>>959
その話の詳細はわかりませんが、削除は荒らしに対する警告、対抗手段ではありません。
削除で荒らしを何とかしようという考え方は間違っていると申し上げておきます。

荒らしは無視してください。事実上、荒らしに対して板住人さんにできることは無視しかありません。
荒らしは無視した上、削除を望むということであれば削除依頼をどうぞ。
その前に必ず削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)、ならびに、
削除依頼入り口(http://qb5.2ch.net/saku/)のトップには目を通してください。

ただ、削除要請板の削除依頼は早く対応されますが、削除整理板の依頼は
対応がいつになるかわからないのが現状です。
数ヶ月以上、削除依頼の対応が無い板はたくさんあります。
結果として依頼が無駄になる可能性はあります。

いずれにせよ、削除依頼をしたら運営ボランティアである削除人さんの対応をひたすら待つしかありません。
現行のルールですと、削除人さんに作業義務は一切無いため、削除依頼への対応を急がせることはできません。


また、荒らしの規制を望むということであれば、規制議論板で荒らし報告をしてみるという手もあります。
削除ではなく、規制を望むということでしたら規制議論板の以下のスレで相談されてはいかがでしょうか。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★240
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1278973730/
荒らし対策相談所 part55
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273813441/

もし実際に規制議論板で荒らし報告する場合には、
上記スレのテンプレくらいは全て目を通した方がいいと思います。