>>880
> ランダムに抽出したNGワードなんて、どういう言葉がNGワードになるのか予想できない。
> 掲示板上で多く使われるような言葉がNGになれば巻き添えによる被害は大きい。

>>878 の例(〔 のIPだけsamba値が上 〕)は、全角で約10文字としてみましたが、
一定以上としたByte数の長文からランダムで抽出した約10文字が、その時間帯に多用される文字列である可能性は低いと思います。
(でも、“ランダム”なので、例えばこの板でURLが多用され、偶然〔 /read.cgi/sec2chd/14 〕がヒットしちゃうと問題ですね…。)
とすると、“10文字のワード”が大量投稿された場合、10%の確率で“そのワードそのもの”がヒットしますか…。

あいうえおかきくけこあいうえおかきくけこあいうえおかきくけこあいうえおかきくけこ…
あいうえおかきくけこあいうえおかきくけこあいうえおかきくけこあいうえおかきくけこ…
(10回に1回は「あいうえおかきくけこ」が完全にヒットしてしまう。)

ならば、文字数も幅を持たせるとか…。(10文字〜15文字のうちで任意、とか)


> あと、「aaaaaaaaaaa・・・・・」と4000バイト投稿、NGには「aaaaaa・・・」が登録されるだろうから、
> 次は「bbbbbbbbbbbb・・・・」と4001バイト投稿する。
> こういう方法でいくらでも回避できる。

その指摘はたしかにそうですね。全部同じ文字というのは考えてなかったです。
ですが、そういった点は、量が増えれば増えるほど、

荒らす目的 < 荒らす手間・コスト

の図式になり、荒らしにはデメリットしかないように思う。しかも、「簡易」で無理なら通常報告へ、とされるだけだし。

その、“そこまで手間をかけてくれる必死な荒らし”が、現状の総報告数のうち何割あるか、また、単純なコピペは何割ぐらいか、と考えると、
やはり何らかの自動化は、★様の 負担減 になると思う。

仮に、1レス毎に、ランダムな位置に半角スペースや「.」を自動的に入れられるようなスクリプトや、
その「aaaa…」→「bbbb…」という変換を自動で行うようなスクリプトが可能で、そういうものが出てきたら、その時はまた考えればいいと思うし、そこまでするだろうか。
例えば、“そこまでするに値するスレ潰し”って、現実的にどうなの?と思う。(結局、目視では対応されるわけだし)
そこまでするのは、1スレ○万円の埋め立て業者ぐらい?(誰でも専ブラで過去ログが見られるようになって、その商売は成立しなくなっているし)
そして、その指摘のケースは「相当 悪質なもの」ではないですか?
(だから、「簡易」では手に負えない。★が対応する。基本的には「通常こらこら」の下位に「簡易こらこら」がある、という位置づけなので)


> >専用スレに自動転載などは無理だろうか。
> 技術的に可能でも、現実的に不可能に近い。
> 現こらこらなど多くの機能が自動転載になっていない現状を考えれば。

なるほど。だとすると、適宜★様の手動で…ってなりますね…。

例えば、「たそがれの戦士たち http://qb7.2ch.net/_403/xbox.cgi 」のような、2chの外(?)だと可能ですかね?
一定期間で削除されていくようなものでもいい。
それが可能なら、報告者がそこから転載すればいいと思うのですが。

または、規制歴がすぐに引用できないことで、不具合はありますかね?