X



トップページ運用情報
94コメント42KB

ID設定議論相談雑談スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/06/15(日) 01:48:14.17ID:SkmnwBE+0
844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。

完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。

今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。

変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。

ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。

前スレ
ID設定議論相談雑談スレ Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395199315/

ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

Let's talk with Jim-san in operate. ★40
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1402047809/
0002動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/06/15(日) 01:49:39.34ID:SkmnwBE+0
現状の設定変更申請方法は、ID設定変更申請スレッドに申請文を書き込んだ上でタイミングを見計らって
Let's talk with Jim-san in operate.★スレにてJIMさんに申請文を見てくれとお願いするのが良いようです。

※Let's talk with Jim-san in operate.★スレは雑談等で流れが早くなり見落とされ易い為。
0004予備政治士官 ◆MVChfC0L7Y
垢版 |
2014/06/18(水) 00:47:34.79ID:rCdu1E+u0
というわけで>>3は微妙にスレ違いらしいのでこちらで続きを。

考えるに、強制IDに反対する人が支持されない一番の理由って、文句言うだけで票を集めるだけの
行動を何もしないどころか、自治スレを荒らす人までいるからから結果的に
「自分が一番の強制ID引き立て役」
になってるとこだったり。
これはハッキリ言いますが、強制IDを望む人にとっては相手が勝手にオウンゴールしまくるので
楽で楽で仕方なかったりします。

そして最後の捨てゼリフも定番ですね。
「強制IDになって反対派が板を去ったから、もう議論や投票をしても意味が無い。」
IDがあると困るような方が去って、板のレス数の過半数が維持されてるんなら何の問題も無いですなw
0005動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/06/18(水) 02:13:44.36ID:RHTuVwGj0
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1391727413/255
> ・無IDの"過疎板"では、「繋ぎ換えを常用する荒らし本人」があえてID化を希望する場合が ままあります。
繋ぎ換えを常用できない奴の自演や荒らしを無視する指標としての効力は変わらないし、
単発IDは単発IDとして無視する指標として利用できるのは変わらない。
第一、荒らしの希望だから全却下って発想は不健康過ぎる。実利で考えよう。
> ・自治板(自治スレ)での1日数個の「賛成です」書込は無意味と思って良いでしょう。
「反対です」レスも、な。
> ・自治スレにおける「全レスの書き込みホストは記録されている」事を忘れずに。
運営しか見れないし、見れるくせに見もしない運営も居るけど、それがどうしたの?
> ・自治での意見書き込みはフシアナを推奨します。
一つ上からの自然な提言って言いたいのかも知れんけど、個人攻撃のネタ以外にどう使うの?
意見を述べるに当って同一意見の人間の数で理論が変わるなんてことはないよ?
投票としての書き込みなら書き込みでフシアナすべきだろうけど、議論に必要か?
0006動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/06/18(水) 09:04:04.83ID:5LikaiCC0
投票好きが多そうだから貼っとく

37 名前:Jimber Melon ★ [] 投稿日:2014/06/18(水) 03:06:28.64 ID:???0    New!!
新しい投票システムができました。

BEログイン状態で、例えば名前欄に !vote1 を入力すると、〈1〉に投票したことになります。
BEプロフィールのリンクと、接続元情報をもとにしたハッシュが付加されますので、投票の信頼性を高めることができます。
集計はこれまで通り手動で行う必要があります。

詳しい使用例はこちらをご覧ください。
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1403025516/
0008動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/06/18(水) 22:07:48.72ID:mxraX1wG0
>>7
うむ
0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/06/19(木) 18:43:39.04ID:QRaV0Gfc0
>>4
でも実際軍事板は瀕死なんだろ?
軍事に関する板なんて少ないほうがいいとか言って
この中国韓国がおかしなことしてる時代に

軍事板(弱腰)を強制IDにして軍事板(バリバリ)をID無しにしたら?
0015動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/07/01(火) 14:55:57.21ID:X1HPBc4z0
投票スレッド:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393126989/
投票結果は、賛成多数となりました。
賛成○ 326票 votes 326 Support
反対X 102票 votes 102 Disapproval


100人も切り捨てる運営方針は良くないと思うな。

投票は仕掛ける側が圧倒的に有利だし。
0017 【だん吉】
垢版 |
2014/07/01(火) 19:41:07.53ID:IHea1eGK0
有効票とする条件をどうするかと、賛成何割で成立とするかって条件でその辺は制御するべきなんだろうな
今のところそれは設定変更を実行する側のさじ加減次第だが、
却下した後それを自作自演で擁護したのがバレて逃げた奴もいたからなぁ…
0019動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/07/02(水) 08:12:09.73ID:7k/lp2p60
>>18
同じ場所で数で喧嘩して白黒付けてどうすんの?
なんか意味あるのソレ?

負けた方が一方的に気分悪くなるだけだろ。
0021動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/07/02(水) 09:20:15.66ID:7k/lp2p60
>>20
そんなの物の為に住人同士が争わなきゃならんのか?

力でねじ伏せるような事しなきゃ駄目か?
0023動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/07/02(水) 09:33:00.94ID:7k/lp2p60
>>22
15年間はそうはならなかったが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています