>>980
その不利益の内容が客観的にどう確認されるのかが問題。
安易に迷惑行為を断定は出来ない。

逆の迷惑行為として、掘らずともfusianasanしてるような気に入らないカキコ
を第三者通報として根拠無く、テンプレ使ってプロバイダに通知しまくるような
行為が行われるかもしれないぞ。

他のSNSや掲示板がやってるように、もともとISPと交渉を持たずに済む規制の
方法が無いのがおかしい。無くても2ちゃんはこまらないというなら、ISPも
別に困らないので、やはりISPからの詫び文(形式的なもの)でオトシマエが
ついて解除というのは、そもそも構造的に良くない設計。