>>171
>1
支部案件で削除依頼とが絡むものとなると、削除要請板で取り扱っているもの全般となります。
毎日それなりに沢山処理されている削除対象の投稿者情報を全て開示し報告するとなると、

・今以上の人的コストをかける
・対応できる(要請板案件のみ削除処理と共に投稿者情報をISPへ報告する)システムを構築する

上記のどちらかの必要性があります。
人的コストの面は、現状の「報告人募集」等では増加は望み薄なので別の手が必要です。
また、現在削除要請板で活動している削除人さん方の理解と協力が必要で、
協力を得られたとしても、その活動の為に従来の削除作業が今以上に滞るのは本末転倒になるので避けたいです。
システム化(スクリプト化)するには「誤削除による誤報告」の問題をクリアしないといけません。
誤削除はログ復帰をお願いするなど2ちゃんねる内で解決する問題ですが
誤報告は、やってしまうと2ちゃんねる外に迷惑をかけてしまうのでできるだけ避けたく
(従来の報告作業がスクリプト化しない一因と思われ)
またその問題をクリアするためには削除〜報告間で内容を精査する人間が必要であり、これまた
人的コストがかかるという問題にぶつかります。
ぶっちゃけ新しいことするには人が足りないねという感じ。