X



平均画力を上げる絵の練習法ってなんかない????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/09(土) 05:29:48.53ID:9bisP8pL0
やっぱクロッキーしかない?
他にあったら教えてくれ
おすすめの本とかでもいい
0002名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:10.25ID:J+sbHgEK0
アニメとかゲームみたいなイラストの話であってるかな…?

三次元を二次元に落とし込んで絵として魅せる為に、好きな絵師さんや上手い省略の仕方、構図を模写していることが多い気がする
0003名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/09(土) 17:30:35.98ID:HheWYOW40
好きなジャンルの絵をひたすら描く
0005名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:55.07ID:Y4YG+HLs0
1万時間の法則ってのがあって誰でも3年まじめにやればどんな作業もプロフェッショナルになる
人間の学習能力の限界ともいえるものでね
三年頑張れるかどうか
三年あれば色んなやり方を自分で試すて行きつくところに行き着くよ
気休めまでに
0007名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/14(木) 14:41:29.64ID:OppebKfa0
立方体を色んな角度からたくさん描こう。
なれてきたら立方体をランダムに積み重ねて描いてみたりしよう。あとちゃんと無地の紙にアナログで描こう。
それ続けてたら大分上手くなるはずだよ。
0008名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/15(金) 20:28:12.01ID:UQpZOjip0
>>7
ど素人がなんの知識もなくただ立方体描いても間違いに気づかないからあまり意味ないし、そこそこ出来る人は立方体デッサンなんて散々やってるだろから意味ないと思う
0009名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/15(金) 20:37:48.67ID:io7JfzLT0
立方体くらいなら大した知識いらんがな
描いても絵は上手くならんと思うが
0011名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/15(金) 20:53:37.65ID:UQpZOjip0
>>9
大した知識は要らないけど、ど素人は平気で逆パースの絵を描いて全く気づいてないってことは良くある
0012名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/15(金) 21:04:44.04ID:io7JfzLT0
>>11
パース無しの平行線で描くことはあるかも
立方体で逆パースやってたら多分かなり立体把握が苦手な人だろうな、苦労しそう
0013名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/15(金) 21:40:32.57ID:UQpZOjip0
>>12
パース無しの平行線と逆パースで描くのって結局立体把握できてないのは同じだと思うんだけど具体的に何が違うの?
0014名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/15(金) 23:12:49.48ID:io7JfzLT0
限りなく遠くから見たら平行だから形として破綻してない
パースの概念使う感覚無いと平行に引きそう

立方体で逆パースはどうやったらなる?
0015名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/15(金) 23:49:14.25ID:rg9lnJsu0
本人が俯瞰のビルのつもりでパース線を引いたって言ってるんだけど
上面の辺の消失点とアイレベルが画面の下に据えてあって唖然としたことがある
勉強したって言ってるのに案外間違いに気付けないもんみたいよ
0017名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/16(土) 21:49:49.50ID:r+kiTYxo0
金と時間があれば美術予備校とか講習会だけでもいいから東京芸大とか目指してる学生に混じってデッサンひたすらやってれば合格レベルに達してる頃にはかなり上手くなってるよ。
プラス自分の目指してる絵柄の模写とオリジナル創作。
0021名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/17(日) 20:42:30.97ID:Q03wWxr70
ここの板の人はただで簡単に上手くなれると本気で思ってる人が多いんじゃね?
0022名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/17(日) 22:47:48.48ID:gtxgEnim0
簡単に、とはいかないけど楽しみながらやってたら苦にはならないと思う。好きなもの描きながら練習続けるくらいが楽じゃないかね?私見ですまん。
0023名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/18(月) 04:19:01.30ID:REHoF/cd0
自分らしさは1度捨てるつもりで、とにかくどんなに自分の好みに反しようと教科書1冊分忠実にやる
トレスでもしない限りどう足掻いても手の大きさ、ストロークの速さ、色彩感覚といった要素から自分らしさが出てきてしまうよ
0025名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 05:28:09.78ID:+BSq00nV0
>>24
23の方が差しているのは何だか分からんが、有名絵師がエロ漫画何冊もやったら上手くなったって言ってたし、背景やキャラ絵問わず何でも手本としたい対象手当り次第とかかね…

他の人にきいてなかったらすまん
0026名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 13:20:07.08ID:qbWv//6E0
好きな絵の模写を死ぬほどしてれば
そのうちそういう絵は描けるようになってくるでしょ
絵が描けないという人は対象物やモチーフをどう描いて良いかを知らないので
模写でそれはなんとなくわかってくると思う。
あとはモチーフを知るという事。知らないモノは描けない。
頭の中にある抽象的イメージは抽象的にしか表現できない。
抽象画ならばそのイメージをどう2次元に落とし込んで再構築するか
だと思うので表現方法を覚えるなり発明するなりすればよい
0027名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 13:23:51.97ID:qbWv//6E0
ところで1はアドバイスにレスしてるの?

ちなみにクロッキーはいちいちモデルを立てなくても
街中で電車の中で小さなクロッキー帳に目の前の人を短時間でスケッチしていくだけでも良い
0028名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 14:58:20.91ID:PKWGsubL0
模写なんか1000枚やっても模写しかできないよ
ライバル減らすためにわざと嘘教えてんのかと思う

次は何も考えずに模写しても無意味とかやり方がーとか言い出す
やり方が合ってるか自分でわからんような練習方法を軸にするのが間違い
0029名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:02:57.16ID:PKWGsubL0
立体でイメージする能力が開発されてないから絵が描けないだけ
知ってりゃ描けるなら整形外科医はみんなリアル系の神絵師か?

できないことをやるのが一番しんどいんだよ、でも描けないものを無理矢理描こうとしてみろ
その後見本見て答え合わせ、また同じものを描く、で最初よりマシなのが出来る
これの繰り返し。筋トレと同じ
0030名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:13:25.53ID:qbWv//6E0
どこを目指すかに寄るんじゃない?
模写して覚えたポーズの引き出しから
ちょっと腕の高さ変える、顔の向き変えるとやるだけで
それでも全く描けなかった人からすれば描けるになる
え?でもそれってただのコピー(模写)じゃないか?
と、疑問や物足りなさを感じてそれ以上を求めるなら
そこから先に行けばいい
0031名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:15:28.79ID:GCW6x9AN0
今時のイラスト系を描きたい人は先にそのイラスト模写したり参考にして描く方がいいと思うよ

ある程度↑のことが出来るようになってからの人体スケッチや立体物クロッキーは効果バツグンよ
ちなみに2頭身デフォルメ絵だけを描きたい人はこの限りではない
0032名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:24:03.17ID:qbWv//6E0
確かに立体でイメージする能力は必要+アウトプットの仕方を知る事が必要。
絵なんて特にマンガは記号化なんだから
人の顔ってどんな記号で記せばそれらしく見えるのか?
スプーンはどう記号化してやればスプーンらしく見えるのか?
を学習する事が大事。
もちろん同時に、その前にか?その形を知っている必要はある。
その辺の理解度で描写が変わってはくるのは事実。
0033名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:28:13.67ID:VuDItehy0
平均画力を上げるってのが漠然としてるから答え出ないんじゃない?
>>1の今の画力も目指してる画力も分からないし、
極端なこと言えば毎日描いてれば昨日よりは僅かでも上手く描けるようには成るでしょ
0035名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:56:44.08ID:qbWv//6E0
いやいや もう既にある程度の絵は描けるんだよ(自分なりに)
もっとアカデミックな画力を付けたいんだ。
というならデッサンして学ぶのが最良だと思う
そこで色々考えさせられるよ。
形取るのだってそれほど苦労しないし着彩だって色の使い方選び方が変わるよ。
もちろん独学でかなりの画力つけてる人は多いけど
基本元々上手い人が多い印象だなー自分の周りでは。
0036名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/20(水) 18:49:55.31ID:VuDItehy0
ぶっちゃけ絵描きなんてどんなに上手い人でも、更に上手く描きたいと思ってるんじゃないかな
0039名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/23(土) 16:15:43.72ID:jXFDHEEr0
>>5
そのくそみたいな根拠の無い法則持ち出すやつほんと嫌いだわ
それもうほかの実験で1万時間とか別に関係ないって結果でただろ
時間かけりゃ上手くなるなんて当たり前のことをドヤ顔で他人に言ってんじゃねえよ
0041名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/23(土) 22:07:48.76ID:jXFDHEEr0
そりゃ喧嘩腰でレスしてるからな
1万時間の法則は間違いだととっくに指摘されてるのにずーーーっと言うやついるんだよ
まず1万時間やれとか寝ぼけたことよく他人に言えるよなと
まずある程度取り組むってのは前提としてそこからどうするかをスレ主も教えて欲しくてスレ立ててんでしょ?
具体的な練習法について知らないなら黙ってればいいのに無理に口出す必要あるか?
0042名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 00:31:51.19ID:POzsmtO40
具体的な練習法って言っても、これをやれば誰でも確実に上手くなるなんて方法は無いんじゃね?
0043名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:31.52ID:5iTvrF9W0
誰も確実に上手くなる方法なんて聞いてないでしょ
確実でなくても自分はこれで上手くなったとかうまい人がこれやったら成長できたと話していたとかそういう話をすればいいじゃん
描きたいもの描けとかとりあえず時間かけろとか俺が初心者の頃に言われて惑わされたからそういうの見るとムカつくんだよね
0044名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 14:01:08.20ID:POzsmtO40
>>43
>確実でなくても自分はこれで上手くなったとかうまい人がこれやったら成長できたと話していたとかそういう話をすればいいじゃん

その経験談で1番多く言われるのがとにかく沢山描く、デッサンを習うなんだけどなぁ(−_−;)
1万時間の法則てのも、頑張って1万時間描かなきゃと捉えるのか、
気が付いたら1万時間くらい描いてたわwwなのかの違いな気もするし………
0045名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 14:05:28.07ID:5iTvrF9W0
沢山描く←当たり前
どうやって沢山描くかを知りたいんじゃないのスレ主は
デッサンならデッサンといえばいいし
時間かけるのが大事だよ!なんてのはアドバイスにすらならないそんなのはみんなわかってる
教本勧めるとかデッサン勧めるとかなら何したらいいか明白だし誰も困惑しない
0046名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 16:00:36.01ID:y8CaLOhd0
何したらいいのか分からない?
デッサンをするのが一番だよ。
時間もかかるし頭も使うし感覚だって磨かれる
ま、教室や予備校に行けばお金もかかるがな。
そんなことすら頭に浮かばなくて安易に何か無い〜?
とこんな無責任発言の巣窟にスレ立ててんだから
何言われたって文句言う立場か?と思うがw
5ちゃんに期待しすぎ希望持ちすぎ。
1はひょっとしたら時間をかけなければならないって事すら気付いて無いのかもしれない。
41は1じゃないんだろ?1はそもそもある程度取り組むてのは大前提とも思ってないかもよ。
どのレベルに居るかでアドバイスは変わるが1がいるレベルが分からないので
色々意見が出て当然な状態だな。
0047名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 16:31:40.73ID:5iTvrF9W0
描かないと上手くならないなんて描いてない人でもわかる当たり前のことだろ?それが分からない人間がいるなら俺が悪いけどそんな人間が存在するのか
0048名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:57.45ID:POzsmtO40
>>45
どうやっても何も
・描きたいから描く
・楽しいから何時間も描く
・暇だからついつい落書き
・なんか面白い奴見つけたから似顔絵描いてみる
・この絵カッケーから模写する
とか?
0049名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:34.24ID:5iTvrF9W0
>>48
模写しろとか
教本通りやれとか
早描きやれとか
ルーミスとか

楽しんで描けとか言われてもそれができる人はハナからそうしてるし無理な人は言われても無理
0050名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 16:46:52.02ID:y8CaLOhd0
居るかもよ 特に最短で!とか言ってる人の中には
描くといっても適度の問題もあるし。
ここの1がそうかは分からないけれど。
結局1の意識やレベルがどこにあるのか全く分からないので…
0051名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 17:05:17.81ID:POzsmtO40
>>49
楽しくないのなら何やっても上手くならないと思うけどw
自主的に始めた事なのに楽しくないの?
0052名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 17:10:36.74ID:5iTvrF9W0
楽しくないと自主的に始めないの君は?
おれはぜーんぜん絵描くの楽しくなかったよ今は楽しいけど
お前みたいな阿呆にどれだけ罵倒されてきたか
0053名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 17:33:05.41ID:POzsmtO40
楽しくないのに始めないけど?
あなたとは考え方が異なるみたいだからいくら何言っても多分話し合わないと思うわ
0057名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/24(日) 17:57:46.61ID:3d3pQ6iZ0
描くことは好きじゃなくても上達は楽しなかった?
俺はそのパターンだった。
大学生の時にどうしても絵師になってチヤホヤされたくて猛練習したなあ
0060名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/26(火) 03:48:55.15ID:AtpelXhp0
>>43>>57のように結果的には量をこなしたんだと思うけどな?
否定ばかりしてないで自分がうまくなった方法書けば感謝されると思うけどね
0061名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/01/26(火) 16:06:19.58ID:f9QcZQ4s0
楽しくないことは始めない を
楽しくないから勉強しない、楽しくないから努力しない、今自分が得意なことしかやりたくない、みたいな取り方をしたのだろうか
>>53はそんな意味で書いたわけではないと思う。俺は本人じゃないけど。
0062名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/01(月) 12:15:53.83ID:fUD2TawY0
>>61
>>53書いた者だけど、学校の勉強じゃないんだし、趣味の世界なのになんで楽しくもない事をわざわざ始めたのかが理解出来なかったからそう書いた
楽しくなかったら一日何時間もデッサンなんてやりたくないし、デッサン一日中描いたあと他の課題でまで絵描いたりする環境だったら発狂すると思う
0063名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/01(月) 23:20:12.18ID:9YEcNgcz0
適当に絵を書く→ここ下手だな→下手だと思ったところをひたすら練習→新しい絵を書く
これで1年でイラストレーターになれる
0064名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/05(金) 21:39:24.81ID:EQ6uQ5Ok0
アニメーターが上手くなる理由
→上手い原画を元に絵を描くから
つまり上手いお手本を常に参照すれば良いのよ
ちなみにSNSとかで評価欲しいっていう場合は身体はそこそこにまず人気な顔の比率から学んだ方が効率的

想像だけだけで描くやつは多分一生上手くならないし、自分の描きたいものの理想形(作家とかを基準に考えてもいい)を常に参考にして描くやつはすぐ上手くなる

誰かが言ってたけど絵の作業は資料集めが70%くらいで時間配分的に丁度いいかと
描き慣れたものは別として、わからないことはとりあえず全部調べるといい

トマ斗さんとかも調べまくって描くスタンスで高速で上手くなった一例かと
努力量すごすぎて真似できんが
0065名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/06(土) 03:15:06.22ID:5rH1sG6J0
個人的には寝る前に30秒クロッキーを毎日するとか、どんなに疲れてても何かしら落書きでもいいから描くっていうとにかく毎日絵を描く習慣をつけたかな
30秒クロッキーが効果あるかうんぬんはさておき絵を描くことに対して体力作りをした感じ
本当に疲れてて何も出来ない日とかは描かない日もあったから他のすごい人たちに比べたら成長速度は遅いけど1年前に比べたらかなり上手くなったと思う
0066名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/06(土) 16:36:30.24ID:e4m59M1l0
とりあえず毎晩2分クロッキーを1時間程やってるけど続けたら上手くなるのかは分からない。
0067名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/11(木) 13:08:30.93ID:loPmp6+e0
クロッキーでグロッキー
0068名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/12(金) 14:01:20.05ID:IdtkooBn0
絵はまるきりの素人ではないが、一度パソコンから離れて基礎からやり直そうと思って半年くらいボールペンだけで描いてる。
で最近、マルコス・マテウさんの本を買ったら
「理想のボールペンに出会えた。ダイソーだ。」
的なことが書いてあったので、嘘でしょ、と思いつつ買ってみた。
https://agartha.xrea.jp/20210212_002.jpg
すごくいいw
かすれない。ボタ漏れしない。微妙な筆圧の変化にも追従する。1本11円。
さようならジェットストリーム。
クロッキーもやっと人に見せられる程度のものが描けるようになった。
https://agartha.xrea.jp/20210212.png
https://agartha.xrea.jp/20210212_001.png
消耗品はボールペンとコピー用紙だけだから趣味としては異常に安い。
0069名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/12(金) 14:44:26.73ID:ohQkUpjP0
模写しようと人体クロッキーの本を買ったが骸骨まで模写する気力なくて詰んだ
まぁだから下手くそなんだろうな
0070名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/12(金) 15:14:32.15ID:IdtkooBn0
骸骨はリアルに模写する必要ないぞ。
マイケル・ハンプトンだけどこんな感じで単純化して。
https://agartha.xrea.jp/20210212_004.png
初心者は
・胴体はわりと平たい
・肋骨は斜め上向き・
骨盤は斜め下向き
・肩(腕の付け根)は後ろについてる
このへんに注意するだけでぜんぜん違うと思う。
0071名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/12(金) 22:40:02.01ID:dD6dbHDP0
>>68
えっそんな10本入りの性能もどうせアレなんでしょ的なボールペンがまさかそんな…!??
クロッキー魅力あっていいね!
0072名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/13(土) 12:04:14.77ID:GpML7NNc0
クロッキーなかやっても続かないし上手くもなんねーよ

一番大切なことは「うまくなってどうしたいのか」だ
ここがぼやけてると、飽きてやめてしまうことになる

ま、それでいいんだけどね、俺にとっては他人様だから
0073名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/13(土) 12:08:14.65ID:GJV4sx/C0
>>72
お前は何を矛盾したことを…

> 一番大切なことは「うまくなってどうしたいのか」だ
> ここがぼやけてると、飽きてやめてしまうことになる

これを大前提にしてクロッキーやればいいだけの話
クロッキーも他の練習も向き不向きあるから全員にとって良いという訳でもないけれどね
0074名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/13(土) 12:19:05.64ID:L5EMHKy80
毎日手を動かすって事でクロッキーを組み込んでいるけどそれだけでは上手くならないからデッサンとか模写もやっている
0075名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/13(土) 13:02:45.38ID:mDgWGPbp0
>>73 >>74
単に手を動かすだけでは経験値上がってレベルアップしないってだけの話で
矛盾してるとかいい出す>>73のつっかかり方がおかしい
模写だろうがデッサンだろうが手を動かしてるだけならなんでも同じことだ
0076名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/13(土) 13:09:28.13ID:m0BYOjOl0
クロッキーなかやっても続かないし上手くもなんねーってのは極論すぎ
そこに意味を見いだせた人は続くし
楽しんでやるコツもある
イヤイヤやってたらそりゃ意味も薄いさ
0077名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/13(土) 17:26:37.10ID:niY7tLGL0
短時間クロッキーは特徴や輪郭を拾うのと骨格を意識しながらやるものでは?
漫然と描くようなものじゃなかろ。
0079名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/14(日) 08:36:34.26ID:5R4C1cHc0
クロッキー以外で必要なのはアナトミー(解剖学)とパースかな。
下手な絵は大抵人体の構造の間違いかパースが狂ってる。
0080名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/14(日) 09:22:35.07ID:5R4C1cHc0
おすすめ本

美術書は高いので良い本だけ買いたい。以下のは絶対間違いない名著。

アナトミー本

マイケル・ハンプトン
「人体の描き方」
アナトミー本の最初はこれでいいと思う。人体の各部を単純化して組み立てる感じ。
絵がすっきりしていて人体を立体として理解しやすい。

ミシェル・ローリセラ
「モルフォ・人体デッサン」新装コデックス版
内容も良いのだが、とにかく装丁、デザインが機能的で素晴らしい。
小さな本だが画像は大きく見やすい。
解剖学の画像もポーズ付きのものが多く模写して飽きない。


アルディス・ザリンス、サンディス・コンドラッツ
「スカルプターのための美術解剖学」
内容は素晴らしいです。写真を使った説明はわかりやすい。
マイケル・ハンプトンでも十分リアルな人体は描けるのだけど、それ以上のリアルを求める人、特に立体造形の人にオススメ。
ただし、装丁、デザインはひどい。せっかくの大型本が無駄なレイアウトで画像が小さい。ここらへん、モルフォ人体デッサンを見習ってほしい。


パース本
マルコス・マテウ=メストレ
「パースによる絵作りの秘訣」vol.1、vol.2
パースの本は建築パース寄りの難しい本か超初心者向けのやさしすぎる本かどっちかで、なかなか良いのがないのだけど、この本で決まりでしょう。
イラストに特化した実践的パース技術書。素晴らしいです。

スコット・ロバートソン「HOW TO DRAW」
これも素晴らしい名著。
内容はメカ、プロダクトデザイン寄りでレベルは高いけど、
教え方がうまくわかりやすい。
0081名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/14(日) 11:45:45.86ID:5R4C1cHc0
追記、マイケル・ハンプトンが難しいと思ってる人、
文章は読まなくていいですw
(ちょっと理屈っぽくて取っつきにくいところがあるんだよね)
まず絵だけ模写してみる。それでも重要なことは大体わかるはず。
文章は後で興味が出たら気楽な感じで読めばいいと思います。
0082名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/15(月) 03:45:31.94ID:TGA3rQ0i0
楽しんで……というか、目的意識を持って練習したいなら
描きたい構図を決めてからその構図と類似したものをまずガンガン練習と勉強して、それから本番入るって手もあるかもね
0083名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/02/17(水) 17:05:27.64ID:TUY7TLkD0
クロッキーがなぜ重要なのか、初心者に説明するのって難しいよね。
対象を正確に描けさえすればそれでいいのかといえばそうでもない。
比率とか関係なしにすごくいい絵もあるし。
そもそもなにが良いクロッキーなのか、ある程度経験積まないとわからないところがある。
バランス、重力やボリューム、リズムや流れなんかが感覚として理解するのが目標か。
0085名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/07(日) 21:23:05.93ID:5HCpYiNN0
手が全然うまく描けるようにならん
模写よりもトレースでまず手に形覚えさせた方がいいんだろうか
0086名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/07(日) 23:21:13.51ID:3khSIM9O0
模写やデッサンやってても上達しない場合は構造を覚えた方が早いよ
上で出てるような美術解剖学やモルフォの本を参考にしてみるといい
……体験談だ
0088名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 09:53:58.09ID:lvBjRHrR0
ちゃんと美術学校とかで学んでる人ならね
正直高校までの美術の授業でそこまで教えられることは稀だよ
0089名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 10:01:15.11ID:JFwily/N0
ほとんど誰も教えられてもモノにならないってのもあるんじゃないの
自分から覚えたい学びたいって欲がなきゃ絵なんて身につかないよ
0090名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 10:26:49.18ID:JFwily/N0
美大予備校に行ったって美術解剖学なんて教えてくれないけどね
美大受験に必要なのは美術解剖学じゃないし
遠近法や透視図法なんかも基礎すぎて高中で覚えてるもんだからってわざわざ誰も教えてくれないよ。
0092名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 10:42:17.25ID:JFwily/N0
上手いアニメ絵が描きたいんなら知識くらいは最低限必要だよ
下手くそでも満足できるなら必要無いだろうね
0093名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 10:48:48.12ID:lvBjRHrR0
手の模写繰り返しても把握出来ないタイプは構造から学んだ方がいいよって話
誰にでも必要なわけじゃないと思うよ

技法や練習法はどんなもんか軽く知っておくだけで必要になった時に学んでみようってすぐ気付けて良いよ

>>90
そら予備校じゃ習わないよ
美術学校のカリキュラム内でやるもんだ
0094名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 11:13:46.82ID:/v6+PW5Y0
どこを目指すかによって必要な知識は変わってくるんじゃないのかな
自分が自分の絵に満足できればデッサン狂ってても解剖学的に間違っててもそれで良いと思う
0095名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 12:04:07.92ID:fOl0pi/i0
自分の絵でどうしたいかにもよるだろうな
美術の点数を取りたいのか
SNSで人気絵師になりたいのか
0096名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 12:12:30.23ID:4D549AuZ0
美術解剖学って上手い人がさらに上手くなるために取り入れてるだけのような
昔から漫画もイラストも別に美術解剖学なくても書けただろ
ある程度書けるようになったからこそ細かい部分まで知るために解剖学を学ぶ

そもそも模写やデッサンで上手くならないやつでは解剖学学んでも上手くならんやろ
学ぶ力そのものがないんやから
0097名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 13:01:34.42ID:lvBjRHrR0
>>96
学ぶ力が無いんじゃなくて学び方を知らないケースが多いよ
模写やデッサンなんて補助線を引けとかそんな感じでやってることも多くて
見ながらだったら描けるけど少しでも角度を変えたら分からなくなって伸び悩むって事もある
そんな時に最適なのがアナトミーですよ
0098名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 15:09:07.60ID:DLBKJq1s0
アニメの場合は解剖学よりデフォルメの工程が重要だし
サザエさんの服が頭を通らなくてもなんら問題はない

ちょっと美術解剖学を過信してるやつが多いよな
多分描いてる絵にも表れてるんだろうけど。
0099名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/03/08(月) 15:39:40.89ID:+C9sZNn20
解剖学まで最初からやる必要はなさそうだけど、人体の骨格や構造は最低限知ってないとポーズが歪むでしょ。
デフォルメアニメだってそのへんはきっちりしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況