よりも自分自身を客観的に見れてないよ
対象よりも自分自身を客観的に見れてないよ
636名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:32:21.25ID:A/CDJAJI06371 ◆YagGt6RMp2
2022/06/29(水) 23:35:03.98ID:t/BFMD/h0638名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:36:21.32ID:zqIzzrpX0639名無しさん@お絵かき中
2022/06/29(水) 23:37:50.94ID:A/CDJAJI0 あっそ、じゃあ無理だわ
ティッシュ箱の骨格でも調べたらええんやない?
ティッシュ箱の骨格でも調べたらええんやない?
641名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:10:26.68ID:e4b7aFmq0 筋肉の詰まったティッシュ箱描いてよ
そういうの好きだから
そういうの好きだから
642名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:14:32.41ID:xSPHtFhB0 でっけぇおっぺぇが描きたいからフィギュアやめんでしょ
もしかして、ティッシュ箱にでっけぇおっぺぇ描けばいけるんじゃね?
もしかして、ティッシュ箱にでっけぇおっぺぇ描けばいけるんじゃね?
643名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:14:45.71ID:1zpC2jxj0 出来ない期日を自らに課すことで能力を引き上げる制約と誓約ですよ
644名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:16:37.84ID:zhmtFdwF0 >>637
努力は裏切らない頑張!
努力は裏切らない頑張!
645名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:17:42.77ID:Kt+pZjrg0 負の努力なんだよなぁ
646名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:25:00.26ID:3OkxqMxX0 7/11にサイト立ち上げるとしてバナーは?
6471 ◆YagGt6RMp2
2022/06/30(木) 00:30:36.80ID:ImSrqiEW0 バナーは一旦トラブルのキャラクターを参考にしたものを使います
6481 ◆YagGt6RMp2
2022/06/30(木) 00:32:05.05ID:ImSrqiEW0 月曜日にはアーカイブ以外完成の予定なのでCSSもびっちり組んでサイトを見れる状態にしたいですね
649名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:32:52.51ID:UdTyNd0+0
650名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 00:49:29.75ID:GiZAoVHD0 ティッシュ箱描くのに工夫いる?
ものが変に見えるなら眼科行ったほうがええんやない?
ものが変に見えるなら眼科行ったほうがええんやない?
651名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 01:04:47.72ID:xjQsn5zY0 >>649
これは抜いた後ですぐ処理出来る画期的な大人の玩具なのでは!?
これは抜いた後ですぐ処理出来る画期的な大人の玩具なのでは!?
652名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 04:39:12.88ID:rv+dkFM/0653名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 06:07:58.30ID:ixVDtdoi0 >>650
眼科というより精神科で精密検査が必要だと思う
眼科というより精神科で精密検査が必要だと思う
654名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 08:14:41.81ID:4gze9JVz0 骨格から書くって1の書いた体にあわせて骨を埋めることだった…
骨格書いて肉つけるなら理解できるけど、無理に骨入れたらなんでもありじゃん。
ティッシュ箱にも骨入るよ
骨格書いて肉つけるなら理解できるけど、無理に骨入れたらなんでもありじゃん。
ティッシュ箱にも骨入るよ
655名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 08:23:48.22ID:xHC+GcyU0 やっぱ、先に日本語勉強すべきだよ
骨格からイラストを描くとか言って、やってることは逆じゃん
イラストから骨格を描いてんじゃん
骨格からイラストを描くとか言って、やってることは逆じゃん
イラストから骨格を描いてんじゃん
656名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 08:31:12.28ID:B9ISPxq/0 右から左へ歩きます
左から右へ歩きます
1は上の2行、意味が違うとわかる?
左から右へ歩きます
1は上の2行、意味が違うとわかる?
657名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 08:38:30.96ID:LoS0/oy30 >>600
「側面がある」という事を、測らずに見ないで描いてるから浮かび上がるんやな
別にこういうのは1くんだけやないからええよ
例えば、目の前の林檎を描いてねって課題があった時に見ないで林檎を描く人はままいる
「側面がある」という事を、測らずに見ないで描いてるから浮かび上がるんやな
別にこういうのは1くんだけやないからええよ
例えば、目の前の林檎を描いてねって課題があった時に見ないで林檎を描く人はままいる
658名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 08:44:23.30ID:LoS0/oy30659名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 08:47:54.96ID:LoS0/oy30660名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 09:02:28.42ID:SGFrcYME0661名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 09:12:06.88ID:LoS0/oy30 1くんに多いのが「〜という事をやったら出来るはずだけど意味が無いからやらない」
という発言や
これは理屈派に多い思い違いなんだけど
数学やったら、解法さえわかれば後は機械的な計算だから「やらんでもええ」って事はある
でも絵の世界はそうやないで
機械的に測りながら絵を描くって事は正しいフォームで素振りするって事やからちゃんとやらんと意味がない
1くんが覚えないといけないのは、絵に対して正しい学び方をする事そのものや
という発言や
これは理屈派に多い思い違いなんだけど
数学やったら、解法さえわかれば後は機械的な計算だから「やらんでもええ」って事はある
でも絵の世界はそうやないで
機械的に測りながら絵を描くって事は正しいフォームで素振りするって事やからちゃんとやらんと意味がない
1くんが覚えないといけないのは、絵に対して正しい学び方をする事そのものや
662名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 09:27:21.85ID:+lJadCZF0 >>661
理屈派の割に「感覚」と言う言葉を多様する気がする
あと数学に例えるなら
公式を覚えました→公式の使い方がわかりません
公式を使ったのに解けません→公式なんて意味無いですよ
が多いんだよなぁ
理屈派の割に「感覚」と言う言葉を多様する気がする
あと数学に例えるなら
公式を覚えました→公式の使い方がわかりません
公式を使ったのに解けません→公式なんて意味無いですよ
が多いんだよなぁ
663名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 10:54:39.75ID:5J9YzTt70 〜すれば出来ますが意味がないとか言って、出来ない自分が悪いのではないと思いたいだけでしょ
理屈派というのも練習したくない言い訳や
1のやってることは野球で言えば、チェンジアップの握り方だけ覚えて一球も投げてない状態だよ
理屈派というのも練習したくない言い訳や
1のやってることは野球で言えば、チェンジアップの握り方だけ覚えて一球も投げてない状態だよ
664名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 12:25:39.46ID:Fbwa90LW0 >>663
で、1はカーブの握りをしてるんだよな
で、1はカーブの握りをしてるんだよな
665名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 12:31:02.09ID:zg4tDN5f0 1さんがおかしいと思ってても小手先でなおせるもんじゃないから、その絵は捨てて次の絵に行くべき
こんなに時間かけたのに消すの勿体ないとか思って後から骨をねじ込んだりしてるんだろうけど、無駄になる努力だとおもう
こんなに時間かけたのに消すの勿体ないとか思って後から骨をねじ込んだりしてるんだろうけど、無駄になる努力だとおもう
666名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 12:43:49.08ID:wEWUoxrn0667名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 12:52:14.98ID:mTGZF/v60 そんなこと簡単ですよからの何故か上手くいきませんのコンボや
668名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 12:53:31.30ID:rv+dkFM/0 色塗るのは簡単、影は簡単、cssはすぐできる
色々あったな
色々あったな
669名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 12:59:35.18ID:mTGZF/v60 理屈派なら自分のことも理論的に分析してみたら?
理屈派なら自分のダメなところ分かるっしょ
理屈派なら自分のダメなところ分かるっしょ
670名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 13:22:30.90ID:UInBzBCd0 自信があるんじゃなくて単に楽天的なんだな
671名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 13:31:21.20ID:SnYJ1N8d0 本当にすぐ出来るような事しか書いてないと思うけど何故か1は出来ないんだよ
672名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 14:16:15.06ID:Yc+WuShm0 すぐ出来そうに見えるからやらんからなぁ
やってみて出来なかったからプライドが傷つくんやん
やってみて出来なかったからプライドが傷つくんやん
673名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 14:51:11.11ID:ixVDtdoi0 他人が簡単そうにやってるの見て自分にも出来ると思い込んじゃうのな
674名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 14:55:39.61ID:gdH+89o50 >>673
最初にアドバイススレに書き込んだ内容が「同人イラストってこの程度でも稼げるんですか?」だったからね
最初にアドバイススレに書き込んだ内容が「同人イラストってこの程度でも稼げるんですか?」だったからね
675名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 15:02:18.08ID:ixVDtdoi0 天才的なのはヘイト集める発言だけやな…
6761 ◆YagGt6RMp2
2022/06/30(木) 21:33:36.77ID:6gszQkir0 とりあえず今から始めます
6781 ◆YagGt6RMp2
2022/06/30(木) 21:35:19.87ID:6gszQkir0 デッサンは明日の昼ごろやります
6791 ◆YagGt6RMp2
2022/06/30(木) 21:36:22.42ID:6gszQkir0680名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 21:36:57.17ID:82Qgb2NQ0681名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 21:56:38.00ID:B+vIzb3Q0 >>679
逆になんで使えないかもしれないと思うんだ?
逆になんで使えないかもしれないと思うんだ?
682名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 21:58:11.02ID:ixVDtdoi0 絵も発言もでっち上げてしまう癖があるようで
683名無しさん@お絵かき中
2022/06/30(木) 22:03:13.98ID:cOx/CtDO0 自分で考えるのがめんどくさいだけでしょ
時間の無駄といって他人に考えさせるのが癖になってるんでしょ
時間の無駄といって他人に考えさせるのが癖になってるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★4 [蚤の市★]
- 川口で女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕「何しているの」公園連れ込む 否認 [香味焙煎★]
- 【新潟】「下着を間違えて持ち帰りました」コインランドリーから女性下着等25点の窃盗容疑で男(60)逮捕 [七波羅探題★]
- 兵庫県斎藤知事「コメントは差し控える」パワハラ指摘おおむね事実「最終的には司法の判断」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「令和ロマン」髙比良くるま 芸能活動自粛発表 [冬月記者★]
- 【速報】ヤクルト・つば九郎の中の人死去 [765383483]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★463 [931948549]
- おじゃる丸実況🎎(はなかっぱ🍐)🏡
- 赤いきつね売り切れ フェミ敗北 [384232311]
- フィフィ「息子がボソッと言ったのよ、「国会議員の国籍を公示できない、そんな国ってある?」って…ごもっとも」→10万いいね [834922174]
- 【文春】選対責任者、石丸伸二の選挙違反を認める [507895468]