X



プロバイダ規制までの流れを議論するスレッド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
05/01/27 21:28:34ID:3wDEW1Zg
このスレッドはプロバイダ規制までの流れや
迷惑行為をプロバイダに伝える事を議論するスレッドです。

規制解除の要望はこのスレでは取り扱いませんので他のスレッドへどうぞ...


関連スレッド
◆報告人作戦本部スレッド★10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097740358/l50

報告人作戦支部3 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1089036004/l50

■プロバイダー規制及び通報に関する作業スレ★2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094132332/l50


過去スレッド
プロバイダ規制までの流れを議論するスレッド
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1069/10690/1069072873.html

プロバイダーへの荒らし報告に関する議論
1:http://qb.2ch.net/operate/kako/1063/10639/1063938508.html
2:http://qb3.2ch.net/operate/kako/1064/10642/1064210067.html
3:http://qb3.2ch.net/operate/kako/1073/10734/1073492409.html
4:http://qb3.2ch.net/operate/kako/1081/10819/1081902102.html
5:http://qb5.2ch.net/operate/kako/1082/10826/1082646805.html
6:http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1091/10919/1091949228.html
7:http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1092/10926/1092647949.html
0003名無しの報告
垢版 |
05/01/27 22:11:54ID:auUrgSHa
はたして自分のISPがDIONでも軍艦焼★は永久規制に踏み切ったのか、とまあそれはどうでもいいことなのかもしれないね
0005U051006.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
05/01/27 23:57:09ID:MhcpBxAt
>>3
踏み切っただろうし、そうでなければ削除人たることは許されないと思う。

ってか、なんで永久規制なんて言い出したんだろうねぇ、ナチュラル。
0007名無しの報告
垢版 |
05/01/28 00:56:03ID:V/EPFlMq
まあ、★を使って書ける板は運営系以外にはほとんどないんだけどな。
0011名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:09:38ID:BpXc5R1p
>>9
同意。手間を省いて良いだろう。削除人はある意味監視されているんだしおかしなことすれば批判の的になるだろう。
削除人専用スレから規制情報へ挙げるという流れでよい。
0012水色@飛行石 ★
垢版 |
05/01/28 02:13:11ID:???
>>10
規制は、規制人さんの判断で行われてますー。
転載は、規制人さんのお手伝いですー。

転載さんは、あくまで規制の情報を転載するだけですー。
規制をするわけでもないのに、規制に関わる文言は書かない
方がいいと思いますー。指示がない限りはー。
0013沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
05/01/28 02:14:38ID:vfRzF6cy
報告を取り扱うか取り扱わないかっていう判断とは別に
(ログを掘るか掘らないかという点で)
報告者によって規制判断が変わるっていうことと、
規制人さん以外の人が規制内容を言及するのがどうかなーってことですね?

>>9
たぶん、以前にそれで管理人さんから軍艦焼さんにOKが出ていたような・・・
(ソースが見当たらないので・・・違ってたらすみません)
0014名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:15:16ID:BpXc5R1p
>>12
その人を小馬鹿にしたような語尾を直すつもりはないのかね?

削除人とそれ以外に違いをつけるということが本質的意味だろう。
それがおかしいと飛行石君は主張してると思ったが違うのかな?

そうなら、海王君の指摘する矛盾が存在するとおもうんだがね。
0016名無しの報告
垢版 |
05/01/28 02:17:02ID:vQD28R0c
削除人さんから報告人さんへ「これ、要請を荒らしてるんで通報してください」で
ISPが対応してくれるんなら良いんですけどね。

規制の文言が無いとISPが動かないという事もあったし、、どうなんでしょね。
0017名無しの報告
垢版 |
05/01/28 02:20:17ID:vQD28R0c
>>15
削除人さんからの報告が特別視されるのは当然かと。
むしろ個人的には削除人さんからの報告のみ規制で対応、で構わないと
思っているけど、それには削除人さんの数が足りないかな、という感じ。
0018名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:24:18ID:BpXc5R1p
>>17
新たに削除人は増えたらしいし、その意見に概ね同意。
但し、人手不足という面もまだあるだろうから、削除人からの報告か
削除人が削除報告のときに「規制議論に報告してください」等と書いたものに関しては
削除人以外からも受け付けるとかしてみてはどうだろうか。
それによって書式に沿った報告とかの削除人の手間は省けるし、削除人による判断と言う
ワンクッションおくことで洗練されるだろうことを期待できる。
0019水色@飛行石 ★
垢版 |
05/01/28 02:26:02ID:???
>>14
えーと。

あくまで転載さんが区別しない方がいいですよー、
という意味で、規制人さんが区別してるのは別かとー。

そこは管理人さんの指示があるのかどうか、
その辺も含めて、今度聞いておきますー。

>>15
正直に言うと、そこまで手取り足取りやってあげるのは、
どーかなーと思ったりしますけどねー。
教えてあげるのは、いいと思うんですがー。
0021名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:28:39ID:BpXc5R1p
そもそもの話をすると、元々規制ってはこんなに一般的じゃなかった。
利用者増に伴って荒らしやらが増えてきた。
そんなものに削除人の手間を割くのは無駄だってことになっていった。
そこで規制ってことになっていった。これはRockだかBooだかも同じ背景。

それに、削除と違って規制ってのはピンポイント以外は影響も大きい。

そんなことを考えると削除人の判断って言うワンクッション入れることの方が
良い気がするな。そもそも削除で対応できないものを規制って話なんだし。
削除で対応できないかどうかは削除人にしかわからんだろうからね。
0022名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:32:02ID:BpXc5R1p
>>19
つまり、規制人が人によって区別するのは良いが、転載人がするなということだな?
それは結局規制人という立場と報告人という立場っていう立場によって変えることを
認めているわけだな。自分が立場によって変えることを認めておいて、人には認めるな
という理屈が理解できないんだがな。

規制人は偉いから言えなくて、転載人は低いから言えるとかそんなことでないなら良いんだがね。
0023名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:36:48ID:BpXc5R1p
飛行石君も良くやっているようだし、余計なことに口を出さずに黙々と役割をこなすのがよいだろう。

とりあえず、規制の流れとしては前述の通りを提案しておく。
0024名無しの報告
垢版 |
05/01/28 02:37:35ID:vQD28R0c
>>22
多分飛行石★さんが言いたいのは、規制を実行する人以外(転載する人)が
sec2chでの文言をあまり勝手に弄くらない方が良いんじゃないかな、って事だと思うですよ。

個人的には、管理人さんが何も言わない=別に構わないですよ
って感じで理解してるので特に問題視しないですけど。
0025名無しの報告
垢版 |
05/01/28 02:39:12ID:RnzPUFsG
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094132332/464

>>17-18>>21
俺はまったく違う考え方なんだが。
報告した内容じゃなく報告した人で差別する理由がわからない。
発言だってそうだろ。誰が発言したかよりも、何を発言したかを重要視しろといわれる。
本当にひどい一般人利用者からの報告が無視で、大したこともない削除屋さんからの報告が永久規制なんてあってはいけない。
だから規制のことは規制に関わる人が公平に判断すべきだと思うんだよ。手間かかるかもだけど。
0026名無しの報告
垢版 |
05/01/28 02:40:37ID:vocyY7l6
>ID:BpXc5R1p
人の言葉遣いにけちつける前に
まずあなた自身のひどく高飛車な言い方を(ry
0027水色@飛行石 ★
垢版 |
05/01/28 02:42:07ID:???
>>22
少なくとも一番下は違いますよー。

私も、削除人からのは、全部無条件で規制しますって話は、
その理由まで、ちゃんと聞いたことはないんですよねー。

そこは確認した方がいいかなーと思ってますー。
管理人さんからの指示が、どっかありそーな気もするのでー。
その上で、またいろいろ話も変わっていくかもですしー。
0028名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:53:11ID:BpXc5R1p
>>24
その辺は報告人の裁量でよいと思うけどね。ひろゆきが何も言わないならそれでいいってことだろう。

>>25
その規制人の手間ってものを考えてみればわかるだろう。
要は精度と責任追及可能性の問題。
規制人が大量の報告に一つ一つ目を通してやるのが理想だろうが、
そんなリソースはないのが現実。

そこで、多少なりとも知識があり、馬鹿なことすれば批判の的にされる
削除人がうってつけということだよ。

>>27
確認ヨロ。
0029名無しの妙心
垢版 |
05/01/28 02:57:36ID:BpXc5R1p
それと、そもそもの話しってものあるしな。
2chは基本的に事後対応。何かあったら考えましょってこと。
だからNGワードやらの規制じゃなくて、事後的削除が基本。

その流れからも、まずは放置、次に削除、最後は規制って流れだろう。
そういう意味でも、削除人からの報告やそれに準じた報告のみ取り扱いでよいと思うがね。
0031某47 ◆ap/yuix/tw
垢版 |
NGNG
○○ を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
○○荒らし報告スレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/**********/**-**
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/**********/**-**
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/**********/** (まとめ)


(ログ)


ってのは、そもそも規制人が直接規制情報板に書き込んでたときの文言だから、それを現在のやり方でも流用してるのもおかしいと思ったり。
0033 [―{}@{}@{}-] GRIZZLY ★
垢版 |
05/01/28 09:13:05ID:???
>>32
改めて見ると、転載人は寸止めですね。
どう頑張っても規制できないので寸止めになってしまうのですが。
0034 ◆qb.x27/m96
垢版 |
05/01/28 11:47:52ID:G6MVQKQe
>>9
んー
そこが一番危惧していた部分なんだけど、、、

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094132332/416
>今回のような手順が通るようになるとすると今後の問題点としては
>
>規制情報板へも書き込める削除人(別キャップ含む)であれば、最小一人の判断のみで
>誰からのチェックも判断もへず規制情報を出すことができてしまう様になるのではないか。
>
>そしてそれをノーチェックで自動的に送信するとすれば、その一人の判断がそのまま2chの公式な要請として
>ISPへ送信されてしまうことにならないか。
>という点を危惧しています。
0035名無しの報告
垢版 |
05/01/28 11:59:48ID:jGHGIcbi
ズバリ言ってしまうと、削除戦艦★が気に入らないと思った人は
削除戦艦一人の判断で規制情報を出すことができてしまう、と。

実質的に特定の削除人が規制の権限をもつ事になりますね。
0036名無しの報告
垢版 |
05/01/28 12:44:55ID:alPKw3GZ
特定個人に限定した話ではないのかと。

叩きたいだけなら最悪板にでもどうぞです。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況